「非正規雇用者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非正規雇用者とは

2024-03-28

anond:20240328152407

2022年から既に工場廃止が決まっていた。

正社員従業員は、工場廃止にともない、異動や転籍措置がとられたが、

おおくの非正規雇用者は、クビになるだけだった。

もうすぐクビになる非正規雇用者が、故意に、紅麹株の培養器に、危険な別のカビ、

例えば、腎毒性のあるオクラトキシンAを産生するカビを混ぜたとしたらどうだろう。

被害がでて、工場調査される頃には、工場自体が無くなっていて

完全犯罪が成立する。

2024-03-27

非正規雇用者は団結できない

なぜなら非正規雇用者で1番多いのがいわゆる主婦パートから旦那の稼ぎで基本どうにかなっているであろう主婦パート普通非正規雇用者が団結しろと言われても無理。

2024-03-22

非正規雇用者は団結できない

なぜなら非正規雇用者で1番多いのがいわゆる主婦パートから旦那の稼ぎで基本どうにかなっているであろう主婦パート普通非正規雇用者が団結しろと言われても無理。

2024-03-21

非正規雇用者は団結できない

なぜなら非正規雇用者で1番多いのがいわゆる主婦パートから旦那の稼ぎで基本どうにかなっているであろう主婦パート普通非正規雇用者が団結しろと言われてもね。

2024-03-19

非正規雇用者は団結出来ない

非正規雇用者で1番多いのがいわゆる主婦パートから旦那の稼ぎで基本どうにかなっているであろう主婦パート普通非正規雇用者が団結しろと言われてもね。

非正規雇用者が団結するのが難しい理由

非正規雇用者で1番多いのがいわゆる主婦パートから旦那の稼ぎで基本どうにかなっているであろう主婦パート普通非正規雇用者が団結しろと言われてもね。

2024-02-27

株が上がった理由は 古い時代から小泉政権派遣法改正し これまで非正規労働者には出来なかった業種を無くした。

これにより 正社員は 大リストラとなり、そこに非正規雇用者はいった。

これが アベノミクスで増幅し 労働者の40%が非正規雇用者となり、その所得は 160万円以下となり 企業人件費は 半分以下になる。

さらアベノミクスでは 日銀 年金機構により 株価の吊り上げ、本来下がる株価はあがっていった。

企業価値 業績を上がっているようにみせるためで 税の軽減 補助金 支援金投入して 本業は衰退して行くのに 過去最高の利益を上げて 内部留保金は 膨れ 新規株式の発行は無くなり、逆に買い戻しが行われて 日銀などの購入いれて 40%くらいの株券市場から消えていく。

他 株で儲けた者は さらに買い足してゆくし、新ニイザなどで 新たな参入者も増えて いけいけの状況ですから.バブルです。

2024-02-07

スピリチュアルバイト先の便座が冷たい

劇的に寒い

皆さんの学校職場トイレ、及び便座は温かいですか?

冬の便座は温かいに越したことはない。その方がいいに決まっている。

学業仕事から離脱し、わざわざ氷のように冷たい物体に尻をべったりと押し当てに行くなど意味が分からない。

拷問と何が違うというのだろう。

まあ、こんなに不平不満をもらしている手前、私の職場の便座が温かいけがない。

タイトルに書いた通りである

タイトルに書いた通り、バイト先のトイレの便座が冷たいのだ。

スピリチュアルバイト先の、トイレの便座が冷たい。

スピリチュアルな」「バイト先の」「便座が冷たい」のだ。

拷問と何が違うというのだろう。

なぜわざわざ「スピリチュアルな」と形容しなければならないバイト先にいるかといえば、理由はいろいろある。

遡れば十年近く前、大学卒業直前に父が突然亡くなり、それがトリガーで鬱になったとか……それが原因で何年も正規雇用でまともに働けていないとか……父が亡くなってから母の認知症が進み、家族のことを全員忘れてしまったとか……そういうあれこれで私の鬱も何年経ってもなかなか寛解せず……

まあ、人生いろいろある。

いろいろあって私は「スピリチュアルな」「バイト」をしている。

この増田トピックとしてはさほど重要な話ではないので、詳細は省く。「スピリチュアルな」「バイト」にわざわざ就く経緯の説明としては、こんなもんでいいだろう。

バイト先はスピリチュアルグッズや、怪しいけど合法の、薬っぽいものなどを通信販売している会社だ。

あんなもん、どこの会社の、どんな奴が売ってんだよ、と皆さんも人生ちょっとは思ったこと、ありませんか?

私もそう思っていました。私のような人間経営の一端を担っていますスピリチュアル業界未来心配

ここまで読んでいただけたなら大抵の人が理解していることと思うが、私はスピリチュアルグッズも、怪しいけど合法の薬っぽいものもまあ小馬鹿にしている。

なぜ大して好きでもない商品販売する職場で働けているのか。理由は二点ある。

一点目は、給料が良いのだ。

ちょっとExcelWordが使えて、ちょっと正しい日本語が扱えるというだけで、随分と歓迎されている。私のような経歴ではなかなか巡り合えない、好待遇アルバイトだと思う。

二点目は、働いている人の善さだ。

ここで言う「人の善さ」とは、スピリチュアルらしく開運オーラを持つ人だとか、いつも笑顔で縁を引き寄せる人だとか、そんな話ではない。

うちの会社に限った話かもしれないが、スピリチュアルグッズを取り扱っている会社にしては社長社員も、全くスピリチュアルに傾倒していない。

ここから憶測と、ちょっとした悪口になるが(ここまでも大概だが)、おそらく販売する側が正気でいないと、正気じゃない人間にまともに売り込めないのだと思う。

正気じゃない商品正気じゃない人に親切に売りつけるには、正気でいなければならない。

ビジネスの考え方ってこうじゃないとな、とも改めて思える。

少々話が逸れたが、本題に入る。

スピリチュアルバイト先は給料も良く、人も善いというのに、トイレの便座が冷たい。

わざわざ温かいオフィスを離れ、冷たい便座に尻を押し当てに行きたくない。何度も冷たい便座に座りたくない。

おかげで乏尿になってしまった。乾燥していてよく水分は摂る癖に……膀胱炎になったらとんだお笑い種だ。

スピリチュアルに携わっているくせに乏尿だの膀胱炎だの、代謝が悪そうな人間になってるの、可笑しくないですか?そうでもないか

だが、最近冷たい便座に座る回数が減った。シフトを減らされたのだ。

薄々予想はしていた。三人いたバイトのうち一人が解雇され、もう一人は週三、週二、週一と見かける回数が日に日に減っていき、ある日とうとういなくなった。

しかし、私はシフトを減らされるのみで、なぜか解雇されなかった。おまけに会社バイトを二人解雇したと同時に、正社員を数名雇っていた。

人事マネジメントどうなってんだ。やっぱ正気じゃないのか。

そうして念願叶って冷たい便座に座る回数が減り、また、それに応じて給料も減ることになった。

後者は全くもって望んでいなかった。本当に。

給料が減れば必然的精神不安定になる。鬱の非正規雇用者というのは、そういう生き物だ。

でも、鬱だろうがなんだろうが、人間は案外しぶとい。私は運命精神疾患者に厳しい世間抗うため、副業を探すことにした。

今のバイト先と兼業できて、同業じゃない、スピリチュアルとは無関係の、いいバイト先を……

と思いながら面接を受け続け、なぜか今よりも胡散臭い気配が漂う会社副業をすることが確定した。

なんでだよ。普通、なんかこう、こういうとき起死回生の展開があるはずだろ……

でも、私は「起死回生の展開」なぞ存在しないことを知っている。なぜなら、私の人生からだ。私の人生に、そんな展開は都合よく訪れない。

新しいバイト先の会社が入っているビルは、かなりボロかった。

会社のドアもまあボロく、「チェンソーマンに出てくるボロいドアに似てるな、貼り紙はないけど」というのが会社第一印象だった。

だが、そんな印象に反して面接をしてくれた社長は優しく気さくで、なかなか楽しい気分で面接ができた。オフィスワーク経験も活かせそうだったので、内定の連絡には二つ返事で承諾した。

オフィスのドアに貼り紙はなかった。だが、面接とき見えなかったオフィスの壁には、大量の紙が貼ってあった。

壁の紙にはおそらく慶弔用と思われる筆ペン

論理的思考世界を回す!」「社会人として自立を意識」「ポジティブシンキングが良い結果を生む!」

などと書いてあった。もっと書いてあったが、全く覚える気がないので、これ以上思い出せない。

社会の嘘」が書いてあるな、と思った。

スピ会社でも思ったが、この会社でも「ここで聞いたことはすべて信じないことにしよう」と思った。

だが、待遇が良く、人が善いのはスピ会社と同じだ。オフィスワーク経験も活かせている。

いいんだ、これで……

と思いながら、新しいバイト先のトイレの便座に座った。

かい……

そう、温かかったのだ。便座が、温かい

待遇が良く、人が善く、どうしようもなく胡散臭く、オフィスに出勤する度に、名札が渾名で書いてあるタイプ居酒屋に来た気分になるけど、というかこの会社トイレにすら「社会の嘘」の紙が貼ってあるけど、そんなことはどうでもいい。

便座が、温かいのだ!

私は心底感動した。

冬の職場の便座が温かいことが、こんなに嬉しいとは……

便座が冷たいスピリチュアルバイト先と、便座が温かいキショい居酒屋みたいなバイト先。

どっちも別に好きではない。正直目くそ鼻くそだが、真冬に便座が温かいことは、とんでもないアドバンテージだ!

サンキュー職場!星三つ!

今の時期だけはお前を愛することにする!

夏になったらどうなるか知らんが!しばらくよろしくな!

2024-01-27

anond:20240127032134

3年くらい前の相棒スペシャル非正規雇用者会社待遇改善を訴える場面があったんだけど

化粧の濃い強烈なおばちゃん醜悪にわめいてるみたいな演出になってて

真剣デモ活動の場面として書いたのに……と脚本家コメントを出す騒動があった

から全部脚本家が悪いってわけじゃないかもしれないけど

(やりとり見た感じ作者の要望現場にまったく伝わっていなかったのでは?営業調子のいいことを言って契約ちゃうのって他業種でもあるあるだし)

最近岸辺露伴、金カムカラオケ行こと成功した実写が続いていただけに残念だね

2024-01-23

anond:20240123213944

完全冬眠マニュアル

から秋の期間しか働かない非正規雇用者にならなきゃ実践できないやつだ

あと、若いうちなら何とか春に回復できるかもしれないが、中年以降にやったら寝たきりに移行する危険もある

2023-11-04

非正規雇用者毎日一人百円ずつイーロンマスク寄付したらいい

金の使い方がうまい人に金を使ってもらう

経済が良くなる

2023-10-13

anond:20231013101415

経営者に人の心なんていらんけど、急に切ることでその非正規雇用者にのみ蓄積したノウハウを吸い上げられなくなってしまうというリスク検討したのだろうか?

という点だけが気になった。

普段からそういうところがしっかり出来ているなら非正規雇用なのだから切ってもいいでしょ。

2023-10-06

非正規雇用者でもなくリモートワークが許されているわけでもなく

平日昼間に草野球試合やったりスポーツ観戦行けたりする人はどんな仕事してるん?

介護とか?

2023-09-16

不本意非正規は本当にそんなに少ないのか

https://www.works-i.com/sp/teiten/detail001.html

「注:不本意非正規雇用者とは、①非正規雇用者であり、かつ②現職についた主な理由が「正規職員従業員仕事がないから」と回答した人を指す。」

少なくともこの統計によれば、不本意非正規定義ってこれらしいけれど。

これって他の選択肢はどういうものなんだろうな?


https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b1cc76c6d7210a290e13979f62379d30c9f20e

ここでもやっぱり「正規職員従業員仕事がないから」以外の選択肢不明

仮に非正規になった理由が「勤務時間の都合がつくから」「転勤がないから」などというものだとすれば

同じ条件の正規仕事があればそちらを選ぶのは目に見えているのでやっぱり不本意非正規に加えていいものと思われる。

不本意非正規は全体の1割しかいない」なるデータって、やっぱりかなり恣意的に歪められたものに思えてならないんだよな

2023-07-30

名大を出て大手企業に入り高校時代彼女20代結婚、30代で子ども3人

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2195509

ここで「そんなやつ普通じゃねーよ」とか言われてるけど、超大手大企業にはこういうのゴロゴロいるぞ。

中小企業から大手転職したんだけどこれがカルチャーショック

俺38歳で、元の会社だとちょっと上の世代氷河期世代の末期ですね。それより上は人がいない)から下の連中、40人近くいたはずだけど結婚してたの2,3人。

ところが、大手企業に来てみりゃ、派遣社員非正規雇用者ですら子どもいるの。で、普通子育て話題になるの。

で、この人たちは前職のような人たちを可視化できないと思います

2023-06-19

氷河期世代がつらいのはわかったけど

具体的にどうしてほしいの?

氷河期世代って上はもう50代だよね。政府としてもできれば子供を育ててくれる可能性があって長く働いてくれる若年層の非正規雇用者支援したいだろうから、このままだと死ぬまで外国人労働者と一緒にコンビニ介護建設現場だけどこの先どうするの?

2023-06-15

2018年

35~44歳女性非正規職員従業員人口は307万人

うち不本意非正規雇用者は28万人(9.6%)

 

35~44歳男性非正規職員従業員人口は65万人

うち不本意非正規雇用者は21万人(35.0%)

2023-05-27

なんの面白みもないガチ日本人給料上がらない問題の最終報告書

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/674402

以下に、日本賃金が上がらない原因についての分析と報告をまとめます

労働生産性の低さ: 日本労働生産性は他の先進国に比べて低いとされています労働生産性が低いと、企業利益が上がらず、それが賃金上昇の抑制要因となります

非正規雇用の増加: 日本では非正規雇用が増加しており、これらの労働者賃金正規雇用者に比べて低い傾向にあります非正規雇用者の増加は、全体の賃金水準を下げる要因となっています

高齢者労働力参加: 高齢者労働力参加が増えていることも、賃金上昇を抑制する要因となっています高齢者一般的若者よりも低賃金で働く傾向があり、これが全体の賃金水準を下げる影響を及ぼしています

企業利益重視の経営方針: 企業利益を優先し、労働者への賃金上昇を後回しにする傾向があると指摘されています。これは、企業経営方針労働市場構造によるもので、賃金上昇を抑制する要因となっています

国際的な傾向: グローバル化技術進歩の影響で、先進国全体で賃金格差が広がり、中間層賃金上春が抑制される傾向があります。また、非正規雇用の増加や労働市場の柔軟化も、賃金上昇を抑制する要因となっています

https://www.wolframcloud.com/obj/d454a035-d2be-4e97-9de3-97b252e4745f

これらの要素が組み合わさることで、日本賃金が上がらないという現象が生じていると考えられます

対策

日本賃金が上がらない原因に対する可能解決策は以下の通りです:

労働生産性の向上: 労働生産性を向上させるためには、技術革新や教育の質の向上が必要です。企業は新しい技術を導入し、労働者スキルを向上させるための研修提供することで生産性を向上させることができます。また、政府教育研究開発への投資を増やすことで、長期的な生産性の向上を促すことができます

非正規雇用問題解決: 非正規雇用者の賃金が低い問題解決するためには、労働法改革必要です。例えば、正規雇用者非正規雇用者の間で賃金待遇に差をつけることを制限する法律を導入することが考えられます。また、非正規雇用者が正規雇用に移行しやす環境を作るための支援重要です。

高齢者労働力参加: 高齢者労働市場に参加すること自体は悪いことではありませんが、高齢者低賃金仕事についている場合、それが全体の賃金水準を抑える可能性があります。この問題解決するためには、高齢者スキルを維持し、高賃金仕事につけるような環境を作ることが重要です。例えば、生涯学習の機会を提供することや、高齢者が働きやす職場環境を作ることが考えられます

企業利益重視の経営方針見直し: 企業利益を優先し、労働者賃金を抑える傾向がある問題解決するためには、企業経営方針見直し必要です。企業労働者賃金を上げることで、長期的には労働者モチベーションを向上させ、生産性を上げることができるという認識を広めることが重要です。

企業社会的責任を強調することも考えられます

経済政策見直し: 経済政策家計負担をかけ、消費を抑制する結果となっている問題解決するためには、政府経済政策見直し必要です。例えば、消費税増税を見直す、または低所得者への補助を増やすなどの政策が考えられます

教育政策見直し: 教育政策賃金上昇を抑制する直接的な影響を持つかは明確ではありませんが、教育労働者スキルを向上させ、生産性を上げる重要な要素です。そのため、教育の質を向上させる政策や、高等教育へのアクセス改善する政策などが考えられます

これらの解決策は、賃金が上がらない原因を直接的に解決するものではなく、その原因を緩和する可能性があるものです。それぞれの解決策が実際に効果を発揮するかどうかは、多くの要因に依存します。また、これらの解決策を実施するには、政府企業労働者など、社会全体の協力が必要です。

2023-05-06

竹中平蔵世界で唯一成功したコミュニストなのでは?

と昨日ホッテントリに入ってた生産性に関するブログを読んで思った。

竹中平蔵新自由主義権化みたいに言われてるが、実際に彼がやったことは

社会全体の生産性を下げ、労働者一人ひとりの取り分は減ってもより多くの人が職にありつける社会

だと思う。

これは新自由主義というより共産主義だ。

非正規雇用を増やしたが、正規雇用は変わらず守る。

そのため雇用流動性は生まれず、かわりに業務効率化より非効率でも安い労働力非正規雇用を使ったほうが業績が上がる仕組みになった。

その結果、効率化で居場所がなくなるはずの低スキル労働者雇用が守られるようになった。

更に年金引き上げて60以上も働かせるが、その老人が若者の職を奪うほど出しゃばらないようにするために、残業して働きすぎると給料が減るシステムを導入し安い給料になるよう強制し、それなりの仕事をさせるように仕向けた。

これにより、低スキル労働者若者高齢者も職にありつける仕組みが樹立された。

これを新自由主義と呼べるだろうか?

スキル業務自動化/効率化による生産性向上より、労働者をたくさん雇用して業務を進めたくなるように企業誘導し、日本生産性向上はみるみる落ちているが、失業率世界と比べ低く誰もが非効率だが働けている社会になっている。

この日本共産主義成功竹中平蔵は大きく貢献している。

もちろん竹中平蔵共産主義者な訳がない。

ただ、彼が彼の望む新自由主義推し進める上で譲歩してしまった「正規雇用廃止」と、年金不足対策高齢者雇用を促進させたものの、「老人は老人なりの仕事をさせ、能力を発揮させない」という若者が有利になる条件により、

彼の新自由主義施策生産性向上による弱者(低スキル労働者若者)の切り捨てではなく、低スキル労働者非正規雇用者や経験のない若者という労働者階級の職の確保とその人たちが死ぬまで働ける社会担保する共産主義政策に変容した。

彼は新自由主義権化ではなく、資本主義の中で共産主義を実現することに成功した世界有数の共産主義者なのではなかろうか。

2023-04-22

anond:20230422130318

しないんですぅ〜

というか低所得非正規雇用者だけど2000万オーバー現金がある人がリアルで知り合いにいるけど

あらゆることに尋常じゃなくシビアで奢りでないと外食行かないぞ

IN自体はそれなりにあるのに面倒だとカップラーメン食べるタイプのドケチも知り合いにいるけど

ガチャガチャしているファミレスには行かない。家で食う。これに何故?ってなる要素は無い

2023-03-07

非正規雇用者って2000万人もいるのか

学生バイトとか主婦パートも含めての数字だけど

日本もどんどん貧富の差が広がり階級化されていきそうだな

2023-02-26

まっすーにいると日本人の半分ぐらいがボーナスのない非正規雇用者なんじゃないかなって思うよね。

2022-11-29

http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/2019winter_articles02.pdf

『「第 4 回 21 世紀成年者縦断調査平成 24 年成年者)」(厚生労働省2016:p.8)によれば、

図 4 のとおり、男女とも正規雇用者の方が非正規雇用者よりも結婚への意欲のある者の割合が高い。』

さらに、実際に結婚意欲がある独身者交際状況をみると、図 5 のとおり、男女とも「非正規」の方が

正規」よりも交際異性のない者の割合が高い。』

結婚意欲については、「出生動向基本調査」でも結婚意思を尋ねており、2015 年調査では、

男性12.0%、女性の 8.0%が「一生結婚するつもりはない」と回答している(国立社会保障

人口問題研究所 2017:p.13)。しかし、そう回答した未婚者のうち、男性では 41.4%、女性では

50.7%がこれまでに「いずれ結婚するつもりがある」と思った経験があったと回答している(同:p.20)。

 さらに、今の時点で「結婚意思がない」と回答している未婚者に「いずれ結婚するつもり」

であると変わる可能性について尋ねた結果、男性の 44.1%、女性の 49.8%が「変わる可能性が

ある」と回答している(同:p.20)。』


……どう見ても、独身男女が独身である主な理由貧困であり、少子化一番の解決方法非正規労働撤廃です本当に。

『若年未婚者の雇用結婚意向--少子化対策としても若年層の経済的自立支援の拡充を』

https://www.dlri.co.jp/pdf/ld/01-14/notes1007a.pdf

「75年以降の出生率低下の約7割は、未婚化が要因である(岩澤

2002)。国勢調査によると、未婚率は05年時点では男性25~29歳が71.4%、男性30~34

歳が47.1%、女性25~29歳が59.0%、女性30~34歳が32.0%で、上昇し続けている。

未婚化の要因には諸説あるが、過去20年間をみると根本的な問題は若年層の雇用

収入悪化である第一に、雇用不安定で、賃金も低い非正規雇用者が増加した。」


これが書かれたのは2010年みたいだけど

それから10年以上経っても相変わらず『子育て支援』という名の独身苛めをやって少子化を促進させて

それでも子育て支援が足りない足りないと喚いているのが本当にどうしようもないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん