「地図」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地図とは

2024-04-16

anond:20240415151537

アプリがないと満足できないというより、アプリがないとかなり周回しづらくなると思うよ、今のディズニーって。アトラクション待ち時間の案内は全てアプリだし、アトラクション整理券的なものDPAとか)もアプリで取るから

おまけに紙の地図は園内では配布しなくなった。

アプリでも地図は見られるけど、事前にコンビニA3サイズ印刷しておくと安心地図データ公式サイトPDFがある。紙の地図バッテリー通信料節約になるし、特に天の時は屋外ではスマホの画面って見づらくなるから

それから、退出後にお土産ネット購入をするならアプリ経由になる。

パケづまりかどうかはわからないけど、3月に行った時は、入場時間前後の9時くらいはLINEですらつながりにくかった。友達に連絡取りづらくて合流できないかと思ったくらいだった。もし、通信回線に何かあったら影響でかいと思ったな。

2024-04-06

  ローソン土支田2丁目店で電気代を払ってからにの方に行ったら迷い込んで、いつのまにか出たところを北上すると、川越街道に当たります、か、何かに当たります説明されたが

  忘れた。 左の方にガリ痩せの警官、奥から、大もぐらが出てきたが説明支離滅裂

   朝霞大橋は知っているというが説明は下手糞で頭が悪い。 どうしても、西高島平を右に行ってそこから先にあるんだよなとしか言わない。和光高校もそこにあるという。

     朝霞警察署理化学研究所を通ってから帰って来たのだが、朝霞警察署より左の方を見ても、全然からない。なんで、土支田2丁目店にいたのに、そんなところにいたのか

  地図を見ても全然からない。

2024-04-02

anond:20240402113518

9条バリアのおかげでわーくには永遠に戦禍を被ることはないか安心するやで

アメリカ中国地図から消滅しようともわーくにだけは今まで通りの生活を送れるやで

2024-03-31

anond:20240331230338

ありがとう

ChatGPTちゃんに試しに作ってもらった

こちらが新しい文例のリストです:

  1. 鉛筆を削ると、なぜか紙も「新しいアイデアでいっぱいになるよ!」と期待しています
  2. ギターが奏でられると、なぜか部屋も「心地よいメロディで満たされるね!」と喜んでいます
  3. 朝の光が差し込むと、なぜか窓も「新しい一日が始まるよ!」と明るくなります
  4. スニーカーを締めると、なぜか道も「冒険に出かける準備ができたね!」と誘っています
  5. 星座地図を広げると、なぜか夜空も「宇宙の旅を始めよう!」とミステリアスに輝いています
  6. 絵の具が準備されると、なぜかキャンバスも「色鮮やかな作品が生まれるね!」とわくわくしています
  7. 花瓶に水を入れると、なぜか花も「新鮮な水で生き生きとするね!」と喜んでいます
  8. 日記を開くと、なぜかページも「今日の出来事を記録しよう!」と期待しています
  9. パソコンを開くと、なぜか画面も「新しいプロジェクトを始めよう!」と刺激しています
  10. チョコレートを口に入れると、なぜか舌も「甘くて幸せな味だね!」と満足しています

これらの文例は、物や状況が感情を持っているかのように表現していて、日常生活ちょっとした魔法を加えるイメージです。

2024-03-22

anond:20240322171641

めっちゃ分かる

うそう、手元の地図とかスマホとか見ると酔うんだよな

分かってるんだけどスマホちょっと見てた、大丈夫な時もあるから油断した…

あと、お酒のあととか体調悪い時も酔いやすいんだよな

これも今回あるんだと思う、ここんとこ調子悪い自覚ある

酔いやすいと分かってるんだからダメパターンの行動を控える・体調悪い時は別の交通手段にするべきなんだよなあ

今日は本当にバス酔いで全ての体力持ってかれたわ

anond:20240322164849

俺も小さい頃は車酔いが酷かった。

成長するにしたがって少しずつ良くはなった物の、

他人運転で車の中で地図を見たり、読み物を読んだりするとダメだった。

自分運転する分にはOKなんだけれど。

成人してからでも、飲酒後、タクシー等で揺られるとこれもダメだった。

それでも大分ましになったなと思っていたところ、旅行バスに乗った時突然車酔いに襲われた。

それは、バス最後部で、連続して下り坂を走行された時だった。

から下りが続くとゲロゲロになる。

あの下りダメだったんだ!

から旅行の時にはバス絶対に使わない事にしている。

比較的平坦な市内を回るような路線バスなら大丈夫だけど。

[] クリエイティブ仕事AIに取って代わられると喚く人たちって

"クリエイティブ仕事"が何をしているか知らないんだろうな。

[[GDC 2024]「サイバーパンク2077」の街づくり現実都市計画と変わらない。“生きている街”ナイトティはいかにして作られたのか](https://www.4gamer.net/games/189/G018964/20240320011/)

一般的な街」を作るには街の成り立ちや構造研究しなければならない。Google Mapコピーペーストでは,リアルな街を移せるわけではないのだ。

実際の都市構成都市計画を参照することで,完全にオリジナルだが本当にあるかのような街のリアルが生まれさらにそこに暮らす人たちの生活現実味が高まっていくというわけだ。

 まず新たな世界(街)を作り上げるには,起源歴史社会構造派閥政治経済をしっかり理解したうえで進めなければならない。そのためには信ぴょう性が高く,現実のような論理があり,確立されたルール必要だ。

人口分布図や電力地図,各地のギャングや団体の勢力図も用意し,街区特性表現建築物にはそれぞれ脱構築,荒廃,破壊の跡,再開発といった特徴を与え,そこに住む人たちがイメージできる街の風景が作られていく。

2024-03-19

政治のこと虫みたいに嫌う友達

仲いい友達政治の話無理ってよく言ってて、わかる〜嫌だよね〜って私も言ってたんだけど、なんかそこに認識のズレがありそうな気がしてきた

昨日ぐらいに駅前共産党議員?人?が街頭演説みたいなのしてて(岸田政権は駄目だみたいなやつ)、

特に何も気にせずにスルーしたんだけど、一緒にいた友達は「嫌ああああぁ!!!!wwwキモいキモいキモい!!!ww鳥肌立つ!!!」ってめっちゃ騒いでドン引きしてて

えっそんな言うか?って逆に私がちょっと引いてしまって

その2、3時間後に今度はなんかよくわからない右翼っぽい団体街宣車が走ってるのを見て

その友達はまたキモい〜〜!って一騒ぎしてたんだよね

ヤバイ人たちだね〜って私は合わせといたんだけど

どうも、その友達の言う「政治無理」は、虫とか見たときの「無理」に近いみたいで

私の感じてる「政治無理」は計算苦手とか地図読むの苦手とか、そういう得意不得意の無理、難しいから考えるの嫌だね、ってことだから

かなり開きがあることが分かった

友達政治的なものがもう全部無理で目に入った瞬間にああ気持ち悪い!って思っちゃうらしくて

流石に私もそこまでではない

というか、政治が虫と同列に来る人もいるんだと驚いた

そんなことある??そこまでいく??

私がそこまで行ってないだけで、政治無理って言ってる人の中にはこのレベルの人いっぱいいるの??

じゃあニュースとか見るの辛いだろうなって思ったけど、その子ニュースにめちゃくちゃ普段から疎くてさ あーだから見ないのか?って気が付いた

攻殻機動隊とかガンダムとか私がすすめてもあんまりきじゃないって言ってたのも、作品にうっすら政治的なものを感じてたから?

この世界の片隅にとか見に行ったときも、主人公可愛いだけの映画って言ってたもんね

でもプーチン面白画像とか昔集めてた気がするんだけど それはいけるの?プーチン政治カウントに入ってない?

度会った時聞きたいけどどんどん謎深まるよ〜

anond:20240318182037

川口あたりに詳しい増田王子あたりも知ってたら教えてほしいことがある

昔の地図を見ていたら、北本通りから少し入ったところに「ばちあたり杉」という表記があった

謂れや由来を調べてみたが何もわからない。何か知らないだろうか

今の駿台学園中高か、その隣の保育園がある辺り

PCで見た古地図で、明治時代ぐらいのものだった気がするが記憶曖昧

「ばちあたり」は漢字だったかもしれない

まあ知らないよな…

ふと思い出したので書いてみただけ。 

2024-03-18

SwitchMinecraft

これまでPC/PS4/iPhoneマイクラやってきてて

初めてSwitchマイクラをやる機会があったんだけど

いろいろ酷くてびっくりした

マイクラってスペック必要だったんだな

そしてスペック低いと別のゲームやってるレベルで酷い

子供の間でマイクラ人気だけど、こんなんでやってるの?

iPhone版でいいからやってみたらびっくりするんじゃないか

例えば、まず起動がめちゃくちゃ遅い

おまけに結構バグが多くてしょっちゅうフリーズする

そんでワールド作成もクッソ遅い

プレステとかセガサタのレベル全然動かない

やっと読み込みできたと思ったらワールド全然表示されない

足下付近は表示されてるけどすぐそこにある山がレンダリングされないから何も見えない

少し移動するとその先が見えないから立ち止まってレンダリングされるのを待つ→移動するの繰り返しでストレス半端ない

砂浜を移動すると宝の地図に載ってるチェストけが先にレンダリングされてそれから砂浜がレンダリングされるので

宝の地図がなくても掘り当てることが可能

調べて見たら洞窟とかも全部透視できるから廃坑ダイヤモンド古代都市とかも簡単に見つかるらしい

もはやゲームとして成立してない

高台に上ってあたりを見渡すとか海を渡っていたら遠くに島が見えてきたとか

そういうことが全然できないんだけど、どうやってバイオーム探してるの?

というかネザーとかエンドとかの探索って不可能なんじゃないの、これ

レルムズのサーバー使えば快適にできるようになるらしいけど、月額料金払って小学生は遊んでるってことなんかな

Switchスペックは低いと思ってたけど、ここまでとは思わなかったな

2024-03-15

anond:20240315062347

そもそもgoogle mapは正確な最新版データを保持したいという理念からないぞ。

Google、ここまで志低くなったんだな。Evilも長くやりすぎて板についてきたな

これは本当にそう。というか、だからこそ「Evilになるな」は嘘ではないか最初から言われてきた。今更過ぎる。

そこそこ使えるデータを維持するために、使いたい奴が品質を保持してくれというのが大前提だ。

じゃあもっと維持しやすしろや。リジェクトだらけやろが

お客様のご意見真摯に受け止め~ってやつだ。それもお前の押しつけだって気づこうな。

俺は普通に申請通ってるし、不便とは思ってないんだよな。

そもそも自身androidから得られたデータを元に作成して、詳細な景色ストリートビューという手段google自ら収集しているのだから

これ長く生きてて初耳なんだけどそういうソースあるの?

google map中の人が講演で普通に話してるし、ゼンリン地図を使わなくなった当初に滅茶苦茶になった地図修正されていったのはandroid端末の位置情報から修正をかけている(マップ修正定点観測している有志がいた)という話は普通に流れていたので、おまえのアンテナが低いだけなんだよな。

togetterでもまとめられてたか検索すればすぐ出てくるぞ。もしかしたらお前は検索が下手な増田(いつも検索に出てこないからお前が悪いと言い出す奴)かもしれないから、出てこなくても助けないぞ。

ランドマーク情報更新されないと文句言ってるのがもうお門違いなんだって事を認識しろよ。

公益ズラせずにさっさと撤退しろ

人にソース求めるなら、公益面してるってソースを出してくれよ。あと「公益ズラ」じゃなくて「公益ヅラ」な。

その押しつけがそもそもの間違いだ。

これはそうだから、俺はヤフー地図見るようになったわ

有志でメンテナンスしてるOpenStreetMapってのもあるから増田にはこれあってるかもだ。

俺も実はgoogle mapよりも、こちらの方に協力的だったりする。

2024-03-13

四つ木地区センター 周辺の駐車場

東京都葛飾区にある「四つ木地区センター」は、図書館や、音楽演奏ができる小さなホール会議室などを備えた、葛飾区や周辺の住民にとって有難い施設の一つだ。

https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1006723/1025547/1006724/1006751.html

難点は2つ。駅やバス停からそれなりに距離があることと、周辺の駐車場がすぐに満車になる点だ。

この記事では周辺の駐車場をいくつか紹介しておこう。すぐに満車になるが(大事なことは二度言う)。

料金は、極端に高いボッタクリのものは無かったはずだ。もちろん料金設定に差はあるが、気にしてはいけない。すぐに満車になるのだから大事なことは(ry

書いてある順序はおすすめ順というか、車でこの順に回って行って(地図上を反時計回り)、最初に空いているところに停めるのが吉である最安値を求めるのならこの順番にはならないはずで、上級者はアレンジしてみて欲しいし、アレンジ結果をコメントして欲しい。

フルーツパーク四つ木4丁目

https://www.fruit-parking.jp/coinparkingmap/cat462/001126.html

四つ木地区センターからの徒歩の道のりは恐らく最も近いであろう駐車場だ。駐車スペースは3台しかないので、すぐに埋まる。同じ敷地内に月極駐車場のスペースが沢山あるが、間違えてそこに停めないように。

国道6号四つ木ランプから青戸金町方面に行く途中で、左斜め前に入る道に逸れてから150m(体感)ほどの場所にある。

アイパーク 四つ木第五

https://www.s-park.jp/map/50273

※アイパーク公式ではコインパーキングの案内をしていないっぽいので、このURLは別企業のもの

四つ木地区センターからの直線距離では最も近い駐車場だ。6台停められるが、いつも満車なのに空車表示が出ている。バグってる。(不正な駐車方法をしている車両がよく止まっている、という可能性も考えられる)

TOYOPARK第六

https://www.s-park.jp/map/43495

トーヨーパークも公式では案内をしてないっぽいので、このURLは別企業のもの

これは前述のアイパーク四つ木第五の斜め前(北西側)に位置する駐車場だ。確か8台くらい停めれたはずだが、すぐに満車になる。たぶん一番安いと思う。

TOYOPARK第29

Webサイトは、非公式のものも含めて見当たらないし、Google Map にも Apple Map にも載っていない駐車場だ。Google Street View ではその存在を見ることができる。場所は、前述の「アイパーク四つ木第五」や「TOYOPARK第六」に入る細い道を、そのまま西に50mほど進んだ場所右手にある。

住所で言うと「葛飾区四つ木4丁目29-1」ということになるらしい。駐車スペースは4台ある。

タイムパーキング四つ木第2

Webサイト無し。

住所で言うと「葛飾区四つ木4丁目12-18」になるらしいのだが、ここに比較的新しい(恐らく2023年営業開始した)コインパーキングがある。国道6号から前述の「フルーツパーク四つ木4丁目」に行く途中に左手に見えるのだが、入り口一方通行の向こう側にあって辿り着けない駐車場だ。

ここに行くには、前述の「TOYOPARK第29」を西に通り過ぎて、左手に「四つ木中学校」を見ながら進み、中学校の北西角のところで左折(もちろん左折後も左手中学校がある)し、そのまま細い道を進んだ場所だ。

道がとても細いので、軽自動車じゃないと怖いかもしれない。

Google Street View 上では空き地ApplemapLook Around では月極駐車場っぽい見た目(看板無し)になっている。

メトロパーク 宝町1丁目

Webサイト無し。

住所で言うと「葛飾区宝町1丁目19-21」に相当するらしい。GoogleMap上ではちょっと位置がズレて隣戸のところに表示されている。AppleMap上には存在しない。

これは四つ木地区センターからは少し遠いが、道はとても分かりやすい。帰りにベルクスというスーパーで買い物して帰るのも一興。

エコロパーク宝町第一

https://service.ecolocity.co.jp/park/%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af-%e5%ae%9d%e7%94%ba%e7%ac%ac%ef%bc%91/

住所は「東京都葛飾区宝町1-18-12」だ。7台入るらしい。筆者はここの存在をつい最近知ったばかりで、まだ停めたことも実物を見たことも無い。場所は前述のメトロパークの裏側あたりだ。

フルーツパーク宝町1丁目

https://www.fruit-parking.jp/coinparkingmap/cat462/001227.html

前述の2件よりは四つ木地区センターに近いものの、車では入りにくい場所にあるので、巡回の想定順序では後ろに持ってきた。入り方さえわかれば便利かもしれない。

AppleMapLookAroundでは満車の様子が見てとれるので、これだけ入りにくい場所でも満車になるというこの地域過酷さの理解の手助けとなれば幸いだ。2018年撮影されたというGoogleStreetView映像だと、4台中2台のスペースが空いている。すごい!!

番外編:イトーヨーカドー四つ木

https://stores.itoyokado.co.jp/153

見ての通り商業施設だ。駐車場無料であるからこそ難しい。駐車場としてここのお世話になるのならば、家族と一緒に車で来て、家族にはこの店舗内でショッピング等を楽しんでもらっている間に自分四つ木地区センターのお世話になる、などの道義的かつ常識的な行動が必須であると断言できる。決して、車を停めるだけの利用をしてはいけない。必ず、駐車時間に応じた常識的金額の売上をお店に落として行こう。

なお、お店の営業時間には注意すること。時間外という理由で 入庫できない・出庫できない ことがあったとしても、お店に文句を言うのは御法度だ。

anond:20240313144126

ほんとだ。地図見たらびっくりするほど北陸新幹線小諸市を避けるように走ってるんだな

リニア静岡県を避けるべきだったかもね

地図か読めない人のオープンワールド

妻は地図を見るのは好きと言っているけどよく道に迷う。

地図楽しいけど地図を見て現実の方角を図るのは苦手だそうな。

最近PS5とFF7RBを買ったので妻が横でプレイしているのをチラ見しているけど

そもそも3Dゲームカメラ操作が苦手なようだ。

地図を見て目的マークやマーカーの付け方をアドバイスし、コンパス表示でマーク中央に捉えると正面方向が目的地だよと教えたけれど

正面に捉えた状態で直線で行こうとするので崖や川にぶつかってる。

あと、チョコボレースカメラを動かさないで曲がろうとしていたので、常に進行方向を向くようにカメラを回して方向転換するイメージがいいよとアドバイスをした。

2024-03-12

AKIRA以降、明以降

AKIRA以降みたいな言葉はあった気がするが、鳥山明以降みたいな言葉はない。

ということはAKIRAの作者の方がマンガに与えた革新は大きいということなのか?

ワイドショーなんかは「鳥山明のあの少年漫画需要を満たしながら可愛い感じのデザイン革新的で若者に『こういう漫画を描きたい』という発想の地図を与えた」みたいなことを言ってたけど。

かりに明以降という言葉でっちあげるなら

AKIRA以降→写実の追求  →ルネサンス

明以降  →デフォルメの追求→キュビズム

という対応だろうか

dorawiiより(増田と呼ばれるのは嫌いだがブコメつきやすいかブログ持たず増田に書く勢)

2024-03-09

名古屋には観光地がない」に対する個人的見解

たびたび話題になるので、自分の考えをメモしておく。

名古屋人が「ない」というのにはそれなりの理由がある。

名古屋」とは

地元民以外が「名古屋」と聞いて想像しているのは「名古屋都市圏 - Wikipediaなのだろうが、地元民はあくま自治体としての名古屋市内かその周辺を指していると考えている。

あと、名古屋人は尾張か否かに妙にこだわる(愛知県尾張三河で二分される)ので、尾張じゃないところはエリア外。

犬山地理的には尾張なんだけど、名古屋市民から見ても「ちょっと足を延ばして観光に行くところ」のイメージが強い。

例えば「川崎観光地には中華街がある」と言われたら違和感があるように、「名古屋には明治村がある」は違う。

そして、そういうのが挙げられる時点で「名古屋には観光地がない」という意識がより強固になる。

「他の都市には何かある」と思っている訳ではない

名古屋ほどの知名度があるのに、観光地はない」という意識がある。

大阪福岡札幌はいろいろあると思っている。

修学旅行の行き先が名古屋」とかないでしょ。

お出かけスポットがないとは思ってない

東山動物園名古屋水族館名古屋市科学館とかが、立派だと思ってないわけではない。

ただ、それを観光地だとは思ってない。

どこの地域でもそうだと思うけど、上記のような施設観光客向けではない。(旭山動物園例外だけど)

個人的には、水族館はもうちょっとがんばれると思うんだけど…(海遊館とか美ら海水族館とか鳥羽水族館とか、観光客にも人気な水族館は少なくない)

遠足社会見学で行くところがたくさんあるのは知ってる。企業系の博物館とか楽しいよね。

名古屋観光地聞かれがち

ビジネス名古屋に行く人が多いので、「(出張のついでに寄れる)おすすめある?」と聞かれがち。大概日帰り。

けど、そういうのは余りない。

ビジネス街は普通の街なので、ただ仕事に行くだけだと特に見るものはない。

ナナちゃん?

みたければみればいいけど、渋谷ハチ公みたいなただの待ち合わせスポットだよ。

そもそも名古屋感」がない

横浜神戸は海沿いの公園に行くだけでその街の風を感じるけど、名古屋にはない。

個人的には、名古屋はいいところだと思ってるけど、現実的には観光地化に何度も失敗している。狭いので。

大阪博多とかはその街独特の風情があるけど、名古屋にはそういうのがないと思っている。

というか、東京が圧倒的すぎて普通繁華街には特に魅力がないと思ってる。地方から来る人なら普通に買い物とかで便利なのでは。

歴史が好きなら…

それはそう。

けど、名古屋人は「三英傑は皆地元を捨てた」と思ってる。

天下取る前の旧跡(普通神社とか)が点在してるので、大きな施設がドーンとあるわけではない。

名古屋城はちゃんと行くならいいけど、近くに寄るだけで(天守に入らなくても)お金がかかるので、ちょっと見に行く感じにはならない。

熱田神宮あたりは最近観光地化しようとしてるらしい。

名古屋飯は…

好き嫌いが別れるので万人にお勧めはできない。

食べ歩きとか酒のつまみとかじゃなくて、がっつり一食分なものが多い。

自分名古屋行くときに一番悩むのが、食べたいものの数に対して食事の回数が足りないこと。

特定の有名店がよく挙がるけど、普通食事をする店でありいわゆる観光地ではない。

大概のもの名古屋駅の地下街で食べれる。

(追記)名古屋城は…

80年代頃の名古屋弄り(ナゴハラ)の筆頭が名古屋城だったので、名古屋人は名古屋城を推さない傾向にある。

名古屋城にはエレベーターがある」は定番ディスりネタ名古屋人の心の傷は深く、今でも市長名古屋木造再建を目指している。

近年、本丸御殿が忠実再現されたりはしてる。

(追記)レゴランドは…

ネット民の目の敵にされてるので…‥

そして挙げられる「マウンテン

あれは学生街喫茶店おもしろメニューだしてるだけなので。

話のネタになると思うなら行けばいいけど、観光地としてお勧めはしない。

稀に名古屋飯の文脈で紹介されることがあるが、それは絶対ちがう。変わった人がたまたま名古屋にいただけ。

(補足)

…いろいろ書いたけど、結局は名古屋人の自虐ネタに過ぎないのだよ。

----

(追記)

このエントリーは「名古屋人が『名古屋には観光地がない』といいがちな理由」の個人的見解を書いただけで、「名古屋には観光地がない」と主張しているわけではないです。

十分な時間目的があれば、数日じゃ回りきれないくらい色々あるのはそのとおりだと思います

----

(追記)

カニンガムの法則とはよく言ったもので、結果的名古屋周辺の観光情報が沢山集まりました。

せっかくなので地図マッピングしてみたよ。元のTogetterで挙げられてたのも入れたし、ネタ的に挙げられてたのも見境なく入れた。

名古屋観光のお供にご活用ください。

名古屋には観光地がない - Google マップ

2024-03-08

毎日遅くまで残業してるビル

毎晩寝る前にベランダごしの夜景を少し眺めてるんだが、いつも電気のついてるビルがある。

俺が寝る時間から、深夜1時や2時だ。

こんな時間まで残業おつかれさまです、と見るたびに思っていた。

それにしても、本当にいつも電気がついている。いつもだ。

気になってしまって、しばらく気をつけて観察してみることにした。

すると、残業が多いどころではなく、電気の消えている日はなかった。土日もである

けしからん、どんなブラック企業なんだ!と思って地図でそのビルを調べてみた。

データセンターだった。

2024-03-05

anond:20240305203952

ながら運転とかは「地図見てぇ……迷っちゃってぇ……ちゃんと止まってる時にやっててぇ……」で意外となんとかなる所もある

イヤホン着用も禁忌事項に入れとくべきだろ

そういう感じの理屈でなんとかしようが無いのだから

自転車青切符回避するための裏技教えるからチョットこい

😎「とりあえず歩道を時速10kmで走って、常に歩行者信号に従えばいいよ」

✨最重要❗ 逆走を取られたくないなら車道を走るな

以下の二つにより歩道を走る限りは逆走として扱われるリスクがほぼ0になる。

歩道を走る限りは「歩行者に準ずるもの」として扱われる

歩行者に逆走は存在しない

ただし以下のことに気をつけよう

信号歩行者用に従うこと

歩道から降りた途端に逆走を取られるリスク😱があるので『いざというときは押すこと』

歩行者優先なので「歩行者に道を譲らせることを前提にした動き」は取らないこと(リンリン🔔鳴らして道を譲らせるとかはNG

・「ただちにまれる速度」じゃないと駄目なので10kmぐらいで走る


ロードで30km出してえなら歩道は走るな

原付と同じスピード出しておいて歩道を走ろうって発想がもうおかしい。

原付歩道オラオラ走ってたらどう思う?

歩道を30kmで走ってる人は、車体にエンジンがついてないだけで同じことをしてるって自覚を持とう。

まり車道を走れ。

ただし「車道」は「車道」なので逆走をするな。俺も何を言ってるのか分からねーが、マジでこれを分かってね―チャリが多くて目眩がする。

念のため補足すると、車が走ってるのと同じ向きにしか走るなってことな日本車道左側通行徹夜洋ゲーをやった次の日に間違えないように!

🚦信号無視🚦と🛑一時不停止🛑は絶対にやめよう🙅‍♀

自転車関連の法律はまだまだフニャフニャなので大部分の違反ポリス👮相手反抗的🖕な態度を取らない限りは回避できる。

それでも信号無視と一時不停止だけは言い訳が難しい。

バイク乗ってる人が身近にいれば分かるだろうけど、この2つは凄い勢いで捕まってるから

ながら運転とかは「地図見てぇ……迷っちゃってぇ……ちゃんと止まってる時にやっててぇ……」で意外となんとかなる所もあるけど、信号無視とかはマジで許されないので。

つうかマジで☢危ない⚠から。下手すると本当に人が死ぬから

おおむね下の2つを意識しとけばなんとかなるよ。

ブレーキ踏めば間に合うぐらいの距離信号がチカチカしだしたら諦めて止まる

道路に停止線があったら速度を完全に0にして0.5秒待つ(停止線ってなんやねんって人は「止まれ」って書いてある所では一度速度を0にするって覚えてくれ)

⬆➔二段階右折に気をつけろ

原付を乗ってる人にはおなじみだけど、そうじゃないと免許取っててもあん意識しないことがあるヤツ。

要するに「右折するときに車みたいに一気に曲がるなよ。原付チャリは一番左しか走れない最下層民だから、一気に曲がるなよ」っていうルール

じゃあどう曲がるねんっていうと、直進して方向転換して、また直進する。

図にすると

この状態からスタートして

◯ ★ 「★が目的地」

自 ◯ 「自:自分位置

まずは直進して

自 ★

◯ ◯

方向転換してからまた直進する

◯→自

◯ ◯

イメージとしてはX軸上とY軸上を同時に移動するなって感じかな?

「一番左のレーンから一切離れることなく進む」って条件を満たそうとすると自然とこの動きになる。

もちろんこれやってる間は信号を守ることになるよ。

信号が終わってバイク四輪車がビュンビュン右折してる所を、トロトローっとまずは直進して、方向転換したらまた自分だけ信号を待ってからトロトローっと直進する羽目になる。

まあ自転車って目立ちにくいから夜中に二段階右折無視したらアッサリ轢かれるリスクあるししゃーないかな。

さっきの図でいうと、斜めに渡ると

◯★

 自

◯◯

って形になったときに★の所から対向車がビューンって飛んでくるとそのまま宙を舞うってことね。このことを理解すればもう二度と「二段階右折ぐらいよくね?」とか言えなくなるからちゃんイメージを固めようね。

😎「もう面倒くせーから歩道を時速10kmで走って、歩行者信号に従って曲がればええんとちゃう」←ぶっちゃけこれが全て。長く話したけど、ぶっちゃけもうこれだけでいい。

とりまヘルメット蛍光バンド装備しろ👷

見かけって大事からね。

「俺、ルール守る意識あるっす!めっちゃルール守りたいっす!」みたいなオーラ出しておけば、一時不停止が微妙でも👮「多分アイツなら一瞬止まってるだろ……」って感じになるから

これマジで大事よ。

なにより自分の身が安全になるからね。

『ウィンカー出すのさえダセーのにヘルメットとかやってられっかよ!』な人はサッサと交通刑務所に入ってください。

読解力というか思考力のない人って結構いるのかもしれないな

先日ヤフー知恵袋で「〇〇から✕✕までまっすぐ抜けられる道ないですか?」って質問したんだよ

本来〇〇から✕✕までは県境跨いで遠回りしなきゃ行けないんだけど、俺は車じゃなくて自転車からオフロードでも林道でもいいから抜けられる道ないかな?と思って知恵を募ったわけ

そしたら6件回答がついたんだけど、そのうち2件が「直線の道なんてあるはずない」だったんだよね

うち一人は

道路というのは同じ高度で敷かれることが多いので、まっすぐというのは難しいですよ」

みたいに親切に答えてくれてるんだけど、そしてたしかに正しいこと言ってるんだけど、

まっすぐってそういう意味じゃないのわかるじゃん!っていう

もう一人は

地図読めねーの? 平原トンネルでもない限り道はまっすぐにはならないぞ」

とか煽ってすらきた

6人中2人これだったんで、めちゃくちゃ驚いた

「まっすぐ」という言葉から「直線」としか読み取れない奴が三分の一ってすごくない?

2024-03-04

脳内地図文化

個人脳内にある地図について。

生涯のほとんどを別の地域での生活を知らずに過ごしている人もいるのだろうし、例えば進学を機に他所移転して生活拠点が変わる人、また、職業上の必要フーテン人格のために生活拠点を多数回移動する人もいるだろう。

人っていうのは、アプリで利用できるものや、書店文房具屋で販売されている紙の地図ではない、個人専用の脳内構成されている地図を持っているよね。

冒頭の幾つかのパターンの人たちにしたって、点と線と面で言ってしまえば、点の数や線の長さ、面積などまったく違うはずで、同じ町内で生きている人だからって同じになるものではない。その人が生きてきた文化、経歴がその地図には記されているんじゃないかな。

紙の地図はただの印刷なんだけど、脳内地図はその人が生きた情報のものだよね。紙の地図も現地の実在があるけれども。

ふとね、特定の人を思い浮かべたり、個人を前にして、この人の地図はどんなだろうと妄想するんだよね。国立国会図書館とかで申請したらドゴッって出てくるみたいなハードカバーに布貼ってる巨大なのとかね、あるのかな。塹壕から帰還した兵卒が懐中に忍ばせて折り目で千切れかかってる黄ばんだ写真のようなのもね…

個人の語りを聞くことがあれば、地図の書き取りなんかもやってみたいよねえ。親しい間柄でもできるじゃない?

なんというか、閉塞した雰囲気時代が続いて、コスパとかタイパに代表されるような殺伐とした価値観の優先があからさまで、皆がそうではないにしても世相は明らかに傾斜していて、文化は無価値ものであって、文化を扱うことで引き寄せられる資本価値があるみたいな現象一般化されている向きを感じてしまい、いや、もう、探せ!すべての宝をそこに置いてきたオレの地図!みたいなのを作りたいよなあ、ってさ。オレはオレの死を死にたいんだよ。生きたら地図ができる。地図の見え方がみんな違うので、それを表現できるアーティストがいてもいいと思うよ。個人の願望だけどさ。もっとなんか、もっともっとなんかあるんじゃないのか!

anond:20240304022222

https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.583321&lng=139.656658&zoom=15&dataset=tokyo50&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2

これ見ると、武蔵小杉前身である小杉宿があったのは今で言う小杉陣屋町とか小杉御殿町あたりで、その辺は今は低層住宅地域になっててタワマンは無いことがわかる。

逆にタワマンニョキニョキ生えてる武蔵小杉駅のあたりは過去地図では「玉川向」と書かれていて明らかに沼地とか湿地の地形をしている。東急がこの辺を見た目クリーンナップしてタワマン生やしたわけだなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん