「ペンシルベニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペンシルベニアとは

2024-03-05

anond:20240305195044

アーミッシュ - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

アーミッシュ言語ドイツ古語(初期新高ドイツ語)の一派が第二次子音推移を経た高地ドイツ語のうち上部ドイツ語に属するアレマン諸語やその一方言であるスイスアレマン語およびアルザス語などがアメリカドイツ語と融合したペンシルベニアアレマン語を基本とする。

      ___    ━┓

    / ―\   ┏┛

  /ノ  (●)\  ・

. | (●)   ⌒)\

. |   (__ノ ̄  |

  \        /

    \     _ノ

    /´     `\

     |       |

     |       |

           ___   ━┓

         / ―  \  ┏┛

        /  (●)  \ヽ ・

       /   (⌒  (●) /

       /      ̄ヽ__) /

.    /´     ___/

    |        \

    |        |

2021-12-10

anond:20211210151554

アリゾナ (USS Arizona, BB-39) はアメリカ海軍戦艦ペンシルベニア戦艦の2番艦である。艦名はアメリカ合衆国48番目の州にちなむ。その名を持つ艦としては3隻目。

アリゾナ1941年12月7日真珠湾攻撃で1,177名の兵士と共に沈没した。

2020-11-08

トランプツイートブクマに現れた工作垢(?)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/realDonaldTrump/status/1325099845045071873

id:ougoneiji 先日からトランプツイート勝手に削除されてるし、トランプツイートはいいねとリプ出来ないんだけど。ツイッター幹部中国人の李飛飛だからなー [アメリカ] [政治] [あとで読む] [選挙] [国際] [twitter]

id:kongouturugi トランプさん、ゴルフしててめちゃくちゃ余裕そう~。下院で圧倒的に強かった民主党がかなり議席を減らしてて、バイデンさんは今後の展開に内心ドキドキが止まらないと思う。なぜか日本メディア報道せんけど。 [アメリカ] [政治] [共和党] [大統領] [twitter]

id:seidoutate トランプバイデン当確後に「正当な票が当選者を決める、メディアが決めるのではない」 と声明ペンシルベニアトランプが70万票リードしていたが突然消えた。なぜ消えたか監視できなかったので分からないとの事 [大統領] [共和党] [アメリカ] [twitter]

id:koutetuhou 国連スピーチ北朝鮮拉致問題言及被害者家族にも会って話を聞いてくれたトランプ大統領。こんな大統領今までいた?一方バイデン安倍前首相靖国参拝オバマ以上に反対し失望したと声明をださせた [アメリカ] [共和党] [大統領] [twitter]

id:hudoushin トランプさんは唯一戦争を起こさなかった大統領。多くの子供達を解放した。それは世界の裏側で子供達を弄ぶような連中にとってトランプは非常に邪魔存在なのだろうな、とこの偏ったメディア報道を見て理解した。 [政治] [アメリカ] [大統領] [国際] [twitter] [共和党]

id:sikihisya バイデンに事前投票してしまった人が、バイデン親子のおぞましい性癖近親相姦)を知って後悔して「投票の変更したい」って殺到したらしい。トランプツイートいいねRT禁止になってたの絶対おかしいよ。 [政治] [米国] [twitter] [共和党] [アメリカ]

id:kibotto00kyuu バイデン尖閣諸島軍事強化を条件に中国から10億$をもらった男。今も尖閣の周りには中国の船がうろついている。マスコミ(チャイナマネー)は偏向報道で既成事実作るって本当だった。トランプには負けないでほしい [アメリカ] [政治] [大統領] [国際] [twitter] [共和党]

id:merimeri222 バイデンの息子ハンターPCから未成年の姪と甥、兄嫁、妹、オバマ娘とキメセクしてる動画人身売買に関わるとされる画像流出してる。バイデン14歳の孫娘に口にキスしてた。こんな近親相姦一家に負けないで [選挙] [国際] [アメリカ] [政治] [バイデン] [トランプ]

複垢であることを隠そうともしない稚拙さ(id類似性タグの使い方、デマ相互スター連打)だし、業者というよりは個人ぽいんだけど、何が彼をそうさせるのだろう

トランプ大好きマン集合

11月8日はてブを使い始めた人たちを紹介するよ!

https://b.hatena.ne.jp/sikihisya/ ブックマーク11

バイデンに事前投票してしまった人が、バイデン親子のおぞましい性癖近親相姦)を知って後悔して「投票の変更したい」って殺到したらしい。Twitterバイデンスキャンダル書くと消されるよ。メディアの戦いだ。

https://b.hatena.ne.jp/kibotto00kyuu/ ブックマーク数18

バイデンって孫娘と口でキスしてたけど、この夫人はそれ許してるの…? ハンターは兄嫁とその娘とヤッてるし、どんな教育してるんだか

https://b.hatena.ne.jp/merimeri222/ ブックマーク数14

バイデンの息子ハンターPCから未成年の姪と甥、兄嫁、妹、オバマ娘とキメセクしてる動画流出してるし、バイデン14歳の孫娘に口でキスしてる。こんな近親相姦一家と戦うのトランプうんざりだったろうな。

https://b.hatena.ne.jp/pappoihuru/ ブックマーク数8

バイデン尖閣軍事強化OK!って中国に言って中国銀行から1000億円もらうような奴なのになぜ皆のんびりしてるんだ?メディアが掌握されてるから?このタイミング尖閣周辺に中国船が63日連続来てる理由を考えよう

https://b.hatena.ne.jp/hudoushin/ ブックマーク11

トランプ歴代で唯一戦争を起こさなかった大統領。多くの子供達を解放した。それは世界の裏側で子供達を弄ぶような連中にとってトランプはめちゃくちゃ邪魔存在なのだろうな、と偏ったメディアを見て理解した。

https://b.hatena.ne.jp/koutetuhou/ ブックマーク数8

トランプ氏は国連スピーチ北朝鮮拉致問題言及被害者家族にも会って話を聞いてくれたよ。一方のバイデン氏、安倍前首相靖国参拝オバマ以上に反対し失望したと声明をださせた模様


https://b.hatena.ne.jp/entry/4693929325834833986/comment/hudoushin

スターを付けた人

b:id:sikihisya スター3個

b:id:kibotto00kyuu スター3個

b:id:pappoihuru スター4個

b:id:merimeri222 スター4個

みんな仲が良くていいね!

 

追記:さすがに目立っていたようでほかにもまとめてくれた人がいたよ!

https://anond.hatelabo.jp/20201108181656

 

追記2:ほかにもお友達がいたみたい!見落としてごめんね!

b:id:ougoneiji ブックマーク12

先日からトランプツイート勝手に削除されてるし、トランプツイートはいいねとリプ出来ないんだけど。ツイッター幹部中国人の李飛飛だからなー

b:id:yoakemamoru ブックマーク数9

バイデンオバマと同じで中国のやりたい放題を黙認して何もしなさそう。何しろ47年間なにもしてない議員と呼ばれている。世界の状況が悪くなるというよりは悪くなることに対抗しないって感じ。

b:id:kongouturugi ブックマーク12

トランプさん、ゴルフしてて余裕そう。下院で圧倒的に強かった民主党がかなり議席を減らしてて、バイデンさんは今後の展開にかなり焦っていそう

b:id:seidoutate ブックマーク11

トランプバイデン当確後に「正当な票が当選者を決める、メディアが決めるのではない」 と声明ペンシルベニアトランプが70万票リードしていたが突然消えた。なぜ消えたか監視できなかったので分からないとの事

https://b.hatena.ne.jp/entry/4693929325834833986/comment/hudoushin

今日からはてブを使い始めたお友達以外にカラースターを付けてる人がいるね。なにか事情を知ってる人かな?

 

追記3:トランプマンって名前マジシャンがいたのね。紛らわしくてごめんね!許して!

四角いペンシルベニア

まぁるくおさめまっせ

2020-11-03

anond:20201103184128

郵便投票をまとめて無効とか不着とか変なことにならないのなら、バイデンが勝つ。特にペンシルベニア重要

バイデン優利の要因の一つとして、事前投票結構多いのがある。なぜなら事前投票の時期にトランプが大きく支持率を落としているから。

それはなぜっていうと、コロナが結局影を落としている、と見るのが妥当かと。で、アメリカでは最近ちょっと収まってきたから、ちょっとトランプが支持戻してる、と。

少なくともフロリダでの動きはそれで説明がつく。あそこは感染者数が多かったから。まあ、フロリダトランプがとる気がするけどな。

州ごとの支持率の変遷を見たかったら、これ見るといい。

https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/national/

選挙人数については、これが便利。好きにいじれる。

https://abcnews.go.com/Politics/2020-Electoral-Interactive-Map

州の特徴をかる~く一覧したかったら、朝日新聞のが親切。地図カーソルを合わせれば見れる。

https://www.asahi.com/international/us-election/2020/

あと、どっちが勝つというよりも、暴動テロリズム横行コースも気にしておいた方がいいと思うぞ。

〇〇州で暴動っていうニュースが出たときも、「〇〇州ってどういうとこだっけ」ってなるより、「確か中西部で、都市部特に〇〇市ではバイデンで、農村部ではトランプ支持やったあそこやんけ」となった方がニュースの重みが違ってくる。

2019-03-03

昔はどこの国でも古い建物大事にしなかった。

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec135.html

世界の潮流は古い建築物の保存へ

1970年代の半ばまで、日本も含めて世界ほとんどの先進国は、古い建築物に対して破壊的なまちづくりを行ってきました。例えばニューヨークにはペンシルベニア駅(通称ペンステーション)、グランドセントラル駅という二つの大きな駅があります。このうち「アールデコの傑作」とうたわれたペンステーションの駅舎は1960年代に取り壊され、今はもう、入り口がどこにあるのかさえ分からない、本当につまらない建物になってしまいました。そういう例は世界中にあるのです。

かに、古い建物は、現代的な設備施設をいろいろ取り入れないと、そのままでは住みづらい面もあります。また、経済が発展途上の間は、人々は車が欲しい、冷蔵庫が欲しいと新しいものを取り入れることを望み、古い生活様式はどちらかというと邪魔に思っていました。しかし、物質的にある程度豊かになった1970年代の終わりごろには、人々はいったん壊してしまうと二度と取り戻せない古い建物の美しさに気が付き、大事に保存しようという動きが始まりました。

国土交通省サイト掲載されているので信頼性は高いと思われる。

日本のごちゃごちゃした(汚い)景観アジアらしさという人がいる。

タイトルは忘れたけど、日本景観を綺麗にしようてきな内容の本にも、そのように肯定する意見もあると紹介されていた気がする。

でも上記を見ると違う気がする。

単に景観意識途上国はそんな似たところがあるだけで、単に日本途中経過にあるだけでは?

ちゃごちゃした街並みと、古い建築物に対して破壊的な街づくりをするは同じかというと違うような気もするけど。

2016-04-27

memo

アメリカの50州

2011-04-01

県の名前原発に付けるのは避けた方がいい

今回の原発事故では、原発事故自体の復旧にかかる費用も大きいが、それ以上に、風評被害への補償にかかる費用も大きい。

風評被害が大きくなった原因の1つは、福島第一原発に「福島」という、県の名前が付いていたからだろう。

福島」という名前原発についていることが、同じ福島県でも問題のない作物に対する風評被害を拡大する一因になった。

これは、原発名前には、なるべく狭い地域人口の少ない地域名前をつけるべきだ、という教訓の一つだろう。スリーマイル島原発事故だって、「スリーマイル島ってどこ?」という人が大半のはず。これがペンシルバニア州なんとか原発だったら、ペンシルベニア全体に風評被害が及んでいたはずだ。

県の名前が付いている原発は、日本では、後は島根原発がある。万が一の事態のために、早急に改名するべきだろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

2010-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20101008123335

大意(日本大学はそれほどダメではない)には同意するが、記事の都合のいい部分だけ使うのはどうなんだ?

頭脳流出組」の先駆けとして、米国活躍の場を求めた根岸氏。

(中略)

理由は、高度な研究になればなるほど、「基本が大事になるから」。それをたたきこんでくれたのが、日本教育だった、というわけだ。

 だが、日本に対しては賛美だけではない。日本を飛び出すことになったきっかけは、フルブライト留学制度を利用した米ペンシルベニア大への留学だったが、「いざ博士号を取得して日本に帰ってみると、日本には私を受け入れる余地はまったくなかった」と、日本高等教育の閉鎖性を暗に批判した。

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101007/acd1010070904010-n1.htm

(強調は引用者)

日本教育を受けた研究者は、能力はあるけど閉鎖的だってことなの? それは致命的だと思う。

それともいまは改善したのか?

そして、増田は以下のように言っている。

敢えて言葉の壁に立ち向かってまで英米で学ぶことは日本で学ぶことに比べてあらゆる意味で優れているなどということはないのだ。そのことは事実としてもっと知ってもらいたいものだ。

で、記事中の根岸英一は、以下のように言っている。

日本はすごく居心地がいい社会なんでしょうけれど、若者よ、海外に出よ、と言いたい。たとえ海外で成功しなくとも、一定期間、日本を外側からみるという体験は、何にもまして重要なはず」と、奮起を促した。

だからたぶん、増田の言う「事実としてもっと知ってもらいたい」相手には、根岸英一も入っていることになる。

なにか主張したいなら、もっとフェアにやればいいのに。

つまり、増田の言いたいことは以下の一文に尽きるわけだから、

日本大学を出ても使えないだの理系コミュ力がないだの草食系男子人間力が低いだの、何もわかってない馬鹿どもに頭ごなしに見下されるのはもううんざりだよ。

ここに焦点を絞って、自分言葉で説得するようにしないとダメだろう。

単に「ムカツク」と言っているに過ぎないのに、ノーベル賞受賞者権威を借りてきて自分の主張を(しかも増田で)組み立てるなんて、まさに、

お前らはどっちも「虎の威を借る狐」でしかないんだよ。

ということなのだと思うが。

2010-07-25

大学ランキング上位はほぼ私立大学が占めてる理由はなんなのか考えたい

TIMES世界大学ランキング2009

1 ハーバード大学 (私立)

2 ケンブリッジ大学 (王立)

3 エール大学 (私立)

4 ロンドン大学(王立)

5 インペリアルカレッジロンドン (王立)

5 オックスフォード大学 (王立)

7 シカゴ大学 (私立)

8 プリンストン大学 (私立)

9 マサチューセッツ工科大学(私立)

10 カリフォルニア工科大学 (私立)

11 コロンビア大学 (私立)

12 ペンシルベニア大学 (私立)

13 ジョンズ・ホプキンス大学 (私立)

14 デューク大学 (私立)

15 コーネル大学 (私立)

16 スタンフォード大学 (私立)

17 オーストラリア国立大学 (国立

18 マッギル大学 (私立)

19 ミシガン大学 (州立)

20 スイス工科大学国立

20 エジンバラ大学 (王立)

21 東京大学 (国立

22 ロンドン大学キングズカレッジ (王立)

23 香港大学 (公立)

24 京都大学 (国立

ここまでEU加盟国ゼロ

2007-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20070801222021

圧縮アルゴリズムそのものを新規に考えたら高校生じゃなくても随分凄いだろ。既存の技術を組み合わせて実装するぐらいなら俺も高校生の頃にやってた。

HDDの中にあるファイルを片っ端から圧縮してみたら平均してPKZipの5%増しぐらいのサイズにはなってた。だから存在価値は無かった。

そういや東大教養課程で扱うプログラミング言語Rubyになるらしいね。LLの適度なヌルさは教育向きだと思う。

でもそれ危ないよな。ジョエルのおっさんもこう言ってる。

http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/Java%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA

しかしポインタ再帰の明らかな重要性以上に重要なのは、これらの学習から得られる精神的な柔軟さと、これらを教えている授業からふるい落とされないために必要な精神態度が、大きなシステムを構築する上で欠かせないということだ。ポインタ再帰には、ある種の推論力、抽象的思考力、そして何よりも問題を同時に複数の抽象レベルで見るという能力が要求される。そしてポインタ再帰を理解できる能力は、優れたプログラマになるための能力と直接的に相関している。

オールJavaコンピュータサイエンス教程では、こういった概念を扱うための頭の回転の良さを持ち合わせていない学生をふるい落とせない。程度を下げた新しい授業はどうにか切り抜けられるが、Java会計アプリケーション以上に洗練されたプログラムを作れるほどには頭の出来の良くない卒業生たちを、Java 100%スクールが量産しており、その様を私は雇用主として目の当たりにしている。そういう学生MITの6.001やイェールCS 323を決して生き抜くことはできない。最近オールJavaになったデューク大や、私と友人がひどい目に合ったCSE121の言語SchemeMLからJavaに変えたペンシルベニア大の学位よりも、MITイェールの学位に重きを置く理由がここにある。優秀な学生でもデューク大やペンシルベニア大を出た人は雇いたくないと言っているのではない。ただ優秀なのが誰なのかを見分けるのがすごく難しいのだ。かつては学生の出来がいいかどうかは、再帰アルゴリズムを数秒で書き出すことができるかとか、連結リストを操作するポインタを使った関数を、ホワイトボードに書くのと同じくらいの早さで実装できるか見れば良かった。しかしJavaスクール卒業生たちについては、彼らが躓いているのが十分な教育を受けていないためなのか、それとも優れたプログラミング仕事をするために必要な脳の部分を持ち合わせていないためなのか、わからないのだ。ポール・グレアムは彼らをほげプログラマと呼んでいる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん