「紅旗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紅旗とは

2023-10-05

anond:20231005130617

どう見ても中国人工作書き込みでしょうよ。

どれ、魔除けを張っておこう。

四天安門 文化大革命 解救維吾爾 刘暁波 维尼熊 習包子 大撒幣 習大帝 習寬衣 習禁評 習門慶 習阿斗 刁近平 吸精瓶 小熊維尼 慶豊帝 当代秦始皇 毛近平 現代毛沢東 紅旗下的蛋 袁世凱第二

2022-05-09

EV大国中国に変化? 専門家日本が勝者になる可能性は十分」

ウクライナ侵攻で

 世界的な電気自動車EVシフトが進む自動車業界だが、ロシアウクライナ侵攻で構図が一変するかもしれない。EV大国として知られる中国が、水素ステーションの設置を急速に進めるなど燃料電池車FCV)化を急いでいるのだ。以前からFCVに注力してきたトヨタ自動車の読み通りになる可能性もある。

 中国国家能源エネルギー)局の劉亜芳能源節約・科技装備司副司長は、国内水素ステーションが250基を超えると発表した。シェア世界の約4割を占め、世界一の設置数だと中国国営新華社通信4月13日報じた。

photo

中国紅旗」が開発するFCV中国第一汽車集団ホームページより)

 中国は昨年8月には首都北京市上海市などをFCVの「モデル都市群」に認定し、普及に本腰を入れている。長安汽車は航続距離700キロ以上のFCV4月21日に発表しており、上海汽車集団2020年9月時点で、25年までに少なくとも10車種の投入を目標に掲げるなどメーカーも開発を進める。

 中国ネット記事でも、技術革新の難しさや供給方法などからEVが新エネルギーの唯一の解決策ではないとする論評も見られる。

 背景にあるのがエネルギー問題だ。石油情報センターによると、4月25日時点の国内レギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり172.8円だった。また大手電力10社が27日発表した6月の家庭向け電気料金10社のうち5社が値上げした。いずれもロシアによるウクライナ侵攻が影響しており、ガソリンなど内燃機関車やEVオーナー家計を苦しめている。中国エネルギー価格の上昇は深刻な問題となっている。

 日本でもFCVの動きが進んでおり、昨年8月時点で166カ所の水素ステーションが整備されている。普及は6000台程度。トヨタは14年からFCV販売しており、水素エンジン技術開発も進めている。同社の豊田章男社長は、雇用の維持などを理由に、これまで幾度となく「EV一辺倒」に警鐘を鳴らしていた。

 自動車ジャーナリスト佐藤篤司氏は「ウクライナ情勢を受けて、EVのみにシフトすることの危うさが明確になったといえる。その上でトップダウンで開発できる中国は、FCV時代の勝算が見えているのではないか。現段階でFCVリードするのは、日本トヨタ)と中国勢だが、車づくりでトヨタにかなわない。FCV時代が到来すれば、日本が勝者になる可能性が十分ある」と指摘した。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/09/news070_2.html

2021-02-19

マスコミさんの紅旗アゲが見苦しいな

格安ならともかくどうしてわざわざ国産車欧州車並のお金をかけて中国製の車に乗らないといけないんだ?

日本人どころか在日ですら買わない(でもNHK朝ドラには登場した)HYUNDAIのようにならなきゃいいけどな

2013-07-12

[]id:barnumkoukaはてなキーワード作成における民族差別行為へのクレーム

id:D_Amonさんにid:dj19さんへ。お疲れ様です。

http://anond.hatelabo.jp/20130710083214の続き。はてなユーザーid:quagma)のtwitterのログより一部を紹介します。

同一IDによる恣意的編集差別用語の大量作成が行われてるんだけど、たとえば、「連呼リアンhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%A2%B8%C6%A5%EA%A5%A2%A5%F3 … 「ネットキムチhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%AD%A5%E0%A5%C1 … 「ウリウリ詐欺http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%EA%A5%A6%A5%EA%BA%BE%B5%BD

https://twitter.com/novicemage/status/296927323716988929

これらはすべて、あのid:barnumkouka作成したキーワードです。

編集時刻:

2012/10/08 19:31:22

編集者

barnumkouka

編集内容:

append

新規追加

+→[[ネトキム]]

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1392594

編集時刻:

2012/10/08 19:30:30

編集者

barnumkouka

編集内容:

append

新規追加

+*意味

+ネット上のコリアンで、[[赤旗]]([[紅旗]])的な思想に赤く染まった人のこと。[[ネットキムチ]]の略称

+「ネトキムは、日本日本人産経読売自民党新風ネット2ちゃんが大嫌い」とされ、[[ネトウヨ]]の対極的存在といえる。

+*関連用語

+[[ネトコリ]]、[[ネトウリ]]、[[ネトワシ]]、[[ネトウヨ]]、[[ネトサヨ]]、[[ネトアサ]]、[[ネトサポ]]、[[コリウヨ]]、[[コリサヨ]]

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1392593

編集時刻:

2012/01/31 23:41:30

編集者

barnumkouka

編集内容:

append

新規追加

+ネット上で、レッテル貼り連呼する人のこと。

+「連呼厨」、「連呼戦士」とも。

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1326668

編集時刻:

2012/10/06 21:52:44

編集者

barnumkouka

編集内容:

append

新規追加

+*意味

+ウリを誇大に見せて、優位に立とうとする詐欺

+*関連用語

+[[オレオレ詐欺]]、[[アレオレ詐欺]]

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1392300

2011-01-27

中国ラオスを併合する夢を見た

今年1月25日未明不思議な夢を見た。


東南アジアラオスという国が、なぜか中国に併合される。


おそらく名目上は独立を保つのだろうが、経済的、社会的政治的、そして、もしかした軍事的に、

ラオス中国の一部として呑み込まれてしまうのだ。


具体的な内容は、こんな感じ。大きな五星紅旗をそれぞれ手に持ち行進する中国人らしき集団が見える。

ここで場面が変わり、東アジア地図が眼前に表れた。中国の領土が真っ赤に染められている。

左上のほうには金の星が見える。どうやら、国旗の五星紅旗中国の領土の形に描かれているらしい


すると、中国領の赤い色が下方に染みてゆき、ラオスの縦長の領土を完全に赤く染めてしまった。

地図は好きなほうだがラオス中国国境を接していることは、このときまで不覚にも忘れていた。

でも、その赤くなった国がラオスだということは、どういう訳かインスピレーションで分かった。


晴れてラオス中国の一部となり、この小さな国の出来事をきっかけとして、国際社会は衝撃を受け、

これまでの中国への見方を改めざるを得なくなる。そうした事が全てテレパシーのように伝わってきた。

かつての大日本帝国ほどではないにしても、現在中国本質帝国主義であり、ファシズムなのだ。


「行って警告しなさい」


声のような思念のようなメッセージで、そう訴えかけられるのを感じた。


最後に、「ラオスがなぜか中国に併合される」と、自分PCに向かって打ち込んでいるところで、

その奇妙な夢は終わった。


これは、いわゆる予知夢なのだろうか。東南アジア中国の影響力が急速に強まっていることは、

あの地域事情に疎い自分でも知っていた。今年の初めにも、ラオス地デジ放送が中国政府

資本の協力で始まったという話を、WBSで見たばかりだ。これが潜在意識に影響したのだろうか。

それでも、まさか国の併合にまで話が飛ぶとは…。


自分は、右翼のような中国脅威論者ではなく、中国との関係はどちらかと言えば楽観的に見ていた。

とくに、中国の諸々の問題は体制によるものだと思っていた。けれども、そう単純ではないらしい


体制という「上」からの影響だけでなく、大衆心理という「下」から作用もあるのかもしれない。

つまり、大衆の即物的な欲望であり、愛国心教育民族主義教育で植え付けられた自民族中心主義だ。

冒頭の五星紅旗を掲げた中国人と思われる群衆は、そうした大衆心理のメタファーのように感じられた。


中国との交流が進むことは善いことだ。中国を変えられるものは、隣の日本との交流以外に無いだろう。

排斥は、より強い憎悪として返ってくるだけだ。そもそも、もはや中国なしで日本経済は成立しない。


でも、目先の利益だけを考えて中国依存を進めていけば、夢で見たラオスのようになるのかもしれない。

日本は、もっと色々な国と深く付き合うべきという事なのか。例えば、他の新興国であり、EUであり、

隣の韓国ロシアだ。ちょうどこの夢を見た25日、思いがけず、ASEAN外相らが陸路でラオスを通って

中国詣でに出掛けたらしい。とくに、ラオスは、資源があり、ここ数年、中国の援助や投資が凄いようだ。


ちなみに、自分としては、ラオスの夢よりも、この夢が終わった後の神秘体験のほうが印象に残っている。

目が覚めていて、意識はあるのだが、身体が動かない。部屋はほぼ閉めきっているはずなのに、

何か風のようなものを四方から強く身体に吹き付けられている感覚がする。これが暫く続いた。

科学的に説明できる錯覚なのかもしれないが、自分にとっては恐怖体験としか言いようがなかった。


ここ最近、神秘的な夢を見ることが増えている。今回は聴いていないが、こうした睡眠中の神秘体験は、

たまヘミシンクを聴きながら眠るようになってから、やや頻度が上がっているようだ。

2010-01-14

成人式太極旗を掲げていた人。その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。

ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51389141.html

69 名前地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/01/11(月) 21:31:22 ID:E0YhNTGg

>>55

湾岸にも伝統の服装ってのがありましてね。まぁ、先だってのイエメンとの試合でTVで見たと思いますが。

実はおいら、あれの上下、頭一式持ってるんですよ。生地は薄手の絹で、カタールドーハで仕立屋に作らせた。でもね、仕立屋のおっさん(インド人)にきつく言われたんです。お土産として日本で着るのは構わないが、ここ(ドーハ)で着るのはやめた方が良い、ってね。民族衣装ってのには、そういう側面もあるのです。

それと、その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。もう11年になりますが、居住国で日の丸の旗を上げるのは、ワールドカップの期間中だけです。幸い、この国は日本への悪感情は皆無ですから、多分掲げても大丈夫とは思いますが、極小数のバカに襲われないとも限らない。

聖火リレーの時の五星紅旗もそうでしたが、途上国の大半では、その国の旗でない国旗をこれみよがしに掲げたら、襲って下さいのサインと思って良い。アルゼンチンでは聖火リレーで実際に起きましたよね。

敢えて言いますけど、日 本 が お か し い のですよ。この国なら、太極旗のバカは5分とかからずに袋叩きでしょう。日本の伝統衣装外国旗ですからね。

なぜ、外国人日本国籍を持つ人間と同等に扱われないのか、良く考えて見るべきでしょう。戦争をして血を流してまで争うのがテリトリーです。他国国旗を掲げる意味は「そこは国旗の国のテリトリーである事宣言する。」事。だから明確にそれがテリトリーの宣言では無い事が判るケース(ワールドカップ応援とか。)以外では日本国旗といえど、外国に居住している我々は掲げないのです。

2009-12-15

ttp://twitter.com/47samuraiz/status/6650451135

今車で走っていて驚愕しているのですが、国会霞ヶ関近辺の各所の街灯に中国国旗「五星紅旗」が掲揚されています。これって国家元首の来日の時にしかやらないことのはずだ。誰の判断でやっているのだろう?官邸か?外務省か?

中華人民共和国からの入国者が増え労働力として欠かせないものとなり、また貿易などによって経済的にも利益が上がり始めると、

より中華人民共和国寄りの政治を求める声が特に経済界から強くなりつつあった。

2009年政権交代があり、総理大臣鳩山由紀夫率いる民主党移民国籍に関する改正法案を成立させた。

この移民法により、移民の制限および国籍取得は緩和され、日本国中華人民共和国属国化することを余儀なくされていった。

また文部科学省主導によるアジア諸国よりの留学生百万人計画もこの年より始まった。

日本国の滅亡はこれに始まる。

2012年1月16日中華人民共和国と関連の深い貿易を扱う企業経営者らが、さらに中華人民共和国寄りの政権を打ち立てるため、国体転覆を計画した。

この計画を察知した野党自民党により各地で大規模なデモが発生し、一部地域では警察自衛隊との衝突も起こった。

この最中小沢一郎は急死する。これらに危機感を覚えた与党民主党幹部は治安維持のため国連に対し派兵を要請する。

中華人民共和国海軍東海艦隊は、自国民保護する名目で東京湾に到着。今上天皇は幽閉状態となった。

翌年1月17日岡田克也は臨時政府を打ち立て、天皇制民主主義の廃止を宣言した。

2013年7月4日岡田克也は、「共和制日本国」の建国を宣言した。岡田克也は同国の初代の、そして最後の大統領となった。

2014年1月尊皇攘夷派による最後の大規模な武力蜂起が起きたが鎮圧された。1月16日には野党第一党党首であった谷垣も私邸から大量の武器発見されたという理由で逮捕拘束された。

岡田克也の主な業績は、日本国中華人民共和国に併合する条約を作ったことだった。この条約が締結されたとき岡田克也は、「日本自治区」の初代書記に任命された。

2018年8月12日、時の中華人民共和国国家主席習近平日本中華人民共和国領への編入を宣言。

この日、皇居に掲げられていた日の丸が降ろされ、五星紅旗が揚げられた。

靖国神社英霊はこのとき、悲しみの声をあげたという。

これにより中華人民共和国自治区として編入され、2678年間の日本としての歴史は完全に幕を閉じた。

自治区となった後も、表向き日本中華人民共和国の領土として扱われる事は無かった。しかし、名実ともに中華人民共和国領へと変貌していく。

これは党書記が設置されていながら、民族自治区という形がとられたためであった。2039年8月21日には完全な中華人民共和国領土として日本省が成立。

今では、中華人民共和国23番目の省として認知されている。

2008-04-28

長野行ったけど、警察の対応について。

http://anond.hatelabo.jp/20080428082612

4/26長野聖火リレーチベット国旗持って行ってきた者です。

個人的な体験談というか感想というか意見

もとはmixiの話のようだけど、私はmixi入ってないし、はてなダイアリーも書いてない。

そもそもこういう話は求められていないのかもしれないけど、空気も読めないので思うままに書いてみる。

私の経験した範囲内でのことだから、数とか、時間とか不正確かもしれない。現場にいると自分の見聞きする狭い範囲でしか物事が捉えられない。

その辺は割り引いて読んでください。

多分、警察は、「中国人逮捕しない」という方針だったんじゃないかな。

警察を擁護するわけではないが、ある意味仕方ないと思う。

警官の動員数が全然足りていなかった。

もし、中国人一人を逮捕して、その他大勢の中国人が仲間を助けるために警察官に詰め寄ったら、警察が危なかったと思う。あれだけ大勢の中国人警察に攻撃をしかけたら、町全体が一挙に無秩序状態になりかねない。本当に中国人多かったから。

聖火の回りには警察が大勢いたけど、通過後や、リレーコースじゃない市街地とかには、ぽつりぽつりとしか警官がいなかった。全くいない場所もあった。

リレーコースへ移動中、チベット旗を担いで一人で歩いていると、40人ぐらいの集団に行く手を阻むように取り囲まれた。あたりに警官はいない。紅い中国国旗持った集団から「チャイナ! トンゴゥ!」(と聞こえた)と罵声を浴びていると、「マオ! マオ! マオ! マオ!」と毛沢東語録を手に紅衛兵が叫んでいる映像を思い出した。これで「階級の敵!」とか「自己批判しろ!」とか叫んだら完璧だな、と思った。

彼らは集団で、一人を取り囲んで、ニタニタと嬉しそうに、あるいは真剣に義憤に駆られた顔で、「チャイナ! トンゴゥ!」を叫び続けた。

彼らは正しく「毛沢東子供たち」だった。

投石やとび蹴りの写真報道されたソウルのような状態に陥らなかっただけ良かった。日本警察のやり方は、ベストではなかったが、最悪の事態だけは避けられた。女一人で参加した私も、無事に帰れた。

ただ、私が無事だったのは、日本警察努力の結果ではなく、中国側の「引率者」による指導の結果なのではないかという気はする。

もう一つ。

閉会式会場の若里公園

私は10時半ごろに着いたのだが、誘導された例の丘にはチベット支援者がまばらに10数名しかいなかった。50メートルほど先の柵の向こうには、1000人を超える紅い集団が津波のように五星紅旗を振っていた。こちらに対して敵意をむき出しにして、怒鳴ったり、愛国歌みたいなの歌ってた。彼らが群集心理に乗って、異様に高揚していたのは遠目にも明らか。

私は警察保護されていると感じた。

柵と警官がなかったら、あの集団に袋叩きにされるかも、という恐怖を覚えた。正直、警官と柵がなかったらあの場に踏みとどまっていなかった。格好悪いけど、それほどの勇気はない。朝、私を取り囲んだ集団より、はるかに彼らは興奮していた。

その後12時にはチベット側は数百名に増えたが、中国側も倍以上に増えた。相手を挑発するのは危険だからFREE TIBETを叫ぶのをやめろ、とは警察に指導されなかった。私たちは、警察のおかげで安全にFREE TIBETを叫べた。私も喉をからして叫んだ。もちろん、私たちの国で主義主張を叫ぶのは自由だ。なんら非難される行為ではない。しかし、結果的にそれは数千人の群集に対する挑発行為だった。本当に危険な行為だった。

両者が隔離されていなかった沿道では、チベット支援者がある程度固まっていても、そこに中国人が割って入り、妨害行為を行った。彼らはそういう行為をした仲間を英雄視して称えていた。

若里公園警察隔離しなかったら、大変なことになっていたのではないだろうか。チベット支援者側が固まっていても、数千人の中国人が我先にとなだれ込んできたと思う。警察にはそれを抑止するだけの人数がいなかった。全然足りていなかった。私が見える範囲では100名もいなかった。柵と紐を使って隔離するしかない。

私たちがその場にとどまってFREE TIBETを叫ぶことができるように環境を用意してくれたのは警察だ。警察がいなければ我々は数の力で暴力的に蹴散らされていたのではないだろうか。若里公園では、暴力的な衝突なく、国家権力による規制もなく「中国! 加油!」と「FREE TIBET!」のヒートアップした叫びが数時間にわたって続いた。どちらの叫びも制限されなかった。圧倒的な少数派が多数派を前にして堂々と主義主張を叫ぶことが守られたのだ。若里公園のこの丘にやってきた国境なき記者団のメナール事務局長はおそらくその点を評価したのではないかと思う。

警察のいないところ、またはいるところでも中国人から暴力を受けた日本人がいたことは知っている。その日の長野市内でチベット国旗を担いで歩く人にはそれなりの覚悟と自己防衛の気概が必要だった。

ここは日本だろ。と言いたくなる気持ちはわかるが、あれだけ大量の毛沢東子供たちがいたのだから仕方がない。

数で中国側に劣っていた日本警察が非力だっただけだ。彼らをあまり責めるべきじゃない。

責めるべきは、外国である日本地方都市組織的に中国人の大量動員を行い、無責任愛国心を煽った中国政府だ。

2008-04-27

>今日聖火リレー外国人参政権が実現したら何がおきるかがよくわ

五星紅旗で真っ赤に染められた長野の町を見た奥様たちの感想

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/post_5fc7.html

より。

与党政府

 しまった!

と思っているかも知れない。

 外国人参政権

の問題が

 長野聖火リレーに大挙押し寄せた中国人の行動

によって、

 ネガティブにあぶり出された

からだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん