「中小零細企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中小零細企業とは

2024-04-17

anond:20240417194124

景気がどうのではなく金を使われているか、高評価されているかどうかでしかない

貯蓄から投資へで中小零細企業より株式上場大企業を大きく高評価応援する流れがある

日本新米投資家が海外大企業メロメロ日本を低評価海外を高評価する流れが出来ているなら焦るのも仕方ない

2024-03-20

マイナス金利解除、少なくともローン組めて家建てられるやつや

仮にも中小零細企業社長心配はしなくて良い。全く

2024-02-11

銀行信金への預金を絞り株式投資シフトすることは地元中小零細企業がしょぼいという正当な評価である

銀行信金資金必要なく地元企業なんかより儲かる企業があるのでそこを応援するということを選択している

金融庁が何を言っているか、貯蓄から投資である

2023-12-27

今の騒ぎを見て内部告発されるほど現場状態悪化してるのはわかったけど、そんなん日本下請け中小零細企業はどこだって同じだと思ってるけど。

現場に出たこと無い畑違いの人間一方的に作った規格と基準に合わせないといけない企業側の無理が露呈してるだけであって。

異常な程厳しくすれば大丈夫だろう、改善したつもり、仕事したつもりっていう政府機関そもそもおかしいって話でしょ。

こんだけ低い賃金で長時間働かされて規格を守れ規則を守れ品質を守れ納期を守れって被雇用者側に雇用者が全部押し付けてるだけじゃん。

無理なんだよ無理。出来るのは無理ってことを認めて規制緩和する事とあと自動運転についてはそもそもそんなのがないと安全運転できないってんならもう免許返納して。

2023-10-09

増田アイコン画像?!

2014年 はてな匿名ダイアリー年間アクセスランキング2013/12/11-2014/12/10

1位

強姦されて分かったことを書く

2位

家事」は、レベルを上げて物理で殴れ

3位

不動産管理会社人間だが、おまえらに言いたいことがある(削除)

4位

東京都心の求人状況がヤバイ。はよ移民入れろ、もしくはニート本気出せ。(削除)

5位

早稲田大学理工系におけるコピペ文化について

6位

「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~

7位

誘拐されそうになった時の話と、岡山事件について

8位

兼業作家からアドバイスです

9位

現在2ちゃんねるで起こっていること (削除)

10

地味清楚系だと思って結婚した嫁の金遣いが荒かった

11

追記あり】元露出狂が綴る防犯対策

12

漫画家やめたい

13位

某中堅IT企業の最終面接があまりにもクソだった件

14位

女子大とある講義では、初老女性講師最初の5分か10分ほど世間話をするのが慣例になっている。

15位

民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴

16位

転職活動で心を病んだ件について

17

結婚式の業者ってヤクザだと思う。

18位

浜崎あゆみ結婚真相

19位

同人誌200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由 (削除)

20

モテるための飯屋講座

21位

40歳を過ぎて過酷労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって

22位

鬼武者サントラ収録時、指揮をした 新垣隆による楽曲解説(当時、佐村河内守作曲)と寄せ書き

23

ホワイト企業世界が違った

24

楽天kobo電子書籍ダウンロード期限の罠

25位

中小零細企業から大企業転職して2年 大企業への驚きを隠せないよ(削除)

26位

日本人以外は告白なんてしない

27位

本屋大賞決定。そして私は書店員を辞めました

28

NHKクローズアップ現代がやばかった

29位

NAVERまとめ文章をパクられた上に1000円払うことになった

30位

ニューハーフSEXして男女のSEX後の反応の違いが初めて分かった

31

致命的に教育できない人(削除)

32位

履歴書ちゃん手書きで書こうよ、就活生クンたち!

33

ひと様からすれば馬鹿のものであることを理解しつつ書くのだが、私は夫を世界で一番愛くるしいと思っている。

34位

はてな匿名ダイアリー(削除)

35位

最近仕事新人に教えないのが今のデフォなの?

36位

無断欠勤

37位

"タバコ臭"について

38位

五分でわかる日本SF作家クラブ大森望20年間

39位

ゆうきまさみ押井守の違い「正義の味方風邪薬

40位

カフェ写真撮ってツイートしてる人のアカウント特定する方法

41位

彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので

42位

東京ベイエリア タワーマンション真実

43位

オチューンさんのオフパコ不器用すぎる(削除)

44位

服装ダサい人の特徴と、唯一の改善

45位

日本就職してるフランス人の話

46位

疲れた

47位

僕はもうプログラミングしなくていいんだ

48位

私のパイパン日記

49位

25歳、高卒引きこもりの俺が今からでもなれる職業が少なすぎる!!

50位

続・74歳だがフルキャスト日雇いバイト紹介先で1分も働かしてもらえず帰らされ、給与交通費も支払ってもらえなかった件→一言フルキャスト側の対応が変化。賃金の60%を支払ってもらうことになった→全額支払われることに

2023-09-19

anond:20230919131627

逆も然りで業務知らない人が作ると木にタイヤかけときゃいいもの二階建てブランコ作ろうとしたりするわけで。

中小零細企業業務効率化程度なら、業務知ってる職員さらっと日本語で作ったほうが結局いいのができるのよ。

2023-08-08

再分配強化は「みんなで貧しくなろうという敗北主義」とか叩かれてたけど

地方路線廃止中小零細企業の統廃合なんかはむしろ支持されてんよな

末端から壊死してるだけじゃね?

2023-07-21

anond:20230721120132

やる方じゃなくて見る方でもリテラシー期待できるから結論は変わらんよ。

中小零細企業だと、マジでこう言う人材いるかいないか会社の将来が変わってくるレベル

anond:20230721114310

増田VtuberやってるってことはITに関するリテラシーがあるよね。このリテラシーってのは教科書的な奴じゃなくて、嗅覚というか「勘」みたいなもの勉強しても得られない奴。

それを知りながら、中小零細の製造業経験がある。

中小零細の製造業というのは、今後の社会構造で決して無視できないもので、重要領域だ。

例えば、以下の様なことが言える。

そこで、増田のような、リテラシーと同時に、製造業での実務経験がある人材重要になってくる。


まずはそんなに高度な事は考える必要は無い。世の中、我々が思っている以上にIT化は進んでいない。

税理士先生が怪しい営業に巻き込まれ「すべて国産」という所しかアピールぽいとのないおかしソリューションを進めてきたとき、そんなものを入れては駄目だ、標準はこっちだ、といえるだけで良い。

例えるならば、Chat Workを入れようとする奴に、いやいやslack でしょとか、使ってないけどOfficeにTmeasついてますからとか、従業員のジジババのことを考えるとLINE Worksじゃないと辛いでしょと言うとか

盲目物理電話交換機の買い換えを考える時に、いやいや今なら社用スマホ格安SIMのほうが通話し放題で圧倒的にやすいですから、とか

Excel on WebなりGスプシなりで簡易業務効率化をサクッとやるとか、

そう言うところを言えるのは、あなたの様な人材なのだ。これは高い金を払ってコンサルタントを雇っても得られない技術スキルポジションである


今後の活躍を期待します。

2023-07-14

anond:20230714110703

どれだけ手間かかるんだよ

日本に一番多い中小零細企業がそんなコストかけられるわけ無いだろ

2023-06-24

anond:20230624103832

1000万円を多少越える売上を持つ中小法人個人事業主は、免税事業者との不公平競争を強いられているので、大手振って喜ぶで。

個人事業主が1000万越えることへの壁になる(「壁」のせいで時間を抑える専業主婦と同じ)ので、国の成長のためにもきちんと納税とした方が良い。中小零細企業への支援必要なら、中小企業庁や日本公庫スキームで行うべきや。

2023-06-23

anond:20230623162924

中小零細企業の統廃合が何より必要なんだよね、今の日本には

ただでさえ人不足かつ金不足なんだから少しでも無駄を省いていかないと全員のたれ死ぬだけ

未来永劫絶対にできっこないのが悲しいわ

2023-05-31

一般SEから見たマイナポイント周辺の誤動作

マイナンバーカードの仕組みや存在意義のもの問題点とは別で。

マイナポイントの誤給付とか保険証との紐づけミスが表面化してきたことについて、少し調べて気が付いたこと。

 

サイト内で認証が2種類ある問題

マイナポータルで求められる認証には2つあるようだ。

 

1:マイナポータルログインする

2:カード保険証や口座を紐づける

 

検証

自分マイナカードログインする」⇒「そのまま協力者(別人)のカード保険証登録状況を確認する」

協力者の紐づけ状況が確認できた後、マイナポータルログイン情報確認すると私のものだった。

まり、2つの認証システム的に別物で、それも複数並列で存在してる。

人生の中で1回だけ不慣れな画面を触ってみるというレベルでは意識すらしないと思う。

 

書き方を変えると

Aさんのカードマイナポータルログインする⇒「今からAさんの情報を使って作業しますよ」 

Bさんのマイナンバーカード作業をする⇒「【Aさんの情報のまま】Bさんについて作業しますよ」

という事態が発生しているということになる。

 

根本原因

この問題最大のポイントはそんな認証状況ではなく【作業内容が一切確認できない】画面設計だと感じている。

 

作業中の現場の端末に、「現在ログインしている人物名前」が一切出ない。

カード認証時に「このカードはXさんのものです」という情報が単発で出る。

この2点が「さっきからこのカード認証している」という認識だけで、システムの把握しているパラメーターを「推測」しつつ作業を進めさせる。

 

また、ブラウザを落とすとログアウト状態になるが、ブックマーク履歴から戻ると、ログイン状態を保持したままになることが多かった。

何度か試すとキャッシュを拾ってログイン維持中にログアウト状態を示す画面になることもあった。

これだとなおさら、気が付くのは不可能になるし、一生に1回しか見ない画面で異変に気が付ける人間は少ない。

 

◆UI改善問題ほとんどは消えるはず

結局、職員だろうが一般ユーザーだろうが、何をしているか最終確認さえできれば問題は起こらなかった。

から手続き最後情報を並べて、これでいいですか?と確認させるのが最も効果的だ。

 

冷徹な言い方をすると、

個別の紐づけ作業を行う画面で個別情報が表示されていないという、なんとも間抜けUI設計

ユーザー視点の伴わない実用検証で見落とされた思い込みの罠

そして理解できないから丸投げGoサインのハンコを押した省庁の引き起こし

官製トラブル」の典型例ができてしまったわけだ。

 

が、内容が単純なだけに改善もしやすい。

今回はWeb画面の構成変更が、明確な一つの解決策。

今回のこれ以外でも、母体だけ大きな企業日本に大迷惑をまき散らした例は少なくない。

政治力と入札のノウハウに突出した企業だけではなく、きちんと現場が見られる中小零細企業活躍できる機会が創作できれば、とくにシステム界隈に関して日本は大きく飛躍すると思いたい。

あ、下請けで増えても意味ないですよ。

2023-05-18

anond:20230518183828

現実を見ろよ。

https://dl.ndl.go.jp/pid/3492441/1/13

平成9年から10年にかけての自殺者数の急増局面については、これまで述べたように、次のような特徴がみられる。

1)男女とも全ての年齢階級自殺者数が増加しているが、45歳~ 64歳までの中高年男性自殺者数の増加がその大半を占めている。

2)男女とも15歳以上の全ての年齢階級自殺死亡率の上昇がみられるが、特に、中高年男性自殺死亡率の上昇が顕著であり、50歳代後半と高齢者に二つの自殺死亡率のピークを有する形に変化している(第1-1-20図)。

3)職業別では、自営者、被雇用者の増加率が高く、また、無職者の中では、失業者の増加率が高い。

4)原因・動機別では、経済生活問題、勤務問題の増加率が高い。

また、内閣府経済社会総合研究所委託により、平成10年の自殺死亡率の急増について様々な経済学的、社会学的要因との関連について解析を行った「自殺経済社会的要因に関する調査研究報告書」(平成18年3月京都大学)では、

①長期失業等を含む失業要因は、統計的に安定して有意自殺死亡率を増加させる方向に作用しており、かつ寄与度も大きい、

平成10年以降の30歳代後半~ 60歳代前半の男性自殺死亡率の急増に最も影響力のあった要因は、失業あるいは失業率の増加に代表される雇用経済環境悪化である可能性が高い、

平成9年から10年にかけて、経営状態の悪くなった金融機関による「貸し渋り・貸し剥し」が多くの中小零細企業破綻の引き金になったことが自営者の自殺の増加に大きく影響していると見られる、

とされている。

1997年11月 北海道拓殖銀行破綻

1997年11月 山一証券破綻

1998年10日本長期信用銀行破綻

1998年12月 日本債券信用銀行破綻

2023-01-18

大大大大大出世

例によってカルトなわけやが

ビジネス(金儲け)とカルトは相性ええから

人脈作りとか営業とか言って取り込まれ

中小零細企業とか浸食されまくってる

2023-01-04

anond:20230104030559

管理職試験で女だから反対する、けど女は昇進するって状態がよくわからない

古めの中小零細企業なら採用からして女は事務員だけみたいなこと多くてまず昇進の場に上がることが少ないし、きちんとしてる中堅〜大企業だと明らかに女ばっかり昇進落とそうとしたらなんだこいつ…ってならない…?

2022-12-22

消費税は悪い税制だ!という主張について

輸出業者だけを優遇する実質輸出補助金政策なので悪い制度だ 理論

大戦後のフランスの例をあげつつ、輸出企業優遇の悪い制度だという理論を展開するパターン

輸出業者商品を輸出する前に日本取引活動する際に消費税取引先に支払っていて、

輸出先から消費税を受け取らないので、支払った消費税が還付されて輸出業者けが得をしていると批判しているのだが本当だろうか。

事業者が納付する消費税は 受け取った消費税から支払った消費税差し引いた金額なので、マイナス場合は還付される。


本当に輸出業者が得をするのならば、今すぐ輸出業者になればよい。

そんなに還付が得だと思うなら外国人観光客向けに免税店でもやるか、Youtuberになって広告収益生活しても良いかもしれない。頑張れ!

消費税は預り金ではない

どこかの判決を持ち出してきて理屈をこねる、よくあるロジック

価格決定権のない下請けだけに負担が大きい制度なのでだめだとかなんとか。

価格転嫁できないほどのレベル商品サービスしか売れない前提なのがなんともいえない。頑張れ!

事務処理が大変 理論

振込手数料差し引いた会計処理のような特異なケースを持ち出してゴネたりするパターン

簡易課税制度がある。制度に当てはまらないほど売ってるなら、税理士を使おう。

税理士がコレを言ってるのかな?

制度がややこしければややこしいほど税理士存在価値があるというものだ。頑張れ!

逆進性があり低所得者ほど負担が大きい 理論

金持ちほど消費金額が大きいのは事実なのに、何をどう計算したら逆進性なのだろうか。

高所得者はそれなりに金を使うのだが。

真顔で逆進性を訴えるコメンテーター低所得者ではないと思うがどんな生活をしているのだろうか。頑張れ!


約30年前

なんで自民党がメインの支援者中小零細企業から反対されてまで導入したのだろうか。


4年落ちのベンツ交際費出張名目でアレコレ。

ほとんどの企業ってのは「ちょい赤」「ちょい黒」決算を作って、ほとんど所得税事業税納税しないのだから仕方ないよね。

そんな業者から事業規模に応じた税負担をしてもらうシステムなのだから

まともな人は「安定財源だから仕方ない」と考えるでしょうよ。


え?「税は財源ではない」?

もう勘弁してよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん