「東方儚月抄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東方儚月抄とは

2010-10-29

東方儚月抄」について東方ファンと北斗ファンが語りました


北斗ファン「儚月抄ってのはどういうものなんだ?」

東方ファン「わかりやすく言うと『矛盾を逐一詳細に叩かれる北斗の拳』。『北斗の拳』の部分は『グラップラー刃牙』や『男塾』に置き換えてもいい。設定の齟齬を吹き飛ばす面白さがあれば矛盾はネタにはなれ、マジ叩きの対象にはならない。儚月抄には矛盾を吹き飛ばすパワーが足りなかった。だから叩かれた」

北斗ファン「矛盾を吹き飛ばすほど面白い作品なんてそう無いけど、粘着質に叩かれる作品はあまり見当たらない気がするんだが?」

東方ファン「そういう作品は叩かれる以前に打ち切りになったり、見向きもされないわけ。東方儚月抄は『人気になってから漫画になった』から多くのファンに注視された。」

2010-09-25

さんざん他メディア化してるのに「アニメ化は特別」なのかなぁ

アニメイトアニメ店長東方を絡めたミニPVやりまーす」というだけでTwitterのTLがあちこちでザワザワザワ。まとめサイトでザワザワザワ、

まとめサイトの閲覧者がこの件と無関係のアニメPVコメント乱入してガチャガチャ。以前に「アルティメットトゥルースを使った手書き動画」のコメントアニメ化するべきしないべきと騒がしかったし、「夢想夏郷」でも一騒ぎあったよねえ。「アニメ化幻想」って結構根深いのかねぇ。神主ツイッター垢に質問凸多かったし

「公式」は二次と違うと言っても、ミュージックガンガンって音ゲーで「東方銃夢」って東方アレンジ普通にプレイでき、現在も2本の連載漫画が「フェブリ」と「コンプエース」で掲載されているわけですよ。9月30日には小説香霖堂」の単行本が出るのよ(amazonでも情報が掲載されたのよ)

で、特に漫画はれっきとしたZUN原作でありオフィシャルなんだが話題にしてる人少ない…「東方茨歌仙」の載ってるフェブリの2号は今日25日の

発売というのに話題がネット上にあんまり無いと来る。それだけじゃなく結構前からやってる「東方三月精」の方もだ。あれも感想書いてる人あんまりいないんでガッカリです。自分最近感想書き出したばっかなので偉そうには言えんのだが。三月精を題材にした「妖怪大戦争」の紹介動画でも三月精を知らんコメが結構あってビックリやで。あとな「東方儚月抄」。本編もアレやったのもあるけどあまりにも話題に出来る場所が少なかった(したらばの東方板か、ふたば東方板くらい)んで蟲毒状態や。みんなが「ねーよwww」とか「モブの月兎ハァハァ」とかブログとかそこらでやっていれば毒化する事もなかったんや。「公式村の村人かっつーの」ってくらい公式言うくらいならフェブリとかコンプエースとか買って読んでくだしあ。あぁコンプエース三月精は隔月連載になので気をつけろ。あと月刊コンプティーク連載中の神主の酒コラム「博麗神主ゲームが先かお酒が先か」。これは東方関係ないが「神主の酒呑みマップ」となってるので神主ストークしたい人必見

2010-07-30

東方Projectは実に日本的なる邪悪なるもの確信


日本の飲み文化・酒の強要

東方風神録エンディングにおいて、酒があまり飲めないキャラクターに対し、集団で酒を飲ませようという「空気」を作るシーンがある。

しかもこのシーンを批判的には描いていないので、これは日本の悪しき飲み会文化アルハラを正しい事と思っているという事に相違無いと確信

ブラック労働条件

白玉楼にて西行寺幽々子に仕える魂魄妖夢は、病気以外では休みが無く給金も無い(書籍文花帖話)。また紅魔館の十六夜咲夜は広大な館を

事実上一人で管理しなくてはならない状況である。部下の妖精メイドは役立たず。当主は労働条件を改善しようともしない

このような超ブラック組織東方人気の中心であるという事は、奴隷労働マインド若者に刷り込まれているという事であり憂うべき事である

風評被害をもたらせし東方

東方というのはスペルカード舞台背景、キャラ設定にいたるまで「何らかの元ネタ」というのを持っている。風神録諏訪神話モチーフとしており、その為諏訪大社東方ゆかり聖地勘違いする者共がキャラ絵馬を奉納するという事態が続いている。一橋大学のトークショーでは「やってはいけませんよ」と言っているが、諏訪大社モチーフにしたのはこの酔っ払いののんべである信仰を失った架空神社にすればいいではないか。大体日本有数の信仰を誇る諏訪信仰を、幻想入りするほどに落ちぶれたものに貶めるとは全くの侮辱行為と言い切れるのである。あと東方星蓮船においては信貴山縁起絵巻の「尼公」を下敷きにしている。これもまた実在の信仰東方に紐付ける愚行と言えよう。まあ、今年の夏コミの新作が完全に幻想郷で完結している「東方三月精ネタである事は良き事である漫画本編なんかは神話ネタでの結構紐付けが甚だしいが「妖精大戦争」は妖精馬鹿騒ぎに過ぎないので何の害もモタラスマイ。

世界観重視といいつつも穴ぼこだらけの世界観日本人をいい加減にさせる

ZUN世界観を重視していると言っているが、幻想郷という空間は果たしてしっかりとした生活空間なのであろうか。まず海が無いので塩が無い。塩は人間には欠かせないのにそれをのぞいてどうやって生きられるのだ。「岩塩」という解釈も成り立つが、作者自ら小説版東方儚月抄では岩塩は採れないと逃げ道を塞いでいる。まったく自滅とはこの事である。で、結局それら不都合を解消するには八雲紫の「スキマ」で調達するとか、妖怪の山で機械文明ごっこをしている河童天狗がどうにかするとかしか考えられず、外の世界にベッタリ依存しとるやんけ。外の世界とは隔絶された幻想といっても。親の援助受けてる癖にイッパシの口を聞くクソガキでしかないのだ。あの色鮮やかな服もそうだ。布を色で染めるのには染料がいる。それもパソコンカラーパレットをいじるようには簡単ではない。一つの色を作るのにもそれなりのコストがかかるのだ。どうやって作るというのか?香霖堂ドラえもんみたいに便利キャラにさせるか?魔力で服が生成させるか?それともスキマ(笑)なのか?

スペルカードルールがどこででも周知徹底されるのは「同調圧力

人間妖怪が潰し合わないように戦うためのプロレスルールたる「スペルカード」。これを全作品の全シチュエーションで行っているのが実におぞましい。東方風神録は外の世界から幻想郷にやってきた新参者である。そいつがどうしてスペルカードルールを知っているって事だよ。あと東方地霊殿は地下に隔離された妖怪と戦うのにこいつらもまたスペルカードルールだよ。どこで知ったのやら。極めつけは星蓮船である。6面ボスは1000年の封印から解かれた直後に戦うわけだからスペルカードルールを知っている筈が無い。遊戯王とかのホビーアニメとかは「その世界ではそのホビーが大人気」って前提があるから問題は無いし、メダロット魂においては「デスメダロット」によるメダロットとは違うルール無用の戦いを通じて、「境界の外では中のルールは通じない」というホビーアニメを全否定しかねない命題を打ち出したりしている。そこいくと風・地・星でどうやってルールを徹底させたかといえば、同調するような圧力以外は考えにくい。「こうやって戦うのが常識でしょ」という感じで押し切ったのじゃあるまいか?大体ルールを懇切丁寧に教えるとすっごく間抜けになる。漫画版儚月抄魔理沙が依姫にスペルカードルールを説明する会などは実にバカバカしい。依姫は主人公ズを圧倒していたんだから言う事を聞く必要なんて無いわけだ。

2009-10-10

東方儚月抄の最終巻も発売されたし、東方の他メディア化の注意点でも

まあやれ設定崩壊だキャラ崩壊だと騒がれたのって、主観視点のキャラクターがいなくて「客観描写」で描かれた初の公式作品だったからだよね。そして原作ZUN自らやったのも大きいよね。監修だけにしとけば案外良かったんじゃあないかなあ。ZUNゲーム作曲キャラメイクうまいけど、ストーリーといったら電波会話と既存の民話神話アレンジだけだもんな


  • 儚月抄(漫画小説)→…主観…はいないか。…監修…でもないか。…博麗の巫女って替えが効くんだってさ。…紫が手も足も出ない?

これから東方を他メディアで公式展開するとしたら(その可能性は大きい)、「主観視点(読者視点)」を持つオリジナルキャラクターを主人公にするのが望ましい。これで「これは主人公の視点から見た解釈」というクッションができて反発も少ない(三月精うどんげっしょーは好評なのが証拠)。もしくは別モノ感を全面に出すとかか

東映の送る日曜朝アニメシリーズ「シュラインメイデン」

ハクレイ巫女がいる不思議世界幻想郷」が、闇の力(プリキュアに出るようなベタベタイメージ)に呑み込まれてしまった。ハクレイ巫女は闇に飲み込まれる前に、お付きのペット的存在(オタ的にはどうでもいいウザキャラ)に何か重要アイテムを託して幻想郷から逃がす。で、毎週毎週そのアイテムを得ようとする闇の怪人が出てきて、主人公の女の子(ペット的存在に出会って変身する力を与えられた)が東方キャラっぽいコスチュームに変身して戦う。全50話

主人公の変身バリエーション


敵の怪人は東方キャラの雑魚クラス(バカルテット等のポジ)に、ダークパワーを植え付けられて怪人化したもの。主人公は毎週毎週そのダークパワーをバンク技で浄化するのが定番。時々スタッフのお遊びか「フンドシコーリン」「マッスルヨーキ」などのネタ怪人も出てきてネタアニメ好きが反応するがその回の視聴率は記録的な低さを見せる。

2009-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20090418123914

気になった点をぐちゃぐちゃと書いてみます

絵が駄目すぎる

そもそも秋★枝というのは元々エロゲエロ同人畑の人であってまともに漫画を描ける人ではありません

漫画の上手さってのはさておいて、秋★枝氏は同人畑の人ではあるものの、エロゲエロ同人畑とはちょっと違うと思います。

同人活動仕事のページを見ても、一般向け同人アンソロジー畑の人のように思えますがどうでしょう

一迅社の作画担当の人選がおかしい

商業の連載で一番重要なのは、毎月原稿を出せるかであって中身のクオリティはさほど問題ではありません
商業に載せられるレベル」の絵をかけて、なおかつ毎月コンスタント原稿を出せるという条件で考えれば秋★枝は最適だったのでしょう
特に同人作家というものは締め切りを守らないことで有名ですので、この点慎重にならざるを得ません

私は秋★枝氏の同人誌作品が好きですが、バトル展開を描くのには向いていないよなぁと感じます。

じゃあ誰が良かったんだよと言われそうですが、個人的な趣味丸出しで言うとFLIPFLOPsに書いて欲しかったです。

FLIPFLOPsは秋★枝氏と同じく東方系で人気のサークルですが、バトル描写に定評があります。

商業に載せられるレベル」ですが、FLIPFLOPsは儚月抄を連載しているComic REXにて「世界樹の迷宮2」を連載していました。

ついこないだ、その単行本が出たのですが、非常に良かったです。

要するに何が言いたいのか

FLIPFLOPsに儚月抄を書いて欲しかった!

もしくはこの後異聞・東方儚月抄を書いて欲しい!

バトル元々描いてない人にバトル描かせるとお餅マスタースパークになる!

2008-09-30

東方ゲームを作ってニコニコにアップしてみた

2008年3月ぐらいから東方二次創作ゲームを作り始めて、その途中経過ニコニコ動画にUPしてみた。で、先日体験版が出来たのでここらで小休止して、創作とか東方について自分が常日頃考えていることを、この増田で吐露してみようと思う。

ゲーム作りについて

私はこのゲームを作るのが今回が最初ではなく、大学くらいからゲーム作りはやってきたのでその経験はもう7年ぐらいになる。といってもそのクオリティたるや、市販のゲームはおろかコミケで売っているような同人ゲームにも遠く及ばない。

でも、だからといって自分ゲームがつまらないと思っていない。ゲームの面白さというものは別ものだと思う。最近ロックマン9がファミコンテイストで発売されて人気を博しているようだし、自分の作るようなゲームでも面白いゲームであれば居場所はあると思う。自分ゲームが面白いかというのは疑問が残るが。

子供の時はゲーム会社に入るのが夢といっちゃ夢だったが、ゲームとは関係ない仕事をしつつも趣味ゲームを作るというのも楽しいものである。

東方

確か大学サークル部室で東方紅魔郷を見たのが最初だったと思う。

遊んでみて面白く、音楽も素晴らしい。しかもその全てを一人で作っていると聞いてすごいと思った。でも東方Project作品に関してはともかく、その同人界隈はあんまり知識がない。同人誌とか高いし。ニコニコ動画最近その世界を知ったばかり。

ただ、二次創作って私にとって敷居が高い。原作イメージがぶち壊れているのもあるし。個人的には「ドラクエ4コマ漫画劇場」のような原作イメージを壊さないものを好む感じ。

東方儚月抄は買って読んでみたけどなんか微妙だった。秋枝先生マンガまんがタイムファミリーで載ってる漫画が好きなので、どうしてもそちらと比較してしまうのかもしれない。

で、今回は東方二次創作ゲームを作ることにしたわけだが、作ってみると、二次創作ゲームってなんか雰囲気としてはファミコンオバQワンワンパニックとか忍者ハットリ君とかのゲームみたいな感じを受ける。

漫画と違ってゲームだと原作を知らなくても楽しめるのが強みだと思う。

ニコニコ動画

動画を投稿するととりあえず数百ぐらいの再生数は得られるようだ。

これはすごい数値だと思う。ブログとかだと10アクセスもいかないのはザラだし。

体験版動画に関しては熱いメッセージをくれた方がいたが、これは謹んで聞き入れたつもりではいる。ただ、行動に反映されないと思う。

前提としてプレイヤーのためにゲームを作っているのではなくて、ただ自分が作りたいから作っているというのがある。全然遊んでくれる人がいなくても、ゲームは作ると思う。

逆にいえば、そんな不親切なゲームなのに遊んでくれてありがとうという気持ちは持っている。

後、今コメント見たらお金を取るうんぬんでコメントがついてた。まあ「こんなクオリティで金とるのかよw」とネタにされるのも一興。なんかニコニコ動画で疑似通貨ができるって話を聞いたけど、それでうまいこと楽にできないかと期待。まあ売れないけど。

まあ、ゲーム作りに自分が飽きない限り、ゲーム作りは続けると思う。

今回のゲームは年内に完成させるのを目標にして頑張ろうと思う。

追記

ブックマークしたrukuさま

readmeのテキストが間違っていました。矢印キーではなく、「W」「Z」「A」「S」キーを使います。

続き

http://anond.hatelabo.jp/20090308182359

2008-09-09

まんがタイムラブリー4コマ「どこ行く?」は12月号で終了します。

まんがタイムジャンボには二度と載る事は無いと思われていましたが、なんか(たぶん後一回だけ)

載せてもらえる事になったっぽいです

鳴海さん、ラブリー・ジャンボ両方からいらない子認定されちゃったのね

可哀想に……

これでぱれっととかきららからオファー来たりしないかね?

無理か。来るならとっくにきてるはずだし

これだけで消えちゃうのはちょっと惜しい気がしないでもないけど

まあ、しょうがないよね。一度だけ読んだことあるけどあれじゃね……

商業で描いてる東方同人作家


真田一輝?東方描き始めたの商業デビュー後だし

2008-04-10

特典欲しさに行ったところで手に入るかどうかはしらんが

秋枝東方儚月抄の単行本が出たらしい

やれやれ、週末はまた秋葉

どうでもいいが、洗濯物は乾いているだろうか

2008-02-13

東方良くある二次設定

「良くある間違い」とも言う


以後追加予定

wikipediaの「東方Projectの登場キャラクター#二次設定について」のコメントアウト部分も参照

うどんげが「はいてない」って設定はどっから生まれたんだか……

  • 永琳も蓬莱の薬を飲んでるって設定は、冥界組EDで見れる

2007-10-09

これで霊夢×紫が公式に設定されました 今月の東方儚月抄

今月は突っ込みどころ多いよ

まず初っぱなから風神録ネタバレ神奈子と諏訪子が。諏訪子は名前だけだが、穣子がw

なるほど、前回ほとんど話が進まなかったのはこれが原因かw

わざわざ風神録店舗委託が開始されてからこれを出す辺りが何ともw

で、「紫にいわれて修行してたものの三ヶ月経っても何も起こらない」と退屈してた霊夢のところに訪問者が

て……ええwなんだその嬉しそうな顔w

流れ的に紫の登場を期待してたとしか思えない。しかし実際に来たのは咲夜。前回の続きで三段筒のヒントを得に(しかし前回だと雨が降ってた様な気がするんだが)

で、次に「そのときを待っていた!」の声で表れる何者か。今度こそと思って満面の笑みで振り返るが、しかし、そこにいたのは妖夢

案の定がっかりする霊夢

あっれw、一体誰が来るの期待してたんだ?

なんか流れ的にホントに八雲紫の登場を待ってたとしか思えない事もない

しかし、霊夢×魔理沙派の秋枝氏にこれを描かせるとは、ZUN氏も意地が悪いw

儚月抄サイトいつの間にか更新されてやんの

しかし、あらたとしひら氏のコメントが「かぐや打ち上げおめでとう」なのは吹いたw

2007-09-09

東方系の商業展開が難しい理由

要するにZUN氏が全部に音楽CD付けさせようとするから、どこの出版社敬遠してるんじゃないのかなぁ

今のところそんな冒険してるの一迅社ぐらいだし(角川のはなんか失敗してる気が)


なんて事を思いついたのは「東方文花帖」がアンソロジーという事を知ってから。

正直値段的にアンソロってレベルでもないし、何より大半の原稿はZUN氏が書いている

値段が高めな理由は、付属CDにあった。CDに収録されているのはゲーム版東方文花帖」(体験版)とBGM音楽

とりあえず、なんにでも音楽付けたがるのはZUN氏の趣味らしくて、同じ一迅社から出てる「東方求聞史紀」にもCDがついている

とらのあな東方アンソロジー企画でも自作BGM音楽CDをつけさせたらしい

今は絶版の松倉ねむ版「三月精」単行本にもCD付いてたみたいだし(単なるページ水増しのための策だったのかもしれんが)

東方香霖堂」は「単行本になるまで後何年かかるんだ?」と言いたくなるくらい少ない分量のものなので、単行本化するなら確実に水増しのCDがついてくる。


というわけで、現在COMIC REXで連載中の「東方儚月抄」が単行本化したら、これまでと同じようにCDが付く事は間違いない。そしてお値段高め。お値段異常

まさか、うどんげっしょうの方にまでCD付けるとは言いますまい。んなこと言い出したら、さすがにどういう神経してんのかと疑いたくなる

そういえば、講談社あたりからはなんのオファーもないのかね

奈須きのこに続いて、ひぐらしまで出版と、同人受けのするラインナップをそろえてるわけだけど

まあ、あそこはストーリー的に面白くて、文章が商業レベルのものじゃないと採用はしない方針なんだろうね

2007-08-10

今月の東方儚月抄 comicRex2007/09

3段ロケットがどうとか言う以前に解決しなきゃいけない問題が山積みな気がするのは俺だけか

なんだありゃ

パチェリアル「月世界旅行」でも敢行するつもりなのか。大砲であの木造円筒を発射するつもりか?

要するにお前、「〜にとっては小さな一歩だが〜」が言いたかっただけなんちゃうかと

しかし、「文明的には発達してるが、精神的には衰退してる」なんてカビの生えた成句を聞くとは思わんかったわ

河童の使ってる光学迷彩が外の世界の技術の真似ってのはアレか、外の世界は大体2030年くらいと考えてよろしいんですな?(まさか、某大学プロジェクター使わなきゃいけないような、全く実用性のない光学迷彩を使ってるなんて言わないよね)

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070808035527

弾幕ごっこを必要としない東方」がZUN氏側において完全に成立してしまった時がSTGとして東方の命日だと思う。

ところで、この儚月抄なんかはまさに「弾幕ごっこを必要としない東方」だと思うんだが

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん