「タイアップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイアップとは

2024-04-06

anond:20240406083444

ポケモンは当初は無名ゲームだった、とかもな。

発売と同時にタイアップ漫画が連載されたり、コロコロ結構取り上げられたり、ポケカを同時並行で開発してたりとか、最初から売る気マンマンだったから、埋もれてたゲームが突然ブレイクしたわけではないのに、なんかそういう文脈で語られがちだからな。

あそこまで大ブレイクするのは本当に想定外なんだろうけども。

2024-03-21

映画FLY!/フライ!

・つまんねえ!ってほどではないけど

 秀才が頑張って作った以上のものではないという

 感じ

・ソアリン的な映像を期待してたけどそこまでではなかった 「普通」によかった

でも雲の層から都会に以降するシーンのコーラスブツ切りにしたようなあの曲はカッケェ〜!ってなった

夫婦仲がいいので子供達が各自分のパートナーみつけて家族を作る際にすごくいいプラスイメージ(ロールモデル)になるやろなあと思った

・鳥可愛い映画でなく「各鳥種のここが不気味!」がキャラデザの礎となってる感じ 不快ではない

サギに対して「この世のものとは思えない気の狂い方」と感じるのは万国共通なんやな…と思った

ちょっとジブリ魔女老婆みあった

アジアン渡り鳥一家、「アジア人目が細い描写はないが確実にアジア人韓国系)や」とわかるのなぜ

名前「キム」ちゃんとか「エキゾチックミステリアス」と聞いていたせいかアジア人の一重メイク(二重じゃないから目尻を盛る)的な感じ+おでこ出してるから

アヒル集団ヨガとかやるスピ的新興宗教的に描写するのは「今まで見たことないな…」ってなった なぜかちょっとヒヤヒヤした リーダー?の肩にクリーム色のリネン?的な生地羽織とか前髪の感じとか色々絶妙というか的確に捉えすぎている…と思った

アヒル養場でウォーリー人類的な(与えられるままに受動的一片だと肥えて自立心失うぞ)教訓くるか?と思ったけど無かった 一応その後モーテルに飛ぶまででアヒル達だけ目茶苦茶息切れしてたからそこでちょろっと描写してくれた感じか…?考えすぎや

ダンおじさんも同行するぞ!の時の「おじさんが んで外の世界過酷さを実感するやつか…?」と思ったら違った 元気なおいたん

手放しでええやん!なキャラではないが親戚の子可愛いと思ってるのは行動の端々で感じられてGoodだった 背中で寝かせてあげたり良かれと風船ごと押し込んだり

・あとルリコンゴウインコが出てくると思ってなかったから う、嬉しい〜ってなった

やはり色といい陽気な性格といい画面映えバード

ルリコンゴウインコ×東北弁、斬新だな…!ってなったけど都会を出るとあんまり方弁でない?故郷に帰った時に若干でてた?田舎の人が上京(強制)して故郷方言漏れ出る位恋しがる的な…

・おいたんとルリコンゴウインコギャグムーブ好き

檻の「こう動け!」のダンスとかおいたんがソウルイーター武器みたくなるとことかよかった

・敵の初登場シーンのカッコよさよ

背中がバチクソ格好良すぎるので前から見ると「…ウン!」ってなる ほんま黒×金はカッコいい黄金組合せだしかバキバキの虎+あの髪型入れ墨とかカッコよすぎる このスタジオさんは悪役のキャラ造形か得意なんやなあグルー見たことないけど

・野生バード自由幸せと思わんでください論争とかこのアヒル達を逃がしたところで次のアヒルが食べられるだけとかちらついたがまあキッズ向け作品なのでヨシ!

キッズ向け作品から子連れ多めかなと思ったが映画好きそうな一人大人が4〜5人+1〜2組親子

・2,3組くらい上映中出入りして前を通り過ぎていったが「まあええわ」的な温度感だった

グルー番外編やると知ってなかった+未視聴なので

「俺は鳥映画を見に来たのであってキャラムービーを見に来たのでは無いのだが??」となった でも漫画集中線みたいなやつが白黒の明滅で表現されるのカッコええなあ入口ピカチュウフラッシュ注意喚起立て看板あったけど 上映時間90分と短めやなあと思ったがグル外伝10分位とすると本編は実質80分くらいか

エンディングロール(日本スタッフ)の取ってつけたような日本タイアップ曲 大人の事情を感じる…

・お願〜い!プィ〜!は面白くないし可愛くないしどういう顔で見ればいいのかわかんねえよ…とはなった

追記

脚本スクール・オブ・ロックの人、でしたか

これは失礼いたした

スクール・オブ・ロックといわれたら何も言えねえ

14:03ニュース始めてみた

グルーの時に若干揺れてる?

でも誰も逃げてないし気のせい?って一瞬思ったけどバチクソ正常化バイアスしとった

映画館いるとき地震という体験

2024-03-03

アニメタイアップ曲について

ミュージシャンアニメ書き下ろしコラボする時って

1)アニメ関係なく自分の歌

2)アニメ自分公約

3)自分を捨ててアニメに寄せる

これらのパターンがあると思う

俺が名曲と思うのは2のパターン

かつ作品の色んなキャラに当てはめられるような抽象度と解像度の高い曲が最高

YOASOBIなんかは3に振り切れすぎてる

アーティストっていうか仕事人すぎる

2024-03-01

anond:20240301061526

歌番組がめちゃ減った

ラジオ誰も聴かない

CDショップも激減

ということで、アーティスト新曲新規の人に届ける手段ほとんどないのよ今は。

一番堅いのがタイアップってわけ。一番はアニメ、次がドラマ

YouTubeTikTokもあるけど、リコメンドアルゴリズムのおかげで結局すでに売れてるアーティストの曲しか再生数回らんのよね。

anond:20240301061526

そもそも日本のヒットソングって、昔からほとんどがドラマアニメタイアップか、バラエティ企画か、アイドルだよね

そうじゃなくて音楽だけで売れてた時代ってあるのか?

anond:20240301061526

レコードショップ音楽雑誌ラジオの影響力消えたからね

昔の宇多田ヒカル椎名林檎みたいに「これは音楽だけで褒めて売らなきゃ」ってムーブは全くなくなった

サブスクランキングだけではタイアップばかりになるよそりゃ

anond:20240301061842

最近の曲はそこそこ作品に寄せてて

90年代みたいにどんなアニメでもビーイング歌手タイアップになって

バスケアニメなのにサッカーって歌詞が出てくるようなことはなくなってない?

最近の曲、タイアップで売れてばっかりで嫌になる!!

Official髭男dismとかKing Gnuとかが売れてきた2019年初頭くらいはそこまでタイアップ至上主義じゃなかったのになぁ

鬼滅の刃くらいからだよな、タイアップ特にアニメとのタイアップが力持ち出したのは

その後にファーストテイクでもう一回跳ねさせる

このパターンばっかり

サブスクで急にランクインする曲はほぼタイアップばかり

タイアップじゃなくて売れてる曲もあるけどさ

今なら晩餐歌とか、全方向美少女とかさ

でも他の、マッシュルのクリーピーナッツの曲とかはタイアップ

バウンディドラえもん

幾億光年ドラマだけどタイアップ

adoの唱はUSJ

オレンジハイキュー

ロングセラーになってるアイドル推しの子

スピッツの美しい鰭はコナン

King Gnuスペシャルズ呪術廻戦

ヨルシカの晴るもフリーレン



タイアップばっかじゃん!!!!!!



もう嫌!!!!!!

2024-02-20

今年の流行曲はクリーピーナッツのBBBBですね

マッシュルの歌です

ラップがここまでヒットするなんて久しぶりじゃないですか?

やっぱりアニメタイアップは強いですね

https://m.youtube.com/watch?v=210R0ozmLwg

2024-02-14

アニメタイアップじゃない場合CreepyNutsのBBBBは流行ってたのだろうか

俺は流行ってないと思う

2024-02-09

タイアップ」のために漫画家作品作ってるわけないよ

https://anond.hatelabo.jp/20240205173407

この記事掲載されているWebサイト運営元は「小学館メディアプロモーション」という会社らしい。事業内容は「小学館グループを始めとして、出版社運営するメディア広告営業BtoB ビジネスコンサルティングデジタルマーケティングを行いますメディアコンテンツクライアント課題に対しどのような役割を果たせるかを第一に考えています。」とある小学館は「マンガキャラクタービジネス活⽤」でずいぶん儲けているのだろうけど、なんか漫画家作品へのリスペクトが全く感じられず、Webサイトを眺めていたら気分悪くなってきた。

この編集長インタビューヤバいのは「大人女性の心をつかむ豊富で多彩な漫画が、タイアップにも活躍します。」「多彩な作品群はタイアップメディアミックス化にもマッチ」「作品バリエーションが多いと、さまざまな企業マッチングしやすく、また会社イメージ要望に合う漫画が選びやすいことからタイアップ可能性も大きいといえます。」「これからドラマ映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です」など、漫画作品を「メディアコンテンツクライアント課題に対しどのような役割を果たせるか」のパーツとしか考えていないところ。

第一コミック局 編集者一同」名義の声明文でも「そもそもセクシー田中さん』のドラマ化を発案したのはどこの誰か?」に関する説明はなく、ひたすら「出版社契約している漫画家さんたちに著作権があることは当然のことなんですよ」と言っているだけで、何の釈明にもなっていない。「『セクシー田中さん』を金儲けビジネスに利用した結果こんなことになって申し訳ありません」ぐらい書いてくれるのかと思ったのに、期待はずれだった。

2024-02-08

個人的ソーシャルメディア歴を考えてみる

最初Yahoo!JapanBBSだったか

芸能人に対する悪口が飛び交っていて、実際今と同じなんだけど、開放感は感じた

違っていたのは拡散する方法がなかったこ

その後、YahooやらExciteやらgooやらがチャットサービスを始めて

みんなわちゃわちゃしてた

オフ会ってのもその頃ピークだっただろうか

あの頃のチャットは、パーソナリティがいない深夜ラジオみたいな感じだった

あと、ICQとかMSN Messengerとかで友達を見つけたり付き合う相手を探したりしていた

同時に2chも見ていたけども

マカーとかドザーとかかまびすしかったよ

その時代インターネットを使うやつらは基本的オタクとみなされていたけども

オタク気質だけどオタクにはなり切れない人々も少なからずいた

自分もそうだったし、似たような異性と付き合ったりもしたな

年代記憶あいまいだが、Yahoo!Japanが音声チャットサービスを始めた

エロな声を聴かせる部屋がにょきにょき出てきた一方

自分DJ気取りで曲を流したりして楽しんでいた

Massive AttackとかEBTGとかChicaneとかSashaとか

チャットで知り合ったやつらがmixiかいサービスに移行したっていうんで

自分もやってみた

mixiコミュニティはけっこう楽しかったな

コミュニティで知り合った人とSónarを観に行ったのもいい思い出

その後FacebookだのTwitterだのに分岐していったのはご存じの通り

Taylor Swiftがどんだけグラミーを取ろうと日本人は興味ないらしいけど

まぁ、そのうち日本人口はどんどん減って国内市場だけではビジネスできない

日本音楽アニメに頼らざるを得ないことになっていく

結局日本音楽タイアップしかないのかよっていう、ぐるぐる回ることになる

2024-02-07

原作改変は二次創作なら怒られるまでしてよい」

主に男性? がこれ主張してるけど。

理屈が分からなくて泣きそう。

自分ジャンルでは当然、一次創作者の方の機嫌を損ねないように、必要なら鍵かけるのに。

どうして、「公式タイアップしてるとき原作の顔色を伺うべきで、もし自由にしたいなら無許可でやれ」になるのか。

2024-02-06

anond:20240205173407

企画中なのが、主人公バリバリキャリアアップしていく漫画と、転職サイト企業さん、ゴミ屋敷などの片付け屋さんの漫画と、家事代行サービス企業さんとのコラボができないかとか、あと、バー漫画に合わせて、上質なクラフトグラスを作っているところとタイアップできないかというような話もあります

 

グラスのような生活に密着したちょっといい雑貨のほか、女性とは切っても切れない化粧品美容系グッズ、食関係などもタイアップに向いていると思うとのこと。

 

「食関係では、オトナの女性が懐かしい! と思うような駄菓子が毎回出てくるオムニバスラブ、藤原よしこ先生の『おかしなふたり』という漫画がありまして、メーカーさんに連絡したら、とても喜んでくださいまして、先方のXで漫画を紹介して頂きました。そういった形で漫画を違うところから知ってもらえたら嬉しいですし、『プチコミック』は働いている読者が多いだけに、漫画の設定に現実味を持たせているので、意外にいろんな企業さんとコラボできるかなと。

 

働く女性はそれなりに自分自由になるお金を持ち、〝F2層〟と言われる購買の一番活発なところにいる女性がまさしく読者ですから、うちと顧客層が重なる企業さんも多いと思いますし、ぜひうまくコラボしたいですね」

 

現実感のある設定の漫画作品ドラマとの親和性も高く、2020年ドラマ化された円城寺マキ先生の「恋はつづくよどこまでも」は大ヒット。2023年もわたなべ志穂先生の「王様に捧ぐ薬指」や芦原妃名子先生の「セクシー田中さん」といった人気作品ドラマ化がされて、大きな反響を生んでいます

 

「ここ数年は年に2、3本のペースで途切れずドラマ化作品がありました。『プチコミック作品は、ドラマにしやすリアル感とドリームな部分の割合絶妙なのかなと思うんです。『まんがみたいな恋はある』というのがプチコミックテーマで、クールで優秀なドクターだったり、ツンデレ御曹司だったり、家事万能スパダリだったりと、手の届きそうな範囲王子様感があり、かつ弱味や人間味もあるというヒーロー像の作り方みたいなのが、ドラマと相性がいいんでしょうね。

2024-02-05

小学館が『セクシー田中さん』に関係する記事を削除したことについて

芦原妃名子先生が亡くなられて以降、漫画家脚本家から連日多くの発信がなされている。

一方でこの事件の鍵を握るプロデューサーなどテレビ局出版社からの発信はあっただろうか?

とりわけ当事者である小学館日テレ対応に注目が集まっているが、さっぱり音沙汰がない。

 

そんななか、小学館が先月こっそり削除した記事を見つけた。

https://adpocket.shogakukan.co.jp/adnews/7059/

 

アーカイブは以下である

大人女性の心をつかむ豊富で多彩な漫画が、タイアップにも活躍します。『プチコミック』須藤綾子編集長インタビュー | 小学館AD POCKET

 

セクシー田中さん掲載誌である姉系プチコミック」などを手掛ける、「プチコミック編集長によるインタビュー記事である

編集長就任に伴い昨年12月にUPされたPR記事のようだ。

このなかでは、渦中のメディアミックスについて触れられており『セクシー田中さん』も登場する。

セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくま漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからドラマ映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です

 

小学館がこの記事を削除した意図や芦原先生の件との関係は分からない。

しかし、会社として編集部としてメディアミックスの推進に積極的方針であることは垣間見ることができた。

そこに作家を軽視しおざなりにする強引な手法はなかったか

この痛ましい事件の経緯と今後の対策について、小学館から説明を固唾をのんで待っている。

2024-01-22

任天堂信者さん、お気持ち表明

はじめはい任天堂に訴えられるかなあ

とニヤニヤしていた信者さんたちだったが

パルワールドの勢いが止まら

法律方面で攻めることも難しい模様

信者さんたちはついにお気持ち表明で対抗するフェーズ突入した

たとえどれだけ面白くともこれほどまでにモラルのないゲーム非難され滅びなければならない、というのが僕の感覚。こんなん許されたら業界の終わりだよ。法的にやれるかどうかはともかく、ボロカスに言っていきたい

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/Oteu

Steam黒歴史になるし、日本の恥。早く消えて欲しい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/tomoyarn

おれの胡散臭レーダーが反応している。ポケモン云々レベルじゃない問題を抱えている予感がする

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/mogitatec

プレイ動画見た感じnot for me だったからやらない。デザインリスペクトしてればいいとかそういう問題だとは思わないので訴えられてもブー垂れないでほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/diesis

筆者ほどの強いお気持ちはないけど、たぶんこのあとゲームデータの解析からポケモンをパクった"証拠"をお出ししてくる人がいると思うので、そのときにどうこの制作会社が反応するかは見ておきたいなーと

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lochtext

倫理観ぶっこわれた連中がいよいよゲームコンソール業界で結果出しちゃったことが問題若い世代はもうこういうの気にならないとなると、悪貨が良貨を駆逐していくんだろうね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/ucue

--------

追加

あくまで俺の個人的な購買行動の話をするならば、俺はこういう会社大嫌いだから買わないよ。法的に問題あるかは裁判やれば結論出るだろうし、やらなきゃ永久に答えは出ないよ。それと俺の購買行動は一切関係ないよ。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/Falky

自分嫌悪感しかないな。モデル元のキャラが頭に浮かび続ける時点で気色悪く感じる。ゲーム性は面白いと思うし法的に正しいのだろう。ただポケモンIPは大きく呪詛としては残り続けると思う。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lifehackcat

前がゼルダパクリからな。ビジョン表現したいこともクリエータ矜持もないようなのが、マーケタイアップゲーム売っても碌なことにならん。「アイデア価値はない」を信じる無能が金使うとこうなる例

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/businessart

ものを作ったことがないために著作権似非著作権区別がつかない層に届くほど売れたんだなという感想

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/flont

擁護側の開き直りが酷いな。モラルのないゲームにはモラルのないユーザが付くというのがよくわかる。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/tzt

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん