「日本電気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本電気とは

2023-11-30

anond:20231130132955

ふざけるなDXだと!!

 

PC-98DX は日本電気1990年販売したパソコンだぞ。

主記憶容量は最大640キロバイトFDDは2台。ハードディスクは40M。

漢字JIS第一水準、第2水準、拡張文字カラーは4096色中16色を表示可能

 

そんなものを認めるわけに行かない!

2021-12-11

anond:20180528010801

NEC日本電気)をネックと読んでる日本人に遭遇したことあるか? 海外だとネックと読まれることも結構多いけど。

2021-05-15

5月15日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

オリンピックの中止・延期について提言言及した企業

なし

※私が調査した限りでの結果となります

前回

2021-05-01

5月1日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

2021-03-27

オリンピックパートナー≒不買推奨企業リスト になったよね

ワールドワイドオリンピックパートナー

日本コカ・コーラ株式会社

Airbnb

アリババ

ATOS

株式会社ブリヂストン

ダウ・ケミカル

GE

インテル

オメガ

パナソニック株式会社

P&G

サムスン電子

トヨタ自動車株式会社

VISA

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

アサヒビール株式会社

株式会社アシックス

キヤノン株式会社

NEO株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

日本生命保険相互会社

日本電気株式会社

日本電信電話株式会社

野村ホールディングス株式会社

富士通株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

株式会社三井住友フィナンシャルグル―プ

三井不動産株式会社

株式会社 明治

株式会社LIXIL

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

味の素株式会社

アース製薬株式会社

イー・エフエデュケーションファーストジャパン株式会社

株式会社エアウィーヴ

キッコーマン株式会社

KNT-CTホールディングス株式会社

株式会社JTB

シスコシステムズ合同会社

セコム株式会社

全日本空輸株式会社

綜合警備保障株式会社

大日本印刷株式会社

大和ハウス工業株式会社

東京ガス株式会社

東京地下鉄株式会社

TOTO株式会社

東武トップツアーズ株式会社

凸版印刷株式会社

成田国際空港株式会社

日清食品ホールディングス株式会社

日本郵便株式会社

日本空港ビルディング株式会社

日本航空株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

久光製薬株式会社

三菱電機株式会社

ヤマトホールディングス株式会社

株式会社リクルート

株式会社読売新聞東京本社

株式会社朝日新聞社

株式会社日本経済新聞社

株式会社毎日新聞社

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

株式会社AOKIホールディングス

Aggreko Events Services Japan 株式会社

株式会社ECC

EY Japan株式会社

株式会社KADOKAWA

グーグル合同会社

コクヨ株式会社

清水建設株式会社

TANAKAホールディングス株式会社

テクノジム

東武タワースカイツリー

株式会社乃村工藝社

パーク24株式会社

株式会社パソナグループ

株式会社ボストン・コンサルティング・グループ

丸大食品株式会社

株式会社モリサワ

ヤフー株式会社

株式会社産業経済新聞社

株式会社北海道新聞社

2019-05-14

生体工学応用デバイス実用化状況調査結果

加工技術限界、消費電力の増大などにより、従来デバイス技術的な限界が大きな課題となっている。

この課題解決するために各国研究機関大学企業などにおいて、多方面でのアプローチによる解決策の模索が行われている。

そのような状況の中で、進化によって洗練された生物の生体機構工学的な応用は、有力な解決策の一つとしてとして大きく期待されている。

今回、わが国を代表する電気電子機器ハイテク企業における生体工学応用デバイス実用化状況について、1年以内にインターネット上に公開された情報をもとに調査実施した。

また、比較対象として外資系企業1社についても同様の調査を行った。

調査対象企業

 ・富士通株式会社

 ・日本電気株式会社

 ・ソニー株式会社

 ・パナソニック株式会社

 ・株式会社東芝

 ・日本アイ・ビー・エム株式会社

調査結果

生体工学応用デバイス実用化が確認できたのは、わが国を代表するコンピュータメーカである日本電気株式会社及び、富士通株式会社であった。

その2社のうち日本電気株式会社が質、量ともに富士通を大きくリードする結果となった。

その他の企業及び外資系企業においては現時点で実用化を確認することができなかった。


■具体的な調査結果。

富士通株式会社

 https://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/k5/document/pdf/k5-specification-iaas.pdf

 内臓ストレージ

日本電気株式会社

 https://jpn.nec.com/lpgasmdms/service.html

 内臓バッテリー

 https://jpn.nec.com/embedded/solution/index.html

 LTEモジュール内臓ルータ

 https://jpn.nec.com/express/systemguide/100/1904/tower/t120h.pdf

 内臓バックアップドライブ搭載キット

 内臓 DVD ドライブ

 http://club.express.nec.co.jp/NaviSearch/reference.asp?code=NP8100-2757YP1Y

 内臓ドライブ

 https://www.manuals.nec.co.jp/contents/system/files/2019-02/qx-s5200g_opr_1_11_ns.pdf

 内臓ファン

 内臓電源

 https://support.express.nec.co.jp/usersguide/UCnas/NS300Rg_a/7010702-00101.pdf

 内臓RAIDコントローラー

ソニー株式会社

 確認できなかった

パナソニック株式会社

 ユーザーによる希望的な投稿のみ、企業から提供情報には確認できなかった

株式会社東芝

 確認できなかった

日本アイ・ビー・エム株式会社

 確認できなかった


最後

今回の調査では電気電子機器系の企業対象としたが、生体工学技術の応用はモーターやエンジンなど機械部品や、カメラなど光学機器への応用も進んでおり、今後他業種での事例も多くなっていくことが予想される。

以上

上記結果は2019年5月14日現在のものであり、技術の発展や担当者気づきもしくは不注意等により変化する可能性がある

2018-09-12

anond:20180911165115

下手に研究成果出ると、刈り取りだの何だの言って非現実的納期で上が出します言ってクソみたいな物出しちゃうよね。んでまた開発費が全部赤字扱いで失敗プロジェクトになると。日本電気さんの1/20位の会社規模のメーカーですらそれだからなあ。

偉い人が介入すると碌な事がないから、開発成果を上にあげる気がなくなる。

日本のものづくりなんていうおとぎ話で稀によく出てくる…社員がこっそりやってたのが実を結んだって話、社会人になって数年であるあるだととても実感してる。

偉い人が力を入れたプロジェクトほど大コケするのしか見てない。

2018-06-05

anond:20180605140325

ちなみにこれは『東京人権啓発企業連絡会』という任意団体資料な。

参加企業はコチラ

IHI

あいおいニッセイ同和損害保険

あおぞら銀行

朝日生命保険

味の素

味の素AGF

アメリカンホーム医療損害保険

安藤ハザマ

MAGICA

エーザイ

NECソリューションイノベータ

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ

エヌ・ティ・ティ・コムウェア

エヌ・ティ・ティ・データ

エヌ・ティ・ティ都市開発

NTTドコモ

NTTファシリティーズ

荏原製作所

大内新興化学工業

大林組

小野田化学工業

オリエントコーポレーション

学研ホールディングス

関西ペイント

関電

かんぽ生命保険

共栄火災海上保険

キリン

KNT-CTホールディングス

栗田工業

京成電鉄

京浜急行電鉄

コスモエネルギーホールディングス

小林製薬

五洋建設

佐川急便

佐藤工業

産業振興

資生堂

清水建設

JXTGエネルギー

JFEスチール

蛇の目ミシン工業

商工組合中央金庫

商船三井

城北信用金庫

昭和興産

昭和大学

信越化学工業

新生銀行

セブン&アイ・ホールディングス

ソニー

ソフトバンク

損害保険ジャパン日本興亜

第一生命保険

大京

大成建設

太平洋セメント

大和証券グループ本社

中外製薬

帝国ホテル

電通

東海カーボン

東京海上日動火災保険

東京ガス

東京電力ホールディングス

東芝

ピー工業

飛島建設

ドン・キホーテ

日新火災海上保険

日新製糖

日清製粉グループ本社

日清紡ホールディングス

日本コロムビア

日本電気

日本電信電話

日本航空電子工業

日本たばこ産業

日本電気協会

日本山村硝子

ニュー・オータニ

ノザワ

野村證券

パレスホテル

東日本電信電話

東日本旅客鉄道

日立キャピタル

日立金属

日立製作所

富士火災海上保険

富士ゼロックス

富士通

富士電機

不動テトラ

丸ノ内ホテル

マルハニチロ

丸紅

みずほ証券

みずほ信託銀行

みずほフィナンシャルグループ

三井住友海上火災保険

三井住友フィナンシャルグループ

三井住友信託銀行

三井E&Sホールディングス

三越伊勢丹ホールディングス

三菱ケミカル

三菱地所

三菱自動車工業

三菱製紙販売

三菱倉庫

三菱UFJ銀行

三菱マテリアル

三菱UFJ信託銀行

三菱UFJニコス

明治安田生命保険

持田製薬

山崎製パン

ゆうちょ銀行

雪印メグミルク

吉本興業

ライジングプロ・ホールディングス

ラサ商事

りそな銀行

以上124社

2018年4月現在

2017-12-01

NEC日本電気が同じ会社だとは就職活動するまで知らなかったなそういえば

2017-07-30

社名

以前、日本電気NECのことであるという事実を知らない人が居て話題になった。

まぁ、それでも日本電気は良いよ。実はNECなんです、と言えば、大抵の場合は、

『ああ、あの』という具合になる。

自分は、それなりの規模で決してブラックでもない中堅クラスIT系企業なのだが、

社名はカタカナで、特にウチの親はいつまで経っても、その社名を覚えてもくれない。

仕事以外で、『どこにお勤めですか』とか『何のお仕事をされていますか』という話に

なる度に、IT系です、とか、社名を名乗ったりもするんだけど、相手の反応がまた微妙

要するに、IT業界にいる人ならともかく、全くの素人にとっては、いくら説明しても、

『聞いたことがない会社』で、『よくわからない仕事をしている』という事になって

しまう。

から最近は、会社名や仕事話題プライベートではしたくない。

家族や知り合いですら、そんな反応なのだから、これが例えば交際相手家族とか

なら、どんな反応になるか、考えたくない。

ちなみに、日本には企業が400万社くらいあって、いわゆる『大企業』は0.3パーセントだ。

その中でも、一般人にも広く知られている会社は、ほんの一握り。

たぶん、0.01パーセントくらいじゃないだろうか。

他の人は、この問題にどう対処しているんだろう。

新卒若い人が、有名大企業に応募したくなるのは、ある意味、当然かもしれない。

2017-04-28

[]ヤフコメはてブの頻出単語を見比べてみる

関連 http://anond.hatelabo.jp/20170428223646

日本という単語が出たからと言って必ずしも日本の話をしているわけではなく、日本経済新聞の一部だったり日本電気の一部だったりするのでこのデータからはあまり言えることが無いなと思ってお蔵入りさせてたもの

ヤフコメから似たようなデータが出てきたので比較できそうだから上げてみる。でもやっぱり言えることはあまりない気がする。

コメント欄にはびこる嫌韓嫌中 ヤフーニュース分析

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000016-asahi-soci.view-000

2017年1月2月総合ホットエントリコメント欄で使われた固有名詞

固有名詞回数
日本10069
増田3041
アメリカ2402
韓国2087
東京1753
中国1590
https1408
安倍1331
1039
米国803
Twitter702
Google660
西野613
597
東芝544
大阪543
Amazon514
440
JASRAC428
任天堂419
自民党404
NHK403
平成396
沖縄384
アパ344
電通341
埼玉328
森友323
ドイツ318
goo317
朝日新聞311
欧米307
昭和299
news297
コス292
北朝鮮292
東大290
285
アジア277
ロシア277
横浜277
PTA276
status268
長谷川263
Web259
関西259
インド255
上野254
産経249
AI248

2017年1月2月総合ホットエントリコメント欄で使われた単語朝日新聞ヤフコメ分析の表にあるもの

歴史1100
被害1006
戦争826
国家790
慰安489
謝罪374
反日177
在日157

2016-08-16

情報仕入れないと...

インプレスが発行・運営する専門媒体データセンター完全ガイド

引用

[Part 1] ラック料金 ~ スペースの料金で選ぶなら

■1/4ラック

1位 エムアンドシーシステム丸井グループ) 19,440円~

2位 TOKAIコミュニケーションズ 21,384円~

3位 DCNデータセンターハウジングサービス渋谷) 21,600円

同3位 鈴与シンワート 21,600円~

■1/2ラック

1位 TOKAIコミュニケーションズ 32,184円~

2位 DCNデータセンターハウジングサービス渋谷) 32,400円

同2位 鈴与シンワート 32,400円~

同2位 エムアンドシーシステム丸井グループ) 32,400円~

■1ラック

1位 TOKAIコミュニケーションズ 53,460円

2位 伊藤忠テクノソリューションズ 54,000円~

同2位 DCNデータセンターハウジングサービス渋谷) 54,000円

同2位 鈴与シンワート 54,000円~

同2位 クオリサイトテクノロジーズ 54,000円

※いずれも上位3位までを抜粋金額は月額料金。

───────────────────────────────

[Part 2] 回線料金 ~ リーズナブル回線を使うなら

■1Mbps専有回線

1位 サイバービジョンホスティング 5,400円

同1位 鈴与シンワート 5,400円~

同1位 ネットフォレスト 5,400円

同1位 シーイーシー 5,400円~

■10Mbps専有回線

1位 サイバービジョンホスティング 21,600円

同1位 アイテック阪急阪神 21,600円

3位 バリューコア 27,000円

同3位 シーイーシー 27,000円~

■100Mbps専有回線

1位 TIS 81,000円

2位 KAGOYA DC+ 140,400円

同2位 鈴与シンワート 140,400円~

※いずれも上位3位までを抜粋金額は月額料金。

───────────────────────────────

[Part 3] 総床面積 ~ 広いフロア、規模で選ぶなら

■総床面積

1位 アット東京 202,400平米

2位 NEC日本電気) 128,000平米

3位 TIS 110,000平米

同3位 富士通 110,000平米

※上位3位までを抜粋

───────────────────────────────

[Part 4] バックボーン回線の総容量で選ぶなら

インターネット回線総量

1位 IDCフロンティア 890Gbps

2位 アルテリア・ネットワークス 750Gbps

3位 さくらインターネット 722Gbps

※上位3位までを抜粋

2016-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20160208202908

こういう人が、日本電気NEC区別がつかないのだろう。

  

あなたは知らなくても、生きてはいけるだろうが、寒いときに簡易カイロや新しい素材の服を否定することになるだろう。

また、子供病気になったときに輸血させることが出来ないカルト宗教の人になるかも知れない。

  

現代医学は、物理化学生物メンデルの法則に基づいて成り立っています

複雑で、医学の発展に貢献しているという事実を知らないのだな。

から、みんなOBKTみたいなのに、騙されるんだなー。

  

2016-02-06

彼氏内定先を自慢する女 VS はてなブックマーク数やブログの読者数を自慢する男

ファイ!!

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

ライターとしての才能はないがLIG就職できた女性 VS はてなではPV稼げるからLIGライターやったけどやっぱり数字を稼げない男性

ファイ!! 

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

ネット炎上してサイトを閉鎖する慶応大学生 VS ネット炎上に慣れすぎてゾンビプレイを楽しむようになった26才無職

ファイ!!

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2014-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20140425181749

そう、そして、「たくさんの人が見ているところで富士通社員の人が日本電気の方の発言を否定したと取られてもしかたのない発言をしていました。日本代表する大企業社員がそんな破廉恥なことをして許されると思ってるんですか!」と会社に苦情が一本行って実名発言者-2匿名発言者+2とかね。

2013-09-10

資本外国なら日本製はいえないならNEC海外製品

http://anond.hatelabo.jp/20130910141615

なんでそこまで日本製と言いたくないのかわからないが、資本海外にあったら日本製と言えないというなら初期のNEC商品も日本製じゃなくなる。

NEC日本電気はその名前ににつかわず、日米合弁会社だ。

それからソニー・エリクソンはどうなる? いまはソニーモバイルコミュニケーションズか。あれも日本スウェーデン合弁会社Xperia日本製? それともスウェーデン製?

Appleアメリカ設計中国で製造してるのは有名だが、レノボThinkPadもまた日本大和研究所設計している。Apple製品アメリカ製? 中国製? ThinkPad日本製?

ロッテ韓国人日本で作った企業だが、ロッテ製品日本製? 韓国製?

紀州梅干じゃあるまいし作った国がドコかなんてバカらしくならないかLINEXperiaThinkPad日本製でいいと思うよ。同時に韓国製スウェーデン製、中国製でもある。どっちか決めなきゃならないなんて、二重国籍に対する非寛容さを思い出すね。

LINE株式会社ウェブサービスライブドアを保有してるが、ライブドア韓国製?

2013-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20130512000707

栄典制度改革以前、日本国憲法下での勲一等旭日大綬章を受けた財界人は以下の通り。


2003 稲葉興作  日本商工会議所会頭

2002 豊田章一郎 トヨタ自動車社長

1994 亀井正夫 住友電気工業会長

1994 小林三次 読売新聞会長

1994 平岩外四 経済団体連合会会長

1994 鈴木永二 日本経営者団体連盟会長

1991 石原俊 日産自動車社長

1991 本田宗一郎 本田技研工業社長

1990 豊田英二 トヨタ自動車工業社長

1990 斎藤英四郎 経済団体連合会会長新日本製鐵社長

1987 日向方斉 住友金属会長

1987 小林宏治 日本電気会長

1986 岩佐凱実 富士銀行頭取

1986 井深大 ソニー会長

1985 久保田豊 日本工営会長

1983 佐伯近畿日本鉄道会長

1982 安西東京瓦斯会長

1981 原安三郎 日本化薬会長

1981 松下幸之助 松下電器産業会長

1981 大槻文平 三菱鉱業セメント会長

1980 堀田庄三 日本航空会長

1979 井上五郎 中部電力会長

1978 芦原義重 関西電力会長

1978 永野重雄 日本商工会議所会頭富士製鐵社長

1978 土光敏夫 経済団体連合会

1972 新関八洲太郎 三井物産会長

1972 中安閑一 宇部興産社長

1972 高田元三郎 日米通信社社長

1972 加藤弁三郎 協和発酵会長

1972 植村甲午郎 経済団体連合会

1972 今道潤三 東京放送会長

1970 斯波孝四郎 三菱重工業会長

1970 石坂泰三 経済団体連合会

1970 足立正 日本商工会議所会頭

どれもそれなりに名前の通った人たちなわけで、むしろ平成栄典制度改革以降、旭日大綬章が安売りされている印象。

2012-01-02

ルネサスは、ぶち切れてもいい。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/27/news054.html

 NTTドコモ12月27日富士通富士通セミコンダクター日本電気パナソニック モバイルコミュニケーションズSamsung Electronicsと共同で通信機器向けの半導体を開発・販売する合弁会社設立する契約を締結した。

 新会社設立2012年3月下旬の予定で、各社の出資比率などは未定。これに先立ち、ドコモ2012年1月中旬準備会社「通信20+ 件プラットフォーム企画」を設立する。出資金は4.5億円で、ドコモが全額出資する。代表取締役社長ドコモ20+ 件の取締役常務執行役員 研究開発センター所長の小森光修氏が就任する予定だ。

 ドコモ富士通NECパナソニックモバイルコミュニケーションズの4社は、2009年LTE通信プラットフォームLTE-PF」を開発しているが、今回の枠組みはここにSamsung Electronicsが加わった形となっている。

 合弁会社では、各社の通信技術ソフトウェア技術半導体製造能力設計経験ノウハウなどを集約して省電力かつ小型の半導体を目指す。高性能化が進むスマートフォン向けプロセッサの開発が中心になるとみられる。高速通信規格LTEドコモ20+ 件の「Xi」など)をサポートするのはもちろん、LTE-Advancedへの対応検討する。

参考: 一昨年の、ルネサスノキアの通信技術を買ったときの記事。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100727_383525.html

 せっかくルネサスクアルコムと戦うためにノキアから通信技術を買っても、元・親会社三星技術提供って。反韓流どうのこうの言っている人は、きちんとこれをたたいて下さい。文化なんかよりも、もっと金を奪われる提携です。

 年末モデルで、日本メーカースマートフォンが上手に作れないことが明らかになりました。遅かれ早かれケータイからは撤退することになるでしょう。結局、こんな半導体を作ったところで、日本メーカーは使うことができず、サムスンを利することにしかなりません。

 ドコモユーザーも声を上げるべき。月々払っているお金が、自分が使いもしない端末・技術に投入されるというのはおかしくないですか? ドコモ土管商売に留まりたくなくって、技術で引っ張っていきたい、のだろうなと思います。『iモード』もう一度、という。

 けれど、スマートフォン半導体を含めて世界共通のデザインになり、かつ、その恩恵で値段も下がる、という路線が見えているのに、消費者として独自技術通称ガラパゴス)を応援する理由はないはずです。「日本ケータイ屋さんは大変だなあー、でも僕・私はiPhoneがあればいいや(画面をなでなで)」な人が大多数なので。

 個人的には韓国会社よりも台湾会社のほうがビジネス戦略的にいいような気がします。例えばこの提携が、サムスンではなくて半導体専業のMediaTekだったら、慧眼を褒め称えたのですけれども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん