「松下政経塾」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 松下政経塾とは

2024-02-01

anond:20240201185644

戦犯というか。そういうのじゃないでしょ。

政治理念もない、覚悟もない、ただ政治家になりたくて松下政経塾にいっただけのひとが首相になったら、そりゃ財務省意図通りになりますがな。

野田さんは、自分選挙当選することしか考えてないんだよね。

日本がどうなってもいいとおもってる。つか日本にぜんぜん興味がない。

悪意がない人のやらかしからまり悪くいいたくないな。

2023-08-29

anond:20230828173401

鳩山(元々自民党)や原口のような松下政経塾系の旧民主党右派を「リベラル」と呼ぶのがそもそもいかがなもんか。

要するに「あんまり政治思想はないけど、ふわっと政権批判したい」層が、その辺にくっついて右行ったり左行ったりしているだけだろ。

2023-06-01

結局のところ、なんもかんも松下政経塾がわるい

と思うんだよな。

自分は人の上に立つべ人間だ。おれは政治家になるぜ」と思うような変人をあつめて教育したところで、変人大量生産しかならんだろ。いいかげんに無駄なことやっているということに気がついてほしい。

 

anond:20230601114029

2023-01-07

anond:20230106223521

今回の怒りは消費税増税が原因だろ。消費税増税1989年失われた30年とともにある。1997年消費税増税で景気回復を叩き落とし、2000年頃に結婚適齢期を迎える団塊ジュニア世代氷河期世代となり、少子化を招いた。

金融緩和回復が見えていたところ2014年消費税増税で叩き落とした。

過去にした貯蓄の取り崩しや、資金調達しての支出など、経済理論上の投資を初項、収入に占める消費の割合を公比とした等比数列の和が経済規模だ。投資乗数という

消費税増税はこの公比を落とすのだよ。藤井聡教授調査でも実質消費の伸びを落としている。最悪の税金

そもそもケインズ主義新自由主義で税の立ち位置が違う。ケインズ主義上記投資乗数を意識しているのと、格差是正があるから富裕者や法人は高い税となる。

逆に新自由主義政府裁量否定しているかフラット税制意識する。消費税増税で、法人税・所得税など裁量性のある税金の減税だ。

新自由主義は致命的に資金循環をみておらず、政府裁量が少なければうまくいくという幻想にすがるのみ。事実失われた30年を作り、世界的にも日本化としてデフレを恐れるようになった。

もっとも、新自由主義は、その前のケインズ主義で富裕者が高税だった反発でもある。松下幸之助が作った松下政経塾とか日本新自由主義の牙城だったな。ただ、貯め込まれると経済を落とすからあくまで使った場合のみ減税としないとならない。

から、消費・設備研究投資従業員賃上げなど実需に紐づいた金は減税、貯め込まれる金は増税メリハリを付けるべきだ。そして、消費税は減税しないとならない。

2021-10-24

立憲民主党TV CM、よりによって笑点枠でやるなよ

立憲民主党TV CMやるのはいいんだけど、よりによって笑点枠でやるなよ。

笑点枠でCMやる企業って老人しか相手にしてないんだなと思うけれど、立憲民主党も老人しか相手にしていないのが丸わかり。

こういうセンスの無い事やって、若者向けの経済政策とかやらないし、福島差別反原発、反ワクチンとか馬鹿向けの若手担ぎ出すからダメなんだよ。

松下政経塾出身者も、立憲民主を選ばなくなったし。

2021-08-06

高市早苗ナチス

高市早苗自民党総裁に推す動きがあるようだが正気だろうかと思う。高市にはナチスシンパと取られる言動過去があり国際社会に対する国家の顔とするにはヤバすぎる。

2014年にはネオナチ政治結社との記念撮影写真問題視されて海外でも報道された。

https://www.theguardian.com/world/2014/sep/09/neo-nazi-photos-pose-headache-for-shinzo-abe

これは当然英語版Wikipediaにも載っている。

 

更に1994年には『HITLER ヒトラー選挙戦略』小粥義雄著という本への推薦文を寄せていてこれも火種となる可能性がある。(記事中に推薦文画像

https://buzzap.jp/news/20140910-takaichi-hitler-book/

因みにこの本の著者は自民党東京都支部連合事務局広報部長である

 

でも高市がなんでこんな軽挙妄動をしたのかは説明が要る。これは彼女キャリア形成に大きく関わっている。

文化状況

まず、1990年代前半には安定と思われていた戦後民主主義への疑義、反発を表す論壇でのブームがあった。それで国法学地政学カール・シュミットナチスに関わった人物を再評価する流れがあった。例えば福田和也の『奇妙な廃墟―1945』はフランスナチス詩人達を再評価して同国の極右文芸を論ずるものだが、書かれたのはフランス革命200周年の1989年である

この福田が論壇文壇に上がって来たのは『HITLER ヒトラー選挙戦略』の前~前前年ぐらい。民主主義(仏革命)への異議がナチス評価へ至るディレッタンティズムな流れだ。鬼畜系などのサブカルクソ野郎はこの底辺である

高市封印されたキャリアターゲット支持母体

高市松下政経塾に入塾し保守的政治家への指向最初から持っていたのだが卒業後はコングレッショナル・フェロー制度により米民主党パトリシアシュローダー議員の下で働いた。同議員女性の権利を強く志向する議員でありその後の高市立場とは相容れない。

政治家になる前に松下政経塾入塾、米国でコングレッショナル・フェローというのは売りになる立派な経歴であるが、高市後者の経歴、特に師事した議員の事をずっと表に出さなかった。数年前にコングレッショナル・フェローの経歴虚偽疑惑が噂された原因の一端はこの為だ。

 

シュローダー議員への師事を終えた高市帰国してCNNデイウォッチなどのTVキャスター等を勤めた。Wikipedia高市早苗の項では1990年TVキャスター登板のように書かれているが間違いである。

CNNデイウォッチでの政治的立場リベラルだが、仏革命200周年のフランスの祭典のニュースでは反仏革命思想を紹介するなど保守的立場を窺わせている。

 

ところで自民党の票田には神道周辺の右派が居り、老人や学校先生など一般社会からやや外れた人らを構成員としていた。神社寄合を核とした緩い繋がりで、その社会的妥当性をやや欠く集団自民党が票田としつつ、自民党現実主義暴走を防ぐという構図である。例えば遺族会会長には右翼的政治家を当てないという知恵が自民党にはあった。

 

90年代自民党旧態依然族議員が幅を利かす男社会であって女性議員活躍する筋は無かった。高市三バンのうちTVキャスター看板はあるが世襲ではない為地盤はない。その為無所属当選した高市最初リベラル標榜して自由党に入った。

地盤が無い議員地盤を持つにはどうしたらいいか族議員の様な支持基盤を持つには?特に場所がない女性議員であれば?

その答えが神道系固定票へのアピールであったのだ。教育勅諭には良いことも書いてあるとかユルい事を言っていればいい。現実政治との擦り合わせなんて立場は出さずに思想的に理解を示すのが支持に繋がる。

『HITLER ヒトラー選挙戦略』の出版もそれへの推薦文も自由党時代の事だ。これはつまりナチス評価サブカルディレッタントブームへの迎合高市のその後の支持層への秋風だったのである

高市が拓いたキャリアパスと白いスーツの女たち

高市はこうしてリベラル議員への師事の隠避と宗教右翼層へのアピールにより自民党女性議員活躍する道を拓いてきた。総務族と言っても良いキャリアも出来た。

しか問題なのは高市開拓した道以外に女性自民党でやっていく道筋が無い事だ。小泉時代には経済自由主義での道が見えたかに見えたがその後無くなり高市路線けが残った。

これが安倍チルドレンなどの新人女性議員差別発言をわざわざするという原因になっている。女性議員はそれまでの人生的蓄積やキャリアアピールせずアンビバレントで複雑な大人人格を出さず、イデオロギー純粋さを見せること。これのカリカチュアライズされた子供アニメの悪役みたいなバカ杉田水脈であるのは言うまでもない。

そもそも現在自民党世襲がきつすぎてキャリアのある人が登用される可能性がほぼない。それで高市コースだけキャリアパス確立されていればそこを歩むしかないのは必定である

 

今の就職活動では同じ色のスーツを着るのが常識になっているが、嘗ては特に女性は色付きのスーツを着る自由があった。

それで白いスーツを着ていき、面接で「あなたの色に染まります」と言うキモイやり方があったのだが、高市の拓いたパスはまさに白いスーツ女性議員の量産と言える。その原初高市の米民主党議員師事したキャリア隠避だ。

 

以上が高市が『HITLER ヒトラー選挙戦略』への推薦文を寄せるという軽挙妄動の原因とそれで拓いたキャリアパスである

国際社会向けの顔にするのは無理じゃね

こんな過去があって、更に数年前にネオナチとの写真が流布されてサミットかに出るのは無理なんではないか

EUの顔役でもあるメルケルと折り合いがつくのか?

高市総務省キャリア放送行政に寄っている。だとすると女性版ゲッベルズとか書かれるのが目に見えている。自民党への不信に対抗するのに女性、と考えたのだろうが安直だし、それはそもそも支持基盤保守論壇(嘗ての宗教右翼系)の視野を外から見てないから気が付かないのだろうと言う外無い。

2021-07-13

anond:20210711153908

しかし、まともそうな候補が若手に居ないし、党の要職はほんと代わり映えしねえな。

与党野党著名人芸能人でもなんでも良いから、候補者連れてくるというのが分かってきたわ。

いつまで経っても、まともな候補者なんて組織で育成できないんだな。

それなら、知名度一点張りになるのも分かるわ。

部活の先輩がいかにもな企業から松下政経塾入って議員なったけど、

そういう上昇志向の人って、政治なんて自分を偉くするための手段しか過ぎないから、議員としてはいまいち。

まだ著名人芸能人の方が良い議員なったりするんだよな。

2021-07-03

国民民主党前原いるからな。

今はおとなしくしているけど、国民民主党が元気になったらあいつまたしゃしゃり出てくるぞ。

松下政経塾絡みは今から思えば日本にとっての厄災だったな。松下幸之助自身が高税に腹を立てていたからやむを得ない側面もあったが。

前原選挙区れいわが勝って、新自由主義組が敗退して政治家からいなくなった上であれば支持できる。野党から新自由主義組が分離して維新に行ってくれた上であれば、新自由主義組がいなくなった立憲民主党国民民主党は支持できる。

いまは比例はれい一択だ。また、自民でも、安藤女性問題でやめてしまったが、日本未来を考える勉強会組であれば支持したほうがいいと思う。

2020-09-19

anond:20200919231523

緊縮脳なんでしょ。というか経済の事意識してないか新自由主義の連中に流されるがままになってる。松下政経塾組もだいぶいるしな。

そもそも民主党時代新自由主義の「政府は非効率無駄があるから埋蔵金がある」と言いつつそれがなかったのがトラウマになってるんだろう。

で、れいわとMMTは全く別次元で、自国通貨建て国債では財政破綻しない。だから不景気には国債発行しての財政出動必要という話。

けど経済意識してないし勉強もしてないから緊縮脳のままに動いて、消費税減税を嫌がる。

から、結局緊縮対反緊縮でガラガラポンしないと、反緊縮の政権にはならない。

それか、希望の党で乗っ取られたときに、枝野結果的に勝って政権握ったように、れいわとして議席をとって優勢になるか。

玉木新党岸本前原がくっついてきて、反緊縮でもなさそうだし。

2020-06-22

anond:20200622113118

言われてない言われてない。

あとネオリベ新自由主義は右であれば、小泉時代は右だったし、その直後の民主党政権時代松下政経塾周りのネオリベ勢が強かったから右になるよ。

というように一般的な分類とは違うようになる。

まり右左というのは分類としてはもう死んだんだよ。

2020-04-09

ここ20年くらいNTT出身議員とか松下政経塾出身でろくでもねーんだから

GAFA出身日本人議員とか市長とか出てもたいしたこと無さそうなんだよな

AIサポートがあれば別かもしれんが

2018-07-17

anond:20180717013714

霞が関キャリア官僚とか、意図的微妙学歴枠があると聞きます

あと、パナソニック前身であるところの松下電器。その創業者松下幸之助さんは、採用面接が大好きで

偉くなったあともずっと自分面接してたわけですが、

彼は暴走族若者(いまでいうヤカラ、DQN,ヤンキー)が大好きで、採用にも

暴走族枠のようなものがあったと聞きます

後年に松下政経塾という政治家予備校みたいなものを作るのですが、

そこにも元暴走族の人がいる(いた?)そうです。

2018-05-07

キャリア教育がどうこう言ったってさ

お前ら松下政経塾の輩出した連中は糞味噌に貶してきたじゃんよ

2016-06-29

もうじき選挙だけど、なんで野党第1党ってどんどん左傾化していくの

90年代

新進党:自民党と同じくらいの保守寄り

メンバー:自民離党組+松下政経塾出身新人

2000年代前半

民主党:中道左派小さな政府志向

メンバー:新進党の残党+社民党右派

2000年代後半

民主党:中道左派大きな政府志向

メンバー:上記+小沢一派

2010年代

民進党:共産と共闘、昔の社会党みたいな無責任路線

メンバー:旧民主党+維新、みんなの残党

メンバーの経歴考えたらそこまでお花畑政策言わなさそうなのになんで昔の社会党みたいなことになってるの?政権交代可能2大政党って何だったの?2000年代前半まではマニフェスト政権公約の具体化だとか、あえて消費税増税財政再建だとか現実的なこと言ってたか候補者演説聞いたり、真面目に選挙選択肢として野党候補を見てたけど、最近ははなから選択肢にならない。特に政権交代経験して、現実見てるはずの民進党議員が解せない。まさか与党に反対しとけば一定の票数取れることが分かっちゃったとかなの?有権者バカにしてるの?それとも有権者バカなの?

2013-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20130713213816

なんていうか、国公立大学ってそもそも官僚養成機関とか教師の養成機関で設置されたわけだから、知識を広めようとか思想を広めようという動きを、組織としてやらない気がする。

もちろん、教員一人一人はそういう考えを持つかもしれないけど、組織としての立ち位置としては、公平で、思想的に中立を維持するような。

現状を変えるっていうのは、なんであれロックなわけで。

それが、より開かれた教育を目指すっていう行動であっても。

やるとしたら、私学からかな。

大学ですらないかもしれない。

大学を、たとえば知識人集団に置き換えても問題がない。

大学名前を背負った、卒業証書が発行できないだけで。

松下政経塾のように、ブランディング出来れば、大学看板はいらないし、大学価値がそのブランド力ではない時代になれば、ブランディングすら不要なわけだし。

国が方針を決めて横並びにえいやって感じじゃなくて、バラバラに動いて、教育多様性が生まれるんだと思う。

あくまで少数精鋭で議論に拘る大学から、とにかく外部に知を発信する大学、すっげー偏った宗教教育を行う大学、そういうのがいろいろ出てくるんじゃないかな。

キモである教育の低コスト化さえ達成されれば。

幕末にいろんな塾が開塾したみたいに、春秋戦国諸子百家みたいに。

2012-04-11

外国に融和的な議員左派)が移民を推進している」という流言

参政権移民の両方の賛成は成り立たないのではないか

外国人参政権に賛成している人達の多くは移民には反対だよ」っていうと今でも驚かれる事が多い。

驚いた人達はいったいどういった理由で彼等が参政権に賛成していると思っているのだろうか?

ひょっとして「隣の国が好きで~」というのを本気にしているのであろうか?

民主党内の参政権賛成派の議員を調べると、労働組合との繋がりが特に目立つ。

労働組合の中には自動車関係の重工業系で保守的ものもあるが、そういった団体の支援を受けている議員参政権には明確に反対していなかったりもする。

だが、彼等の政策を見るとその多くが「移民反対」であったりする。

これについて、単純に自らの票田を伸ばす為に賛成していると考えると妙に納得がいく。

民主党は(破綻はしたが)子ども手当という少子化対策を一応は出して実行まで漕ぎ着けた。

これは既存労働組合に対するリップサービスのようなものであったと考えて良いだろう。

にも関わらず自民党には未だに少子化対策がない。

それどころか「移民を入れないと日本はこの先持たない」とまで言う議員もいる。

議員だけでなく、自民党のバックである経団連の幹部も同じ事を言っている。

少子化対策があれば、移民は必要ないのではないか…という意見は何故か出てこない。


本質は「経営者vs労働者」なのではないか

この件は「自民党vs民主党」を「経営者vs労働者」と置き変えると妙に納得がいく。

少子化対策をするよりも、移民を受け入れた方が即効性が高い上に賃料も安く済むのだ。

これに対し、労働組合が「労働者職場を奪う移民」に賛成する可能性というのが殆ど考えられない。

在日朝鮮中国)人が仲間をたくさん受け入れたい」というのも妙に説得力に欠ける。

小泉改革においては、法人税が減税され所得税(住民税)が増税された。

そうなれば労働者からの反発も当然で、これが政権交代の大きなきっかけになった。

それに対し「外国人参政権」というとても薄い根拠を大きく取り上げて「あの党の政策は全て隣の国による売国政策だ」という噂を流し、その政策の全てを危険視するかのような噂は未だに目にする。

これはひょっとしたら経営者から労働者側への流言飛語なのではないか?と疑った目で見る必要があるのではないか


東電労働組合民主党のバックなのに東電改革なんてできるわけがない」というのは企業名と労働組合をごっちゃにした意見も多い。

自治労がバックなのに天下りなんて」というのも成り立たない。

労働組合の矛先は同企業経営者なのだから

ちなみに「自民党vs民主党」を「経営者vs労働者」というのはあくまでも大まかなもので、松下政経塾のように経営者側の視点に立った人達民主党には数多く居る。


まぁ、労働組合があるような大企業に行っている時点で「庶民?」という疑問も湧きますがねw

2012-03-13

ネットゲリラが消えたネタ?

はどうやら勝栄二郎が原因だった?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1331379012/92

なんならrssキャッシュ、はっつけといちゃえ!!

みんな、拡散拡散!!

----

勝栄二郎総理大臣です。いや、冗談抜きで、この人、身内からは「総理」と呼ばれているらしい。選挙という洗礼を受けずに、国民審判を受けないタダの小役人が、総理と呼ばれ、自民党民主党を手玉に取って操っている。コレが日本の姿です。コイツが与野党トップを呼びつけて増税を指示したというんだから日本というのも凄い民主主義国家ですことw

 もっともそもそものドジョウの方の邪心にもすさまじいものがあって、ご存じでしたか産経新聞などによるとこの会談の場に財務省の勝栄二郎次官が同席していたというではないか。勝さんが身内から総理」と呼ばれていることは有名だが、これではホントに「総理」。与野党トップを呼びつけて「増税せい!」と言ったのだとすれば、日本国の「官僚主権」はここに極まったことになる。戦前軍部よりも凄いなあ。そうまでしてなぜドジョウ増税したいのか、こうなるともう本人も動機が何が何やらわからなくなっているのではないだろうか。

勝谷誠彦メールによれば、そもそも、コイツが野田谷垣を呼びつけて増税を迫ったのだそうで、「官僚操り人形」二人組です。邪魔なオザワンを裁判で身動き取れないように縛っておいて、茶坊主体質で偉い人の言うことはハイハイと何でも呑み込む小物政治家を重用する。まったくもって、今の日本官僚が支配する官僚主義国家のものだというのが暴露されたわけだが、誰か、国会でコレ、質問できないもんかね?

ところで、何で官僚増税したいのかというと、そら、カネを握ってカネをバラ撒くというのが官僚権力構造の根源になっているからですね。ただ、撒く先が年寄りとか貧乏人では、あまり利権に結びつかない。生活保護世帯天下りするわけには行かないしw なので、いくら増税しても国民の生活には一向に役立たないという、意味のない増税になってしまうわけで、今の官僚利権を握っている限り、おいらは増税には反対だ。

で、この与野党トップシークレット会談をマスコミに流したのは逢沢だという話も出ている。逢沢といえば、松下政経塾から出た最初国会議員として知られているんだが、二世どころか三世の世襲政治家です。松下政経塾漏れなく屑というのがおいらの信条なんだが、オマケに世襲なんだから、まぁ、屑の中の屑、キングオブ屑です。なんで松下政経塾出身者が屑なのかという話はオークラ出版から出るムックに書いたんだが、基本的に「お稚児さん」「小姓」「茶坊主」的な、強い者に媚びへつらい、自分の信念を持たない連中なので、自分総理になっても、影の総理の言うがままの操り人形です。

2011-08-30

野田佳彦という人

彼は高校の先輩にあたるが、面識はない。ただ、駅頭によく立っていたことは覚えている。

一度落選したことがあるせいか、ある程度、知名度をあげてからも駅頭挨拶をかれはよくしていた。2005年総選挙では首都圏民主党は壊滅的な打撃を受けたが、南関東小選挙区議席を守ったのは武蔵野市菅直人船橋市野田佳彦だけだった。結局、選挙に弱い政治家には指導者としての説得力が欠ける。彼が急速に民主党内で頭角を現したのはあの小泉郵政選挙を経て生き残ったからだろう。

私が普段利用している駅は船橋市習志野市の境にあり、政治家はよく駅頭に立っているが、国会議員野田ほど、頻繁に見かける人は他にいない。習志野市は例の堀江メール問題で自殺することになる故・永田寿康選挙区だったが、彼なんかはまったく見かけることはなかった。

船橋市にあっては野田は県船の卒業生で、一見、学縁があるように見えるけれども、もともと船橋人間ではないため、後援会活動もそれほど活発とは言えない。野田が持っている選挙の強さは地道に市民に語りかけてきた結果である東京から1時間からないという地の利があるにせよ、幹事長の時もよく駅頭にたっていた。内閣に入ってからはさすがにその頻度は少なくなったが、それでも稀に見かけた。

私は選挙権を得て以来ずっと野田佳彦投票してきたのだが、2005年総選挙の後、一度だけ街頭に立っていた野田に声をかけて、県船の後輩であること、ずっと投票してきたこと、今回も当選で来てよかったですねということを伝えた。彼は例のにこやかな顔で、ありがとうございます、本当にありがとうございます、と言った。そう言う時でも、普通政治家のようには両手を握って挨拶はしないのだなと思った。

ずっと野田投票してきた私だが、実は野田の政策はほとんど知らない。野田は政策は全く語らないかである

野田の駅頭挨拶の特徴はまったく演説をしないことにある。

「いってらっしゃいませ。野田佳彦です。よろしくお願いします」

支持者が言うのはそれだけであり、野田はそれすらも言わない。微笑みながら何度も何度もお辞儀をするだけである。ただ景色のように、そこにあるのがあたりまえのように、鎮座する大仏のように。

早大政経を出て、松下政経塾を出た彼に政策や見解がないわけではないと思う。ただ、主張は必ず敵を作る。選挙活動家としての野田は、「とにかく船橋市野田」というイメージ市民に与えることのみを留意して、政策はまったく語らなかった。船橋市民で野田に心酔する人はほとんどいないだろうが、彼を批判する人はまったくいない。熱狂はないが好感がある人を野田が目指したのならば、それは成功した。

政策的には野田財政再建派として知られている。しかし彼は政策提言である前にまず野田佳彦なのであって、市民はそれはそれとして、例えば息子がロックに凝っているとしてもロックは嫌いでも息子は息子であるように、野田野田という印象を持っている。これは政策党としての性格が強かった松下政経塾的な時代の民主党の中では特異なことであり、それが野田選挙力につながっている。

右だ左だ増税景気対策だと政策対立でまとまらない時に、野田のような人は案外、首相に向いているかも知れないと思う。

右だ左だ与党野党だと言う中で実利をひたすらとってきた野田はうすぼんやりとしながら、なんとなくひとつの方向性を出してゆくのではないだろうか。

2010-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20100624125505

民主党員の出自って、1組合の人、2元自民党の人、3松下政経塾の人くらいしかないかな、と思ってる。

民主党って自民党と同じくらいに支援団体に利益誘導してるような気がするんだけど、政権交代って自民党の何にNO!って言ったの?

2009-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20090310080039

最近芸能人発展途上国学校を作ろうと運動している報道が重なったが、

ゾマホンは昔からやってる、行列の出来る法律相談と若槻千夏の三つ。

それらの学校って、その国の認可を受けているのかどうか気になる。

認可なかったら日本で言う塾扱いだろう。

認可の有無がどういう意味を持つのか難しくて整理がつかないけど、

日本で高い教養があり人格者から薫陶を受けても履歴書に書けるかどうか。松下政経塾くらいか?

芸能人学校設立運動は、おそらくそこまで考えてないだろう。それどころじゃない!って。

それはそれでいいんだけど、公教育か否かでカリキュラムの組み方とか求められている国民像とか

溝が出てくるような気もする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん