「ウィッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウィッチとは

2024-04-23

[]4月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:キノコ人参ピーマンウインナースープたまご焼き。ワサビスパゲッティバナナ豆乳。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

少しだけ残業

シャドウバース

大量アッパー調整にナーフ解除にで環境が大きく変わっているみたい。

いったんまずは使い慣れたランプドラゴンランクマ。

機械ウィッチテトラヤバくない? めっちゃ再現性ありそうな動きで6キルや7キル決められまくった。

機械ウィッチ僕も使おう。

2024-04-20

[]4月20日

ご飯

朝:朝マクド。昼:お菓子。夜:餃子長ネギ人参キノコの鍋。たまごおじや。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすすー。

鼻水が止まらず難儀してる。花粉症ではない別の病気だったらどうしようと不安

シャドウバース

アッパー調整のお知らせが来てたので色々と調べてた。

ウィッチが楽しそうかしら。

2024-04-17

[]4月17日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ニンジンピーマントマトシメジウインナースープ目玉焼き冷奴納豆。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、ひまー。

グランブルーファンタジー

アガスティアストーン周回。水着ホルスコスモスがいるとふむふむって感じ。

シャドウバース

ウィッチマイザーでスペブする型と最近よく当たるんだけど、あれ楽しそうね。

ランプドラゴン飽きたらアレやりたいな。

2024-04-15

ツーオンアイスってなんで頑なにコーチとの絆やマニアな観客を描かなかったんだろうね

最初に今週のジャンプの話をちょっとしよう。

まず、ツーオンアイスが打ち切られた。

その頃、ウィッチウォッチでは「ニコ幼稚園おゆうぎ会に向けて側転をする話」をやっていた。

ウィッチウォッチの方の物語はまあネタバレにならないように言うと、モイちゃんガッツポーズを決めるシーンを通して俺はスポーツモノの面白さを強く感じていた。

スポーツモノの面白さは、成長や挑戦を祝福されることにあるのだと。

ツーオンアイスペアの絆は描けてたし、観客から応援や称賛される光景は描いていた。

でも、氷上にいない誰かが成功を祝福する姿を果たして描けていたのかという疑問がある。

祝福なんだ。

仲間たちは称賛はしてくれたけど、それは同じスポーツで凄い結果を出した奴への尊敬であって、目の前に起きた成功を軌跡とさえ捉えて目を輝かせるようなものではなかったのではないか

氷上にいた二人はお互いを称え合っていたし、シンクロする自分たち奇跡を感じていただろう。

だが二人だけの世界に収まってしまっていた。

当事者という壁を超えて伝わる強烈なエネルギーを読者へと届けるにはその表現では足りないんだ。

SLAM DUNKを傑作たらしめる屋台骨とも言われる「今年の山王はいいぞ」おじさんのような存在が足りてないんだ。

見るものに感動を与える何かがあることを読者の元に届けるための中継地点となってくれるキャラクター必要だったんだよ。

ツーオンアイスは感動を二人の間で閉じ込めることで強いエネルギーを生み出そうという意思があったのかも知れないが、結局それは読者には届かなかったんだ。

近くて遠い場所で、その姿を見守り祝福し、本人たちよりも強い気持ちで、本人たちとは違うベクトルで感動してくれる誰かが必要だったんじゃないのかな?

ツーだけじゃ駄目なんだ。

そこに+で競技に参加していない誰かが必要だったんだよ。

2024-04-11

anond:20240411153632

その時代で止まってるなら現代ゲームほとんど映画だろ

デトロイトなりサイパン2077なりRDR2なりウィッチャー3なり片っぱしからやるがよい

2024-04-04

anond:20240404125836

ギャグコメディから、というよりマッシュルが子供向け

現行のジャンプギャグコメディでもウィッチよりロボコの方が子供向け、とかあるだろ

アニメも深夜じゃなくて朝か夕方の方が良かったのにな

2024-03-26

anond:20240326134447

viprpgは良曲にあふれててすごい

まあレゲーはどうせ好きな曲無限にあるから置いとくとして

レゲーじゃないやつだとちょっと古いがスカイリムドラゴンBGMウィッチャー3のsteel for humans(男爵ラストのフィーンド戦)とかすごく印象残ってるわ 

サイバーパンク2077はバトルBGMクソダサくて終わってる

2024-03-22

anond:20240322203230

虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困った

(明らかにミステリじゃない作品混ぜちゃってたから少し変えた)

ダーシー卿シリーズ

折れた竜骨

アリア銀河鉄道

戦地調停シリーズ

死者は弁明せず

六花の勇者

トリックスターズ

ウィッチハント・カーテンコール

魔女狩り探偵春夏秋冬ツナ

盟約の少女騎士

不死人の検屍人

世界樹の棺

錬金術師密室

ロニー魔術師

魔王殺しと偽りの勇者

聖女に嘘は通じない

聖女ヴィクトリア考察

異世界名探偵

誰が勇者を殺したか

魔法で人は殺せない

anond:20240322191534

西澤保彦超能力+ミステリの神麻嗣子シリーズを書いていた

動力や瞬間移動が使う者がいるという前提で、誰がどんな能力を使って事件を起こしたかを解く

ファンタジー版もありそう

ウィッチャー3の推理パートはわりとそれかな

2024-02-12

グリーングリーングリーンズはなんでこんなにもAIっぽいのだろうか

全体的にチグハグというか、リレー小説的なんだよなあ。

キルアオやウィッチウォッチは良くも悪くも全体にも個々の話にも一貫性があるんだが、グリーングリーングリーンズは何をしたいのかが明確な感じになってない。

要領よく生きてきた凡人が天才になって世界活躍するという設定に対して、周囲のレベルがいきなり凄い高い。

凡人が天才に食らいついていくという物語は分かるんだが、当の本人がどういう人間なのかがイマイチ見えない。

正々堂々勝負したいのか、勝つためならハンディが欲しいのかも場面ごとにコロコロと変わる。

それが人間臭いテンパリとして描かれるならともかく、作品はさもそこに一貫性があるかのように語ってくる。

なんで?

今週の内容もなんだか、チグハグだ。

「凡人のくせに挑戦した結果、失敗した」という思い出が宿った写真を「変に冒険心を出さない戒め」と語りながらも、それを切り口に始めた話で「俺は本気でやって天才に勝つよ」と口にする。そして、最後には写真を消す。

一見すると話が繋がっているように見えるが、よく考えるとおかしい。

「戒め」の写真を消して冒険に挑むというのは確かに物語としてはそれっぽいのだが、実際にこの写真に写っているのは「凡人だけど挑戦してしまうという気持ちが昔から一貫していた」という部分なんじゃないのか?

100人漫画家を集めたら95人は、この物語の終わりで「挑戦しちゃうんだよな。結構いい顔してるじゃん、俺」と言ってこの写真大事しまいなおす物語を描くだろう。

だってその方が主人公物語一貫性が出るから

グリーングリーングリーンズは凄い漫画だ。

漫画なら絶対にやってしまう「主人公一貫性をもたせる」を放棄している。

第三者の目で見ればおかしく見えるような公道普通に主人公にさせるし、それがおかしいことを漫画世界自覚なく描く。

主人この目から見れば、一貫性のない行動に一貫性があることになっているという思い込み世界を通して我々の目に飛び込んでくる。

漫画というものはどうしても「体を一貫させる*」ということを大事にしてしまう。

起承転結として正しい形を。

チェーホフの銃は撃たなければいけないし、燻製ニシンの虚偽はそれが分かる形にして終わるべきだとされる。

物語として納得の行く着地点を目指して、都合よく全てがトントン拍子に進まなければいけない。

何気ない食事一つから殺人事件のヒントを見つけ、怪しい動きをしていた子供真犯人に口止めされていなければいけない。

そういった窮屈な「納得感」「必然性」の檻の中に漫画はいる。

だがグリーングリーングリーンズはそこを打ち破る。

凡人の癖に主人公が強いのは「めっちゃ努力する天才から」で終わらされており、他の天才も滅茶苦茶努力しているはずなのに追い抜かれていく。

なんで主人公ゴルフを始めたのかの理由は驚くほど薄っぺらいし、主人公自己認識も言ってることもしょっちゅうブレる。

この漫画には自由がある。

枠組みに囚われた人間がついつい「これはこうあるべきですよ」と自縄自縛に陥ってしまう所をすり抜けていく。

これは、まるでAIによる出力だ。

人間常識という壁によって気づかなかった可能性を、ブルートフォースアタックの総当たりで無理やり引っ張り出してくる。

将棋世界AIの力によって新手が無数に産まれ、新手を乱発する棋士はまるでAIのようだと評される。

グリーングリーングリーンズはまるでAIのような漫画だ。

ジャンプという動脈硬化を起こしきった雑誌に吹き込んだ新しい風だ。

皆、読んでくれ。

そして首を傾げてくれ。

「体を一貫させる」ことに囚われないリアル高校生の無軌道さを楽しんで欲しい。

体を一貫させる

この記事から拝借しました。

23/10/21 就活に苦しむインテリの学生に社会の真実を教える - LWのサイゼリヤ

2024-02-07

洋ゲーファンタジーRPGってなんであんな似たような世界観ばっかりなんだろうな

ガチ中世で暗くて貧しくて汚くて、血みどろで気持ち悪くて悪趣味なやつ。

だいたい悪辣貴族圧政に苦しむか、グロテスククリーチャー軍勢侵略されてて辛気臭えの。

スカイリムディアブロドラゴンエイジウィッチャーもバルダーズゲートもそんな感じじゃん。

指輪物語D&Dの流れを汲んでるとそうなるんかね。

ああ、それで言うとホグワーツレガシーはさすがに良かった。

しか日本RPGやなろう系ファンタジーに比べてバリエーションが少なすぎるよな。

2024-02-05

3DSレトロゲーム

本体はとっくに販売終了してるしオンラインサービスも終了

次世代機のスウィッチが出て7年

もう3DSファミリーコンピューター平等に古い

3DSが写った写真セピア色が似合うようになった

レトロゲームと云って差し支えなし

2024-01-28

ストライクウィッチーズの思い出

中3の頃にpixivストパンを知り、悪い意味で衝撃を受けた

たまにレギンススカートを履いているキャラがいるけど、基本的にみんなパンツ姿であまりにもシュールすぎて意味がわからなかった

パンツ姿の理由を求めてネット検索したけどよくわからなかったので、本編のDVDを全部レンタルして観ることにした

結果めちゃくちゃハマった、徹夜で全部観た

面白すぎてすぐに劇場版も借りて観て、プライズフィギュアも買った

進学した高校図書館に何故かワールドウィッチーズの図録?があったので、隅から隅まで読み込んで気に入ったキャラのページは図書館コピー機コピーをとって家でも読んだ

パンツズボンっていう設定、よく考えたよなあ

2024-01-20

anond:20240120235012

( ^ω^ )

「ジョン・アルフレッドプレスウィッチ(1874 – 1952) はイギリスエンジニアおよび発明家でした。彼は1895 年にJA Prestwich Industries Ltd を設立し、映画用映写機とカメラの初期開発の先駆者でした。同社は有名なJAPオートバイエンジン製造していました。」

https://en.m.wikipedia.org/wiki/John_Alfred_Prestwich

※ちなイギリスでの日本人蔑称はNip、ニップ(Nipponの略)である🤔

2024-01-18

ホラー映画ホラー小説は相性が悪いというか違うよなあと思ったり、

呪怨とか、何か気味の悪い人が立ってるとか、バーン!とショックを与えるような映像に頼ってる作品は、

ただ文章にして、小説にしたとしても怖くない気がするんだよな

小説ホラーの怖いやつって、よくよく考えると怖いというか、視覚に頼らない、考えると怖い恐怖であって、

視覚映像頼みの恐怖は小説では表現しづらいというか、相性悪いよなぁと思ったり

リングも貞子の存在とか生い立ち、ラヴクラフトダンウィッチの怪とかローズマリーの赤ちゃんとか、

神との間に生まれイエスではなくて、邪神とか悪魔との間に生まれ子供なんじゃないか?みたいな考えもよぎるし、

ビデオダビングしただの他人に見せただの云々も、どっちかというと知的な恐怖であって、

最後の貞子の映像の恐怖に頼っているわけではない

もちろん、映画化したことで、ホラー小説はより説得性を増すと思うのだけど、

ホラーに限らず、そもそも小説というのは読者の創造にかなり頼っているところがあるわけで、

それを補助するために挿絵なんてものがあったりするわけだけど、

挿絵なんてものがなくとも小説は成り立つし、成り立つべきだし、

まあ、なろう系は挿絵がないと成り立たない世界ではあるよなぁ、と思ったりするわけだけど

2024-01-13

人気漫画ジャンプ+と分散して週刊ジャンプ本体が弱い

最近ジャンプ+から人気作品が増えてきて、単行本が売れている。

それは良いことなんだろうけど、代わりに週刊ジャンプ本体クオリティが下がってきてる。

前だったら週刊ジャンプで連載しなかっただろうなという作品がかなり増えた。

それでジャンプ+で人気作品週刊ジャンプ本体に吸収したらどういうクオリティになるのかやってみた。

週刊ジャンプ本体掲載している作品は22本。

22本枠で埋めていく。

--------------------

1.ONE PIECE

2.SAKAMOTO DAYS

3.呪術廻戦(そろそろ終わりそう)

4.アオノハコ

5.僕のヒーローアカデミア(そろそろ終わりそう)

6.キルア

7.アンデッドアンラック(そろそろ終わりそう)

8.あかね

9.ウィッチウィッチ

10.逃げ上手の若君

11.夜桜さんちの大作戦

12.アスミカケル

13.暗号学園のいろは

14.僕とロボコ

--------------------

ここからジャンプ+から吸収・合体した作品

15.SPY×FAMILY

16.ラーメン赤猫

17.ダンダダ

18.チェーンソーマン第二部

19.怪獣8号

20.2.5次元の誘惑

21.魔都精兵のスレイブ

22.鴨乃橋ロンの禁断推理

--------------------

休載

ルリドラゴン

HNUTER×HUNTER

--------------------

こうやって見ると再合体したジャンプは非常に強力だ。

ジャンプ+で連載中の人作品の半分は週刊ジャンプ本体で連載すべきだったのではないかというクオリティだ。

最後集英社に言いたいことがある。

週刊ジャンプ本体で連載している作品クオリティが下がってきているかちゃんとしてくれ。

2024-01-04

[]1月3日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:なし。夜:コンビニで買ったやつ。間食:チョコハッピーターン

調子

むきゅーはややー。13連休8日目。

プリンセスコネクト

フェス姉妹は追加20連で確保できてよかった。

グランブルーファンタジー

トリプルゼロ確保できたし土約定武器も確保できたしでモチベが少し上がり、久々に砂箱やったり、マルチ回ったりと、ちゃんと遊んでた。

いやあ、まあ、今日だけかも。

シャドウバース

マナリアウィッチ強いなあ。

強いなら自分も使えば良いんだけど、自分が使うと難しいなあ。

とはいえ、今期のデッキ全部難しい。

ラストワードネクロも難しいし、回復ビショップも難しい。

ランプドラゴンは考えること少ないから楽で良いや。

2024-01-03

バルダーズ・ゲート3 ファーストインプレッション

進行度としてはグリムフォージのイベントを終わらせたあたり。1章終盤くらいか

序盤は難度も高いし、操作もわけわからんが、さすがに10時間くらいやったらだいぶ慣れてきた。

思ったより大筋の流れは決まっているし、言うほど自由冒険できるわけでもない。

ただし枝葉は膨大だ。

ダンジョン攻略ルート複数あるとか、選択肢によってクエストの結末が変わるとか、

もちろんそのくらいは昨今のオープンワールドRPGでも体験できるのだが、

とにかくそ分岐ボリュームに特化して磨きをかけている。

言ってしまえば新しいゲーム体験ではない。

スカイリムウィッチャーの操作感を2Dっぽい素朴なものにする代わりに、

そのシナリオエッセンスをひたすら膨らませてしゃぶり尽くせるようにした感じ。

まりアメリカにおけるドラクエ」なんだろうな。

それなら欧米でめちゃくちゃ評価が高いのもわかるというもの

2023-12-30

[]12月29日

ご飯

朝:なし。昼:ニンニクショウガ醤油パスタリンゴ。夜:人参大根ブロッコリースープ。沢庵。間食:豆菓子クッキー

調子

むきゅーはややー。13連休3日目。

シャドウバース

新弾環境色々試してるけどランプドラゴンがしっくりくる。

流行り的にはマナリアウィッチがすごいことになってるので、年明け早々に何かしらのテコ入れがありそうね。

グランブルーファンタジー

フェス合わせでガチャピンモードムックモード引くも特に何も引けず。

貯石も無いので、今年のグラブル年末は寂しい年末になりそう。

ウマ娘

新規の強いNPCと戦うイベント、僕には難しすぎるな……

全然勝てなくて嫌になってしまった。

開催期間が長いとはいえ、勝てる感じがしないのでどうしようかなあ。

2023-12-28

[]12月27日

ご飯

朝:なし。昼:唐揚げパンポテト。夜:人参白菜大根しめじベーコンスープ。炒り卵。天かす冷奴。沢庵。間食:豆菓子

調子

むきゅーはややー。13連休1日目。

めっちゃ寝た。睡眠以外してないぐらい寝た。

グランブルーファンタジー

年末イベント周回して色々もらっておいた。

それとウィンターミッションも消化してとりあえず砂までは。

残りはまあフルオートで消化できる部分は無理せずやろうかな。

プリンセスコネクト

なんかめちゃくちゃ大きなアプデが来るみたいで色々調べてた。

まだよくわからないなあ。

シャドウバース

新弾環境2日目だから気が早いけど、マナリアウィッチヤバいでしょあれ。

ルターンが6ターン目なの早いし、道中の盤面も強いし、これはヤバいって。

2023-11-15

三大・3作目から急に有名になったゲームシリーズ

ウィッチャー3

バルダーズ・ゲート3

あとひとつは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん