「金正雲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金正雲とは

2022-08-14

中国台湾に侵攻したら

韓国(+アメリカ軍)が北朝鮮に攻め込むんじゃないかなぁ。

例のドローン金正雲暗殺する方が簡単かも知れないが。

2022-03-10

anond:20220310221639

実際、情報のない北朝鮮だと「キムジョンウン」の漢字がわからなくて、一時期「金正雲」と表記されていたりしたな。

2009-08-06

クリントン大統領が北鮮を訪問。

クリントン大統領が北鮮を訪問。

何時行くかが問題であったが、ついに行ったようである。で、早速金正日らしき人物と面談したという報道があるのだが、やっぱり今の金正日替え玉だったようである。本人だったら現大統領の親書を渡し、替え玉だったら口頭でメッセージを伝えるというのは替え玉が疑われる人に親書を運ぶクーリエならば普通の手法である。あるいは、正式な外交使節ではない為に本当に親書を持っていないという可能性もあるのだが、だとするとアメリカとは完全に無関係な一個人としての行動という事になる。

これをアメリカの正式な外交使節であったとデコレーションして、二国間対話を既成事実化するかどうかという点に興味が移る。今後は、後継者とされる金正雲面談するかどうかであろう。

金正雲が正式な北鮮の統治者であるというお墨付きアメリカによってつけさせるのは、金正雲とそれを支える北鮮の中枢にとって、重要選択肢の一つとなっている。というのも、替え玉を使ってでも金正日を生存させている事にしなければならなかったのは、継承中国に蹴飛ばされた為であり、後継者金正雲の冊立を、どこかの有力国に認めてもらい、後ろ盾になって貰わない事には、どうにもならなくなっている為である。

後継者金正雲の冊立には、当然、費用がかかる。北鮮人民に慶事であると認識させなければならないのだが、その為の物資にすら困窮しているのが北鮮の現状である。冊立の後ろ盾になるということは、その経費を負担するという事であり、北鮮を衛星国として認め、その内政を金正雲に委ねるという事になる。中国が蹴飛ばすのは、当然と言える。

中国に蹴飛ばされた北鮮は次のターゲットとしてアメリカを狙う事になる。ハワイ原爆を打ち込むという恫喝は、泣き付くと足元を見られるので、恫喝して交渉を少しでも有利にはじめようという狙いだったのであろう。

まかり間違っても南鮮に冊立の手助けを頼む事は出来ないし、ロシアも散々コケにしてきたから泣きつけない。そこで、アメリカという話になる。

金正雲の後ろ盾にアメリカがなる可能性は無いとは言い切れない。ただ、そうなった場合、騙す方よりも騙された方が悪いという特殊な道徳を持つ中国ですら断った北鮮である事から、KEDO合意同様に騙されて終わりという結果になる。

2009-07-02

情報操作の基本的誤謬を犯していないか

金正雲北京訪問は007の話? イタリアでの天文学国債発見日本人

国際政治の裏側が下手なスパイ小説より俄然面白いのは当然だろう。

フィクションの固まりでもある小説は所詮、想像力の世界であり、007は一種の漫画である。ゴルゴ13も鬼平犯科帳も主人公の活躍は常識の活動を越えているからスーパーマンの類だろうか。ただし背後に使われるデータには類推して興味深い数字などの記録や題材が豊富である。

さて朝日新聞がなしたスクープ北京が否定した。あれは007の類いだと。

金正雲北京を密かに訪問し、中国共産党幹部とあったという噂を朝日新聞がかぎつけて報道した。

日頃、北京に有利な報道しかしないメディアが、北京不利益報道をした? 朝日への情報提供者と、中南海の最終決定機関との間の情報伝達の齟齬か、そのプロセスになんらかの行き違いが生じたとみると、朝日北京見解乖離がわかる。

北京ジャーナリズムのなかで、朝日がもっとも深く権力に食い入っている筈だから。

これは逆に考えるべきで、日頃、否定も肯定もしない、うわさ話程度のことにはコメントしない中国スポークスマンがわざわざ大声で否定せざるを得なかった。

そうだ。「否定せざるを得なかった」のだ。

スパイ小説作家なら、疑わしきはこっそりと登場させ、あえて重要な役目を設定しない。起承転結の「転」のあたりまでは持ち駒として保持しておくものである。

したがって金正雲北京を訪問した可能性が高い、とみたほうが良いのかも知れない。

2009-06-29

金正雲はやっぱり北京を訪問していた

英紙ファイナンシャルタイムズが軍事筋に確認と報道

英紙フィナンシャルタイムズ(6月29日)は金正雲北京を六月中旬に一週間にわたって訪問していたことを複数の軍事情報筋の情報として伝えた。

 

宗主国への後継の挨拶と今後の引き続きの支援を要請したものと見られる。

今朝の小誌が指摘したように朝日報道誤報でもなく、やはり中国スポークスマンが否定せざるを得なかったのだ。

2009-06-12

北鮮の処理方法について

金正日が、アメリカ大統領ブッシュからオバマに変わるのを期待し、六者協議での決定事項の実行を先延ばしにしていたのは、クリントン政権時代のような融和政策を取り、支援を流し込んでくれると期待していた為である。担当者が変われば政策も変わるし方針も変わる、その変化の方向が、これまでとは正反対であると予測するのは勝手であるが、その予測を実現するのに、何をなしたかが重要となる。

北鮮は、大統領の交代後の接触において、感触が良くない事から、長距離弾道ミサイルの発射、地下核実験と、矢継ぎ早にカードを切った。強硬姿勢を見せる事で、融和を引き出そうとしたのである。

しかし、融和を引き出せなかった。

そこで、今度は北鮮側の担当者を変える事で、時間稼ぎを狙い始めている。

金正日後継者として、三男の金正雲なる人物が後継者に認定され、長男と次男の取り巻き達は粛清されているという話である。

単純に後継者が決まったという話では信憑性が無いが、その他の候補者取り巻き粛清されているとなると、信憑性が高まる。

この時間稼ぎを、どのように評価するかが問題となる。

たとえば、拉致偽札や核やミサイル金正日の暴走として押し付けて終わった事にして、民生支援を引き出そうとするという展開が予想される。食料や燃料、軽水型原子炉供与といった支援を引き出しつつ、実際は、核開発や弾道ミサイル製造を続けるという展開である。

政権の正当性を確保するのに、前任者を犯罪者にして処断してみせるというのは、特定アジアでは普通に行われる政治手法である。

金正雲なる人物が、特定アジア伝統的手法を選択して親を処断してみせるか、あるいは、儒教価値観を優先して金正日の路線を引き継ぐかは、もうしばらく様子を見なければわからない。

独裁国家における政権の正当性とは、前任者からの禅譲であると言うのであれば、金正日の路線を引き継ぐしかなくなるであろう。ただし、それでは、せっかくの代替わりを利用できない。亡命した長男か次男を中国が担ぎ上げ、軍事的に平壌を落として継承させるという手もあるが、この場合に、金正雲を悪役に仕立てるには無理がある。既に金正日が死亡していて、今いるのは影武者であり、金正雲弾道ミサイルの発射や地下核実験を命令したというように話を作る事もできないわけではないのだが、それを行って軍事的に平壌を落とし、新しい中国傀儡が核や弾道ミサイルの開発をしないと約束したとしても、それに支援をするのは中国仕事となり、我々は一切手を出さないという展開にしかならないであろう。

かつてのソ連が大国であったのは、衛星国の面倒を見ていて、地球上の陸地の半分を制していたからである。中国衛星国の面倒をみるようになるだけの余裕があるかという点は疑問であるが、大国を目指すのが中国の方針である以上、北鮮を衛星国として取り込む動きは、いずれ、発生すると考えるべきであろう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん