「接待費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 接待費とは

2024-04-15

anond:20240415090038

大企業の子会社なんてそんなもんだ。知り合いがボヤいてたけど、親会社経理部長が監査役やってて接待が大変な上に、監査役接待費なんて経費で落とせないか操作したら次の監査の時にその監査役が使途不明って指摘して、遠回しにほのめかしても気付かず最後は怒り出したとか

2024-01-10

飲み会の「幹事」は、店を決めて予約してお金を集めるだけではダメ


20代前半の知人が愚痴っていたのだけど、

度会社の部署で行われる送別会が、会費6,000円らしい。

送別される人の分をみんなで持ってあげるからちょっと高めになった、と。





幹事無能すぎる




送別される人の分込みで、高くても5,000円に抑えてくれよ。

うーん、5,000円でも高いけど。俺なら行かないかな。

(一応補足しておくと、特別に金回りの良いような業界企業ではない。あと首都圏大都市でもない)

まぁ百歩譲って、見栄とか、送別される人のために、良い店を選んだのかもしれない。

それでも俺が幹事だったら、20代前半のやつから6,000円は取らない。

年齢で傾斜つけた会費にする。

まさか傾斜つけた結果、20代前半の会費が6,000円なのか?

だとしたら店選び間違ってるよ




こういうことやってるからさ、若い人が飲み会に来なくなるんだよなーと思った。




飲み会の良し悪しは幹事で決まる


俺はギリ昭和生まれで、

会社飲み会をやりたい上の世代気持ちも、そんなの参加したくない下の世代気持ちも、どちらもわかる気がしてる。

幹事をやることも多い。

幹事は奥が深い。

飲み会名目や参加するメンバーによって、適切な店の雰囲気費用感ってものがある。

参加するメンバー属性(年齢、地位所属金銭感覚)が近ければ近いほど店選びは簡単だが、

人数が増えるなどでバラけてくると、どんなに店を厳選しても、ヒットしない人がどうしても出てきてしまう。

それでも、そういう人たちにもなんとか気持ちよく参加してもらって、楽しく帰ってもらうのが幹事の腕の見せ所なわけで。

今回のケースだと、送別会は送別される人が主役だから、店選びがそちらに寄ってしまうのは仕方ない。

仮に主役が中堅~ベテランだとしたら、「飲み放題付3,000円(生ビールなし)」みたいな、大学生どんちゃん騒ぎするような店は使えないだろう。

だとしても。

会社部署に若手もいて、みんなで送別しようっていう会なのであれば、その若手も参加しやす費用感や雰囲気の店にするのが、俺はあるべき姿だと思う。

もし高級店でやりたいのであれば、それは上の年目の人たちだけを集めて、別にしっぽりやればいい。

あるいは、上司管理職からお金を引っ張るのも幹事仕事

「若手の負担減らしてあげたいんで」ってストレートに言って、多めに出してもらう。

ふつう上の人は出すだろうし、万が一渋い顔するなら、それも店選び間違ってるってことだ。

あるいは部署会社から接待費みたいなものを出してもらうとかさ。イマドキそんなのあるのか知らんけど。







ただでさえ若い人は飲み会積極的に参加したがらないと言われてるこの時代に、

こんなクソみたいな飲み会セッティングしてたら、そりゃ若手は飲み会に来なくなるよ。

2023-02-28

虫食ってさ

偉い人は絶対食べないところが腹立つ

あいつら接待費松坂牛とか食うもんな自分給料ですらないよ

薄給で虫食べさせられてる店員ステーキとか焼いて偉い人に提供して偉い人は高給もらって経費で落として懐は全然傷まないとかになるわけ?

まぁ俺は宗教上の理由で食べませんけど

2023-01-09

anond:20230109031808

そんなに手取りが多いのに、接待費が全部自腹なのか。なんか凄いな。

プライベートでは呑まないだけで、だいぶ節約になりそうだが。

相談貯金が貯まらなくて辛い

本当に貯金が貯まらない。

ボーナスでなんとかやりくりしてるけど、毎月はマイナスになる月も多い。

どこを見直したら良いか相談に乗って欲しい。


以下増田スペック

・男 30歳 会社員 独身 一人暮らし

手取り 520,000~700,000(インセンティブによって変動、ボーナスは別)

支出 600,000~

(内訳)

家賃 120,000(補助あり実際は250,000)

水道光熱費 20,000

自動車ローン 40,000

保険 30,000

奨学金ローン 20,000

・食費 110,000

・飲み代 80,000

通信費携帯ネット) 20,000

交際費等雑費 90,000~150,000


大体毎月60万ぐらい飛んでるから全然貯金出来ずにボーナスで何とかしてるけどカツカツ、正直お金が無くて辛い。

ここ減らせとかこういうので稼げとかアドバイスほしい。

弱者男性から脱したい。



[追記]

ありがとうございます。色々相談に乗って頂いてくれて。

食費が高いのは、仕事が忙しい・面倒なのもあり、毎回外食か出前、ウーバーで済ませているからだと思います

飲みも付き合いと、体質的に安い酒が飲めないので、良い物を買っているので高くついているかも知れません。

奨学金ローンは、後もう少しで返せるので、この部分は削れるでしょうか。


俺が唯一の正解教えてやる。食費と飲み代と接待交際費年収上げるために必要から絶対削るな。保険全部解約して車は現金中古の軽買え。かっこつけんな。以上。

そうなんですよね、接待交際費には仕事での付き合いがある、というかそっちの割合が多いです……

保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。

自動車のローンは後3年ぐらいで払い終えるので、とりあえず持っとこうと思います。(軽は怖くて乗れません)


どの項目も一円も削れないということであれば、やるべきことは簡単だ。収入を増やすんだ。

副業をやろう。

副業やってる時間無いです…本業頑張るしか無いんですかね。

上がっても年収ベースでは2000万程度が頭打ち会社です。

これ以上あげるには転職するしか無いんでしょうか?


貯めてどうするの?

ぶっちゃけ結婚したいんだけど、まず貯金無い男はNGって聞いて、焦っています

前の彼女ともそこが原因で別れました。

ぶっちゃけ100万も無いです、貯金

この歳でヤバいですよね?


貯金したいなら家賃高すぎるよ。

東京ならこの辺りが相場では?って思うんすよね。

勿論会社の補助があるから住めるというのは大きいですが。

本当に東京は何をするにもお金かかります…でも仕事があるから住まないといけない。

こんなんでも駅近で2DK程度なので、大して良い所では無いと思います

新卒の頃に住んでいた所は、古くて駅から10分ぐらいかかるのに、家賃10万超えでしたし…(補助あったので安くは住めてたけど)


弱者男性定義がわからない。手取り53万でどこが弱者

収入も正直、同級生の中では平均程度ですよ?

それに輪をかけているのが、会社の同年代以上の人達は、皆結婚しているか独身貴族で彼女を取っ替え引っ替えして遊んでいるか(既婚者もいたりする…)のどちらかです。

自分はそのどちらでもなく、大してモテず、結婚たかった人にもフラれ、非モテな上に貯金が無い現実に改めて絶望してます

改めて書くと本当に割と弱者男性なんだとしみじみ思ってしまますね…


保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。 増田みたいな貯金できないマン保険手厚いまま維持しとけ。

さっき調べてみたら、どうやら一部は貯蓄型?になっている様でした。そう言えばすぐに解約するのは損、と聞いた様な気も……

とりあえずこれは動かさずに、解約できそうなものは解約してみたいと思いますありがとう


そんなに手取りが多いのに、接待費が全部自腹なのか。なんか凄いな。 プライベートでは呑まないだけで、だいぶ節約になりそうだが。

接待も色々あって、一次会の飲みは出ても、付き合いの二次会三次会などは出ない事も多いです。

また歳も無駄に重ねて後輩も出来ているので、飲みの場があれば多く出したり、奢ったりする事もあります

たまに友人と遊ぶ時も、ストレスを溜めたく無いのでパーッと使ったり、高くて良いコースにしたりもします。

これが駄目なんでしょうか?

2022-07-10

政治に興味を持て」がピンと来ない


政治に興味を持て」っていう意見が昔からピンと来ない。


政治に興味を持たないのは即ち、自分生活がどうなっても良いという意思表示に他ならない。ならば社会文句を言うな。

そういう理屈をよく見かけるけど、それは全然別の話じゃないのって思ってしまう。


例えば自分大企業の平社員だとして、

社長に興味を持て。社長が何を考え何をしようとしているのか考えて行動に移せ。それをしないならどんな待遇でも文句を言うな」って言われたら、どう思うだろう。


会社運営方針に影響力を持たない一社員が、組織の決定権を持つ人に興味を持って何になるんだろう。

それよりは目の前の仕事だとか、差し迫ったことで精一杯なのは当たり前なんじゃないか


しろ

社長は◯月×日△時□分に、接待と称して取引先の人間キャバクラに行ったぞ!そこで接待費としては高すぎる額を使って、会社の経費として計上しているんだ!おかしい!」

とかずっと言っている同僚がいたら、いやそれはそうだけど君、自分仕事はいいの?って感じる。


とはいえ、もし会社が傾いたり社員待遇が悪くなるぐらい社長が好き勝手するなら、そりゃ文句くらいは言いたくなる。

でもその時には「以前から社長に関心を持ってなかった癖に、今更文句言う権利ない!」って言われるわけで、いやそれは違くない?って思うでしょ。

社長には会社を上手く運営する責任が元々あるんであって、それは平社員監視と引き換えに生じるわけじゃない。


若者投票率が低いのも、自分達が推薦した人物管理職に上がったとしても、会社に影響を及ぼす役員レベルまで食い込むことはないと分かっているからじゃないのか。

そこには既得権益があるし、そもそも代表者を選出する平社員の層からして、若者より年配の方がずっと厚い。

これは仮に平社員投票率100%になっても結局年配者が勝つということで、そんな会社の居心地が悪くなったら、改革を起こすより転職して別の会社に行く方がずっと話が早いのも当然だと思う。


国という大企業を動かす社長である政府政治に、自分仕事である日々の生活で精一杯な平社員の一国民が興味を持てないことは、特別おかしことなのかな。





あと上の話とは直接関係ないけど、「興味を持て」って言い方がそもそもおかしくない?

「なんで俺に興味持たないんだ!」って他人からキレられたら意味不明だと思うでしょ。興味はあくまで持ってもらうものなんじゃないの。

2021-05-07

バッハの来日中止って

オリンピックのためとかそういうことじゃなくて

高級接待されて当たり前のお貴族様が

下等な原住民バッシングされるとか耐えられないとかそういうことだと思う。

そもそもIOC委員接待費だけで億単位の金がかかってるとか本当にアホくさい。

ペヤングでも食わせてろ。

2021-03-17

7万円の接待費って

東北新社役員が高級ワイン飲みまくった結果とかw

そりゃ食べ物に7万って満漢全席じゃないんだし...って思った

2021-02-24

スガノムスコ問題って、まんま太子党だよね

中国のこと笑えんわ。。

ぶらぶらしててもパパが大臣なら、no職歴秘書官なれるし、大手企業役員なれるし。

接待費使い放題だし。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AD%90%E5%85%9A

2020-07-27

あいつむかつくっていわれるから、そうかもなぁともって

接待費自分の何倍も接待したけど

むかつくっていわれる

僕のほうはチョコ何枚か買えないよ・・・メイジとか森永だよ。

2020-07-13

anond:20200713070937

個人事業主が売上1,000万で

賃料10万x12

経費5万x12

旅費交通費10万x12

交際接待費20万x12

嫁を青色申告専従者給与103万

ってすると経費総額が643万だから

年収は357万に抑えられるね

2020-03-06

anond:20200306044345

毎年郵送かオンライン提出なので全くもって質問をされたことがない

わざわざ相談にいくような「わかってない」人だけが質問を受けるんだと思っている

なお税務処理では利益に対する業種ごとの経費の許される割合があって

たとえば販売代理店などでもないのにあまり接待費などの割合が多いと調査が入ると聞いた

お菓子も何十万も買うんじゃなけりゃどうでもいいこった

どうせ一割くらいしかかかわってこない、300円のお菓子は30円の納税額だろ

納税額で考えれば悩んだり税理士相談する時間無駄だぞ

その悩んでる時間一円でも多く本業で稼げ

2019-12-04

anond:20191204075412

クソ長文まとめ

元増田ののぞんだ用途 / 親のつかった用途

地震保険 / 年賀状

・(なし)/住宅用洗剤の追加

・(なし)/弟夫婦引っ越し手伝い交通費

・(なし)/おせち料理

・(なし)/おやつ

育児家事/弟接待費、酒代

 

結論 

育児無駄でできてるんだから我慢しなよ

しっかりしたお姉ちゃんに比べて弟育児がまだおわってないんだろ

親が生活保護申請して役所から血縁に打診されたとき

模範回答例は男女で違うから結局つじつまがあうんだろ

 

親のお金の使い方が嫌

里帰り出産したので私の親にお礼として現金を渡した。

私の親は貧困層なので、追加でお金を渡そうと思うのだが

親のお金の使い方が嫌で気持ちよく渡せない。

貧乏で、火災保険地震保険をつけることができないのに年賀状を買うお金は出したり、家に住宅用洗剤やふきとりシートの在庫があるのに新たな住宅用洗剤を買ったり

私が渡したお金を弟夫婦の家に行く交通費に使われたのには純粋に腹が立ったw

弟が親に引っ越しの手伝いをさせるために私の親を呼びつけたんだけどなぜ弟の都合の交通費を私の渡したお金で払わないといけないのww

親は貧乏なのに正月のお節に数万円使う

無駄だと思う

貧乏な親なんで私がお金を渡してもすぐに足りなくなってしまって悲しい気持ちになるんだけど

そのお金の使い方がおやつを買ったりとかどうでもいいものを買ったりだとかわたしから見て無駄使いされてるととても腹が立ってしま

そして来年正月は弟夫婦実家に泊まりにくるから私の渡したお金が弟夫婦接待費に使われるんだろうと思う

なんで私の里帰り出産のお礼のお金が弟夫婦の酒代とかになってしまうんだろ……

夫婦実家にくるたび母親貧乏なのにたくさんお金使って色々お酒とか食材買っておもてなししてる。貧乏なんだから見栄はら庶民的料理おもてなしすればいいのに

弟は弟で母親料理が物足りないと文句つけるのが腹立つわ。弟は自分の親が自分達にたくさんお金を使ってもてなすのが当然なんだって言ってた。

とにかく親のお金の使い方が気に食わないんだけど

里帰り出産で色々お世話になったから追加でお金は渡さなくちゃ

私は結婚してもう別世帯他人なんだから

親のお金の使い方にあれこれ口を挟むのはあまりよろしくないんだろう。

母親わたしには無駄に思えるあれこれにお金がかかっちゃってお金が足りなくなったと言われるとすごい腹立つんだけど

育児のこととか家事のこととかで世話になってるし、母親はもう他人実家とはいえ他人家計にあれこれ口出しするのは実の親子とは言え、マナー違反だと思う。私だって母親に「お金無駄使いしてる!」と言われてすごい腹立ったし。

他人お金の使い方に口出ししないほうがいいや。いくら親でも世帯が別なら他人だわ。親が老後破綻しても面倒見るつもりもないし。もう好きにしてくれ。私が渡したお金を親がどう使おうと親の勝手だわ。だって、私のお金をどう私が使おうと私の自由なんだし、親だって親のお金を親がどう使おうが他人事だ。

とりあえず追加でお金を渡さないといけないか銀行に行かなくちゃ。

2019-11-01

anond:20191101131423

そういうのは程度問題でどこにでもいるけど、大抵ばれるんだよね。

元増田経理担当いから使えない手だけど、自分営業だったらその客先に行ったときや話をしたとき

○○がお世話になっておりますって鎌かけると不正が分かっちゃうことがある。

トップ名義で接待費は気をつけるようにとお達しが回ると小心者は控えるけど、それでも変わんなかったら

そういう奴は死ぬまでせこくしか生きられないんだからほっとくしかない。

2019-01-16

Metoo運動が導くのは接待文化の復活

社内で女性が同席する懇親会を行いづらくなるので、女性がいる懇親会の場は必然的ビジネス接待の場に移行する。

接待セクハラレベルのことをされても、客を訴えるわけにはいかないからだ。訴えると億単位の売上が無くなる条件で訴える人はまずいない。

近年は政府意向として接待文化を復活させたいというのもある。接待費用を損金として扱えるように税制改正もしている。

税制改正Metoo運動が、日本接待文化復活の追い風になっている

2018-06-22

バブル恩恵を受けていたおじさんの恩恵を受けた話

おばさんの話でつまんないかもしれないけど。

平成になって間もなくの頃、都内の某銀行で窓口をしていた。

そこでけっこうお客様食事のお誘いを受けることがあって本当はダメなんだけど課長が目をつぶってくれる雰囲気暗黙の了解でお誘いを受けていた。

さんま接待費自由に使えていた時代

ある経理のおじさんはとてもグルメな方で一人では行きにくい店だから鉄板焼き金沢料理ロシア料理すき焼き銀座カウンターのお寿司屋さん帝国ホテル最上階のビュッフェなどなどいろいろ高いものをごちそうしてくれた。

もうひとりの経理のおじさんは音楽が好きで銀座ピアノ弾き語りのバーやシャンソンバー。あとはドイツ料理屋さんのビール祭り生演奏でみんなで踊るとか。

銀座ハシゴして遅くなることが多かったかタクシー代もらって帰るのが恒例だった。

ある社長さんは窓口3人を別荘に招待してくれて一泊二日でおもてなしいただいたり。

思えば携帯電話メールもなかった時代に待ち合わせとか取り付けるのも一苦労だし会えるかどうか賭けだしよく一度もトラブルにならずに会えていたなと思うよ。

まぁサラッと読むと体の関係は?とか思われるんだろうけどどの方もとても紳士でそんな気配もなかった。

もちろんそんな気配にさせない接待術というのもこちらには必要なんだけど。

バブル給料が跳ね上がったとか豪遊したとか22~3歳だとなかったけどちょっと違う楽しい思いをしたお話でした。

2018-03-24

ぶっちゃけ会社ってどこも脱税しまくりじゃね?

出張の多い職種なんだがどう考えてもこれ会社人間が直で訪れなきゃいけない案件じゃないだろってものほとんど

それでも、交通費から滞在費まで全部経費なんだよ

うちは移動中の弁当まで経費で落ちる

滞在先での面談目的食事会、会食なんかも接待費で落ちちまう

どうやら会社としては、予算を使い切らないと時期には減らされちまうからいらない仕事を作り出してるようだ

なんだよその政治ありがちな(笑)

良く脱税批判が声高に叫ばれる増田だけど、サラリーマンならみんな脱税当事者じゃねーかよ

2017-03-29

40代無資格転職活動してみたよ 4

デザイン業界でも仕事の内容は様々だ。

私は主にSPセールスプロモーションツールという販促物のデザインをしていた。

マイナー商品なので何処にでもというわけではないが、コンビニハンズなどに私がデザインをした商品もある。

 

 

デザイン仕事センスもそうだがその時の流行りを見極め、かつ新しい要素を提案していく作業でもある。

古く変わりのない完成されたデザインも多々あるが、そればかりだと私の仕事不要になってしまうので

新しくデザインを起こしたりリニューアルする時に私のようなデザイナーへ依頼が来る。

 

その時代流行に敏感になるには多くのものを見、他ジャンル一見関係のない物や形を多く吸収することが必須だと思っている。

 

評判の店の内装旅行先での景色海外プロダクトなど、自分が「良いな」「面白いな」と思ったものは購入したり写真に残したり。

それらのストックはいつ使われるかわからないが確実に仕事の幅に影響を与えるために必要投資なのである

 

 

というのが大義名分で、収入に比例し趣味や気になる物事に消費するお金も増えていった。

 

 

遊びで海外旅行へ行くのも取材のための必要経費

ラーメンをすすりデザートを食べるのも自分仕事に直結する大事投資。すなわち経費。

取引先のお姉ちゃんデートホテルに泊まるのも接待費という名の経費で申請(のちに振られる)。

 

 

  

そんな道理が通るはずもなく、経費として認められなかった経費はその年の年収として加算され、

収入アップ=税金増加であり追加徴収は合計で700万円ほどになり貯金はほぼ無くなってしまった。

税務署は正しい仕事をしただけなのだ

 

 

というわけでようやくこの日記の本題である転職活動の開始。

  

 

 

転職するにあたり、これまでデザイン仕事で食べてきたので、当然その経験を活かし企業のインハウスデザイナーとして

正社員で受け入れてもらえる企業を探す。

 

 

さようならフリーランスかい不安定立場

ようこそ正社員残業少な目ボーナスあり、土日祝休みで年間休日120日以上の新しい自分

 

 

まずはリクナビ登録し数社の求人に応募するとリクルートエージェントという系列会社から登録しませんかと連絡がきた。

自分で探し応募するリクナビと違い、エージェントと言われるお姉さんと面談をし私の希望に沿った求人を探してくれるという。

採用された暁には企業からエージェント会社に私の年収の数パーセント報酬として支払われるという。

 

 

まずは自分がこれまでやってきた仕事の内容や希望する勤務エリア年収残業時間などを話すと

お姉さんがリクナビには掲載されていない求人20社ほどピックアップしてきてくれた。

リクナビ掲載されている気になる求人エージェントが直接やりとりをし年収交渉などをしてくれるという。

 

 

ピックアップされた中から【応募したい】【気になる】【パス】と分けて、まずは【応募したい】【気になる】に応募してみましょうと言われた。

応募しても書類選考を通るのは50%、下手したら30%以下なので、とにかく気になった求人は応募し面接を受けツバを付けておきましょう、

内定を辞退する事も自由なのでどんどん応募しろとのこと。

 

 

とは言っても【応募したい】と思えるものが無く、SPツールデザインに携われる求人は【気になる】に入った平均残業60-70時間/月で裁量労働制という求人

 

裁量労働制。つまり勤務時間自分能力次第。残業してもいいがそれは自分能力が低いか残業するはめになるわけで残業代は出さないよという酷い扱いのことであり、

それで給与20万円前半。隔週土曜日出勤。

 

「これで応募くるのか?どれだけ社員時間企業にささげればいいんだよ」と思えるほど今までの自分仕事は恵まれていて自由であったと気付くのはもっと先のことであった。

2016-11-20

広告業界改善にはクライアント側の改革必要

これを書いた元増田です。

電通不正請求広告業界全体の問題

http://anond.hatelabo.jp/20160924144051

これを書いた後、電通過労自殺事件があり、電通組織や体質の問題社会的批判され、同時に広告業界ブラックっぷりを多くの人が知るようになった。自殺をした高橋さんには大変申し訳ないが、この流れはとてもいいことだと思う。社会全体で過剰なサービスや過重労働批判されて改善に進みだそうとしている今、広告業界もその流れに乗らないといけないし、しかもその流れを牽引していく存在になるべきだと思う。そのような力が広告にはまだまだ残っていると思う。

ただし、非常に不満がある。

今回の問題批判ほとんどが電通広告業界に対してのもので、過重労働を引き起こす元凶であるクライアント」はほとんど批判されていないことに対してだ。

確かに広告業界の過剰労働は相当な問題だ。これは業界全体に粘着のようにまとわりついていて、未だに「残業時間の多さ」を誇るようなところがあるし、新人の成長と残業時間は比例するみたいな考えも根強かったりする。中には給料いらないから働かせてくれ、みたいな人がいるのも確か。

だけど多くの人は仕事がない日は早く帰って家族に会いたいし、週末は遊びに行きたいし、休暇をとって旅行にも行きたい。

それを妨げるのが「モンスタークライアント」の存在だ。

彼らは自分仕事はだいたい「広告代理店にぶん投げれば解決する」と思っている。おれ自身経験があるが、そのような人物は「上司に報告するための資料作成から「年間の予算管理」、「他部署との折衝」、「クライアントの社内行事の余興」まで何でも代理店にぶん投げる。深夜に飲み屋に呼び出され、飲み代を「接待費」として経費精算しろ、と言われたこともある。広告代理店は今や「何でも下請け屋」になってしまっており、過去のおれの経験上、業務の半分以上はクライアント本来やるべき仕事だったり、クライアントの尻拭いだったりした。そうして広告代理店本来やるべき仕事の一部が子会社に行き、子会社本来やるべき仕事の一部が下請けに行き、と玉突き事故のように業務が流れていき、業務量が雪だるま式に増えていく。しかもそういう業務は当然のように「タダ働き」だ。請求できない。クライアントとの良好な関係を維持するための犠牲なのだ

何でこんなことになってしまうかというと、人格が終わってるようなクライアント担当者がいるというのもあるけど、構造的な問題を言えば「クライアント側にプロがいない」ということがあると思う。これは広告業界だけでなく、他の業界にも言えることだと思うけど。

いわゆる大企業ジョブローテーションが基本で、これまで生産管理をやっていたような人が、突然広報担当になったりする。そうやって幅広い分野で知見をためて、会社のことを知り経営ノウハウを身に着け、将来的には幹部候補生を育てていくという考えなんだろうけど、広告のことをまるで知らない担当者クライアントの窓口になった時の広告代理店の苦労ったらない。曲がりなりにもクライアント担当者から、彼らの指示を仰がなければいけないのだが、それまで生産管理をやっていた人だから全く感覚が分から支離滅裂なことを言ってしまう。だから新任担当者のために勉強会を開いたり(これも無償)、資料にも素人が分かるように滅茶苦茶細かく説明を加え、根気よく彼らが一人前になるまでフォローしなくてはいけない。本来はこれもクライアント側の仕事なのだが、今すぐにでも決定しなくてはいけない広告制作世界で悠長に教育してる暇なんぞない。だから手取り足取り教えていく。それが現場担当者レベルだったらまだいいけど、決裁者に違う畑の人物が来たときの苦労は並大抵ではない。

クライアント側も自分無知理解しているので、全面的広告代理店を頼ることになる。なんせ、分からないことは全部教えてくれる。無茶で無知要望質問にも応えてくれる。大変ありがたい存在だ。そこにクライアント担当者広告代理店信頼関係が生まれるのだが、ある一線を越えてしまうと、担当者は何でも広告代理店に頼るようになってしまう。そっちのほうがラクだから別に自分がカネを払うわけじゃないし。広告代理店は信頼を失いたくないから、無茶な要望も全部受け止める。そうなるともう歯止めが利かなくなる。

クライアント企業広告代理店との付き合いの中に、「ここからここまで」という契約存在しない。そこは曖昧不文律で、各社によって千差万別だと思う。おれはクライアントの社内行事の余興までやってたけど、そんなことあり得ないという所もきっとあるだろう。

今回の問題を受けて、電通を始め広告代理店各社、過重労働対策を打っているようだが、だいたい「深夜になると明かりが消える」「早朝出社を推奨する」「残業○○時間を超えると労働時間をこれ以上付けられなくなる」みたいな小手先対策が主で、売り上げ下げたくないけど社会的批判にも応えなくてはいけない、という意識からまれた全く効力のないネガティブものだ。形骸化するのが目に見えている。

問題の抜本的な解決のためには、広告代理店は「クライアントとの付き合い方」をそもそも変えなくてはならない。それまでの担当者間の情の付き合い方をやめて、冷酷にならなくてはいけない。「それは弊社の業務ではありません」と言わなくてはいけない。

そしてもっと大切なことは、クライアントが変わることだ。クライアント側が変わらないと、広告代理店も変わらない。「私、これよくわかんないんです。電通さん、やっといてもらえます?」という乱暴な依頼の仕方を今すぐやめてほしい。自分業務責任を持ってほしい。そうでないと「何でも下請け屋」が再度はびこってしまう。

無責任に何でも丸投げするクライアント担当者と、「何でも下請け屋」的な方法クライアント担当者の信頼を得てポジションを得る広告代理を撲滅しないと、本当の意味での広告業界全体の改善はなされない。

2016-03-08

営業マンというもの

システムなんてタダでしょ、というお客様

(ワガママデ滅茶苦茶なクレーマーもいる。

また、そんな人たちが半分以上。)

数字をとってこい!と恫喝する経営者

エンジニアから営業叩き

交通費通信費接待費も自腹で出す場合が多く

他の業種からは多く見える給料だが、手元に残る額はすくない給料


2015-04-30

ケチなのとセコいのは違うだろ。

この前仕事関連の知り合い4人と自分の合計5人で飲んでたんだ。

会計すると約5万円。

一人1万円か、ちょっと飲みすぎたな、なんて思ってたのよ。

俺→1万円札出す

A→上に同じ

B→上に同じ

C→上に同じ

とここまでは良かった。

問題はそのあとDがとった行動。

D「じゃあ俺がカードでまとめて払うわ」

ということで俺とABCの全員がDに1万円ずつ合計4万円渡す。

Dがカード出してサインして支払い。

その時。

他の奴らはぐでんぐでんに酔っぱらってたけど俺は聞き逃さなかった。

Dがさらっと店員さんに一言。「領収書ください。宛名は空欄で」

おいおい、お前。

これさ、つまりさ、

Dは後日会社で経費精算するんだよね?

交際費接待費)とかで落とすんだよね?

5万円分の領収書もらってるから自分の分の1万円だけ申請するとか考えられないわけで

きちんと5万円分の申請をやるはずだよね?

ただ家計簿をつけたいだけの人ならレシートでいいわけで、宛名無しの領収書を頼まないよね。

いや、俺もこういう時にまとめてカードで払って他の人間から現金徴収するという

短期的なキャッシュフロー改善考慮した自分本位な支払い方法をやることはあるよ。

でも当然自分お金での飲み食いだよ。

Dはさ、会社の経費で落とす気満々なのに他の分も徴収するって、普通に二重で金が入ることになるよね?

今回の場合4万円をゲットした上で更に後日5万円が帰ってくるよね。

友達といえるほど親しいわけでもない知り合いなのでなんかモヤモヤしながらもスルーしたけど

から考えるだけどDのセコさに泣けてくる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん