「過炭酸ナトリウム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 過炭酸ナトリウムとは

2024-02-25

洗濯機の生乾きの臭いなんて気になるかぁ?

ナチュラルクリーニング重曹過炭酸ナトリウム)にしてから無縁だよ。

みんなもやってみて。

2023-12-16

anond:20231215222201

これはまあ共感できる。俺は洗濯機ステンレス乾燥機別にしているのでおしゃれ着洗いや過炭酸ナトリウム洗いなどができて

洗濯の幅が広がる。確かに洗濯乾燥アイロンと手がかかるのが欠点。服の持ちはとてもよくなる。5年位は当たり前に着れる。

2023-08-29

Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコ方法に「す、すごい」「やってみる!」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/grapee.jp/1442220

はてブ過炭酸ナトリウム教えてくれた人に感謝。オキシクリーンより安いとは。

ここで2~3年前にナチュラルクリーニングを教えてよかったわ

こうやって誰かがまた正の連鎖をしてくれんだね

2023-05-27

anond:20230527160844

工業過炭酸ナトリウムとか不純物が何かわからなくてちょっと怖い。森永ヒ素ミルク事件とか大昔にあったし。食べないけど

anond:20230527160714

絶対安いと思う。

というか激安で売ってる酸素洗濯クリーナーでもたいしてかわらんのでは

過炭酸ナトリウムだし。

2022-12-25

anond:20221225131429

予洗いの後、お湯と洗剤と酸素ハイターでつけ置き、2時間。この湯量湯温過炭酸ナトリウム量のベスト配分はいまだによくわからない。酸素ハイターをかなり派手目に投入。

2022-08-02

anond:20220802230928

過炭酸ナトリウムと中性洗剤で落ちるよ。

記事見て試したらほんとに落ちた。おすすめ

2022-04-24

anond:20220424095040

花王キュキュット つけおき粉末とか食器用だけど、運動靴とかならいけると思う。

粉が少しのこったりするけど。運動靴用の過炭酸ナトリウムも売ってるはず。ちょっと高めだけどオキシクリーンも内容はほぼ同じなのかも。

anond:20220424094106

てか酸素ハイター使えば?過炭酸ナトリウムとか。それだとたいていの服の色落ちしないよ。

2021-09-26

anond:20210926190020

お湯を最高位まで入れて、過炭酸ナトリウムをこれでもかー!ってくらい入れてやるんだぜ?

2021-09-16

anond:20210916161450

オキシクリーン過炭酸ナトリウムと思って良い

https://daiichisekken.co.jp/howto/nc/

過炭酸ナトリウムは使い方を間違わなければ意外と広範囲に落とせる。

ただし、風呂とか洗濯機とかは六十度くらいの熱湯の中で数時間とか長くつけ込む必要がある。

たとえば風呂釜にお湯を入れて過炭酸ナトリウムを溶かしいれ、石けん入れとか風呂桶とかシンクのスポンジ入れとかをまとめて沈めると、石けんかすとかカビとかが落ちきった状態になる

2018-08-16

anond:20180815115633

ここ1年位で過炭酸ナトリウムの500~1kG入の値段がすごく値上がりした。なぜなのか・・・

8月16日12:00 僕は今から立ち直る

2日間で暮らしを建て直す。

①まず汚部屋掃除洗濯から

 ペーパーでトイレ掃除をする(3分) 陶器便器に石みたいなのがついていて汚れが落ちにくい→アマゾンサンポール注文した

洗濯機1回目 洗濯槽の掃除からしないとなんかかび臭い過炭酸ナトリウム洗濯洗剤で空洗浄した。(今日は短縮30分) 12時終了予定

 12;00になったので、とりあえず脱水

ごみ袋を持ってリビング不要物をどんどん回収していく

家事タスク時間管理タイマーがなかった。スマホでもいいけど使い勝手が悪いから専用に購入しよう→アマゾンタイマー注文した。

デスクの上の掃除 定位置が決められないものをどんどん隣のエリアに移していく。

 掃きだして、片づけていけばいつかは全体が収まるだろう。そもそも物量はそれほど多くないのだから

 デスクの上の清掃完了にきびの薬とか日焼け止めとか化粧品類が結構デスクにある。これをとりあえずサイドテーブルに移す。

 マイクロSDとか定位置まらないけどとりあえず引き出しに投げこんで後で考える。

 これでデスクは片付いた。

⑥次はデスクの下の掃除

 デスクの上と同様、大物をとりあえずエリア外に出して、不要物、ペットボトルや瓶など洗濯物を所定の位置にもっていく。

 PC周りの配線は根本的に手入れが必要だけど、今はとりあえずおいておく。

 掃除機で綿埃を吸う。あとはフローリングを水拭きすればだいぶマシになるはずだ。

 だが信頼できる雑巾がない。今洗面所にある雑巾で床を拭くと雑菌播種行為になりそう

 →バケツ雑巾と次亜塩素ハイターを入れて雑巾信頼性を高める。濃度と温度レシピがないけど適当にやる。

  やりすぎて綿布に穴をあけたことがある。(12:45)

⑦次はリビング掃除

 ここも大物をエリア外に出してごみを拾い、掃除機をかけて水拭きする。

 名前の書いてあるDMとか脱ぎ散らかした服が課題

洗濯機2回目開始 13時15分 靴下とかパンツの口ゴムがあるものをとりあえず常温の水道水で洗う。

 洗濯洗剤と気持ちだけ過炭酸ナトリウム追加 意味があるかどうかは不明→14時まで放置

おなかすいた・・・けど食糧あんまりない。とりあえずレンジご飯炊くようにだけ無洗米をセットした。→14時まで放置

⑨順調なのですこし油断が出てきた。ここで気を引き締めなければ。クリーニング関係アイロン関係重要書類関係の山がある。

床を片付けているとカバンとか皮革製品がある。これの手入れをどうしたらいいかよくわからない。

水牛底皮のリュックは、とりあえず無印の皮革用クリーム、っていうやつをウエスで塗り込んだ。悪くない。

ついでに靴も一足略式で磨いた。皮革製品の手入れは何をどうしたらいいか未だよくわからない。クリーナーとクリームと靴墨と防水スプレーがあるけど・・・コロンブスから何か高いものまでどれを買えばいいのか。。。

洗濯3回目開始(15:15) 2回目では靴下15足、パンツ8枚を洗浄。 3回目ではTシャツタオルなどを投入 →16時まで放置

少し飽きてきた。綿のハンカチ3枚アイロン掛けして仕舞う。台に平置きにしていたのでアイロンかけは楽だった。

17:00洗濯三回目終了、バスタオルTシャツを干す。4回目を投入、ワイシャツ2枚と枕。枕は防ダニとかで目の細かい布なので水が沁みとおらない。なんとか空気抜きながら酸素漂白剤入りの洗濯機に突っ込む。でも完全に沈まない。あとで天地返し必要

⑫暑さも落ち着いてきたので買い出しに出よう。食料、水その他。その前に今の状態だと無精髭が伸びていてびっくりされるので髭を剃っていくことにする。無駄だけど社会参加税と思う。

20:00 買い物終了。少しばててきた。今日はこのくらいか。あとは寝るまで大きくバタバタしないようにしてはやめに寝よう。

 

2018-06-21

anond:20180620171125

とりあえず以下の区別くらいつくようになってくれ

塩素漂白剤の主成分は次亜塩素酸ナトリウム。超強力なので衣類の漂白には使わない方がよい。250倍くらいに薄めて衣類の殺菌につかったり、台所茶渋を取りたいときに使ったり。

塩素漂白剤は洗濯槽の洗浄にも使える。洗濯クリーナーが売られてたりするけどメーカー普通塩素漂白剤を使えと言っている。水60リットルに対して300mlくらい使う。100円均一でも買えるけどスーパープライベートブランドの方が安い。台所用と衣料用があるけどあまり違いは気にしなくていいと思う(台所用は洗剤が入ってる)。

酸素漂白剤もワイドハイター、ワイドハイターEXパワー(液体)、ワイドハイターEXパワー(粉末)といろいろあるけど、ワイドハイターとワイドハイターEXパワー(液体)はどちらも主成分は過酸化水素水で濃さが違う。EXパワー(液体)には漂白活性化剤が添加されていてよく効くようになっている。少し熱いくらいのお湯で使うべき。

ワイドハイターEXパワー(粉末)の主成分は過炭酸ナトリウムで、これは水に溶かした時に過酸化水素炭酸ナトリウムに分解する。漂白作用をもたらすのは過酸化水素からワイドハイターと同じなのだけれど、炭酸ナトリウムアルカリ性になるというのがポイント過酸化水素アルカリ性の中でより漂白作用を発揮するのでワイドハイター(これは酸性)よりも漂白作用が強くなる。これも少し熱いくらいのお湯で使う(熱湯だと分解するだけで漂白しなくなるのでもったいない)。つけおき向き。

洗濯用洗剤も粉状、液状、液状(超濃縮タイプ)とあって、今の流行は超濃縮タイプの液状だけど洗浄力が高いのは粉状。20年位前は粉状が主流だったと思うけど10年位前から超濃縮タイプの液状洗剤が主流になってきたと思う。

粉状は溶け残りが出がちでしっかりとしたすすぎが必要、取り扱い時にこぼれるのが嫌われがち、ただの液状は重くて取り扱いも面倒というのがあった中で、持ち運びが楽で置き場所も取らなくてすすぎも1回で節水になるという超濃縮タイプの液状洗剤が一気に広まった(ちなみに洗濯で一番のコスト電気代でも洗剤代でもなく水代)。あとクールビズやらで白いワイシャツを着る人が減ったというのもあるのかな。粉状の洗濯洗剤は蛍光剤が入っているのが普通だったけど超濃縮タイプの液状洗剤で蛍光剤が入っているものはないはず。

anond:20180621122912

衣料用は界面活性剤入ってるの多いのよ

界面活性剤ないのはアマゾンでも売ってるしシャボン玉石鹸の粉末漂白剤は過炭酸ナトリウムだけだったと思う

2017-10-01

【香害】香害で困っている人の商品選びについて

最近Twitterを見ていると、#香害#化学物質過敏症タグオススメ商品

紹介されていることが増えてきた。

けれど、残念なことに、健康な人や化学物質過敏症でも軽度の人が勧める商品

症状の重い人には不向きな商品が多い。

(中には業者と思われる書き込みも見受けられる)

購入してから、泣きを見ないように

成分表は確認してから買って欲しいと思う。

(成分表がない製品は論外)

 

いくら、「合成香料無添加」とうたっていても、

ラベンダー精油ベルガモット精油ヒノキ精油などがしっかり入っていたりするのだ。

すがすがしい気分のためのラベンダー精油は、海外ではアレルギー報告が非常に多い成分。

消臭効果をのためのヒノキ精油も多くの過敏症患者にとっては

頭痛吐き気に悩まされる残念な成分だったりする。

自然由来」「天然成分」は全て安全とは限らない。

 

あと、洗剤やシャンプーなどはいろんな成分があるけど、

ネットで調べてみて刺激が少ないものを選んだ方がいいと思う。

石鹸で全部済ませる人もいるけど、これも合う合わないがある。

衣類に石鹸成分が残れば、徐々に油臭くなってしまうし、

洗濯槽の汚れもどうしてもつやすい。

こういうリスクと、どうつき合っていくかも考えないといけない。

やはり最終的には個々の状況や反応具合に合わせて、自分で選んでいくしかないと思う。

ちなみに我が家洗濯セスキ洗剤・クエン酸過炭酸ナトリウム酸素漂白剤)をメインに使っています

 

以上のことを踏まえて、香害で悩んでいる人や化学物質過敏症の人は商品を選ぶと安全性高まると思う。

また、商品を勧める人は必ず成分チェックをしてから勧めて欲しい。

安易オススメは人を苦しめる可能性があることを知って欲しい。

 

 

患者から見てみると、本当に酷い製品が紹介されていることが増えたので、

ちょっと慌てて書いてみました。

どうか、少しでも泣きを見る人が減りますように…。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん