「神社本庁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 神社本庁とは

2024-03-08

anond:20240308123029

神社で祈る場合は、合唱するんじゃなくて手を降ろすのが決まりな。神社本庁の参拝方法動画でもちゃんとそうなってる。

二礼二拍手一礼を厳密に守ろうとするくせに、神社合唱して祈る奴らの多いことよ。

2023-12-24

anond:20231224174626

神社本庁信仰してる人っているのかな?

神社本庁神社にだけ行くとか神社本庁神社には行かないとかそんな事言うカルト居たらキモイと思うけど

anond:20231223223306

そんなの無視して抱いとけや

自分神社本庁キモいからお宮参りとか全部スルーしてるぞ

七五三写真スタジオ写真撮るだけだ。

の子は親に文句言われたが、下の子コロナ禍に生まれて全部スルーできてよかった

2023-10-12

統一教会の次は神社解散でよろ

おみくじかい宗教特有未来霊感商法

・お賽銭かいう謎の集金装置

・お祓いかいうど真ん中の霊感商法

・お焚き上げとかいうど真ん中の霊感商法

・たまに出る神社本庁系の人のガチヤバいスキャンダル

地鎮祭かい文化扱いされた謎の宗教行事

まだツーアウトか?

2023-10-11

リベラルはなぜ味方を背後から撃つような真似をするのか

埼玉県の子留守番禁止条例保守派によるものではない

anond:20231010220353

同じ内容を指摘しようとしたら、既にしてくれている増田がいた。

これ、本当にひどい状況だよ。

田村議員がこれまで、どれだけ埼玉県リベラル政策の浸透に尽力してきたか分かっているんだろうか。

田村議員はずっと一貫しているんだよ。

欧米の、G7の、人権分野の進んだ制度日本が遅れている分野の制度必要性を訴えてきた。

LGBTQ理解増進法」が議論となる中、神社本庁の関連団体統一地方選候補者に“公約書” 受け取った議員は…【news23

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/452353?page=2

Q.一番同意できない部分を教えてください

自民党 田村琢実 埼玉県議会議員

「こういったことを、神道を司る神職団体が送ってくること自体が、もう神道をないがしろにしてるんじゃないかな、という思いが一番強いです。特にですね、選択夫婦別姓や、LGBTQの問題に関して、理解がすごく足りないな、というふうに感じてます選択夫婦別姓を求めてる方も、LGBTQの方も、日本国民なので、この人たちはを何でないがしろにできるのか、非常に私はわからない」

神道などの宗教団体が介入してくる動きを、リベラルとして食い止めようとしてきたんだよ。

アメリカでも、宗教保守が家父長的価値観マイノリティ攻撃してくるから民主党系のリーダーが徹底的に戦う姿勢を見せる。

共和党でも良識的な議員は、共に戦う。

まさに同じ。

アメリカでの田村さんのスタンスは、オカシオコルテ議員カマラハリス議員に近い。

間違ってもブッシュトランプ派などではないよ。

アメリカ エマニュエル駐日大使

「きょうこの瞬間から日本新しい時代を迎えましょう。LGBTQ当事者たちが安心して暮らせる時代です」

G7主要7か国LGBTQに関する法律がないのは日本だけ。

上の記事でも言われているけど、LGBTQに関する法律がないのはG7日本だけ。

他の人権に関わる分野では、児童を守る法律夫婦別姓などもG7日本けが遅れている。

国内世論G7も支持しているのに…ごく一部の強硬反対派のためにLGBT法案が通らない自民党深い闇

https://president.jp/articles/-/69491?page=5

こうした動きは、地方議員にも起こっていた。埼玉県議で自民党県議団の幹事長田村琢実議員だ。

田村議員は、かつて日本会議に所属しており、当時は保守政治を進めるためには、選択夫婦別姓LGBT権利保護を推進する必要性はないと感じていたという。しかし、当事者の声を聞いたことをきっかけに、法律制度上困っている人たちがいることを知り、勉強会を立ち上げたという。そして2022年埼玉県議会で制定された「埼玉県性の多様性尊重した社会づくり条例」に関わった。性的マイノリティーの人の差別禁止する、差別禁止条例だ。

条例案制定の直前ぐらいから、条例制定の中心的人物だった田村議員に関する批判的な記事が、保守雑誌日本会議の機関紙掲載されるようになったという。地元右翼団体街宣活動をされたほか、批判する記事コピー選挙区の全戸に配られたという。「『LGBTQと夫婦別姓に賛成する田村は立憲に行け』『自民党から出ていけ』といった内容でした」

誰が、どんな団体が中心となってやっているかは分からなかったという。「僕の想像ですが、(条例の主旨や夫婦別姓に)反対する団体が、お金を出していたのではないかと思います

田村議員は、性的マイノリティ差別問題解決することは、これから日本の成長にとって大切なことだという。

戦後経済成長からこれまで、日本多様性なおざりにし、経済優先でやってきました。それが『失われた30年』、そして日本の衰退につながっています多様性や、一人ひとりの能力を生かすことに目を向けてこなかったために、今の日本では新しい発想が生まれず、人も生かし切れていない。そこに目を向けないと、日本の発展はないと思います

ずっと自民党保守派と戦ってきたんだよ。

夫婦別姓LGBT法などの欧米制度を採り入れようと尽力してきたんだよ。

それで、今回はG7アメリカスタイルで、田村議員夫婦別姓LGBT法の流れで、欧米主要先進国の進んだ取り組みとして児童人権を最優先で守る法律埼玉県根付かせようとしたわけ。

保守宗教保守なんてとんでもない。

完全に逆。

宗教保守と徹底的に戦うリベラル立場議員が、LGBT法と同様に、G7で唯一遅れていて児童を一日中ほったらかしにしている日本の状況を改善しようとしたわけだ。

子どもだけで留守番禁止埼玉条例案取り下げ 「私たち言葉足らず」提出の自民県議

https://www.tokyo-np.co.jp/article/282770

田村団長は内容について「瑕疵はなかった」と正当化した上で、登下校に防犯ブザーを持たせるなど各家庭で安全配慮していれば放置にならず「心配の声のほとんどは虐待に当たらない」と従来と異なる見解を示した。既に条例規定する「安全配慮義務」が果たされていれば虐待に当たらないとした。これまで説明しなかったのは「安全配慮義務は大前提で当たり前すぎた」と釈明した。改正案を再提出するかどうかは「ゼロベースで全く何も考えていない」と答えた。

そりゃそうだよ。

田村団長の考え方はG7では何ら不思議ではないんだから、その内容自体に疑問は持たないはずだよ。

はてなの皆さんも、G7で導入されている夫婦別姓LGBT法に疑問を持つ人がいたらおかしいと思うでしょ?

欧米主要国では導入されている仕組みなのに、日本で反対の声が高まったらどう感じる?

内容は正しいけど、正しさが日本有権者にうまく伝わっていないと考えるよね。

ところで、田村議員敵対する保守グループが、今回の条例案取り下げで狂喜乱舞する姿もXで見られるよ。

田村議員の「欧米由来のリベラル政治」を止められたから喜んでいる右派がたくさんいる。

はてなリベラルは本当に危機感を持った方がいい。

それをなんだ、なんだこの仕打ちはよ。

埼玉県民が怒った!「留守番禁止条例案、異例の取り下げへ 何が問題だったのか:東京新聞 TOKYO Web

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/282874

いくら統一教会現実的な影響力なんかない」って強弁しようがそれが全くのウソであることがこうやって証明されるわけでな

保守なら保守らしくもっと現実的施策やってほしいけどな。

田村琢実はモラロジー親学新しい歴史教科書をつくる会と強いつながりがある日本教育再生機構の委員モラロジー親学つくる会の重鎮髙橋史朗は統一教会と強いつながりがある。

親学日本会議・統一教会トリプルコンボカルト国家ニッポン2023。

誰にどういう評価をしているのか、分かっているのかな。

埼玉県G7の進んだ動きを取り入れる議員保守派レッテルを貼り、背後から撃とうとする。

田村議員の歩みを止めたら、どこのグループがほくそ笑む結果になるのか理解して言っているんだろうか。

自身が日頃から憎しみを抱く本当の敵に、塩を送ってしまっている方もいる。

今、田村団長を突き放すと、「○○をやっていないのはG7の中で日本だけ」という強力なエビデンス武器も失うかもしれないんだよ。

2023-06-02

anond:20230531225016

ありゃそもそも冷戦残滓なのよ。

共産主義という共通の怨敵があるから手を組んだだけだからね。

思想的に言えば立正佼成会神社本庁、なんなら伝統的なカトリック教会のほうがズブズブなんだけど、それらは日本人感覚として古臭くはあっても違和感ないし強引な勧誘や集金はしないか問題になりにくいだけやね。

2023-04-24

カルト神社本庁が苦手な人におすすめしたい神社

やはりなんと言っても伏見稲荷大社でしょう。

あれだけ大きな神社だけど、神社本庁の傘下じゃないので。

そもそも稲荷信仰ルーツというのは渡来人秦氏氏神と言われていて、もともとは稲荷神社天照大御神とか天孫降臨とかと関係がない。

そのうちなんとなく、稲荷神は古事記にでてくる宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と同一ってことになってるけど。

お稲荷さんは昔から庶民に好かれた神様で、国家神道カルトとはあんまり相性よくないんだよね。

なお、豊川稲荷神社じゃなくてお寺。ヒンズー教神様、ダーキニー仏教にとりいれられて荼枳尼天となり、それが稲荷習合して仏教寺院で崇拝されてる。

2023-04-13

anond:20230413124941

メジャー宗教だろうが宗教信者とは名乗り難いけど、みんな宗教行事きじゃん

神社本庁がやべーのはよく知られてるけどみんな初詣行って賽銭投げてるし

他人初詣行ったと聞いてどんなヤバい組織か知らないのか!なんてがなり立てたらその方がやべーやつだ

2023-01-28

神社本庁福音派キリスト教会政治家が支えていたように

オウムの背後に他の宗教があったとしても全く不自然じゃない

2023-01-05

anond:20230104221425

そもそも日本神仏習合の期間が長いので。今、これが正式作法ですよと神社本庁とかが言っているものも、実は大した歴史のない、新しく作られた伝統だったりする。もちろん現在神社本庁現在作法として出している以上は、正当性がまったくないわけではないけど、宗教的行事においては神仏習合時代も含めて昔からやられていた作法に従うのだって立派に正当性ある行為だよ。

2023-01-04

神社でお祈りするとき合掌している?

一昨日に神社作法増田https://anond.hatelabo.jp/20230102150139)が盛り上がっていたから、なんとなく神社作法を調べてて驚いたことがあるんだけど、神社でお祈りするときって合掌しないのが正しいんだな。

「二礼二拍手一礼」の作法最近広まってからやったんじゃなくて、それより前からその作法でお参りしていたというコメントを人を結構見かけたけど、昔から正しい作法を知っているなら、やっぱり二拍手の後で手を下ろして一礼していたんだろうか……?


かに「二礼二拍手一礼」と神社の参拝の作法になっているけど、この文言では合掌しろとは一言も言っていない。

で、そもそも論だけど、合掌は仏教作法だ。神道でそんな作法があるわけない。でもみんな合掌してるよな。

ちなみにお寺の参拝方法は「合掌して一礼」だから、合掌することが明言されている。


「合掌」のウィキペディアのページではこう書いてある。

日本では仏教に関する儀式の際に行われるだけでなく、お詫びをするときやお願いをするときに、相手を持ち上げるための仕草として使う例もある。また、食前食後の挨拶の際に合掌する例もあるが、これは仏教由来の習慣である神道では柏手として手を打ち合わせるが、その後は両手を下ろし、お辞儀して礼拝する(神道拝礼では、合掌はしない)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%8E%8C

神道拝礼では、合掌はしない」と明言されてしまっている……。なんてこった、これまでも俺の参拝方法は誤っていたのか。

ソースウィキペディア(笑)みたいな人が絶対いると思うから、ここはわかりやす権威を借りよう。神社トップ神社本庁のページでは以下のように記載されている。

まず、神前に進み姿勢をただします。

背中を平らにし、腰を90度に折り、拝をします。この時の拝は2回行います

胸の高さで両手を合わせ、右指先を少し下にずらします。

肩幅程度に両手を開き、2回打ちます

指先を揃えます最後にもう1回拝をします。

https://www.jinjahoncho.or.jp/omairi/osahou/sanpai

合掌をするともしないとは文字では明言していない。「指先を揃えます。」は合掌を表しているんじゃないのか?と思うかもしれないが、これは文字通りの意味であって手を合わせることを説明していない。

なんでわかるかって、神社本庁のページの「拝礼作法」の欄には、丁寧に動画まで掲載してくれるという至れり尽くせりっぷりだから、それを見るとバッチリ正しい参拝方法がわかるぞ。

件の動画は34秒しかいかちゃんと見てくれ。動画の25秒辺りで二拍手を終えた後、手を下ろして一礼している。

から、二拍手した後、そのまま手を重ねて合掌して一礼するのが正しいわけではなく、手を下ろすのが正しいってこと。

「二礼二拍手一礼」「鳥居の前で軽く一礼」に続く第三の正しい神社の参拝方法として、そのうち広まると思う。

今のうちに正しい参拝方法を行って、君も参拝のマウント取りができるぞ!

2023-01-03

anond:20230102150139

もう何年も神社には行ってない。

神社本庁に貢ぐ趣味はないので。

anond:20230103054455

40代だけど、子供のころに親から二礼二拍手一礼だからちゃんとやれよと初詣のころにいつも言われていた。

雰囲気から思うに二礼二拍手一礼も昔からそうしていたというより、わざわざ確認しないとわからなかったのかもしれないけど。

自分服装ちゃんとしているかとかを自信なさげに確認するような親だったので、そう見えただけかもしれない。

閑話休題

どうお参りするのが正しいかが人それぞれで違うと混乱するだろうから

神社本庁みたいなところが決めて、全国に徹底していると思ってたけど、

そういうのじゃないの?

から出雲大社みたいに加盟していない神社のお参りの仕方はそれに従わないでいいみたいな。

2022-11-26

[]防府天満宮

防府天満宮(ほうふてんまんぐう)は、山口県防府市松崎町にある神社旧社格県社で、現在神社本庁の別表神社

道真が亡くなった翌年である延喜2年(904年)に創建され、日本最初創建された天神様」を名乗る。

2022-08-09

こりゃ日本じゃ無理だわ

フランス「反セクト法」(反カルト法)の反社会的宗教団体10基準

(1)精神不安定

(2)法外な金銭要求献金など)

(3)元の生活から意図的な引き離し

(4)身体に対する危害

(5)子供強制的な入信

(6)反社会的説教

(7)公共の秩序を乱す行い

(8)重大な訴訟違反

(9)通常の経済流通経路からの逸脱(高額な物品販売など)

(10)公権力への浸透の企て

(10)は創価学会神社本庁幸福の科学新宗連立正佼成会等)もみんなアウトだし、(5)は新興宗教だけでなくイスラム教もアウトになる(父がムスリムの子供は自動的ムスリムになり、棄教者は死刑)。(2)は戒名100万円取ったりしてるのも「法外」と見做されたらアウト。

2022-07-20

ちょっと疑問なんだけど

自民党を乗っ取ってたはずの統一協会はどうして日本会議創価学会(公明党)や神社本庁排除しなかったんだろうな

関係が深いとされる議員の中には靖国神社に参拝してる人もそれなりにいたよね

2022-07-14

日本の政治宗教団体についての聞き書き

具体的な名前を出せないので嘘松扱いされるのではと思うが、自分の見聞した「政治宗教」の関わりについて書いておく。

かなり昔になるが、家族政局の中心にいた政治家の関係者だったことがある。

その時に、その政治家の周囲で表には出てこないが脅しの銃撃事件複数回起きたらしい。

政治家は有力政治家だったが特に後ろ盾になる大きな組織がなく、身を守るために宗教団体に近づいた。

政治家本人だけならSPなんかもあるだろうが、こういう時は関係者の方が危険だ。

そして関係者まで含めていざというとき命を捨ててでも動いてくれるリーズナブルな「武力」って、日本人組織では宗教団体しかないらしい。

結果、日本の政治史に残る政局の結果に宗教団体の意向が影響することになった。

念のため。「政治家」は安倍でも小沢でも小泉でもないし、「宗教団体」は統一教会でも創価学会でも神社本庁でもない。

2022-07-12

anond:20220712182245

政治の側が金と票(と選挙時のボランティア)が美味くて取り込まれ

それで悪徳霊感商法やらがたびたび批判されているカルト教団が、息のかかった有力政治家の力で、公安調査庁監視団から外してもらったりしたんじゃ被害者家族は泣くに泣けない

戦後日本大日本帝国国家神道部分的に引き継いでいる

絶対与党自民党神社本庁を筆頭に宗教右派復古カルトが強固な支持母体だし

この四半世紀は創価学会も連立与党に参画している

この状況では政教分離厳格化は腰が重いだろう

しかし、放置していい問題ではないんだよ

山上事件は、日本人が見て見ぬふりをしてきた歪みを顕在化させた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん