「はてスタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてスタとは

2019-05-03

はてスタを集めよう

カンタンなんだよ こ・ん・な・の

2018-11-30

ソシャゲー紹介:はてブはてスタ

今回紹介するのは、課金要素がほぼなく、

無課金でも承認欲求を大いに満たすことのできるソシャゲー「はてブはてスタ」。

プレイスタイルには主に3系統があり、途中から系統はいつでも変更可能だ。

このソシャゲは星をいかに集めるか、

また集めた星でいか自己承認欲求を満たすか、が鍵となる。

以下ではこの3系統について説明していく。

1)はてブはてスタ二刀流

スタンダード系統で、初心者にはこのスタイルオススメする。

はてブをしつつ、はてスタもする、シンプルながら手堅いスタイルだ。

このスタイル初心者オススメするのは、星獲得のみを考えれば

最良のスタイルからだ。

スタート時は、はてスタを重点的にやるといい。

ブックマークで星の多いコメントを見つつ、すべてのコメント

良いなと少しでも思ったら躊躇なく星をつける。

これに慣れてくると「星が取れそうなコメント」というものをつかむことができる。

そうなってくると、はてブもやりだすと良い。

ただ、星が取れそうなコメント正論、極論、大喜利ダジャレ系など属性があるので

得意なものを中心に攻めるのがオススメだ。

近道をしたい人は、

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20181128162410

この攻略記事を見ると良い。

また、はてブの星取りで忘れてはいけない究極の法則は「速さは正義」だ。

100文字を精査している間に、そのエントリーブックマーカー100人通り過ぎれば、時既にお寿司だ。

ここからの巻き返しは正直しんどい

伸びる、と直感が言うのであれば一言、「これは酷い」など心からの一声を

ブックマーク数一桁の時に投稿すると、先行者利益を獲得できる。

短文かつ共感やすい内容でブックマーク集団の先頭につくことができると、星がつきやすい。

これは、はてブ界の星獲得における鉄板法則だ。

また、富が富を呼ぶように、星が星を呼ぶという法則がある。

おおよそ10以上の星を早期に獲得すると、人気のコメントとして悪目立ちすることができ、

星をさらに獲得できる状態を作ることができる。

さらに、後半のはてスタ組は星が多いとこにとりあえず乗る、という傾向があるので

ここからの星獲得はそれこそ星振るごとくだ。


さてここで、はてブに注力しすぎて、はてスタを忘れてはいけない。

これも、従前のとおり続けることが肝要だ。

返報性の原理有象無象ブックマーカーに植えつけるのだ。

「こいつは俺に星をくれた。そしてまたくれた。」

と、有象無象ブックマーカーの心にコツコツと星を植えつけるのだ。

いわゆる、薄皮の互助会に参画するのだ。

そうすると、彼ら彼女らは君へ星付けのハードル無意識のうちに数段下げてくれる。

そうして、1ブクマの度に都度星を獲得し、自分は認められてもらってる感を充足する。

時に確変で、2桁、3桁の星を受ければ、承認欲求をドバドバ満たすことができる。

これほどまでに承認欲求を満たせるソシャゲは、他にないと断言できる。

ぜひ、はじめてみて欲しい。

さて、残りの2系統については疲れたので次回説明することとする。

2018-11-20

anond:20181120175954

夜更けまでしたためた 増田が得意な大喜利DIARY

やけに思い出しちゃって ブックマークに入れとこう

はてスタをキメたのは kiyaだけじゃないか

あなたと過ごした日は 平成で最高の出来事!!

2016-11-09

ポリコレについてブコメしたらid:kyo_juさんに特定するぞと脅された話

ブログをやってないので、ここに書かせてもらいますetc-etcです。

今日話題の「トランプ勝利95%確実」という朝日新聞記事にこういうブコメつけました。

ポリコレ棍棒で殴られるのが怖いか投票日まで黙ってた労働者階級がどれだけいたか

 トランプは勝つべきでなかったが、勝たなければ彼らの声は省みられず

 メディアに踏みにじらて終わっただろう。重い結果。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJC9410CJC9UHBI029.html



選挙から思っていたことを書いたら、一番スターがつきました。ありがとうございます

その後、kyo_juという人から僕のブックマークタグ自体ブクマがついて

タグブクマを付けられれたことがなかったので知らなかったですが、付けられると通知が来ます

突然こういうコメントを残されました。

現在までに137件このタグブクマしており、公開ブクマはうち1件。ほう。」

http://b.hatena.ne.jp/kyo_ju/



まり、僕のあるタグに彼をブクマをして(職業に関するもの)、

「お前の職業特定したぞ」と示唆というか脅迫してきた訳です。

シークレットモードでもタグ自体は公開されているのですね。

幸い、僕はその職業従事していないのですが、実はそこに関連のある職業についています

なので、物凄く恐怖を覚えました。想像してほしいのですが、突然そういうブコメがつくのは怖いです。

元々、僕はkyo_juさんと絡んだことは一度もなく、いわゆるはてサの人だという認識しかありません。

なので、急に特定示唆されたことにびっくりしましたし、何が理由なのかさっぱり分かりませんでした。

続いて、彼は僕の最初に掲げたトランプ記事ブクマ自体メタブクマをしたので(これにもあなたブクマブクマついたよと通知が来ます)

僕の今日ブコメが気に入らなかったので脅迫したということがわかりました。

id:kyo_ju

「 "ポリコレ棍棒で殴られるのが怖い"のは

 日本のお前達やそれに相当する層の米国民(新中間階級民)だろうよ、

 という感想しか持てないはてスタの付き具合」

http://b.hatena.ne.jp/entry/307349989/comment/kyo_ju



僕はブコメの内容自体批判されることは慣れていますし、それは構いません。

お前の意見には反対だ、というのは分かります

しかし、そのブコメをしている僕自体職業や住所を特定できると示唆するのは話が違ってきます

自分と違う思想ブコメをしている人を「特定するぞ」という行為は許されるのでしょうか。

それこそ、僕の最初ブコメでいう「ポリコレ棍棒」そのものではないでしょうか。

こういうことがまかり通れば、ブコメ自分の思うことは書けなくなります

僕は彼に抗議し、特定できるぞと示唆するのがどういう行為で、恐怖をどれだけ感じるか、

あなたもされたらどう思いますか、と問いましたが受け入れてもらえませんでした。

さらに、kyo_juさんのツイッターを見てみると、相当僕のブコメが気に入らなかったらしく、

今日の僕のブコメスターを付けた人(100人程度いるでしょうか)全員のアカウントツイッターでリプを飛ばしています

はてブ連携をしている人であれば、今日kyo_juさんからメンションがあったのはそういうことです。

僕のブコメスターを付けてくださった方はすいません。

これも脅迫というか、おそらく法的には問題ないのでしょうが、怖い行為だと思います

俺と違う思想ブコメスターをつけた人、お前ら、どういうことだ、と絡んでる訳ですから

https://twitter.com/kyo_ju_/status/796279561562431489

https://twitter.com/kyo_ju_/status/796279663135838208

(中略)

https://twitter.com/kyo_ju_/status/796280253832269824

https://twitter.com/kyo_ju_/status/796280466353467392

自分とは違う思想コメントをするだけで、特定示唆され、発言を躊躇うことがあってはならないと思います

そして、それをリベラルを名乗る側が行っているという、目眩を覚えるような状況がそこにはあります

加えて、彼のこういう行為ブコメスターをつけて支援するzakinkoさん始めとした有名な人々がいます

遠い日本でさえ、選挙結果を受けて米国ポリコレという"正義"の行き過ぎの現状に疑問を呈しただけで、このような有様なのですから

(そもそも僕は「トランプは勝つべきでなかったが」とブコメに書いたようにトランプ支持ではないですし

 またポリコレ自体否定するのではなく、彼らが定義した「ポリコレ」という正義を振りかざすことの暴力について語っています

アメリカではネット上でトランプを支持するというだけで、どれだけの攻撃を浴びるか分かりません。

都市部エリートの中ではピーターティールのような変わり者くらいですし、彼が受けたバッシングは凄まじいものでした。

そのような状況の中で口を閉ざした人々が膨大にいた、ということを今日選挙は表しているのだと思います

そして、日本でそのような状況を生んではいけないと思っています

長くなりましたが、「ブクマから特定できるぞ」と脅す行為は、法的に問題ないのかもしれませんが、

思想が違うというだけの相手に対してやるべきではなく、それこそが"ポリコレ棍棒"だ、というのが僕の主張です。


(追記: 直近に起きた事件記事に近所で起きた旨コメントしてたので、こういう危ない人に「職種と住所は分かってるよ」と言われた怖さといえば分かるでしょうか。

    被害妄想だの幻覚だの拡大解釈だの、こういうときセカンドレイプオヤジみたいに変わることに呆れてます

    有名左派ブックマーカー勢揃いで現れてスター付け合って擁護しあってるのは面白いです。

    僕の通知はあなた方には見えないですし、仲間擁護するのは分かるけど、

    特定示唆しておいてよく言うなと呆れますし怖いですよ、まじで笑。ヤクザじゃないんだから。)

2015-03-25

disったり粘着したりは他者迷惑をかける行為

http://anond.hatelabo.jp/20150324053914

承認欲求は増幅し続け、他者迷惑をかける行為に及ぶことも。

はてスタはてブほしさにブログブコメdisったり、粘着するはてなユーザーがいるということ。

まぁ、はてなユーザー以外でもいますが。

2014-06-16

comzooはnetcraftブログに張り付いて戦争しろ

スターの人としてのお株をid:netcraftに奪われつつあるのに、何避けて通ってるの?

敗北を知りたいのではなかったの? このチキン野郎。

お前の存在価値など、はてスタくらいしかないのだから

絶好の戦場が用意されている今こそ、はてなスターウォーズをしかけるべき。

2013-04-19

匿名化する安心感絶望

http://anond.hatelabo.jp/20130419121218

数年前辺りからネット匿名しか活動してない。

自分の活動拠点はTumblr。それと2ch。時々増田

はてなはてスタ増田のみ利用してる。

ネットを利用してると、自分も発言したくなる欲求が生じてくる。

欲求は主にTumblrで発散している。

自分が発信したい発言の要旨はインターネット上に溢れている。他人が私が行いたい発言を既に行なっている。

従って他人の発言をQuoteすることで発言を発散できる。はてなスターは他人の発言の支持という形で私の発言欲求を発散させられる。

Tumblrの利点は主体が無いことだ。私の発言は他人の発言を通してフィルタリングされてネット上に発信され、完全なインターネットとして機能している。

2ch増田は場の規範意識が極めて強いことだが、名を持たない代償は全体主義の構成要素になることだ。

唯一自らが構成した言葉によって発信してるのはFirefoxのuserscriptとかで、これは自分必要スクリプト作成)を代行してほしいものがネット上に存在しないので、仕方が無いので参考資料やグーグル先生に教えてもらってナントカ頑張って動かしたものを、折角なのでアップロードしてる。現時点は無いが、自然言語で構成されてないものを批判によって矯正された所で、動作が改善されるのみなので構わない。

形式言語ではない言葉で構成された自分内面感情ネットを通して主体として接触されることに嫌悪感がある。

自分ネット上で名前のある存在になれない。ネット上で継続する名前を維持する能力がない。

FacebookTwitterの浸透。ソーシャル化するインターネット不安を感じる。

全ての人がネット上でで名前を持つ能力を持って生まれたわけではなく、名前を持つことが強いられる環境社会に構成されたなら、歪みは負の形式で発散される。

2013-03-29

はてなスターについて

マメに☆つけてくれるファン的な人がいると強い

がるっちみたいな☆ばらまく人じゃなくて、基本的に自分にだけ☆付けてくれる人ね。

今のはてブ仕様って、☆付けられてる人がさらに☆貰いやすいから、ブーストかかるのよね。

まだ5~10ブクマ程度のときに一人だけ☆一つもらえば、それが人気のコメントの一番目になるわけで。

そういう人がお気に入りに入れてくれれば、数少なくても結構稼げそう。

どうやって入れてもらうか?面白いブコメを書けばいいんじゃないかな?(すっとぼけ

あと、これ考え方によっては「ブックマーカーを育てる」みたいなことできなくもないかもね。

お気に入り推しメンブックマーカー毎日コツコツと☆を上げて、人気コメント常連者に育て上げるの。

自分で書いててなんだが、まったく楽しさがわからんねこれ(俺☆あんまあげる人じゃないし)


お気に入られが多い人が他人のブコメをひたすらパクったらどうなるの?

別に観測されまくってるならお気に入り数とかにこだわらなくてもいいんだけど。

(ところではてブお気に入られ数でユーザーソートとかできないのかね、気になってんだよね)

お気に入られが多い人、例えば村長が先に書かれているブコメの☆貰えそうなコメントをパクってブコメするの。

その際、丸々パクるんじゃなくてコメントキモというか、ニュアンスだけパクって簡単にバレないようにする。

ブコメ仕様上、後に書いたブコメの方が目に入るため、先に同じようなコメントが書いてあるのに後の方が気に入って☆を付ける、ということは結構あるよね。

でそうした場合お気に入られブーストがかかった人が先に書いた人より☆貰えるのかどうかって話。

ちょっとこれガチお気に入り多い人に長期間やってもらって実験結果が知りたい。

いやこんなこと続けてたら即効晒し者にされてはてな永久追放だろうけど。

追記:言っとくけどそうすればはてなスターがっぽだからみんなやれば?みたいな話じゃないぞ。

単純にそういう実験したらどうなるのって話だかんな。興味本位ってことね。

なんかブコメでそういう捉え方してた人いたので一応。

いちいち言わなきゃ伝わらないもんだな…。こういうことあるから増田含むブクマされる側はめんどくせーな。ようやるわほんと書く人は。


■こういう記事が伸びたらボーナスステージ化するか

伸びない(確信




追記って記事名横の鉛筆マーク押せばできるのか。

やっとわかったわ。


>meme-o

自分で考えたブコメが受けて☆貰うんじゃなきゃ嬉しくないじゃん

うん

>☆って5くらいから14までが一番テンション上がるよね。折り畳まれて数字だけ増えると割とどうでもよくなる

ボーナス会場で貰う二桁の☆より、葬式会場で貰う☆数個の方が価値は感じる。


>guldeen 特定の人に“評価・関心のブースト”が掛かるのは、何もはてブはてスタに限った話では無いのでは?

限った話じゃないけど、俺は限った話したかっただけ。


idejunp 最近一つだと人気にならなくない?

そうだっけ?そんな気もする。


>kiyo_hiko ☆は割と気にしてない 貰ったらチョット嬉しいぐらいで

俺は☆なかったらとっくにはてなやめてるわ…。


>hidamari1993 同じようなコメントしてスター付け合ってる「界隈」の方達がいるじゃないですかー(笑

俺そういう横の繋がりみたいなのガチで知らん。ぼっちだし。政治系とかか?


>okra2 あ あれ? てっきりスターウォーズが開幕してると思ったのに

現段階ではまぁまぁの規模になってきただろ。

狙ってこれなら上出来だと思う(自分を褒める)


>hima-ari わたしの場合はてなスターのお陰で、多少なりとも見られてる感が出てきて、それがブコメを書く原動力になってる。

超わかるぅ~☆ってかそれ以外書く理由ないわほんと。


>kaeru-no-tsura この増田はなんJ民ですね(ニッコリ

僕は淫夢民です(半ギレ)

でもなんj用語も使うしこれもうわかんねぇな…お前どう?


>kyo_ju 私も常連さんか誰だかわからないidからもらう☆がほとんどになって久しい。つまりマンネリ化している訳でなんというか申し訳なく思っている

同じですね。たぶんお気にいられが一定以上の人は似たような状況であると予想。


>kujoo スター貰うと純粋に嬉しいよね。

はい

お気に入りに入れてもらうよりブコメスター付けてもらった時のほうが嬉しい。

同じぐらいかな…。

お気に入り監視されてる可能性が微レ存からね。

>ただまあ、なにもコメント書いてないのにスター貰ってると微妙な気持ちになるけど

自分の記事ブクマしてくれた人に一個ずつプレゼントみたいなのはたまに見るけど、

それ以外は一体なんなんだとは思うねぇ。


>yukitanuki 打ち捨てられたブコメを救ってくださるがるさんを八方美人とか言うな。

は?(威圧別に貶すような意図で言ったんじゃないんですがね…(困惑

まぁ確かに八方美人はどちらかと言わずとも侮蔑用語か、そこは失礼した。

誤解なきように言っておきますが、gulさんとかjtさんとかキャラ立ってるブクマーは好きですよ。

あと打ち捨てらたブコメはそれがはてなーの選択なので、ノースターフィニッシュしててください。

遊びでやってんじゃないんだよ!(精神崩壊END)

しかしgulさんのファン多いな(驚愕)


>sys-arts ハイクでも長く続けてる人はコンスタントスター付いてる気がする

継続は力、はっきりわかんだね


>KariumNitrate 正直4つ以上のスターを同じ方から一度に進呈されてもどうとらえて良いのか迷う。

3つぐらいまでは強いプラス感情同意、ワロタetc)かな?とか思うけど。

1人から10個ぐらい正直ちょっとビビるよNE

>あと増田スター対応してほしいのだけど

そうすればワイもこの記事で☆がっぽがっぽやったのに(甘い夢)


>tannsuikujira はてブ界は面倒臭いなぁ

俺はこれほどシンプルな界隈はないと思ってるけど。

いる人が人格的に面倒くさいということ?せやな


>death6coin お金はてなスターは寂しがり屋。ある所に群れたがる

至言


>potD コメントパクリ意識してる訳じゃないけど新しいブコメが上にくる仕様なのでブクマページは全表示&一番下から見るようにしている。

ブクマーの鑑。

あなた最近目立ってるね(俺の中で割と)

>けど面倒なのでソート順もカスタマイズできるようにしてほしいなぁとは思う

はてなーミサワ顔の情強ちゃんが多いので、カスタマイズ性さえ上げてやれば黙ると思うんだけどねぇ。

難しいのかねぇ。


azure-frogs 押して→

押した(と言っておけば押した人にこの記事押し付けられるからな…)


>ktasaka やっぱりそうですよね、あたしも星祭の会場かと思ってきたんですが(ゲス顔)。

もうちょっとブクマ増えれば会場化するから(震え声)

なお、もう増えんもよう。


>watapoco ガルディーンさんの悪口言うなこら。

から悪口のつもりなんかなかったって言ってるダルルォ!?


>gmsniper2 基本練らずに書き逃げがモットーなのでパクる暇すらない

自分で書いたことすら忘れているブコメに☆がつくのが嬉しいサプライズだよね(ニッコリ)

2012-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20121204150903

まあ、id由来の「contrapunct=ラテン語対位法の意。counterpointの元の語」というわけで、そういう言葉を知っている程度には知能があるのは名前から自明であるのだが。

id:contrapunctネトウヨではなくて単にサヨク嫌いだと思われ。もともとは左翼に親和的だったが、何かがきっかけで彼らに嫌気がさして今の状態になったと邪推深草某と似たタイプ

ymScottというはてなーが以前いたが、アレもはてスタの付け方がcontrapunct氏に似てたな。

2011-11-01

hatena star不具合が目立つね

スターコメントとか地味に読みたくなるんだけど、たまにと言うか最近はかなりはてスタバグってて読めないものが多い。

(読めないものは、ユーザーidの表示がでない)

2010-06-13

はてブ がこければ はてスタ が元気 = はてブ が復活すると 

 はてスタ が窮する

これが はてなインフラ ですよ。

はてスタ慢性的な劣化レスポンス改善しようというという気はないのだろうなー それがはてな

2009-07-13

mixi怖い

足跡ってなんなのなにこれこわい

日記読んだらコメントつけなきゃいけないのか 読み飛ばしはだめなのか

うおーはてスタがほしい><

2009-01-10

ブコメに何も書いていない件

はてブカテゴリに関する記事があがっていたのを見て、そういえば古いブクマペ〓ジはカテゴリ分けがされてないよな

と思いつつ、かなり昔のブクマをあさっていたらはじめの方のブコメにはほとんど何にも書いていないことがわかった

考えてみれば、ブコメにやたら何か書くようになったのははてなスターが実装されてからだと思う

はてスタの「ブコメを書かせる」という意図は一応成功していたわけだ

そしてそんな罠にはまってあからさまにコメント書くようになった自分が恥ずかしい

2008-12-15

はてブリニューアルしたらキモさが益々可視化した件について

はてブのホットエントリーを眺めていたら、

ユーザー同士の痴話話だとか

東さん関係の話とか

はてスタがつかないとか

蛸壺化したような話ばかりが目に付いてウンザリした。

[はてな]というカテゴリーを増やして

はてなクネクネな話題は、そこに一括表示してほしい。

2008-09-05

部熊首相の会見

部熊「このたびブクマ一覧非表示機能を追加致しました。」

記者「このような機能を付けることで、はてなへの不信が巻き起こることが予想されますが、総理はその点はどのようにお考えですか?」

部熊「この機能はページ毎にmetaタグ入力しないといけないという面倒な仕様の問題、さらにこの仕様を知らないサイト作成者は当然利用しないだろう、という現実的な問題があるため、この機能でのはてなへの影響は極めて少ないものと考えております。」

記者「一部ユーザーからは、はてぶは馴れ合いだ、掲示板化だという指摘が出てきてますが、それを考慮しての事と考えてよろしいですね?」

部熊「私は記事を客観的に評価することはできるんです。はてスタとは違うんです。」


ブクマ福田は音が似ている。

2008-08-23

「脳の失敗」タグには呆れた

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080819/p1

ここのブクマタグは、見ていてもう、はてブが嫌になった。

自分はどちらかというといままで「はてサ」と言われている人たちにシンパシーを感じていたのだけれど、でもこのid:hokusyuの「脳の失敗」というタグだけは、これはつけちゃいけないタグだと思う。前からこのhokusyuはネガタグてんこもりブクマで、折角リベラルな良識的な意見を他の人たちが書いていても、その流れで対立する相手に対して罵倒を浴びせると、「はてサ」でくくられている人たち全体のイメージが悪くなるんじゃないかと心配していたんだけれど、「脳の失敗」というのは本当に、もう限界を越えたと思った。

そりゃあはっきり言えば、id:HALTAN学歴に絡めた嫌味とか、普通の状況なら酷い言い草かも知れないが、これまでの流れを見ていると売り言葉に買い言葉で、度を超えた罵倒表現をエスカレートさせてきたのはhokusyuの方だと思う。しかも、これまでは真面目な人だと思っていたid:CrowClawid:Wallersteinid:Romanceといった人たちまで、はてスタをつけている。それを指摘されたら、Wallersteinは違うタグ(┐(´??`;)┌)につけたんだとか言うけど、その横で「脳の失敗」なんて酷い言葉が書かれているのにそれに抵抗は感じなかったんだろうか。Romanceも、なんか変な言い訳をしている。[驚きと困惑]とか改めてタグをつけて、「福耳にもスターをつけてますけど!」とか。でも文脈から見て、Romanceがhokusyuにつけたスターは意味合いが違うと思う。ああ、こんな下品なネガタグでも尻馬に乗るときは平気なんだな、と思うと、そういうスターの付け方が嫌らしいと思うし、そういうところが対立する側から「はてサ党派性」とか言われる隙をつくってしまうのに、魔女狩りで火炙りにされる「魔女」たちの十字架の周りで踊りながら魔女に石を投げる暴徒たちを連想した。

心配顔でHALTANに「三ヶ月くらい休んだら」とか言う人もいるけれど、これも順序が違うと思う。なんでまずhokusyuの方をたしなめないのか。どれだけ相手の意見が間違っていてそれに批判をしようとしても、その手法がこれだけ下品ならば、その下品さに懸念を表明する方が先ではないのか。こんな酷いネガタグをつけられたら、誰だって冷静ではいられなくなる。本当にひどいタグだと思う。

自分がこれを増田で書くのは、もしこのネガコメ批判を自分のアカウントで書いたら、自分もネガコメネガタグスクラムで罵られて吊し上げられて嫌な思いをするのが想像するだけで寒気がするから。id:Apemanさんなどはこういう現象に巻き込まれて不快ではないのだろうか。ブロガー同士で泥仕合になるのはよくあることだがそのことではなく、そこでとうとう「脳の失敗」というようなえぐいネガタグまで平気で使われている状態のことですが。

自分はHALTANの言い分に同意できないところが多いが、でも確かこの人は以前は「躁うつ病高齢ニート」とか名乗っていたと思う。「脳の失敗」タグはまさかそれを揶揄しようというものなのか。でも、他人の病気をそういう攻撃のネタにすることは、人としてどうかと思う。とても自分には目にすることさえ耐えられない。

はてなは本気で、ブックマーク非表示を共有するシステムを考えて欲しい。「このブックマーカーはひどい」という意見が一定数以上蓄積されれば、非表示にする設定をできるようにして欲しい。そうすれば、いま下品なネガタグをつけているhokusyuのようなおかしなブックマーカーも、自重するようになると思うから。いまは自分の叫ぶ悪罵に陶酔しているんじゃないかと思う。

本当にはてなにはそれを要望します。病気の人の病状を揶揄するこんなひどいネガタグがつけられて、周りもそれを普通に支持するなんて.....。こんなことが続いてはいけない。止めなければいけない。賛同する人は、どうかブックマークやスターを下さい。(でも、アカウントがわかるとその人もネガティブコメントタグの十字砲火を受けるから、こういうことを訴えても無駄かも知れないけれど、自分は、そう思います。)

(以下追記)

ブクマコメントを見ていると、id:ruletheworldもあちこちでこの「脳の失敗」タグを使っている、と表明していた。「サーセンww」と書いて。自分は今回目についたエントリへのブクマコメで「これはどうか」と思うに至ったので、id:hokusyuネガタグを問題視するような書き方をしたが、もちろん誰が書いてもこれは下品だと思うし、嫌悪感を感じる。「誰々のネガタグきれいなネガタグ」という論理を取る気はない。こんなネガタグを使うブックマーカーみんなに、再考と自重を促したい。

「このエントリーを含むほかのエントリー」で、「国語の成績が悪そう」というネガタグをつくったのは自分だ、というエントリーがあったけれども、

http://d.hatena.ne.jp/ohkami3/20080823

これを読んでやっぱり呆れて、げんなりした。もちろん「脳の失敗」とはレベルが違うと思うけれど、ネガタグであわよくば貶めてやろう、卑しめてやろう、ギャフンと言え、みたいな欲望が「結実」して創意工夫を発揮しているのは、その本人の値打ちを下げると思う。この人が書いた他のエントリーを読むととてもそんなネガティブキャラクターには見えないのだけれど、「一度"敵"と認識すると知性はブレーキとしてよりアクセルとして働いてしまいがち」というのがブクマコメントにあったけれど、本当にその典型だと思った。後になって冷静になって自分を見直したら落ち込むんじゃないだろうか。ネガタグをつけるときには冷笑しながらキーボードを叩いているのだろうか。

ruletheworldのブックマークに、よりによってhokusyuがたくさんスターをつけていた。「俺ばかりがネガタグをつけているんじゃないんだから文句を言うな」ということなんだろうか。いや、みんな、ネガタグをつけるときに、もう少し冷静な表現はできないか考えてみてはどうでしょう。

2008-04-15

ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

このあいだ、近所のはてな行ったんです。はてな

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでアクセスできないんです。

で、よく見たらなんかjkondo愚痴ってて、たこつぼ、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、たこつぼ如きで普段来てないはてなに来てんじゃねーよ、ボケが。

壷だよ、壷。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人ではてなか。おめでてーな。

よーしパパ日記始めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、壷やるから帯域空けろと。

はてなってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

無断リンク禁止厨といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと日記を始めたかと思ったら、隣の奴が、Google Engine、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、Googleなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、Googleで、だ。

お前は本当にpythonで開発したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、Googleって言いたいだけちゃうんかと。

はてな通の俺から言わせてもらえば今、はてな通の間での最新流行はやっぱり、

ネガコメ、これだね。

[これはひどい]ネガコメはてスタ。これが通の楽しみ方。

ネガコメってのはホッテントリの可能性があがる。そん代わりさらしあげ。これ。

で、それにコメ一覧を再ブクマ。これ最強。

かしこれをやるとと次からネガコメ否定派にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前みたいな奴は、要するに、勇気がないんでしょってこった。

2008-04-09

はてブはてスタスラッシュドットとを比較してみる

はてブスラド
文字制限100文字なし
レス方式一覧式 ツリー式
レス一人一回まで何回でも可
匿名不可
モデレータ全員選抜式
モデレート方式+のみ+??両方
モデレート可能数制限なし制限あり

こうやって見ていくと、はてブはてスタ

  • レスについての制限はきつい。よって、どんなに声が大きい人でも一人一レス100文字しか書けない。
  • ツリー式ではないから議論ができない。よって、議論が紛糾する恐れがほぼない。
  • 一覧式だから閲覧しやすい。
  • 匿名ではないのでS/N比が上がる。

つまり、議論には向かないが、S/N比が高くて情報収集コストは低いように思う。

2008-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20080329015048

クネクネって何?わからないから調べてみたよ。「他愛もない話でイチャイチャと内輪で馴れ合っている」って意味ね。

はてな用語? はてな使い始めて二ヶ月も立つけど初めて見たよ(今使ってるのははてブだけだけどね)。

はてなといえば馴れ合いきもいじゃないの?」って言ってる人もいる。へえ、はてなーって自分たちのことそう思ってるんだ。

不思議だね。何でそう思うんだろう。少なくとも私は馴れ合ってるの見たことないよ。っていうか、きみも馴れ合ってないでしょ。

相手と顔を向き合わせてコミュニケーションするってどういうことかわかる? 私がブログやっていた頃を例にするからしっかり覚えてね。

互いのブログを読む→コメントをしあう→メールをする→メッセンジャーで喋る→実際に会って遊ぶ

こんな簡単なことでもはてなーは誰一人できていないよね。かろうじてできてるのはたまたまはてなに迷い込んだ主婦くらい。

はてなーは自分からはコメントは絶対しないし、誰かがコメントしてもガクガク震えて対応できないでしょ。

トラックバックしても記事への異論・反論で自分が言いたいだけの発展性のない独り言のようなもの。お互いに目を見ずに独り言を重ねてる。

はてなコメントする人が少ないのははてブがあるから」? 全然違うよ! はてブコメントの代替になっていない。

コミュニケーションっていうのは「相手と同じ場所で」「相手を尊重して」「お互い気持ちよく」するもの。

相手のレスポンスを拒絶しているはてブコミュニケーションになっていない。

「そうじゃないコメントもある」って聞こえてきそうだけど、返答不能の場所に書き逃げして相手の反応は期待するって行為がどれだけ無礼か。

それは顔を見合わせたコミュニケーションじゃないし、ましてや馴れ合いとは言えないよ。

ついでにはてスタのことも書くけど、これこそはてなーコミュニケーション不全を象徴したものだよね。

こういう機能がなきゃ「それ良いですね」とか「好きです」とか言えない心の弱さ。そんなに人が怖いの?

しかも、はてなーコミュニケーションのために作られた機能ですら交流に繋げられていない。

スターつけてくれた人と喋った? せいぜい相手の日記見に行くくらいでしょ。

以上。結論としてはてなは孤立した人間の独り言が連綿と続く場所であって馴れ合っていないし、コミュニケーションもしていない。

これがはてなー等身大の姿だよ。それじゃあね。

by http://anond.hatelabo.jp/20080328201158

2008-03-28

はてなーって交流しているイメージない

みんな閉鎖的でウジウジしていて前に踏み出せないオカマばっかだよね。

どのブログもまるで放置されているかのような閑散とした状態。

淡々と内向的な人間の陰陰滅滅とした文章が静かに綴られていく。

どこにもコメントしない。だから、されない。でも、してほしい。けど、されたら困る。そんな屈折した心情。

はてなー同士だけでなくあまりの不気味さに他のブログユーザーも近寄ってこない。

はてブもはっきり言うと独り言。何か言いたいけれど相手にレスポンスされたくない臆病者御用達

はてスタは対人恐怖症で相手と目を合わせられないから面と向かって誉めることができない奴の道具。

ハイクは愚図ども大集合。「みんなこっちを見て!」って注目して欲しいくせに見られたら慌てて目をそらす。

そんな感じ。私はこんな奴らの仲間と思われたくないんでブログ書いてません。

他のブログサービスと違ってアクセス数稼いでるところでも

誰もコメントしないのはかなり異常に見えますよ。こいつら全員境界性人格障害かよ、って。

2008-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20080111020724

安売りはてスタ透明化グリモン

ちくしょう

先を越された!(笑)

とりあえず売りとしては

4秒縛りとかないから!

http://www14.atwiki.jp/pixivhacker/pages/11.html

あと

↓と一緒に使っても競合しないところとか。

http://d.hatena.ne.jp/os0x/20070911/1189544433

これもいかしたグリモンなのでぜひ一緒にどうぞ。

2007-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20071031165928

え、どこでもスター使えば、増田にも☆付けられるけど。

それ以外にも、ブックマークエントリーページのところにはてスタ付いてるよね。

http://anond.hatelabo.jp/20071031105416

そもそもお気に入り機能を使って欲しいid:naoyaとしては、はてブトップの価値が下がっても、あんまり気にしないんじゃないかと思うんだけど。

1. 最近はてスタエントリーとかはてスタブックマークとか、最近タグキーワード等々、種類を増やして注目のエントリー重要度を下げる。

はてスタランキングにしたときがはてスタの終わり。

設計思想的に。

2. 注目エントリ選出のアルゴリズムを変更する。同一サイトが複数となる場合はそのサイト閾値が上がるとか、一定数以上は無視するとか。1ホスト=1サイトだと不都合があるけど、はてブ的にはユーザ単位認識してるからそれを使えばいい。

「人気エントリ」では、同一サイトエントリが複数あるときは片方しか表示されないよね、たしか。

そんな感じ?

3. スパム通知システムを導入する。ダイアリーコメントに対してはすでにあるけれど、はてブにも導入する。スパムコメントにあるURLとかとも連動させれば、将来的には有用なシステムになる可能性もある。確度があがれば外部提供もありえるでしょう。

利用規約違反を通知する」ってのが既にあるけど、これじゃダメなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん