「予算委員会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 予算委員会とは

2024-04-05

anond:20240405181827

1971年沖縄返還時の日米間の密約について、既婚者である外務省女性事務官と男女関係をもった上で情報を入手し、その情報国会議員横路孝弘楢崎弥之助提供

1972年衆議院予算委員会で横路と楢崎沖縄返還時の日米間の密約の有無について政府を追及したことから、いわゆる西山事件に発展した。

西山女性事務官東京地検特捜部逮捕起訴された。捜査過程では、密約の内容よりも、検察が主張した

女性事務官と『情を通じて』機密文書を入手した」

という経過が注目を集め、取材手法が批難を浴びた。こ

事件により毎日新聞は他の大手新聞から一部の読者の引き剥がしに遭い、その後に起こる第一オイルショックとともに、経営悪化の一因となった。

2024-03-26

はてブ炎上やらスキャンダルやら見てニュース見た気になるより、国会予算委員会で今何を決めているかとかそういうちゃんとしたニュース見た方が良い気がしてきた

なんか娯楽として消費するには胸糞悪くてイライラするだけだしはてブとかtogetterって大衆には害悪な気がする

2024-03-16

老人の集団自決発言の何がヤバかったのか解説する

まー一言でいうと「お前も日本人を名乗るならじいちゃんばあちゃん努力を忘れんな」ってことだはな。

おまえの母ちゃん父ちゃんにも母ちゃん父ちゃんがいて、彼らの積み重ねでこの日本ができてんだは。

そーゆーのを忘れて「うォおん!日本のお米おいちい!まるで俺は人間ライスイーターだ!」

「道がきれい清潔ぅん!」「ドラム式洗濯機べんり!」とかゆってんぢゃねーぞ。

おまーらのパパママのパパママのパパママが、荒れ地を開梱して農地開拓して、積み重ねた結果がこの日本なんだ。

テレビ受けのために調子こいた発言が今の結果だよ。

岸田文雄首相は15日の参院予算委員会で、経済学者成田悠輔氏が「高齢者老害化する前に集団自決すればいい」とした過去発言に対する見解を問われ「極めて不適切発言だと強く感じる」と答えた。交流サイトSNS)上で成田氏の発言人権軽視と問題視されており、れい新選組山本太郎氏が質問した。

 山本氏は「こうした言説が社会で支持されるのは異常だ」と訴え、成田氏が発言後に財務省広報誌に登場していると指摘した。首相は「一般論として、広報活動の人選は、より慎重でなければならない」と述べた。

 キリンビールは今月から成田氏を広告に起用していたが、取りやめた。

2024-01-24

室崎先生道路啓開やロジスティクス専門家ではないって言ったよね

「室崎益輝先生を「防災研究第一人者」とした朝日新聞ミスリード」(https://anond.hatelabo.jp/20240115234918)の元増田です。

前掲記事で「土木道路の啓開)やロジスティクス専門家ではまったくない」と指摘しました。

ブコメやX(Twitter)では賛同意見も多くありましたが、一方で

「そうはいっても石川県防災アドバイザーなんだから

だとか、

「近年まで第一線で活躍していた」

などの様々なご批判を頂いたところです。

では、本日国会(参予算委)を見てみましょう。

立憲民主党杉尾秀哉議員に対する答弁)

参議院予算委員会松本総務大臣

「今お名前があがりました室崎先生からは、新聞紙面紙上で小出しというお話もございましたので、私共としては専門家のご指摘はお聞きして受け止める姿勢を持たなければいけないと思って消防庁の方からお話をさせていただいて事実関係をご説明させていただきましたところ、発災当初から十分な規模の部隊が出動していた事は理解した、被災地に現に到着できた部隊数を見て、小出しと発言したが、道路などの事情もある事は承知していなかった、との話をいただいており、当社からの出動についてはご理解をいただいたかと思っております。」

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php(1/24予算委の43分頃)

とまさに予想通りの回答(部隊の展開数(=ロジスティクス)や道路などの事情道路啓開)について詳細に理解していたとは言い難い)がきたわけですね。

もちろんそのような中、朝日新聞掲載された

道路渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html

なんてのは明らかに益よりも害が大きかった可能性があるわけです(断言はしませんが)。

そして、その事情は当時でも散々指摘されていて、少なくともマスコミであればそれを把握できる状態でした。

そのような中、また、一口防災といっても様々に専門が分化し、また、ボランティアコントロール必要理解されている昨今、特異な意見記事にした朝日新聞は明らかに世論ミスリードしていると言えるでしょう。

2024-01-08

ホーバークラフトは国産化は難しい、ガソリンエンジンを内製できない自動車会社みたいなものから

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/130291

TakamoriTarou 次の奴は国産化を図ってほしい。当時、国内で実績があるとして国内調達で動いていたのに日米貿易摩擦の中で、政治的になぜから輸入になった奴。より国内事情に沿ったタイプにもできる

作るとこはできると思う、MRJみたいに部品の大半がアメリカ製になってLCACの2,3倍の価格になるだろうが

ディーゼルエンジンでもいい民間用ならまだしも、高性能ガスタービンエンジン必要軍用ホーバークラフトは難しい

技術的にはジェットエンジン後進国日本には荷が重い

経済的にも日本の100倍作るアメリカ製コスト太刀打ちできない

たぶんwikipediaを見たのだろうが

https://ja.wikipedia.org/wiki/LCAC-1%E7%B4%9A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%9E%8B%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%87#%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A

海上自衛隊では、03中期防に基づいて平成5年計画で8,900トン型輸送艦(後のおおすみ型)を建造するにあたり、エア・クッション型揚陸艇の搭載を予定していた。

当初は国内において艇体の製造技術を有する造船所があり、商用としての実績もあるため、緊急時への対応や維持整備上から国産する方向で計画し、同年度予算で成立していた。

しかし、その後マスコミ報道衆議院予算委員会での建造予算及び調達方式についての議論を受けて白紙撤回され、本級の調達選択肢に加えて再検討されることになった[9]。

>当初は国内において艇体の製造技術を有する造船所があり

これは三井E&S(三井造船)のことでMV-PP5, MV-PP15, MV-PP10の製造実績がある

三井E&Sは2020年に造船から撤退している、防衛省向け艦艇事業三菱重工業に売却済み

しかキーコンポーネントの主機は海外頼みで

IM100(1050馬力)はGE技術協力でIHI(石川播磨重工)が製造

TF25(2200馬力)はGE(旧Lycoming)から購入

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jime1966/8/8/8_8_636/_pdf

じゃあ現代軍用ホバークラフトの主機はどんなもんかと言うと

LCACTF40Bガスタービンエンジン(5031馬力)
LCAC100MT7ガスタービンエンジン(6000馬力)

今の日本ではとても開発不可能レベルなのだ


というわけで「作るとこはできると思う、MRJみたいに部品の大半がアメリカ製になってLCACの2,3倍の価格になるだろうが」

2023-11-09

anond:20231109130323

アベノミクス「3本の矢」

「どれだけ真面目に働いても暮らしがよくならない」という日本経済課題を克服するため、安倍政権は、「デフレからの脱却」と「富の拡大」を目指しています

これらを実現する経済政策が、アベノミクス「3本の矢」です。

2013年2月7日

安倍晋三首相は7日午前の衆議院予算委員会で、デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられるとの認識を示した。民主党前原誠司委員質問に答えた。

人口が減少するなかで、構造問題解決しないとデフレは脱却できないのではないかとの質問に、安倍首相は「人口減少とデフレを結びつける考え方を私はとらない。

デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられる。人口が減少している国はあるが、デフレになっている国はほとんどない」と答えた。

お前リフレへの信仰心が足りないよ

2023-11-07

anond:20231106185513

志布志事件冤罪ではないとした法務大臣発言及び冤罪に対する政府見解に関する質問主意

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a169089.htm

四 「鳩山発言」に対する政府評価如何。「富山事件」の様に全く別の人を逮捕して、その後に真犯人が見つかったケースは冤罪であり、それ以外のケース、例えば「志布志事件」の様に、真犯人別に見つかった訳ではないにしても、嫌疑をかけられ、いったん逮捕された後に無罪となるケースは冤罪ではないとの認識を示したものと考えるが、政府評価如何。

五 冤罪という言葉意味について、「広辞苑」(第五版 岩波書店)では「無実の罪。ぬれぎぬ」と書かれており、また国民の間でも、新たに真犯人有罪となる人間が見つかるか否かは関係なく、無実の人が罪を着せられることであるとの認識一般的に浸透しているものと考えるが、政府も同様の認識を有しているか

答弁本文情報

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169089.htm

三、四及び六について

 鳩山法務大臣は、平成二十年二月十四日の衆議院予算委員会において、御指摘の発言における「冤罪」という言葉意味について、「有罪判決を受けて服役までしてから真犯人が見つかったという場合、あるいは裁判中に全く別の真犯人が現れたような場合であるととらえていた」旨の答弁をした上で、御指摘の発言について、「「志布志事件」の被告人あられた方々が不愉快な思いをされたとすれば、お詫びをしなければならないと思う」旨の答弁をしたところである

五について

株式会社岩波書店発行の「広辞苑第五版」において御指摘のような記載があることは承知している

で、この政府答弁の前に

衆議院議員鈴木宗男君提出冤罪定義に対する鳩山由紀夫内閣の見解に関する質問に対する答弁書

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b173110.htm

御指摘の「冤罪」の定義については、先の答弁書一及び二についてで述べたとおりであるが、法務大臣は、平成二十一年十一月二十四日、記者会見において、政府として、「冤罪」の定義について特定見解を有しているものではない旨述べた上で、様々な意味で用いられている「冤罪」について、法的な意味ではなく、世間で用いられることがある無実の罪等という意味で用いた場合における、御指摘の事件についての現段階での認識発言したものである

と回答している

繰り返す

記者会見において、政府として、「冤罪」の定義について特定見解を有しているものではない旨述べた上で、様々な意味で用いられている冤罪」について、法的な意味ではなく、世間で用いられることがある無実の罪等という意味で用いた場合における、御指摘の事件についての現段階での認識発言したものである

https://kotobank.jp/word/%E5%86%A4%E7%BD%AA-447625

一般に無実の罪をいうが、法律用語ではなく、法制度上その意義が確定されているわけではない。

日本語通じない増田には難しくてこんな日本語読めないだろうけど、一応おいておくよ

政府でさえグダグダだよ

ところでお前の考えるエンザイとやらのソースはどこにあるんだい?




https://anond.hatelabo.jp/20231106191048

自演ゴマカシてないで、お前の考えるエンザイのソース出せ

2023-11-03

anond:20231103235047

2013年2月7日

安倍晋三首相は7日午前の衆議院予算委員会で、デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられるとの認識を示した。民主党前原誠司委員質問に答えた。

人口が減少するなかで、構造問題解決しないとデフレは脱却できないのではないかとの質問に、安倍首相は「人口減少とデフレを結びつける考え方を私はとらない。

デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられる。人口が減少している国はあるが、デフレになっている国はほとんどない」と答えた。

お前リフレに歯向かうのか?

2023-10-14

文科省財務省のバトルについて解説するよ

前置き

財務省での財政制度等審議会資料での、予算をめぐる文科省財務省のバトルが話題になっています

ブコメ増田記事を見ていると、前提知識勘違いしている方もおられるようなので、国の予算要求財務省役割、今回のバトルについて自分のわかる範囲解説します。

なお、自分教育関係者でも財務関係者でもなく、ただ国の予算編成過程が多少わかる、という程度です。

教育新聞の記事(発端となった記事お金を払っていないので「教員採用倍率『今後は改善する』と「奨学金返還免除課題が多い』」までしか読んでいません)

財務省vs文科省(上の記事解説する別の増田

文科省令和6年度予算 (ざっくり知りたければ「・・・ポイント等」の資料を読めばよい)

財務省制度審議会資料 (ここでは資料1と参考資料対象

この記事でいいたいこと

今回のバトルで、国の予算の成立の背景知識や、財務省文科省予算をどこに気になっているのか、自分なりに解説します。


また、上記別の増田記事解説されている内容は、以下の部分における2つ目に大きな誤解があり(文科省予算案について、財務省が当初の案通りに認めてきたわけではない)、

それが全体の論旨をゆがめているので、訂正をしたいです。

■3行で

財務省文科省予算を下げる、コストカットするとは一言も言ってない

・近年は文科省予算案は案の通り成立している

財務省は、文科省の案通りにしてきた(拡充すべき点は予算増加させた)のでしっかり効果出せ、と言っている

しろ教育新聞記事趣旨通り、このままだと文科省要求した予算を大きく減額するよ、という意思表示とみたほうが自然です。

予算要求について

国の予算は、ざっくり言えば、

8月末:概算要求(各省庁が財務省に対して必要予算金額を伝える段階)

9月~11月:概算要求内容に対する各省庁担当部局への財務省ヒアリング財務省での予算編成(予算金額修正を含む)

12月:概算決定(財務省事業予算金額を確定させ、それぞれの金額積算した政府予算案を策定) 

1月~:国会開会、両院予算委員会での予算案審議

3月:予算委員会において政府予算案が承認予算成立

という流れで決まります

上記の通り、制度上、国会予算委員会で審議、承認されることで予算として成立します。財務省が決定しているわけではありません。

では、財務省は何をしているかというと、8月の各省庁から提出された概算要求内容を基に、各省庁の各予算事業要求金額を精査し、必要に応じた減額(増額されることはあまりないです)を行ったうえで、政府予算案を決定しています

また、国会予算委員会での審議においては、多くの場合そのまま政府予算案通り承認されます


上記増田は、

近年出している文科省予算案は、案の通り成立したと文科省から出ています

と書いていますが、文科省HP記載での「予算案」は、財務省と調整後の12月に決定された政府予算案を指しており、文科省最初に8月に出した予算案を財務省が丸呑みしたわけではないです(丸呑みしたのは国会)。

上記9月~11月の財務省予算編成過程では、バチバチ財務省から注文を付けられ、また、概算要求された予算は多くの場合削られます(=コストカット)。

文科省の令和6年度予算要求財務省の反応について(私見

しろ財務省審議会財務省がこのタイミング論点化してきたことは、文科省教職員定数の増加や教員に対する奨学金返還支援について財務省から待ったをかけた形と見たほうが適切だと思います。ただ、教育関係予算を一律に削りたいとかではなく、文科省の令和6年度要求に反応した形ではないかと思います


教員の定数について

まず、文科省の令和6年度概算要求特にp.6参照)において、教職員給与の国の財源(教職員給与は1/2が国負担である義務教育国庫負担金について増額要求をしていること、特に以下の項目が、財務省としてはカチンときたのではないかと思います

義務教育国庫負担金】

<令和6年度要求

教職員定数の改善 +128億円(+5,910⼈) ・定年引上げに伴う特例定員 +105億円(+4,857⼈) ・教職員定数の⾃然減等 ▲168億円(▲7,776⼈)

<令和5年度予算

教職員定数の改善 +104億円(+4,808人)・教職員定数の自然減等 ▲132億円(▲6,132人)

令和6年度予算は、定年引上げを行い教員を増やすにもかかわらず、昨年度以上に教職員定数を増やしています

おそらく財務省としては、定年引上げに伴い教職員定数の増加量は小さくなる(例えば令和3年は定年引上げなしで+2000人)と見込んでいたところ、逆に増やしてきてぶち切れ、という流れかな、と勝手に推測しています(この辺りは令和5年度予算要求の際に文科省財務省にどのように説明してきたかにもよりますが)。

教師給与改善

また、、財務省一般公務員教員給与比較して云々言っているのは、同じく文科省の令和6年度概算要求資料p.6の中で、

【④教師の職責等を踏まえた処遇改善

教師給与体系の改善については、⾻太⽅針2023に基づき、具体的な制度設計を進めつつ、職務の負荷や職責を踏まえ、先⾏して以下の処遇改善を図る。

主任⼿当の額の改善 +4億円(令和7年1⽉からの3か⽉分)

管理職⼿当の額の改善 +4億円(令和7年1⽉からの3か⽉分)

としているところを問題視しているのかなと思います

財務省としては、「骨太方針2023(これのことです。)に基づくとか言っているけど、『職務の負荷に応じたメリハリある給与体系の改善』とされてるのに、なに雑に一律に給与上げようとしてんだよ!」となったのかなあ、と思います。ただこれについては額も小さいので、どちらかというと「今後ちゃんメリハリある給与体系をきちんと考えるんだよなぁ(威圧)」という脅しの意図のようにも思いました。

(この部分について個人的意見として、財務省側も、反論として教員給料国家公務員一般職)の給料を平均で比較して高いとしたのはあまりに雑すぎるのでは、と思いました。)

教員奨学金返還免除

あと、教員に対する奨学金返還支援については、「一度辞めたものを復活させるにはそれなりに理由がいる(もし理由がないなら、過去の決定は間違っていたことになる)けど、当時の理由が解消された、あるいはそれ以上の理由があるの?」という財務省として当たり前の指摘かな、という印象です。


全体的に、今回の文科省予算要求は、教員に対する奨学金返還免除でかなり話題になったため、大きく削る決定をする前の先手を打った、という形と思います

文科省財務省のバトルについての個人的意見

個人としては、現代教師の方は部活時間外労働など山ほどあってしんどいし大変で、本当に頭が下がるな、という思いはあります

一方で、そのために必要なのは学校の仕組みや組織改善部活の縮小やテストの採点・授業等の効率化など)であり、

今の枠組みを維持したまま、予算だけを増やしていくのは違うのでは、という思いが強いです。

その意味で、意見はかなり財務省寄りです。

個人的には、今回の審議会資料参考資料の、「在学者1人に対し、どの程度の公財教育支出を行っているかで見ると、日本OECD諸国平均と遜色ない水準。」というデータはとても驚いたし、今後公的教育支出の増額を議論するならこのデータへの反論必要になると思いました。)

逆に文科省に対しては、自治体レベル教育各自治体の教育委員会、現場運営は各学校にゆだねられている中で、現場を少しでも改善しようと頑張っておられ、その中で今回の予算要求となったのだと推察しています。仮に今回の要求が大幅に減額になったとしても、教員予算教員不足解消に関する議論に一石を投じたという意味で、意味があるものと思います

一律に「財務省教育を軽視している!」とか、逆に「文科省は何もわかっていない!」と勝手悪魔化せず、冷静に論点を見極めて議論し、これから教育の在り方を我々一人ひとりも考えていきたいですね。

2023-05-28

立憲と共産党議員と支持者は狂っている

室井佑月

@YuzukiMuroi

ほーら、酒飲んでセックスダメつってるじゃん。強要未成年ダメだけど、それから逸脱しちゃってる。

引用ツイート

寺田

@teratamanabu

·

5月26日

今回の法改正は特段大きな負担を課すものではなく、性行為に際し、立場関係を利用せず、酒の力も借りず、年齢差も利用せず、相手気持ち立場尊重し、丁寧に相手同意を取って臨むことを求めるものにすぎません。本要件不安を覚える人は、性行為に及ぶこと自体を思い止まるよう説くものです twitter.com/nhk_news/statu…

午後11:01 · 2023年5月26日

𝐄𝐌𝐈𝐋

@emil418

出入国在留管理

「一度仮放免を不許可にして立場理解させる」

入管やばすぎだろ

(仁比そうへい議員/2023.5.26参院予算委員会)

#入管改悪反対

#国会中継

入管法は分からせるのはけしからん不同意性交は思いとどまらせる、つまり理解させる。

矛盾し過ぎだろう。

2023-04-16

仁藤夢乃新宿から追放

渡辺清人(新宿区議会議員

@kiyoto0130

新宿区東京都委託契約としてお貸ししており、補助事業となりましたのでお貸しする事は出来ないとの事です。また区は様々な困難を抱え、歌舞伎町に集まる若者女性犯罪被害の防止に向けたNPO等の活動支援を行なっております支援についてはバスカフェである必要は無いと考えおります

午後4:33 · 2023年4月15日

影書房

@kageshobo

20時間

ご返事ありがとうございます

補助事業となりましたのでお貸しする事は出来ない」

←これが新宿区としての判断ということですね。

しかし、なぜ「補助事業」となると、新宿区役所前の敷地を貸し出せないとなるのか、合理的説明になっていないと思います

渡辺清人(新宿区議会議員

@kiyoto0130

19時間

東京都との委託契約にて公の場所使用していたつまり都の契約でした。契約の中身が違いますので都が委託を打ち切った時点で契約は終わりとなりましたが、都から区役所を使いたいと要望があれば再度検討になるかと思います

流石に誰にでも貸せる場所ではないのかと思っております

影書房

@kageshobo

18時間

再度のお返事ありがとうございます。〈流石に誰にでも貸せる場所ではないのかと思っております〉←そうとは思いますが、Colaboのバスカフェは都が若年被害女性支援事業モデル事業に選び本事業化した経緯があります。〈支援バスカフェである必要はない〉というなら議会議論されるべきと思います

渡辺清人(新宿区議会議員

@kiyoto0130

18時間

最後に致しますが、都の事業ですので都議会での議論で宜しいかと思いますが、先月の予算委員会では多くの議論あったと思います

行政で出来ない事業を駆け込み寺をはじめ多くの団体の方々には感謝しております。まずは区役所近くのcolabo さん事務所にて補助事業を展開して頂ければと思っております🤲🏻

ya2013

@rpiprifitt

13時間

まったく仰せの通りです。仁藤夢乃氏は緊急性のある困難女性に「バスカフェで」「colabo単独で」の支援になぜかこだわっています

緊急案件を仁藤氏が言われるのであれば、なぜ自らの立派な事務所支援せず、他団体ともコラボしないのか、摩訶不思議でなりません。

み こ

@Ushitoinu12

47分

当然です。

しろ、sioさんのような被害者を二度と出さないためにも、colaboや他WBPCのような団体から若年女性を守らなければいけないと思います

2023-02-09

[]日銀総裁人事アベノミクス転換示唆なら調整難航も-自民党議員

日本銀行の次期総裁人事が佳境を迎える中、自民党内ではアベノミクス金融緩和路線の大きな転換を連想させるような人選を政府提示した場合、党内での調整が難航する可能性がある。複数自民党議員匿名を条件に語った。  

ブルームバーグが1月に実施した調査では、黒田東彦総裁の後任に、雨宮正佳副総裁のほか、黒田体制最初の5年間に副総裁を務めた中曽宏大和総研理事長と、白川方明総裁当時に副総裁だった山口広日興リサーチセンター理事長も有力候補として挙がっている。日本経済新聞は6日、政府雨宮氏に就任を打診したと報じた。

  ある自民党議員は、安倍晋三元首相が金融緩和消極的とみていた白川氏を支えた山口氏を岸田文雄首相指名した場合は、アベノミクス継続を基本としている党内最大派閥安倍派などから反発を招き、党内がまとまらないとみている。

  一方で、市場関係者は、山口氏が選ばれれば、政府金融政策正常化への明確な政策転換を求めているというシグナルを送ることになると予想している。その場合金融市場が大きく変動する可能性があるとみる。

  2012年末にデフレ脱却を掲げて衆院選勝利した自民党安倍総裁(当時)は、白川日銀金融緩和策を消極的批判していた。首相就任後もアベノミクス第一の矢として日銀に大胆な金融緩和を迫り、翌年1月に白川氏は2%の物価安定目標を導入し、政府との共同声明にも合意した。3月には安倍氏の指名を受けた黒田総裁就任し、大規模な量的・質的金融緩和政策を打ち出した。  

  政府は来週にも次期正副総裁の人事案を国会提示する見通しで、就任には衆参それぞれの同意必要となる。人事は岸田首相専権事項であり、山口氏起用の可能性が完全になくなったわけではない。しかし、4月の統一地方選衆院補選も控え、党内基盤が脆弱(ぜいじゃく)な首相にとって、日銀総裁人事を巡って混乱を招くことは避けたいところだ。

  岸田首相は8日の衆院予算委員会で、次期日銀総裁資質を問われ、主要国中央銀行トップとの緊密な連携や内外の市場関係者に対する「質の高い発信力」が格段に重要になってきているとし、国際連携市場安定を重視する姿勢を示した。有力候補者3人の金融政策運営スタンスでは、山口氏が最もタカ派市場でみられている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-09/RPSH87T0G1L101

2023-02-05

毎日新聞オフレコ破り報道時系列を簡易整理

首相秘書官差別発言騒動オフレコ破りについて気になったか毎日新聞報道時系列を軽く整理した。

2月1日

衆院予算委員会にて岸田首相同性婚法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁し、注目される。

2月3日 20時30分過ぎ

首相官邸で荒井勝喜首相秘書官オフレコ定例取材(報道各社記者10人参加)。

1日の岸田の答弁について記者から質問があり、荒井首相答弁の意図などを解説する中で典型的差別発言

2月3日 22時57分より前

オフレコ破りになるため、毎日新聞荒井実名報道する旨を事前に通達

2月3日 22時57分

差別発言概要」の記事(321字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/010/329000c

2月3日 23時30分頃から約18分

ニュース掲載を受けて荒井秘書官は(おそらく首相官邸にて)記者団に対してオンレコ取材受ける。

2月4日 0時41分

差別発言謝罪撤回する旨」の記事(436字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/002000c

2月4日

岸田首相首相公邸で記者団の取材に応じ、秘書官更迭する方針であると表明。

2月4日 19時24

オフレコ取材発言要旨」と「オンレコ取材詳報」の記事(3949字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/170000c

2月4日 20時48分

オフレコ取材報道の具体的な経緯」と「過去オフレコ破り報道事例」の記事(824字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

個人的感想

オフレコ破りの具体的な経緯について説明があったのは良かった。

第一報の22時間後に具体的な経緯の記事が載ったわけだけど、第一報と同時に載せても良かったんじゃね?とは思う。第一報では本オフレコ取材とそれを破った背景が全然からないし、更迭決まって社会的に優勢になってから詳報を出すのは少しセコい。

昔は新聞の紙のスペースの問題とかあったんだろうけど、ネット記事なんかいくらでもスペース用意できるんだから今後オフレコ破りする時は末尾に長々と経緯を載せてほしいもんだ。

リンク

(2023/2/3 22:57 掲載) 首相秘書官性的少数者同性婚巡り差別発言 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/010/329000c

(2023/2/4 00:41 掲載) 首相秘書官がLGBTQ差別発言謝罪撤回 「首相には申し訳ない」 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/002000c

(2023/2/4 19:24 掲載) 更迭荒井首相秘書官同性婚社会変わる」発言要旨と詳報 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/170000c

(2023/2/4 20:48 掲載) オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

https://anond.hatelabo.jp/20230204070020

この増田によると共同通信も(毎日新聞追随する形で)明確なオフレコ破りした感じなのかな?

追記

朝日記事に細かい時刻の追加情報ちょっとあったのでそこだけ更新した(5日17時)

2023-01-17

谷合正明 税金泥棒村木ファンドに加担している

谷合正明

@masaaki_taniai

TANIAI Masaaki 49歳、参議院議員(比例・4期)。公明党参議院幹事長広報委員長中国方面本部長・四国方面本部長・岡山県本部代表。元農林水産副大臣京大農学部修士スウェーデン留学医療NGOのAMDA出身難民キャンプ仕事をしてきました。岡山市在住、4児の父。趣味マラソンはサブ3.5

m-taniai.net2009年9月からTwitterを利用

谷合正明

@masaaki_taniai

2021年12月19日

広がる #パートナーシップ制度

議員ネットワークの力に驚嘆」

さらLGBTQ施策が進むよう、公明党に期待」

レインボーさいたまの会 加藤代表

「何かあったときの"お守り"に」

公明党には旗振り役を担ってほしい」

虹色ダイバーシティ 村木真紀代表

そもそもLGBTは嘘つきばかり。森奈津子とか無視する議員LGBTを利用しているだけ。

谷合正明

@masaaki_taniai

2021年5月31日

都議会公明党の長橋けい一さんも都庁下での活動を視察、お手伝いされたようですね。

大西連さんは、村木厚子さんと共に、政府孤独孤立対策担当室の政策参与就任されました。私もお2人はじめ現場の声をもとに予算委員会の質疑や党の孤立対策提言を取りまとめました。

引用ツイート

長橋けい一|都議会議員豊島区

@nagahashikeiich

2021年5月25日

先週、新宿都庁下で食料配布と生活相談に取り組まれている@npomoyaiの大西理事長@ohnishirenにお会いし、コロナの影響により困窮している方の現状を教えていただきました。驚くことに、若者女性も多くおります

谷合正明

@masaaki_taniai

2021年5月31日

都議会公明党の長橋けい一さんも都庁下での活動を視察、お手伝いされたようですね。

大西連さんは、村木厚子さんと共に、政府孤独孤立対策担当室の政策参与就任されました。私もお2人はじめ現場の声をもとに予算委員会の質疑や党の孤立対策提言を取りまとめました。

引用ツイート

長橋けい一|都議会議員豊島区

@nagahashikeiich

2021年5月25日

先週、新宿都庁下で食料配布と生活相談に取り組まれている@npomoyaiの大西理事長@ohnishirenにお会いし、コロナの影響により困窮している方の現状を教えていただきました。驚くことに、若者女性も多くおります

生活困窮者の視線に立って、いのち暮らしを守る街作りに奔走して参ります

子飼いのコソドロって感じですね。

村木厚子創価学会なので違和感ないです。

2023-01-13

[]日銀の「債務超過」がありうるという最悪シナリオ

長期金利が0.13%ポイント上がると、債務超過

2022年9月末の日銀純資産は5.0兆円だ。仮に日銀国債時価で計上しているとすれば、国債評価損が5兆円を超えれば、債務超過になる。

では、長期金利がどれだけ上がると、この状態に陥るか?

(注:なお、日銀が今後購入する国債についても将来含み損が発生する可能性があるが、ここでは、対象日銀現在保有している国債のみに限定して考察している)

日銀雨宮正佳副総裁は、12月2日参院予算委員会で、イールドカーブ全体が上方シフトした場合評価損を問われ、1%なら28.6兆円と答えた。

したがって、長期金利が0.175(=5÷28.6)%ポイント上昇して0.425%になれば、評価損が5兆円になる。

9月末に0.277%と多少とはいえ、この防衛ラインは破られた。その結果、9月末の日銀保有国債に8749億円の評価損を発生させてしまったのだ。

1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損を食らう。

気が遠くなる、とんでもない数字だ。なにせ1年間の国の税収が70兆円に届かないのだから日銀引当金+準備金は9月末で11.1兆円しかないのだから、1%のパラレルシフト金利上昇で、完璧債務超過である

https://toyokeizai.net/articles/-/637685

2022-12-26

東京新聞さん、事実をまず押さえよう

安保3文書改定自衛隊との一体化進む海上保安庁 「軍隊」としての行動は禁止のはずだが…:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/221780

東京新聞記事中にとんちんかんなことを含ませて、読者を誘導しようとしている。

まず事実としては、

海上保安庁軍隊としての行動を禁じた海上保安庁法25条の撤廃を一部の議員が主張している。

◯岸田首相は当25条を「重要もの認識している」と撤廃する意思のない旨答弁している。

2022年11月28日 衆議院 予算委員会

https://youtu.be/SnyWevkOPc0?t=23995

自衛隊法80条には「有事の際に海保防衛相の統制下に入れ指揮する」旨が明記されており、今回の3文書ではその具体的な手順を定める「統制要領」が策定された。

海保OBの奥島氏は、海保の非軍事化を定めた25条の撤廃には反対だが、「統制要領」については実際の訓練も含めて進めるべき、海自海保連携も進めるべきという立場

→ 「日本安全保障を問う」(6) 奥島高弘・前海上保安庁長官 2022.12.9 https://youtu.be/NAcOB3QKHFs

たったこれだけの内容について、東京新聞レトリックを駆使して印象操作を行う。

●わざわざ順序を入れ替え、奥島氏がさも統制要領や海自/海保連携に反対しているかのような誤読を誘う並びにあえてする。

●締めで突然、明らかに専門家憲法学者が登場し原則論を述べる。誰も海保軍事化には賛成してないっつうの。海保/海自連携は、中国海洋進出の異様さを踏まえれば現場人間は誰も反対していない。

●「海自海保が互いの役割を超えず、連携して中国海洋進出対応する」を「海自海保の一体化」であると強弁する。

こうやって読者を誘導する手法、一応責任あるメディアなのだからもうやめましょうよ…

2022-12-21

日本共産党は抱樸の税金チューチュースキームに加担する:仁比聡平他

日本共産党は等ぐるみ税金チューチュースキームに加担している

やはり北九州

すごいですね。日本共産党の仁比聡平。

もとオンブズマンのくせに、公文書隠蔽しろと迫っているのです。

弁護士でありがながら平気で人権侵害をする。

完全に税金泥棒のチューチュースキームのために動いています

だったらAV新法を廃止しろよ。できない人間正義らする

無駄廃止しろという日本共産党はどこへ行ったのか?。

そもそも女性支援じゃなくて共産党支援意味ですね。この連中は一人として女性のために行動する気はありません。税金チューチュースキームを擁護しているわけです。

それがジェンダー平等です。全然平等じゃない。税金チューチュースキームですからエリートしか得をしないジェンダー平等など悪魔のような詐欺ですわ。

しか弁護士が聞いてあきれる。公権力をあれだけ嫌うのは口先だけ。公権力税金私物化するために平気で乱用する。これが弁護士の姿。これが日本共産党の真の姿です。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-21/2022122115_03_0.html

女性支援妨害 許されない

仁比氏 ネット攻撃めぐり国に

写真関係省庁の認識をただす(左から)仁比聡平参院議員坂井希党ジェンダー平等委員会事務局長20日国会

 一般社団法人olaboをはじめ虐待性搾取被害に遭う若年女性支援する民間団体に対して、見過ごせないデマ拡散されている問題で、日本共産党の仁比聡平参院議員は20日、国会内で関係省庁に対し、当事者支援団体の重要性について認識をただしました。坂井希党ジェンダー平等委員会事務局長が同席しました。

 東京都委託事業をめぐってこの間、事実をわい曲し、女性たちやスタッフ安全を脅かしかねない具体的な情報暴露されるなど女性支援事業に対する妨害が大きな問題となっています

 厚生労働省子ども家庭局の担当者は「困難を抱えている女性支援を充実していくには、歌舞伎町東京都新宿区)などで居場所のない若年女性と向き合ってきたノウハウを持っている民間団体を掘り起こし、育成・強化することが重要」「国として支援団体を守らなければならない」との認識を示しました。

 内閣府男女共同参画局担当者は「情報公開請求で得た資料曲解し、あたか事実かのごとく動画SNSに流すのは、事業妨害だ」との認識を示しました。

 仁比氏は、女性支援予算拡充こそ必要であり、当事者支援者の安全を脅かしかねない情報は非公開とされるのが当然だと強調しました。

曲解とは何事だ。この担当者はクビにすべき。何様のつもりなのか。書いてあることを書いてある通りに計算したらうまくいかない。それが曲解とは暴言だ。国民をなんだと思っているのだこのアホが。自分領分をわすれているようなやつはクビでいい。こういう馬鹿たことばかり言うとから公務員シロアリって言われるんだわ。さっさと辞めるべきです。

なんでもネット攻撃にしていますが、有権者納税者悪魔化しているのです。有権者講義したり批判したりしているのがうるさい、邪魔だと行っているわけです。

日本共産党いか有権者人間としてみておらずゴミしか見ていないかがわかりますジェンダー平等とか行っている連中は自分以外は人間とみなしていない連中です。それ以外いない。嘘つきで犯罪にもなんら良心が傷まない。

というか税金チューチュースキームに与野党ととも乗ってますね。

誰も傷つかないどころか自分が傷つかない社会しか望んでいません。なので政治課題にするほうがおかしいのです。

そして北九州北九州といえば工藤会などヤクザ巣窟ですね。

永井ゆう

@u_nagai

相談もできる食料支援、「フードサポート北九州」を視察。

訪れる人はコロナ禍でじわじわ生活困窮してきている。この場所相談が出来、支援に繋がると知らせる事は大きな意義があるのではと感じる。

相談コーナーでは抱樸、社協グリーンコープ担当者が2人1組で相談に乗ってくれ、弁護士相談も。

午後0:54 · 2022年12月18日

https://mobile.twitter.com/u_nagai/status/1604324229742092288

永井ゆう

@u_nagai

日本共産党北九州議会議員2021年 #北九州市議選 で初当選子育て真っ只中! #ヤングケアラー #不妊治療 #子育て支援 #学生支援 #ジェンダー平等 #動物愛護 #北九州 市に住むすべての人々の声を議会に届け、政治を変える!

なるほど、福岡共産党は抱樸とズブズブですね。

このような行動でも、その予算はどこから出ているのか、100%使っているのか、全く疑うようになってしまいました。悲しいことです。何しろ税金チューチュースキームに加担している以上、営業妨害って税金横領のことしか思い浮かばなくなりました。

そしてキリスト教、ああ!統一教会と同じですね。統一教会自民党選挙を手伝っていました。

大物に行く前に

同席している坂井希もみておきます

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-04/2021010412_01_0.html

 坂井 選択夫婦別姓について、11月6日の参議院予算委員会で、小池晃書記局長の導入を迫った質問菅首相は導入に前向きな答弁をしていましたからね。

 倉林 菅首相も踏み込んだ答弁しはったなあと感心したのに、その後、自民党政府の第5次男女共同参画計画の最終案に盛り込まれていた「選択夫婦別姓」の文言を削除させてしまった。自民党総裁の菅首相責任重大やね。

 坂井 高校生9000人近くが参加した賛否を問うオンライン投票では9割が賛成するなど世論は大きく変化しているのに…。

そうですね。なんでもDVにして選択夫婦別姓にすれば、被害女性シェルター利権が増えますからね。空気でやるのは戦前ファシズムカルト出だけですわ。高校生洗脳して恥ずかしくないのは悪質なカルトフェミニストです。

 山添 選択夫婦別姓の導入が進まない原因は、「行政の縦割り」ではなく、「自民党の横やり」にあることが鮮明になった意義は大きいですね。(笑い)

というか選択夫婦別姓なんて必要ないです。事実婚でできるので。事実婚か法律婚かわからない選択夫婦別姓社会無駄しかアリません。

しかコロナとなんの関係もないので全く必要がない、さら選択夫婦別姓ジェンダー平等少子化が解消したり、財政赤字が解消した国家など全くアリません。

したがって無意味です。今回は日本共産党に絞りますが、連中がいか有権者バカにしているのかがよく分かるわけです。ジェンダーなんて全く意味がない。カタカナしかかけない単語意味がはっきりしない単語。こんなものをありがたがるほうがおかしい。カルトです。統一教会と全く変わらないんですね。

抱樸と日本共産党はズブズブ

terra cafe kenpou・中央区九条の会

2019年7月3日 ·

平和・友好を求める福岡でのアクション

https://www.facebook.com/550276291680819/posts/2942762119098879/

10:30 東八幡キリスト教会「つながることは生きること(奥田知志さん・牧師NPO法人「抱樸」理事長)」(東八幡キリスト教会)

5:00 東八幡キリスト教会「『ひきこもり』か『立てこもり』か-田口ランディーに、今、聞きたいこと(田口ランディーさん、奥田知志さん・牧師)」(東八幡キリスト教会)

このように共産党と強いつながりのあることが遊説リストに載っていることでもわかります。というか平和・友好となんの関係もなくないかこのタイトル

まあちらほら出ているけど

それじゃ中央まで行ってみますか。税金チューチュースキーユーチューバー小池さん

住まいは人支える原点 奥田氏迎え「ユーチューバー小池

 日本共産党小池晃書記局長は23日、NPO法人「抱樸(ほうぼく)」理事長牧師奥田知志さんをゲストに迎え、「Youtube小池晃」でライブ配信しました。

 小池氏は、東京都コロナ感染者が366人と過去最高となったことにふれ、「感染の拡大は深刻。こういう時に安倍政権がGo To トラベル事業などちぐはぐの事業を進めていることは問題です」と述べました。

 学生時代からホームレス支援を行っている奥田氏が中継で出演。コロナ禍で失業増大の危険にふれ「職を失うと同時に家を失ってしま問題リーマン・ショックから変わっていない」と指摘。困窮者に支援付きの住まい提供したいとクラウドファンディング資金支援)に取り組んでいると語りました。

 小池氏は「民医連で医療活動していた時もホームレス患者さんには、まず家を探さないといけなかった。住まいを確保することは、人を支える原点になる」と応じました。

 奥田氏は、「世帯主」を対象とする制度では困窮者を救えないと指摘。小池氏は「ジェンダー平等」の視点から世帯主規定廃止提案していると紹介し、改善を求めていきたいと語りました。

これ、コラボの仁藤夢乃も行ってました。けど、これって、困窮者を救えないんじゃなくて奥田や仁藤が儲からないと言っているわけです。たか10万円なのに本当に強欲だ。

それがいやなら困窮者や女の子に本当にお金が渡ってどう使ったかを明らかにするべきです。未だに聞いたことがないですよね。だれか確認した人がいますか?実名領収書預金通帳で示せる人がいますか?

いないですよね。

まりこの人達が全部取ってるわけです。世帯主に配ったほうがマシだったわけです。これも税金チューチュースキームです。

これでまたオンブズマンがなんの意味もないクレーマーであること。

弁護士日本社会有害存在でほぼヤクザと同じであること。

国会議員泥棒以外いないこと。

以上がまたしても明らかになりました。

悲しいことですね。有権者泥棒され放題です。自民党けしからんとか思っても野党もっとけしからんわけです。

2022-12-17

anond:20221217154016

不祥事

森友学園問題関連

2018年3月12日会計検査院は、2017年2月から4月にかけて行われた森友学園問題に関わる決裁書類検査の際、財務省から提出された決裁書類と、国土交通省から提出された決裁書類とに違いがあることをその時点で把握していたが、財務省の言い分を鵜呑みにし、2018年3月に至るまで参議院予算委員会に報告しなかったことを明らかにし、院長が謝罪した[21][22]。

2018年5月28日2017年9月に同問題報告書について、国会への提出前に、事前に国土交通省財務省協議し、撤去費用の試算を記載しないことを決定していたことが暴露され、財務省太田理財局長もこれを認めた[23]。


会計検査院雑魚過ぎワロタ

2022-12-01

珍しく国会中継観てたんだけど(共産れいわ、N党のやべーやつのリンナップのとこ)

山本太郎党首、ざっくり言うと

ネットでやってる話を予算委員会にそのまま出すバカいるか

2022-07-09

平成27年2月20日衆議院予算委員会辻元清美委員安倍晋三内閣総理大臣の答弁全文書き起こし

第189回国会 予算委員会 第7号(平成27年2月20日金曜日))

辻元清美委員

申し上げたい。特にこれから総理はもう公邸にずっと泊まられた方がいい。なぜかと言うと、総理の私邸、ご近所の方も含めて、ものすごい警備だと思いますよ。でね、総理自身も、これ身を守っていただかなきゃいけないんです。そして映画に行ったり、コンサートに行ったり、慎まれた方がいいと思います野次:えぇ~っ!)。それはね、危機管理上、本当に、ものすごい数の人が警備をして、そして、そして、分かりますか、総理自身も、狙われちゃいけないけれども、色んな人がテロが来るんじゃないか心配している中で、ご自身が、もう公邸に泊まられた方がいいし、そして、しばらくは、ゴルフに行ったり、されない方がいいですよ。私はそう思います。それぐらい今日本のテロ危険は高まっているということなんですよ。私は、総理の、身の危険ちゃんとやらなきゃだめということも含めて申し上げております総理も、公邸で泊まられる、昨日も私邸だったし、公邸に泊まられて、今やっぱりね、この間危機管理すごく大事ですよ。しっかりとやられる。もう公邸に泊まってください。どうですか。もうね、警備も大変ですよこれ。ですから本当にそれぐらいの危機感を持った方がもう良いということなんです。これ他の総理と比べても、全然違いますよ行動が。私ね、村山さんに聞いたことがありますあなたはお正月温泉とか行かないんですかって。自分が動いたら警備が大変だと。でね年末年始も警備の人たちも休ませてやりたい家族もいるし。でもね、これとプラステロ危機が高まってるわけですから、しっかり公邸に陣取って、この年末反省の下に、行動していただきたいと思いますよ。いかがですか総理

安倍晋三内閣総理大臣

まぁ一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ(野次:わははははははは、拍手)。しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本というのはですね、こういう脅かしにあったとしても、安全な国なんですよ(野次:そうだ!)。我々の政権ができて、500万人観光客が増えている。日本は素晴らしい国だ、安全な国だからみんな来てくれているんですよ。まるで、日本危険な国かのようにあなた仰った。私はとんでもないと思いますよ(野次:そうだ!)。日本安全な国である。そういう安全な国であると言うことを確保することが私の責任なんですよ(野次:そうだ)。そういう大きな方針と、しっかりと予算を確保する。そういう仕事ちゃんとやっていくことが、大切なんですよ私に求められているのはね(野次拍手)。公邸に泊まるとか泊まらないとかいうことはでないんですよ(野次:そうだ!)。公邸にずっと泊まっていたら立派な総理大臣なんですか。私は違うと思いますけどね。まぁそこで、申し上げますと、まさに、日本というのは、安全な国だと本当にそう思います海外に出てみてその首脳に対する警備については、それぞれ国によって全然違いますアメリカはご承知のように大変な警備をしている。あの警備から比べれば日本は相当軽い警備であります。私が公邸にいるときも相当のこれ量の、えぇ、そこには警備の方々がおられる。私は感謝していますよ。ゴルフやってるときにも警備をしていただく。まぁ申し訳ないなと思うわけでありますが、先ほど申し上げたように、私に求められているのは心身共に健康を保って、大切なとき判断を間違わないことなんです(野次:そうだ!、拍手)。私に求められているのは(野次拍手)。ですから、そこでですね、えぇ、温泉に行かなければいいとか、そういうことではないんですよ。そこを間違えては、私は、いけないと思います

大島理森委員長、辻元委員質問を打ち切る)

出典

https://www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/001818920150220007.htm

https://www.kiyomi.gr.jp/info/5838/

2022-06-11

山本太郎「立憲に政権交代気概が見えないから不信任案は棄権

【会見LIVE山本太郎 れい新選組代表 次期参院選 公認候補予定者 はすいけ透 発表会見(2022年6月10日13時〜国会内) 00:40:23から

公式文字起こしがなかったので。

https://www.youtube.com/watch?v=A3EIh2mNz-s&t=2423s

――朝日新聞の小手川です。山本代表にお伺いします。

立憲民主党と他の野党との関係についてお伺いしたいんですけれども、昨日れいわは立憲が提出した内閣不信任、議長不信任について棄権しました。

現在野党全体をめぐる構図、特に野党第一党である立憲民主党リーダーシップについてどうお考えているかをお聞かせください。

 

山本ありがとうございます

まあリーダーシップについてっていうのは非常に難しいと思いますね。というのは圧倒的に野党第一党が巨大なわけではないです。

やはりそこに迫る自民党似非衛星?〕政党と言いますか、ある意味でも事実上与党というような維新がいるわけですし、

でその下にはその孫みたいな存在と言いますか、国民民主みたいなとこもいるわけですよね?

で実際にその国民民主の中では維新側と組んでいくみたいな流れもありそうじゃないですか。分からないですけどね? 先々のことは。

そう考えるとするならば非常に苦しい立場にいるのが立憲民主党なんだろうということは、お察しします。

で一方で、やはりこの国会選挙が行われる前のこの通常国会の中で、最大限この対立軸をつくっていくということは、重要なことだと思うんですけど、

でもそれ終わり際に何かこう喧嘩してるフリしても無理やで、っていうので乗れなかったんです。

もちろん今の政権及び議長というものは信任に値するかったら、するわけないんですよ。するわけないのは当然だから反対しないねってことなんです。

で一方棄権を選んだっていうのは、この通常国会で徹底的にどうして喧嘩しなかったの? っていう話です。

で昨日のその不信任っていう部分が入ったことによって憲法審査会、これ最後憲法審査会が流れたんだ、ってドヤ顔してる人いますけど違うだろ? って。

どうしてこの……異例の予算委員会が開かれた時に、予算委員会が開かれている時期に対してそれを憲法審査会みたいなものを開くところも異例でしたよね。

どうして開かれることになるの? って。

で閉じるときに一個飛ばしたからってドヤ顔されても困るんですよ、そんなの。本質とは違うってこと。

どうしてこの国会の中でしっかりと対立軸ができて、政権交代を先にやっていくんだ、その前哨戦がこの参議院だというふうに位置づけながら戦っていくっていうのが私は、

本来ならばこれから野党第一党で何であろうと、これから政権交代をしていって社会を変えるんだということの戦いをこの参議院で見せていくっていう気概を、

この今国会で見せない限りは、その先の政権交代なんてないですよ。随分余裕だなって、貴族みたいに戦うなよっていう気持ちがありました私は。

でも国会議員ではないので、一有権者として、そして自称党代表としてですね……(笑い)、自称ではなかったかですか、すみません最近もう自分立場よくわからなくなってきたなと、そんなことはないですね。

まぁ簡単に言うとそういうことです。現在議長であったりとか現在政権に対して信任できるはずがない。もちろんです。

それには反対しないよ? でもね?

150日間あるうちの、様々な場面で徹底的に戦えたはずですよ? って。

先々政権交代をすると言うんだったらそれをやらなきゃ、話になんないよね? って。

終わる寸前だけファイティングポーズしたって、それは乗れないね? って。

そういう意味での棄権っていうことです、はい

2022-05-26

首相中国とは建設的な関係維持しなければ」

岸田文雄首相は26日の衆院予算委員会で、中国習近平国家主席首脳会談を行うか問われ「中国とは建設的な関係を維持していかなければならない。具体的な首脳会談の日程は決まっていないが、日中意思疎通と対話大事だ」と述べた。

https://www.sankei.com/article/20220526-4TJVHXQSKNKRBIRR737FGK7OSM/

クアッドで大きな成果があったから、外交的にうまく立ち回るってことなんだろうな。

もちろん本質対峙すべき相手である前提のうえで。

急がずに2・3年くらいかけてじわじわと切り離していくのは大賛成。

工場国内回帰ASEANシフトもだいぶ進んでいるだろう。

2022-03-05

anond:20220305113254

田島議員参院予算委員会の中でウクライナへの侵攻について触れ、「戦争内戦が起こった時に一番被害を受けるのは女性たちなんです。性暴力が増えますジェンダー暴力が増えます」と指摘。その上で、「どうかですね、この1億ドル国連機関を通じて緊急支援を行うと思うんですけれども、ジェンダー視点、忘れていただきたくないと思います」と発言した。

https://news.nifty.com/amp/domestic/society/12184-1503088/

2022-02-10

anond:20220210103824

河野談話は、安倍10年も政権やって結局撤回しないどころか踏襲する宣言までしてるわけだが、状況わかってるのかね

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html

慰安所は、当時の軍当局要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。

 なお、戦地移送された慰安婦出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮半島我が国統治下にあり、その募集移送管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。

https://jp.reuters.com/article/l3n0mb02g-abe-danwa-history-idJPTYEA2D00920140314

安倍晋三首相は14日午前の参議院予算委員会で、従軍慰安婦制度旧日本軍が関与したことを認めた1993年の河野洋平官房長官談話について、「見直すことは考えていない」と明言した。

2021-11-19

朗報立憲民主党さん、野党共闘推し進める模様

新代表になって野党共闘を行うのか、共産党との距離を取るのか?という事が最重要分岐点だったが

泉が野党合同ヒアリングには参加しないとか言ってる位で、共闘のものは維持するのは誰が代表になっても変わらんらしい

共産党がいないと落ちてしま議員20人以上いて、今さら止められるはずがないし閣外協力という関係も解消できるはずないし

ここで勇気をもって距離を取れない以上は、立憲民主党崩壊への道は約束されたと言ってもいい。

市民連合を間に挟んで共産党重要政策部分的合意した上での閣外協力という関係が与える影響を甘く見過ぎだ。

安保外交無視できない有権者維新国民民主を育てる方向で考えるしかなくなるだろうから、何年か後には40議席だな。

ようやく日本国会がまとも(建設的)になりそう。予算委員会といえば、コロナがあってもモリカケって時代は終わってくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん