「備後」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 備後とは

2024-04-14

anond:20240414000918

備後民(だいたい車が福山ナンバー地域)あるある

出身を聞かれると「広島」とは言わずに「広島の東の方」という

広島たぁ違うんよな…じゃけど岡山じゃぁにゃぁのぅ

2023-11-06

今日晩飯は鶏そぼろ丼とポトフ

だしとしょうゆ酒みりん砂糖で鶏胸ひき肉を煮、汁気を飛ばします

鶏そぼろは冷めたほうがうまい

程よく残った脂肪分が出汁ごと固まり熟練炒飯がごとくパラパラになるから

この脂肪分が口の中で出汁と共に溶け安心感のある母を味合わせてくれる

そぼろを炊き立て白米に載せ真ん中に卵黄を落とす

その周りに紅ショウガ

備後漬物いかキムチを、

いかが入ってるわけではなく発酵もされてないが白菜以外にも色々入っててまあそこそこな感じのキムチを載せる

口に含む

めちゃめちゃ美味いわけではない

そぼろが期待値を超えてくることはない

いや

超えてはいけない

そぼろは80点が100点なのだ

必ずヒットを打つ男、あるいは二塁へ送る者

それが

そぼろ

鶏そぼろ

パクパクモグモ

ごっそさん

2023-10-17

なんよ不快増田さんへ

anond:20231014203526

昨日過去一でド不快増田を見てしまって寝て起きたら忘れるだろうと思って朝見たらクソバカで愚かな元増田がゲボのような追記をしてさら不快だったので書いておく。

まず俺は愚かで浅はかな元増田が触れていた千鳥と同じ備後出身人間だ。テレビ普段見ないので千鳥がどのようなノリ・状況で「なんよ」を使用しているかは知らないが、「なんよ」はごくごく普通に日常会話として使う。なんなら方言として意識したことさえないくらい当たり前に使う。当然俺の父も母も祖父母も使う。

その言葉がどうやら非常に残念な元増田にとっては不快らしい。いや、別にいいよ不快であるとか表明しても。好きにしたらいいさ。

でもこれはなくないか

これは元々方言であって、ノンネイティブの人が使うのは問題ではないが、エセ関西弁と同じで薄ら寒いネイティブの人が使うのは別にいい。これは偏見という自覚はあるけども、私はこの言葉遣いをした時点でメタ認知能力に欠けたアホではないか懸念を抱く。


お前は一体何様なの? 『この言葉遣いをした時点で』って俺含む西日本地域のこの言葉を当たり前に使ってる人間ネイティブかどうかお前のうっすいリテラシーでは当然ながら判別ができないのだけど、「なんよ」を使った時点で他者を『メタ認知能力に欠けたアホ』カテゴリに入れるらしい。お前に十全に備わっているらしい自前の「メタ認知能力」とやらでそんな自分認知してみてくれ。

ネイティブ別にいい』とか相当腹立つし何俺が故郷言葉を使うのにお前にいちいちお伺いを立てないといけないのかとかマジでこいつ何様何目線だとかあるけどまあいいわ。

「なんよ」を使っている人は以下の点について自問してほしい

1. なぜ自分がそのような言葉遣いを選んでいるのか? 1で無意識流行り(?)の口調を真似て使ってしまっていたという人は、この機にやめてはどうか?

そうだよ。無意識家族の、地域地元の人たちがしゃべってる言葉模倣したんだと思いま〜す。やめてはどうか?だってカスが。お前今何言ってるかわかってる?

次の段も腹立つわ〜。

ちょっとアホっぽいからやめようと思わないだろうか?もしそうならば、あなた一定の状況下ではアホっぽい振る舞いをしていたことになる。自分言葉遣いがどういう印象を相手に与えるかにもう少し意識的になってはどうだろうか?

大学進学で上京したとき方言からかってくるやつら当然いたけど、こういうメンタルだったんだな。首都圏いるからには方言なんてしゃべったら「お里が知れる」し周囲に配慮できないのはアホなんだと。『自分言葉遣いがどういう印象を相手に与えるかにもう少し意識的になってはどうだろうか』お前自分の主張がある特定属性人間にどういう印象を与えるかもう少し意識的になれば?お得意のメタ認知でさぁ。

人のふるさと言葉ケチつけといて、その根拠が結局徹頭徹尾文系特有のポエティックなお気持ちに終始しているから始末が悪い。「理知的な俺が言葉の使い方について啓蒙してやる」みたいな手触りの文章ゲボ吐きそう。ダメ押しgoogleサジェスト出してくるのびっくりしたわ。ダサすぎでしょ。データ笑を用いて客観的な俺すごいって?

「ぼくだけじゃなくてぇ〜、なんか他にも気持ち悪いっていう人がいるみたいなんでぇ〜、やめたほうがいいと思いますぅ〜」

お前さぁ、「広島弁」でサジェストかけたら「汚い」とか「気持ち悪い」とか出てきますけどお前の理屈でいえば広島弁喋んない方がいいんですかね。いいんですよねきっと。

ほらほら警鐘鳴らしちゃってくださいよ、広島弁が汚くて気持ち悪いことにさぁ。

なんらかの強い理由がなければ今後は使わないで欲しい。

はーっ、てめえの根拠の浅い快不快感情はだれかが故郷言葉を使う理由にも優先されるらしい。故郷言葉を使うのに理由なんかねぇよボケ

個人で言えばべつに一部で流行りの言葉になっているらしい「なんよ」を非ネイティブが使おうがどうでもいいわ。地元方言で色々いじられたりしたことあったけど過去ここまで方言のことでムカついたことはないわ。リアルめの倍率で表現すると方言いじりの30倍くらい不快

からといって元増田は主張を取り下げることを俺は望まないです。

首都圏に住む人間がどれほど無意識無自覚軽率に浅はかなノリで傲慢地方文化を見下し、下賤なものとして見ているかを示す貴重なサンプルであり証拠なので消さずに残しておいてください。望むとしたらそれくらい。

2023-03-30

anond:20230330171751

帰属がどっちでも電車が早く着くようにはならんから意味ない

しか備前備中備後でひとまとまり吉備だったのに、大和朝廷が分割して吉備の国力を削いだんだよな

今でも備後だけ県が別れてしまったのは大和王権以来続く悲劇なので、吉備統一原理主義協会かなんか設立したらいいと思う

2022-12-03

創作中でもっとも使われる旧国名に対する印象

蝦夷 ゴールデンカムイとか?

松前 あんまり

陸奥 あんまり

出羽 人気の守

常陸 たまに守出るでしょ

下野 あんまり

上野 すけでよく出る

上総 守人気高し

下総 安房 守人気そこそこ

武蔵 安定人気 現代でも

相模 現代でも残る

越後 守大人

越中 惜しい

越前 守大人

信濃 まあまあ

甲斐 人気薄

駿河 人気薄

伊豆 守人気高し

遠江 人気なし 全くありえない

若狭 ありえない

尾張 まあまあ

伊勢 ありえない

紀伊 ありえない

飛騨 ありえない

加賀 ありえない

三河 まあまあ

志摩 ありえない

近江 人気あり

山城 まあまあ

丹後 あり

丹波 大人

摂津 なし

和泉 なし

河内 あり

淡路 なし

大和 なし

因幡 あり

伯耆 なし

石見 なし

出雲 超人

備前 大人

備中 大人

備後 大人

美作 なし

安芸 なし

周防 なし

長門 まあまあ

阿波 あり

讃岐 なし

伊予 なし

土佐 人気

筑前 あり

筑後 あり

豊前 あり

豊後 あり

肥前 なし

肥後 大人

壱岐 対馬 なし

日向 なし

薩摩 あり

大隅 なし

琉球 あり

2022-11-16

anond:20221115144434

ポプラ:よそってくれる

ローソン:よそってはくれないが店内キッチンで作った弁当だとご飯炊いてる

ローソンポプラ???


今度隣市のローソンポプラ行ってみるわ

弁当の棚見たら買わなくても分かるし

広島でも備後地方だとローソンポプラ少ないんだよな

山陰の方が店舗いくらいだ

2022-11-08

栗花落カナヲと、蛇の話

 前回、虹とヘビとウナギの話を書いた(anond:20221107182649)が、その際『蛇の宇宙誌』(東京美術)を読み返していたところ、意図せずして漫画鬼滅の刃』に関連しそうな小ネタを見つけてしまったので、ここで書き留めておくことにした。なお、漫画鬼滅の刃』のラストに触れているので、未読でネタバレが嫌だと言う人は、この文章を読むのはここで止めにして、まず漫画鬼滅の刃』を読み終えてからにした方が良い。

 どのページを開いても面白い名著『蛇の宇宙誌』であるが、その第4章は、ズバリ「栗花落左衛門(つゆざえもん)の蛇性―日本水神としての蛇信仰―」と題されている。余計なことを書くのは止めにして、この章の冒頭から引用する。

引用ここから

 「栗花落」と書いてツユと読む。栗の花の落ちるころが、ちょうど梅雨の時期になる。それでこの当て字がある。後の兵庫県武庫郡山田村原野(神戸市兵庫区山田町原野)、昔の摂津国矢田部郡の丹生山田庄原野村の栗花落(つゆ)理左衛門屋敷に「梅雨井(つゆい)」と呼ばれる井戸があった。昭和七年ごろまでは、原野には、壊れかけた白滝明神の社祠と、白滝姫の墓という墓石が残っていたそうである。栗花落(つゆ)の井戸は社の前にあった。いつもは水が干からびているが、栗の花が落ちる五月ごろには、こんこんと水が湧き、附近八町歩の水田をうるおすと伝えていた。

(中略)

 岡田ケイ(注:彳に奚)志の『摂陽群談』(一七〇一年刊)巻八には、この「梅雨井」のことがくわしく見えている。(中略)地主の姓もツユといい、世間では栗花落左衛門(つゆざえもん)と称したとある

 この不思議井戸について、栗花落家には伝えがある。始祖の山田左衛門尉真勝は、淳仁天皇(四十七代)の時代に、朝廷に仕えていた。そのとき真勝は、横荻右大臣豊成の息女白滝姫に恋をする。姫と歌の贈答があって、真勝の真心を知った姫は、その妻になる。やがて姫は亡くなるが、それが五月であった。屋敷の東の境に葬り、叢祠を建てて弁財天をまつった。そこから水が湧き、今に至るまで、その水が梅雨を知らせるという。この弁財天社が白滝明神であろう。

 島根県出雲地方とその周辺には、栗花落左衛門と同名のツユザエモンと呼ばれる蛇の伝えがある。ふだんは岩肌の割れ目などに姿を隠している蛇が、梅雨の期間中には、かならず胴体を現わすという。分布は、出雲から備後比婆郡双三郡石見安濃郡邑智郡一帯と、広島県北部から島根県西部に及んでいる。斐伊川沿いの地方では、これをツユジンと呼んでいる。ツユ神(じん)と解釈しているが、出雲能義郡ではツユザイと称しているから、ツユジンもツユザエモンから転訛であろう。

(中略)

 蛇はしばしば水の神の姿である梅雨期に蛇の挙動に注意したのは、稲田を耕作する農民にとって、水の恵みが一番気になる季節だからであろう。(中略)ツユザエモンが梅雨の時期を示すという観念は、水と蛇の違いはあるが、摂津の栗花落左衛門とまったく同じである

(後略)

引用ここまで―

 引用したとおり、本来の『栗花落』の読みは「ツユ」であって「ツユリ」ではないと考えられる。しかし、摂津梅雨井があった屋敷の所有者の名前が「栗花落理左衛門(つゆ・りざえもん?)」なのである。これは私の個人的な推測でしかないのだが、竈門炭治郎の彼女・栗花落カナヲの姓を「ツユリ」と読ませる設定にしたのは、作者・吾峠呼世晴による元ネタ示唆なのではないだろうか。

 そして、鬼殺隊が鬼舞辻無惨を倒した後日談で、伊黒小芭内の遺した愛蛇・鏑丸(かぶらまる)を、栗花落カナヲが受け継ぐ流れになっているのも、水神・雨神である蛇神をツユザエモンと称する歴史的民俗的事例と関係しているのではないだろうか。

 最終的には日の呼吸を使うようになったとはいえ竈門炭治郎は水の呼吸を使っていたのだから、その彼女である栗花落カナヲが、水神と縁の深い蛇(それも白蛇!)を受け継ぐのは似合っていると思える。

2022-07-09

引っ掛け問題

備前はびぜん、備後はびんご、備中はびっちゅう。

豊前はぶぜん、豊後はぶんご。じゃあ豊中は?

anond:20220709070602

ジム筋トレしながらNHKラジオアプリニュース聞いてたけど

デフォ広島で大雨関連のニュースに切り替わったら東京かに聴取地域変更してたわ

備後地方なもんで呉あたりの大雨は別に危険感じないんだよね

すまんな

2021-04-27

ニコニコ春画企画が事前番組の時点でめちゃくちゃ面白い

ニコニコネット会議2021でドワンゴ主催春画展を社屋で行っていて、こちらが企画ページ

https://chokaigi.jp/2021/plan/shunga.html

春画の前に全年齢が見れる番組として4月24日23から翌26時半頃まで行われた、

春画展」 第一夜 :浮世絵の名品からあぶな絵まで

がめちゃくちゃ面白かったので簡単に紹介する。

半分は展示協力していただいた浦上満氏が7月に予定している北斎づくしにつながるところも大きいと思うのだけど、

(こちらはこちらで北斎漫画原本を15巻*100冊を使って全頁展示するらしくって楽しみでしかない)

北斎漫画を集めつくしていても15組しかもっていない木箱入り全巻セットから取り出した初版と、

版を重ねた後期での線の潰れや人物名の変更を見比べ、祖父江氏の気のいいおっちゃんのようで鋭い言葉で行きつ戻りつして1時間半。

LIFE誌の世界100人葛飾北斎自画像として備後の三郎高徳掲載された理由や、

西洋画への引用について、あぶな絵が見えてそうなのをアップするところを変えて対応したり。

本番は今週末5月1日なので、アカウント持ってて見れる人は見てほしい。

他の企画だと

テキストモンスターNTT https://www.digitalcity.gr.jp/txmon/usage/)は語彙力を試せて

磁石祭(N高・S高 https://nnn.ed.jp/school_festival/)は熱量を感じられて好き。

2019-11-27

瀬戸内海距離感

もしかして瀬戸内海沿いに縁がない人ってあれを「海によって本州四国が隔たれてる」って感覚なのかな

広島愛媛しか住民としては知らんけど、広島浜田とか松山高知みたいなろくな高速道路がない山が険しい道しかないのよりも、広島松山フェリー高速船のほうがよっぽど行き来しやすいけどな

しか交通手段がない安芸中予でこれなんだからしまなみ海道のある備後東予とか瀬戸大橋のある岡山香川だともっとこの傾向は顕著になるよね

特に岡山香川なんかサンテレビ圏内だし、あちらのほうだと鳥取徳島はもう関西志向強いんでしょ?瀬戸内の隣県とかそもそも気にしてなかろう

から「山で隔たれてる」よりも「海で繋がってる」ほうが近い感覚あるよね、瀬戸内海ってめっちゃ幅の太い川みたいな側面もあるし。

anond:20191127000144

やらない

好きなことにまつわるいろいろが全部うまくやれるとは限らないから。

例えばそスイッチオンオフが難しかったり人間関係が煩わしくなったりスケジュール調整〆切とか大変だったり。

好きなことをやるためにはあんがい準備後始末がかなりの分量で入ってくるもので。

実は趣味として自己満足の中で気楽に取り掛かって止められるのが一番楽しかったりする。

結論は好きなことが好きじゃなくなる可能性があるから

2019-10-07

夜桜たまの乱、ゲリラ配信まとめ

夜桜たまの乱

夜桜たま ゲリラ配信

一旦終了

再開

配信ツイート

  • 当事者がいない場で何を話すのか、話がしたいというのは駄目なのか
  • 全く音沙汰がない

バーチャルYouTuberVTuber

2016-03-15

越前、お前も悪よのう

昔の日本では大名名目職(越前守だの、越後だの、肥前だのなんだの)で名前を呼びあっていたらしい。

時代劇でも表題のような用例を聞いたことがあるかもしれない。

で、思ったんだけど、これってヲタ友とかで、敬愛を込めて ●●氏 っていう呼称と似てる気がする。

「おほっ、越前守、このコレクションは、うはぅ」

とか

「これはこれは備後守、また完ストでござるか」

などとチャットしてるイメージが浮かんだ。

PS ちなみに福井県に悪意はないです、たまたま頭に浮かんだのが越前だったという。

2010-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20101216133018

野球部の連中の内野にかける執着心ときたら凄いからな。

備後サッカーボール入って取りにいっただけで、厭味ったらしく全員で再度整備し始めた時はビビったわ。

2008-12-23

誤植舟橋聖一『新・忠臣蔵 第一巻』(文春文庫

舟橋聖一『新・忠臣蔵 第一巻』(文春文庫、一九九八年第一刷)

四三四頁の浅野大学台詞

「牧野家、柳原家の・・・」 → 「牧野家、柳沢家の・・・」

牧野家は牧野備後守、柳沢家は柳沢吉保

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん