「ウォーゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウォーゲームとは

2024-02-19

anond:20240218142207

ダンジョン起源を知りたい、そんな貴方にピッタシの記事があるよ

https://sandmann.hatenadiary.jp/entry/2024/02/12/000000

ポイントとしては

本来ダンジョン」に迷宮意味は無い、「城の天守」という意味

RPGダンジョン起源トールキン指輪物語におけるモリア)は影響を与えていない

RPGウォーゲーム攻城戦起源説」は正しくない(てかウィキペディアTRPG関係記事は間違いが矢鱈多い、誤訳ソース当たったら存在しないとかザラ)

2023-08-17

anond:20230817095200

コンセプトが間違ってる。

平成を感じさせるテレビアニメ」にすべきだった。

俺が半分見本見せてやるからお前が続きやってみ?


るろうに剣心OPED歌詞作品全然関係ない。でも映像だけは必死に音ハメしている。

ガンダムSEED平成世代ファーストガンダムイケメン沢山。主人公不殺の謎価値観の元で何がしたいのか分からんまま進む。

ぱにぽにだっしゅパロディしまくっとき面白いでしょみたいなノリが今見るとキッツ。絶望先生みたいに時代を切ってる風でもない。

夜明け前より瑠璃色なアニメ粗製乱造の最盛期とも言える時代象徴する作品。「亜乱炭椎」で製造者表記拒否したのはこの作品ぐらい。

デジモンアドベンチャー僕らのウォーゲーム島根パソコンなんてあるわけない時代を描いた作品。今は流石に島根にもパソコンぐらいあるしなくてもスマホがある。

2023-07-16

anond:20230716141518

細田守自分ホームビデオスタッフに見せて作らせたアニメ版ホームビデオを全国上映するような奴だからな。

サマーウォーズウォーゲームの焼き直し成分強くてまだ大丈夫なんだが、それ以降出す作品がどれもこれも細田守内面ホームビデオばかり。

映画って監督内面描写されているものなのでは?」って概念が不必要なまでに広まってしまった原因はエヴァよりも細田なんじゃないかな。

2023-06-23

エポック朝鮮戦争」の記憶

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/06/23/110000

大昔の絶版騒動がなぜか突然ホッテントリ入りしていたので、当時の記憶を引っ張り出してみた。

北朝鮮軍を「北鮮軍」と書いてあるのは箱の裏側の図のキャプション。「国連軍」と並べてあるので韻を踏んだのかもしれない。

・箱のゲーム内容の説明書きには「朝鮮民主主義人民共和国軍」とある

北朝鮮の奇襲攻撃からゲームが始まる(当時は北朝鮮攻撃を受け反撃したという主張が強かった)。

デザイナーノート「あれだけの攻勢を続けるには最低6か月前から戦争準備していないと不可能」。

ファンダムの中で、上の2つはやばいんじゃないかと噂になった。これが総連説が信じられた背景かも。

一方的韓国軍がやられるだけではない。ゲームの流れは耐えて耐えてインチョン上陸作戦からの大逆襲がクライマックス

ワールドウォーゲームシリーズは作り切り売り切りはない。80年代半ばまでは大手ショップなら他の作品はいつも補充されていた。

朝鮮戦争は抗議されたらしいという話の直後にもう店頭在庫もなくなっていたから(マニアが確保したのでなければ)店頭在庫の返品はあったかもしれない。

事件直後にTACTICS18号が巻頭コラムで、ゲーム名を出さず実際の戦争を「ゲーム(遊び)」にしているという批判に対する心構えについて語っている。政治的批判への反応ではない。

シミュレーターで何度かこの事件内輪ネタとして擦られる。

・当時は情報も少なく、実際に何があったのかを調べること自体暗黙のタブー的な空気感があり、噂が修正される機会がなかった。

2022-10-09

努力要素のあるハリウッド映画と昔から物語類型

大体昔話自体

・賢い、または優しいけど貧しい若者

・道端でボロボロの汚い老人を助けたら

・老人は神様とか妖精とか魔法使い

・なにか道具をくれる(大抵は3つくれる)

・もらった道具を使って3つの試練を乗り越えて

最後には宝物かお姫様をゲット

こんなんなので

努力要素のある物語神話ってそんなにない気がするが

ちな努力要素のあるハリウッド映画といえば、ぱっと思い浮かぶのXMENですかね

XMENはエグゼビア教授ミュータント学校で学んだ精鋭たちですから

でも努力要素が作中で明確に描かれてるのはファーストクラス邦題ファーストジェネレーション)、あとはアポカリプスくらいか

ウォーゲーム、何故か反知性映画扱いしてるブクマカもいたけど、主役はコンピューターオタクハッカーだし別に反知性ってほどかな?

そういえば公衆電話ハッキングってコンピューター業界の誰か有名人もやってなかったっけか

2022-08-14

細田守最高傑作ってどれ?

1 サマウォ

2 ウォーゲーム

3 時かけ

4 未来のミライ

5 アリスSOSOP

6 魔女をやめた魔女

ちなみに横の数字は「オタクとしてのレベル」だから

君は何レベルだった?

2022-05-04

見落とされた見るべきアニメ

https://qjweb.jp/journal/70033/

20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太

この記事はなんか「教養」を優先してばかりで「面白いから」見るべきアニメめっちゃ見落としてる気がしてならんので補足したい。

そもそも教養」を目的アニメを見るな。

その時点で厄介オタクだわ。

とりあえず先に一覧。次に解説

パヤオ名作セット 

ラピュタ/トトロ/もののけ姫/ナウシカ/千と千尋/カリオストロの城

劇場版ガンダム

Z/逆襲のシャア/W Endless Waltz/∀

その他アニメ映画 

劇場版コナン時計じかけの摩天楼/ドラえもん のび太魔界冒険/ドラゴンボール超ブロリー/デジモンアドベンチャー/サマーウォーズ/時をかける少女/パーフェクトブルー/楽園追放/攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL/雲のむこう、約束の場所/シンエヴァ序・破

名作アニメ取りこぼし

トップをねらえ/R.O.D/CCさくら/カウボーイビパップ/コードギアス/宇宙よりも遠い場所/プラネテス/ガールズアンドパンツァー

カルト人気アニメ

serial experiments lain/マクロス7/電脳コイル/スクライド/GUNGRAVE/ギャラクシーエンジェル/ぱにぽにだっしゅ/無限のリヴァイアス/まどかマギカ/ゼーガペイン

パヤオ名作セット 絶対抑えるべきパヤオ作品何度でも薦めていい

ラピュタ/トトロ/もののけ姫/ナウシカ/千と千尋/カリオストロの城

日本人の半分ぐらいは全部見てるんじゃないかと思うが、たまたまタイミングが合わずに見てない作品が1つ2つある人もいると思うが絶対見て欲しい。

理由は超面白いから

千と千尋だけはストーリーラインちょっと退屈かもしれないけど映像は凄いので見る。

他のジブリ作品は気になったら見ていけばいいのでまずはこの5+1は確実に抑える。

パロディに使われることも多いし。

劇場版でいいかガンダムから逃げるな

Z/逆襲のシャア/W/

劇場版でいいので基本的ガンダムは抑えておきたい。

1stガンダム→Z→逆シャアまでの時系列で展開される物語は単に続編って言うだけじゃなくて、作中時間が大きく流れることで描ける世界観の広がりがあるのでやっぱ見て欲しい。

Wはガンダムシリーズ派生の果てに手に入れた多様性の一つとして抑えて欲しい。

イケメンバンバン出てくるアニメながら、戦争時代の中で新時代感性を持った少年たちがその中でもがくというシリーズの基本骨子を踏襲している所を感じるにはコレが手っ取り早い。

∀は多様に膨らんだガンダムシリーズ集大成としての、いわばガンダム四季になぞらえたときの冬、人間に例えたとき壮年期を描くような作品であり、シリーズ生前葬を看取るような気持ちで鑑賞すると流れが見えてくると思われる。

取りこぼしてる名作アニメ映画

劇場版コナン時計じかけの摩天楼/ドラえもん のび太魔界冒険/ドラゴンボール超ブロリー/デジモンアドベンチャー/サマーウォーズ/時をかける少女/パーフェクトブルー/楽園追放/攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL/雲のむこう、約束の場所/シンエヴァ序・破

ひとまずコナンドラえもんドラゴンボールは名作を一個ぐらいは見ておいてもいいと思う。

たまたま微妙なの引いてそれ以降見てない人とかもいるかもだし。

デジモンなんだけど、たしかぼくらのウォーゲームは最高に面白いんだが、アニメ映画としての美しさは先に作った方の「ボレロのシーン」の方が上だと思うんだよな。

あとウォーゲームサマーウォーズで展開を使いまわしつつもより大衆向けに作り直されている所も見比べて欲しい。

時かけエヴァ破までのは似たような作品があるから弾かれたんだろうけど、こっちも普通におもしろいので見ろって感じ。

特にパーフェクトブルー突破力のヤバさにおいてパプリカ千年女優さえ大きく凌いでると思うので、アニメを楽しむにしろ「語る」にしろ抑えておくべき優先度は上な気がするんだよな。

エヴァは旧劇も見てほしいしシンも終わりまで見てほしいけど人を選ぶからひとまず外す。

名作アニメ取りこぼし

トップをねらえ/R.O.D/CCさくら/カウボーイビパップ/コードギアス/宇宙よりも遠い場所/プラネテス/ガールズアンドパンツァー

歴史を語る上で重要じゃないからってことで外された感じなんだろうけど……巨人の星ガンバの冒険を令和になって見返すならその時間でこっちの中でまだ見てないの見たほうがいいでしょ……。

トップをねらえガイナ作画が狂いまくってて超強い。

R.O.D作画音楽も超かっこいい。

CCさくら少女漫画少年漫画の良い所どりに成功

ビバップオムニバス形式の傑作。

ギアス中二病アニメ最高峰宇宙よりも遠い場所は単純に名作、プラネテスは入ってない理由がわからないレベルガルパンはいいぞ

カルト人気アニメ

serial experiments lain/マクロス7/電脳コイル/スクライド/GUNGRAVE/ギャラクシーエンジェル/ぱにぽにだっしゅ/無限のリヴァイアス/ゼーガペイン

下手に入れると本筋から迷子になるから外されたであろうアニメ達。

lain不世出と言って良いほどのオカルトアニメで見ているだけで電波で頭がおかしくなる。

マクロス7もこれこそまさに不世出オンリーワンしか言いようがない狂った世界を展開しておりアニメという表現が秘めた可能性を感じ取れる。

電脳コイルマイルド攻殻機動隊と言った作品なのだが、この作品が出た直後ぐらいかデジタル技術ITが物珍しさを失い単品でテーマになりにくなっていった歴史的背景が面白い

スクライドGUNGRAVEは共に男の義務教育と言われるほどの意味不明な暑苦しさによりカルト的人気が今でもある。

ギャラクシーエンジェルぱにぽにだっしゅはどちらもパロディコメディを扱った作品であり、内容にその当時に流行ったネタが込められていて年代意識して見返すとリアルタイムとは違った趣がある。

リヴァイアスロボットアニメと見せかけて宇宙空間少年少女が蠅の王をやることで普通ロボットアニメを期待して見に来た視聴者に大きなトラウマを残す作品

まどマギはそういった既存文脈をひっくり返して露悪趣味に転じる作品において最も成功した作品だと思われる。

ゼーガペインは「◯話まで見ろ」の最高峰の1つなのでぜひ主人公の妹が登場するところまで見て今後切り時を考えるときにより深く悩んでもらいたい。

お前が好きなアニメ並べてるだけだろって感じになっちゃった……。

でもさ、こういうのってまずは「自分が見て楽しいと思った作品」を紹介するのが大前提だと思うんだよね。

白蛇伝巨人の星見ようぜ!アニメ歴史学ぶために!」とか言われてもね……

あ、商用じゃないから書き忘れたけど「DAICONFILM」は見たほうがいいな。

アオイホノオドラマの中で見るだけでもいいけどアレを見ておくと「どういう作画技法オタクの間で人気が出るのか」がひと目で分かるから

「この描き方DAICONでみた」≒「オタクに受けようと作画頑張ってるんだな」って目で見れるようになると面白い

2021-07-16

サマウォ今日も見てたけどアホかってくらいウォーゲームセルフリメイクだな

カット割りからなにやらなにまでウォーゲームじゃん

逆にこんなん作って許されてるのがすごい

ウォーゲームのほうが短い時間でまとまってて良い

そばはどうなんかな

2021-03-24

anond:20210323222532

大破の怖さは艦これプレイヤーの方が一般人より余程実感として持ってるぞ

ウォーゲームに「戦争を娯楽にしている」という批判はあるだろうけど、ゲームからこそ伝わる事もある

2020-07-12

anond:20200711005458

なろうよりもさらにさかのぼるとバトロワ系が一大勢力だった。少年少女たちが極限状態で生き残りをかけて殺しあう設定は、生と死の人間ドラマを書きやすゼロ年代の人気ジャンルだった。

長寿シリーズとなったFateやその派生作品バトロワ系のエッセンスを強く受け継いでいるし(FGOだけちょっと違うか)、SAOも古いシリーズだけあってバトロワ的要素が色濃く残ってるな。

なろう作品でも、人気ジャンルというほどではないが「王侯貴族や神々のウォーゲームの駒として異世界召喚された勇者たちが死ぬまで戦わされる」のような設定はよくあるし、舞台設定としてはまだまだ現役かな。

2020-03-01

anond:20200229194348

上記にあるのはDnD3版系におけるファイアーボール解説みたいだが、それにも絡んだ解説ソース確認かめんどいんで仮説ということにしておく)をしておく。

 

前提:元祖RPGであるDnDにおいて習得できる有益範囲攻撃呪文代表ファイアーボールであり、ここから広まった

ちなみに「火球」を習得できるのは魔法使いLvの時。ちょうど一端の冒険者として名が売れてくるLv帯であり、ここまできてようやく手に入る範囲攻撃呪文という点でもファイアーボール重要かつ知名度の高い呪文となった原因の1つであろう。

 

仮説1:DnDに大きな影響を与えたジャック・ヴァンス小説における描写の影響

ジャック・ヴァンスファンタジー小説「終末期の赤い地球」はDnD呪文システム及び命名則に大きな影響を与えたが、その中の呪文の1つ「無敵火炎放射術」の描写元ネタとなった為。

(まあ無敵火炎放射術はファイアーボールというよりもメテオ・スウォームやマジックミサイルに近い気がする)

 

仮説2:DnDの原型であるミニチュアウォーゲーム「チェインメイル」における魔法使いユニットの影響

「チェインメイル」では「ドラゴン」「ヒーロー」「魔法使い」などのファンタジーユニットが追加ルールで登場したが、ここで魔法使いマップ兵器ないし攻城兵器、つまり大砲のような役割を割り当てようとデザインしたのは想像に難くない。

まりファイアーボールイメージ元に大砲での攻撃があったのではないか?という仮説

注:アンドが文字化けするからnにしといたよ、DnDダンジョンズ・アンド・ドラゴンズのことだよ

2020-02-23

誰にも言ってないけどデジモンシリーズちゃんと観てないのにデジモン映画見に行った

普通に面白かった

ただところどころ「ここで泣かせたろ」「こうすりゃオタク喜ぶやろ」は透けて見えたので萎えポイントはあった

でも一貫したテーマが『別れ』だったと思うので、そこだけを主軸として見るならまだ作品として見ていられるんだろう

ただ、前半のオーロラ描写(確かデジモンってオーロラが何かしらしてデジタルワールド行けるようになったとかだっけ?)とか壊された街どうなってんの?みたいな気持ちにはなったので作品としての理解力はまだ足りなかったかな?と思った(多分主人公組以外にも現実に来たデジモンと戦ってる子達は居たし、そういや途中で傷付いたデジモンを庇う海外の子描写もあったなと今になって思い出した)

あと、シナリオ普遍的すぎた。「あれ?この展開夏のドラえもんとかで見たことあるな?」という気持ちになったけど、もしかしてそこからノスタルジーを産もうとしてるのかな?と思った。結局「別れ」てしまえば主人公達はその普遍的なことにすらも望めなくなるし。

から泣けるシーンですよと言わんばかりにストリングスが入ってくるのもちょっと白けた。

あとところどころゲストキャラが変な英語使うのも冷静さを取り戻す要因となった。

でも重要なのはそこじゃないもんね、「別れ」だもん。

そこは見事というか、「別れ」だけじゃなく希望すらも見えてくる最後ではあった。

Twitter批判意見を見たら「ゼロツーの最後に繋がるから〜」とは言ってたけど

その批判意見でも言ってた通り、説明不足感が拭えないのは多分説明できたという描写だけでもホントチラチラと描写されるぐらいでそれを思い起こしても「あれれ?」とちゃん説明された訳じゃないからすんなりと理解したくないところにあると思う。

というか、時間を1時間半にぎゅっと詰め込んでるから理解よりも物語の根幹を持ってきた感じなんだよな

そう、書いてる途中でわかった、『アオハル』感だ。

ワンピとかのあの感じだ。

アレをずっと感じながらデジモンを見てたんだ。

なんか混じり合わないと思いながら、でもまぁとりあえずストーリーを呑んでみるかと思いながら見てる感じだ。

そこにウォーゲーム感が重なって、「なんか前見たものの焼き増し感あるけど、まぁきっと熱いんだろうしいいかしか普通に別れは辛いもんな」って奴だ。

からこれもちょっとしたネタバレになるけど、主人公組が居酒屋ビール飲んでるのにちょっと抵抗を覚えたんだ。

いずれはそうなるだろう、じゃなくて、もうそうなってしまったんだ。という感じ。

なるほどなぁ〜、デジモン進化の奴って最終進化はよく人間みたいな身体に辿り着くからな…。

作品全体としてそういう感じなのか、「お前らがどう抵抗したって社会はお前らを俺達が定めた人間にしてやるぜ」感すらも感じてしまったんだよな。

でもだからこそ主人公や敵キャラが抱いたものデジモン達が感じてるものが「そういうことじゃないんだぜ」という答えを出せたのはあの作品としての面白さだと思った。

からまぁ、ところどころ矛盾を感じて自己補完をして、それでも主人公達を信じられる人は楽しいと思う、し

泣ける映画を見に来た人は泣けると思う

あと矛盾を一つでも感じたら即退館の人は向かないと思う

おじさんがエモい気持ちにすぐなれるから見ていられたところはある。

そんな人なら見ても苦はないと思います

2020-01-21

時代背景に考慮したデジモンにありそうなこと

島根にもパソコンどころかスマホがあふれている

メールボムパソコンが落ちない

なんかTwitterっぽいSNSでがんばれーみたいなの

オメガモンの安売りやめろ

ウォーゲームと初代以外の話題出せ

クソゲーとクソ続編でデジモンブランド汚すな

見る側はキャスト云々で文句言うな(引退した人、逝去された人もいるんだからしょうがないだろ)

2019-05-24

anond:20190524105930

将棋だけやってると気づかないけど

とったコマをいきなり勝手なところに打てるというのは完全情報ボードゲームまたはシミュレーションウォーゲームもっとトンデモルールだということらしい

2018-09-29

アニメ映画若おかみは小学生!」を見て欲しい

「おっこ(主人公)はあまりにも明るいなー...」

パンパンに泣き腫らした目で友人がそう感想をいうので、同じくパンパンに泣き腫らした目で私は

「すごいすごいすごいすごい良かった...」と言った。

大学の授業を抜け出して二人で行った映画私たち含め四組のお客さんしかいなかったけれど、アニメ映画若おかみは小学生!」は私が今年一番、みんなにも見て欲しいと思った映画だった。






アニメ映画若おかみは小学生!」は製作陣がすごい

見たものとしてはやはり、内容に関して無勉の状態で行って欲しい感情がある。

これから見る人に先入観を抱かせたり、見る前の穏やかな気持ち干渉したくない。

きっかけづくりとしてわかりやす情報から提示したいと思う。

まず、映画「若おかみ」の監督アニメ映画茄子アンダルシアの夏」の監督を勤めた高坂希太郎さんであり

脚本アニメ作品だと「けいおん!」、「ガルパンアニメ映画だと「デジモン僕らのウォーゲーム」「猫の恩返し」「リズと青い鳥」「ルーのうた」などの脚本を勤めた吉田玲子さんだ。

(これを書くに至って調べたら本当にいろんな作品を手がけていてすごい...)

そして監督含め、美術監督作画監督美術設定はスタジオジブリ出身のすごい方達が揃っている。

ぼんやりとだけでも、す、すごい。。。

若おかみは小学生!」は良い映画なんだろうな、等身大の子供や大人が描かれているんだろうな、という事がわかってもらえたと思います






アニメ映画若おかみは小学生!」は評判がいい!

私も見る前まではtwitterなどを見ても全く評判が回ってこなかった。(私のTLのゾーニングがすごいだけかもしれない)

私は茄子アンダルシアの夏がすごく好きだったので行ってみただけで、原作名前は知っていても(若おかみは小学生!原作世代の方なら言わずと知れる児童文学作品

読んだことはなかった。小学生が若おかみをする話で、予告がすごくいい!しか印象はなかった。

しかし見終わってから調べると色んな人が良いとおっしゃっている。私はあまりにも出遅れていた。

twitterで若おかみ良かった!と言っていた著名人は多々いるが、わかりやすい例として映画監督新海誠さん 

イラストレーターのヒョーゴノスケさん(映画ドラえもん〜カチコチ〜のポスターの人)がいる。

そして何と言っても、原作者の令丈ヒロ子さんが「シナリオ段階から映画に関わってきたのに完成を見て泣いてしまった」(一部ツイートを省略しています)とおっしゃっていた。

これって素晴らしいことじゃないですか?!!?!?!?みんな幸せ気持ち応援できる作品じゃん。

しかしその評判とは裏腹に、興行収入などは駆け出しがあまり良くないらしい。そんなの、悲しい、、、、)







個人的に見てもらいたい人。

アニメ映画若おかみは小学生!」は仕草や動き、演出キャラクター感情個性、想いを表現しているアニメだ。

それに加えて、そのキャラクターたちがいる舞台も繊細にキャラクターに寄り添うように描かれている。

もう一度言う。「若おかみは小学生!」は 小説において会話文ではない、情景描写作品としての深みや魅力を感じるように、

語らずとも動きや演出キャラクター同士、キャラクター土地との距離感を描くことで作品に深みを生み出している。

そういう丁寧な作品だ。クリエイター関係の方が多く評価していらっしゃったのにも頷ける。

(聞くところによると制作に三年かかっているらしい。ドヒャー)

からそういう丁寧さに価値を感じたり、感情を汲み取ったりしやすい人に見て欲しい。

(そういう人の方が面白いと感じやすいかもしれない、というだけで本当はみんなに見て欲しい)(強欲)






最後

結局のところ、私は「若おかみは小学生!」というアニメ映画が素晴らしいということを知っているのに、何もしないまま、多くの人が認知できないまま時が過ぎさり、この丁寧さがなおざりにされたお金しかまれいかもしれない、というのに我慢できなかった、という話だ。

そして、今、「若おかみは小学生!」という作品は実際に上映数が少なくなっている。

朝、一日一回の上映で終わってしまうのだ。昨日一昨日見たばかりのどこでもいるような大学生だが、

子供が地団駄をするようにそんなのおかしい!と純粋に思ってしまった。

私はもう一度おっこ(主人公)に会いたいし、また劇場に足を運ぶつもりだが、正直みんなが見やすい、予定が合いやすいのはこの土日しかない。

どうか予定が合う方はこの作品、「若おかみは小学生!」を一度劇場で見て欲しい。本当に、見て欲しい。

追記、一回だけではないところもあるみたいだ。でも昼までのところがほとんどらしい。昼までだとどのみち社会人には厳しいのだが今後どうなるかもわからないので(ポジティブ)ぜひご自身で調べて見て欲しい。)



私はこういう推奨文ないし匿名ダイアリー文章を書くのは初めてのことだが、なんだかすがるような気持ちになってしまった。

この作品純粋さがみなさんの胸にストンと落ちることを心より願っています。(公式予告映像https://youtu.be/oqWEY1pVACM

(誤字脱字、文章読みにくいなどあったらごめんね!)

2018-03-22

ぼくらのウォーゲーム感想

期間限定無料公開】超進化ディアボロモン発売記念!「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」(https://youtu.be/DOCXY6PsCVY

流れてきたので初めて見た…初視聴の感激(と改めて感じたサマウォへの戸惑い)の感想をあげたい(無料公開:4/16までだってさ)

一言で言うと完璧だった

なんなら、「ほぼほぼ完璧」にまで下げてもいいけどこれにアニメ知ってての思い入れとか時代性への共感とか加えたらもうたまんないんじゃなかろうか

※なお、私は世代的には実はかぶらなくてシリーズも数回しかたことないんだけれど、基礎知識は知ってます

※「元はゲーム(およびアニメシリーズ)」「ひとりひとりにパートナーデジモンがいて”進化”で能力アップ」「8人の選ばれし子供八犬伝みたく象徴を持ってる」「無印アニメシリーズでは子供だけで異世界転生冒険/長々と旅するが現実世界ではひと夏の思い出」…が概要(のはず)

以下所感。

音楽演出クラシックもそうだけど、2戦目で気持ちを入れなおす際の歌入るアレ。2戦目にしてきちんと進化バンク入れて気持ちのあがる歌を入れて「今回こそは…!」と思わせ…た後で歌がとぎれたり、かと思えばコウシロウ君の行動でいきなり音自体が遠ざかるとこ、好き。そしてすごく自然だと思う。クライマックス以上に演出としては好きな部分かもしれない。もともと細田監督作品の好きな部分としては「見ている瞬間はとても気持ちが持っていかれるし楽しい」って思ってたので改めて納得した。集中力の上げ下げが上手いんだろうなぁ…。

デジモンって確か対大人・対家族との関係テーマの中に入ってたと思うんだけど、とりあえずこの映画では「子供世界」の話なわけで。

それが冒頭から何度も日常邪魔されること自体も、めちゃくちゃ好きです

これさー、ゲームやっててこれからボス戦!ってところなのにお母さんにごはんよーって呼ばれるアレよアレ…!!!あの温度差!

逆にゲーム側での破壊性が、学校へ通えなくなるぐらい日常側を侵食するわけでもない/しか世界危機ではある、というアンバランスコンパクトさも子供に受け入れやすそうで良い。

・ただし仲間全員の話ではない。なんならデジモンたちの話でもないと思う。

ちょっと寂しく思った部分。ただ「まとまりない」の台詞どおり、例えばミミちゃんかいたら赤ちゃん敵を攻撃するの阻止されそうな気はするのでまあ尺的に仕方ない。

離れているとはいえ、それぞれの話の進行が時間経過(ミミちゃん位置感覚)を見せていて不必要とも思わなかったし。

・…「ぼくらの話」ではある。

ずっと他国の子供映してるの好き。画面の前の応援してくれてるキミ!的な感じで。叩きだけでなく応援すらも、時に邪魔になってしまうのも面白い



蛇足:こっから別の話というかサマウォDIS。

…見た直後、「こんな完璧なのに何で焼き直しでサマウォ作ったの?むしろ破綻したよ?」という疑問と「あーこんな完璧なら”一般”に落とし込みたくなるよね、見てもらいたいよコレわかるわかるー」という共感が同時に沸いた。そしてサマウォでいろいろ腑に落ちなかった部分が解決した。

数字解析ターン(カチャカチャカチャ ッターン! を再びやりたかったんですね分かります)とか

周知の話なのに国単位での大人描写されない理由(おかげで大学通う他国小学生やコウシロウ君より、数学天才高校生主人公の方が無理やりに感じる)とか……

割とショックだったのが、散々言われてた「美談のように描かれてるおばあちゃん応援害悪」説が「いやでも作中的には美談だし…」と擁護したい気持ちだったのが揺り動かされたこと。だってこれ描けるなら、応援の声も間違えれば害悪になるって知ってますよね…なにその劣化…。

ウォーゲーム自体にではないけど、細田監督作品の嫌いな部分「見た後に思い返すと何だか引っ掛かりがある」も改めて感じてしまった。

※ところで、動画ラストプラモ変形すっごいね!!!

2018-02-13

ぼくらのウォーゲームって糞退屈でゴミ映画だと思ってたんだけど

ネット上だとそういう意見が一切なくて驚いた。

ぼくらのウォーゲーム ネガティブワード

検索するとウォーゲーム比較したサマーウォーズdis記事しか出てこない。

そもそもウォーゲームおもしろくなくな~~い???なくなくな~~~~~い??????

だれもアタシに共感してくれないんですけど~~~~~~~~~~~

2017-10-21

[]映画デジモンアドベンチャー第一

NHK放送されたの見た

すんげー面白かった

個人的面白さではウォーゲームより上だった

たった20分の中にシンゴジラゴジラガメラが混じったような密度の濃さを感じた

進化していく過程シンゴジラとダブった

冒頭で氷川怪獣映画的な演出が注目されたってあったけどたしか子供向けとは思えない迫力があった

子供怪獣との出会いと別れを描きながら、当時映画公開直後に放送開始されたというTV版へのプロローグにもなってて、

まじで完成度高い

勘違いしてほしくないのは、俺にはデジモンへの思い入れなんてまったくないこと

一応放送当時のターゲット年齢直撃世代ではあるけど、

親に買ってもらえなかったしテレビも見せてもらえなかった

友達がやってるの羨ましく思ってた

有名なButterflyだって大学ニコニコ見てるときに知ったくらい

まわりのやつがなつかしんでるなかで、たしかにいい歌だなとは思ってたけど雰囲気にはついていけずに置いてけぼりだった

から数年前にうぉーげーむ見るまでデジモンに触れる機会なんて全然なかった

そんな自分ですら1作めのラストは感動とワクワク感じたからまじですごいよこれは

もっといえばトキカケよりもよかったかもしんない

なんか、短い時間にこれでもかとばかりにエッセンスのつまった映画で、すごく感動した

冒頭のボレロウォーゲーム発の演出かと思ってたけどこっちが最初だったんだな

2017-10-12

作中に印象的な曲が出てくる小説アニメゲーム

ブギーポップ

ニュルンベルクのマイスタージンガー

15年前に読んだときyoutubeとかなかったしわざわざきくまでもないとおもって きいたことなかった

youtubeできいたけどそこまで印象に残るもんでもなかった

字面けがかなり印象的

悪の教典

三文オペラモリタート

きいたけど特に何も思わず

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

ワルキューレの騎行

タイトルはかっこいい

なんかトムクルーズ映画youtube出てきた気がする

印象的ではあるけど好きになるほどではなかった

らくえんあいかわらずなぼく。の場合

ムーンリバー

最高

単体でも好き

作中で使われたときも、夜道を妹と歩きながら何気なく歌うか口笛吹くかする、っていうシーンも相まって、

マジで最高だった

こんなくだらないエロゲ―で何気ないセンスのよさを見せつけられた感じがして嫉妬した

リズム外して歌ったりしてるからちょっとカラオケとかで歌いにくいのが玉にきずだけど

マジで好き

デジモンウォーゲーム/銀英伝

ボレロ

前者はよくこんなん子供向けの映画に入れたなって思った

ボレロ自体は知ってたけど、そのむずかしさとか奥深さの一端に、昴っていうバレエ漫画で触れて、単純に見えるけどなんかすごいんだなと思った

後者はこないだNHKであった1,2話みて、なんかすげー、まさにスペース「オペラ」って感じしたなあ

エヴァ

第九

忘れてた

かにあれは印象的だった

2015-08-30

無い無い尽くし提督による、今回のイベント愚痴

照月欲しさに仕方なくE-7丙に挑み、案の定ラスダンにハマった。

じゃあやめれば?と言われるかもしれないが、今までの運営の行状を見ていると、これを逃したらいつ入手できるか分かったものではない。

それに数少ない防空艦なので、尚更見逃せない。

しかし、もはや燃料が自然回復上限を割ったこともあり、撃破絶望である


何故クリアできないかといえば、多分自分艦隊の練度がヘボすぎることが最初に挙げられる理由

冷静に見てみると、本当に無い無い尽くしの雑魚艦隊なのだ

ざっと列挙するだけでこれだけ出てくる。



勿論、これ以上に練度に不安がある提督だってクリアしている事は知っている。

でも、自分はそこまでできない。そういう「限られたカード勝負する」情熱は持ち合わせていない。

それを艦これで行うのは、自分にとって苦痛が楽しみを上回ることだから


一体、いつから艦これはこんな色々とメチャクチャ頑張ることを強要されるゲームになったんだろう。

一昨年秋に着任した頃は、キャラゲーウォーゲーム兵站ゲームフレーバーという味加減美味しいですとか思っていたんだけど、勘違いだったならシカタイネ


しかもこの流れで行くと、次回イベは瑞穂辺りを育てていないと詰みそうな予感バリバリなんですが、掘る以前に最終MAPのラスダンで力尽きそうな人は帰れってことですか。

あいいけど。てか正直、門前払いされる以前に今後のイベ参加なんて、お金貰っても願い下げという気持ちになっていたり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん