「逃げ口上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 逃げ口上とは

2022-02-28

anond:20220227203228

これフェミニズムにとっても今までの主張とあわせて一番誠実さが問われる場面なのに、「当事者を尻目に叩き材料にするな」みたいな言い分は逃げ口上しか聞こえないわ

2021-11-20

結局ネットフェミニストトラブル起こしまくるのって動機八つ当たりからなんじゃないの?

1.因習村のオカマは清いしかっこいい

破戒!令和因習

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496597015318

賛否両論らしいけど個人的にはこれは全然嫌な感じしなかった。

なんでかって、自分迫害した相手に正面から勝負を挑んで打ち負かして復讐を果たそうという話だから

 

そのパート下品で嫌だったって言ってるブコメもあってまあそういう反応もわかるんだけど

それでも現実フェミニストに比べればあのオカマは圧倒的に筋が通ってて清い。

 

迫害されたことは心に残ってるけど、関係ない人に攻撃性を向けたりしない。

自分を鍛えて自分の力を強くするというポジティブ努力へ転化して新天地ではさっぱりとよい人生を築き出ししている。

恨みを捨てられないならきちんと本来復讐対象と対決して勝利して勝ち誇る。

圧倒的に立派。

 

 

2.現実フェミニスト卑怯しかっこ悪い

あのオカマに比べると現実フェミニストは醜い。

漫画の中のオカマのようにスーパーウーマンでないのは仕方ないけど、志や指向が既に醜い。

 

フェミニスト攻撃本来の恨みの対象とは関係ない人への攻撃ばかり。

一生グジグジ恨みを引きずる癖にちゃん本来の恨みの相手への復讐果たしてない。

そこを誤魔化すために自分の恨みを一般化して「男全体」に引き受けさせようと話をすり替える。

 

更に「男全体」の中から攻撃しても怖いことがなさそうな相手を打算を重ねて選んで攻撃する。

そうすると「①男性性や暴力性が薄く、②世間からよく思われてなそうな男性集団」を狙う。

 

②だけなら反社会的集団丸ごと広くあてはまるけど、①の問題クリアしない。

現実的にもイメージ的にも怖い。そういう男性暴力的な感じの男を攻撃して反撃されたらと想像するだけでいじめられっ子根性で身がすくむ。 

①にも②にもあてはまりそうなのは?あっ、いた!

…っていうそういうターゲット選定。

  

 

3.八つ当たり自己欺瞞はかっこ悪いし有害

特定の誰かへの、自分の前半生で悔しかたことへの、個人的ルサンチマンのあさってな代償行為としてやってることに社会正義みたいなガワをかぶせて嘘ついてるわけじゃん。

から大義名分のわりに根拠論理支離滅裂で、活動はひたすら感情的になる。

攻撃合理性も限度もないか相手の反撃で怖くなるまでは止まらない。

 

理念なんかないか相手普通対応や応答をしても地面を舐めさせるまでは収まらないし、

逆に敵対的な腹の据わった反応をされて「強い」「怖い」と感じたらスッと攻撃性が無くなって逃走を図る。

理念を持って本当の社会正義だと信じてやってる人とは正反対の反応パターンなんだよね。

 

かにいじめられた恨みをずーっと引きずって

自分より弱いと目した相手にそれを押し付け復讐を果たそうっていう

そういう本当に筋の通らないかっこ悪いいじめられっこじゃん、ネットフェミニストがやってることって。

   

から建設性のあるアクションとか対話かになることもなくて

相手が殴られっぱなしになってる限りはどこまでも付け上がって際限なく全面降伏要求攻撃をするし

相手が強く出てくると逃げ口上勝利宣言が出てきて転進転進。

はては「私いじめられました!」的な被害者仕草

自分から攻撃を仕掛けた案件でも初手か2手目には被害者アピール

  

強い女のパワフルなアクションなんかじゃなくて

弱くて卑怯キョロ充八つ当たりじゃん。

そういうの非言語的なレベルではみんながわかってるからネットフェミニストを蔑む空気がどんどん強くなってるんじゃないの? 

 

田嶋陽子先生あたりが受けてた世間からの「うるさい&生意気&でもタフなやつだな」っていう逆風とは全然違うんだよね。

ネットフェミニストが受けてるのはただただ弱い卑怯者への蔑みと嫌悪

2021-11-16

自己肯定ができない人は、どうすれば幸せに生きていけるのだろう

※はじめに※

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

逃げ口上申し訳ないですが、性格が良いわけでも、論理的なわけでもない私が、甘ったれた考えを述べている記事です。

炎上したら傷つくだろうけど、もしかしたら参考になるコメントがきて、病状改善に繋がるかもしれないと、

一縷の望みをかけてネットに公開しています。どうぞお手柔らかにお願いします...

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



私は、精神疾患休職中だ。

現在休職してしばらく経ち、目立った病状はなく、日々を過ごしてはいる。

とはいえ回復のため、意図的に傷つくことを避けているだけで、

ふとしたきっかけで、辛い気持ちや考えに向き合うと、胸が重苦しくなり、涙が止まらなくなる。

前に進むために、傷つきを頭の隅に追いやり行動していくこと、自分自身を認めて幸せにしようと努めることが大切だと、重々承知している。

しかし、今は、些細なことにすら傷ついてしまうので、立ち止まることしか出来ないと思ってしまう。

そして、そんな自分自身を、正しいと思うことができないのだ。

「都合の良い選択ができるよう、思考を捻じ曲げているのではないか」とも思うし、

「少なくとも、幸せに生きるために必要なことをしているのだ」と、自分肯定することもできない。



幸い、贅沢はできないが、しばらくは金銭的困窮には陥らないし、家族や友人の愛情を感じながら過ごしている。

前よりも熱中できなくなってはいるが、気分転換になるような趣味もある。

本当に恵まれ環境だと思う。

それでも、生きていたいと思えない。

社会適応できない苦しみを重ねながら生きていくぐらいなら、今すぐ死んでしまいたい。

今すぐに死なないと耐えられないわけじゃない。でも、生きていたくない。だから死ねるなら死にたい

甘えだということは、重々承知している。

しかし、甘えだという自覚が、死にたいと思う気持ちを止めてくれはしない。

自殺を止めてほしい、誰かに優しくされたい、というかまってちゃんに思われるだろうか。

信じられないかもしれないが、私はかまってほしいがために自己主張をするタイプではない。

自己主張をすることで批判を受けることの方がよっぽど怖いし、

読み手が私の構ってほしいという意図を感じて、耳ざわりの良い言葉を投げかけてくれているのではないかと疑ってしまうので、

承認目的としたかまちょ欲求はあまりない。

かまってもらいたいという欲求を満たすために行動することも、

向けられた言葉や行動を深く疑わず自分安心につなげることも、私はできないのだ。

かまちょは一長一短ではあるが、私に関しては、かまちょになれない、こういった疑い深さが、精神健康を害する一因なのだろうな。



ここ数日、薄暗い考えがぐるぐる頭の中を巡って、どうしようもなく苦しくなり、落ち着いていた病状も少し悪化してきてしまった。

誰かから思いがけない意見を貰えないだろうか、と思い、行き詰っている気持ちの発散も兼ねて、文章を書き連ねてみた。

最近病気の本の療法解説や、小説映画ストーリーで、

傷ついた人は、人との関わりの中で、救われるのだというメッセージが込められているものが多いことに気づいた。

私も、人との関わりを避けるのは安全だが、病状改善を目指すためには、人とのコミュニケーションをとっていくことが重要だと思う。

実際、自己啓発本病気の本を読んで、慰めを得たり、論理的解決策を学ぶよりも、

人とのコミュニケーションをとる中で、気分が満たされたり、自分に自信を持ったり、考えが変わることの方が、影響が大きかった。

から、この記事でも、あわよくばコメントを貰って、病状改善きっかけにしたい、という淡い期待を抱いている。



昨今の、自分らしく生きよう、自分肯定して、自分自分幸せにしよう、という世の風潮は、大変素晴らしいと思う。

自分が深く傷ついたからこそ、自分を責めずに、無理をせずに、最大限幸せに生きることを目指す大切さは、普通の人よりも身に染みている自負すらある。

そういった考えを発信する著名人が増え、若い世代を中心に浸透していっているのも、本当に喜ばしいことだ。

この風潮がもっともっと広まって、世界中の人が傷つきから解放され、幸せだと思いながら生きていければ良いなと、心の底から願っている。

その一方で、私は、いつまでも自分肯定できないでいる。

賛同することと、自分ができるかどうかは別問題なのだ

こんなにも、自己肯定重要性を感じているのに、どうして私は自分肯定できないのだろう。

自分肯定しないことで、傷つきを盾に、現実と向き合うことを避けているのだろうか。

そうだったとして、それはどうすればやめられるのだろうか。



特に根拠のない考えなのだが、個人尊重する、優しい世界が構築されていく中で、

家族にのびのびと育てられ、友人とも大きないさかいがないまま成長していった結果、

傷つくことにも、それを乗り越えていくことにも慣れていない人が増えているのではないだろうか。

しかしたら、今後私のような悩みを抱える人が出てくるかもしれない。

その人たちが、この記事に対するコメントなどで、解決策を得られたらとても嬉しいし、

そうでなかったとしても、同じような人がいるよ、ということだけでも、伝えられたら良いのだが...

例え、自己肯定ができる人が多数派の世の中になったとしても、

自己肯定が上手くできない人々が、経験や考えを共有しながら、解決策を見つけていく事で、

少しでも多くの人が、生きていることを楽しめるようになってほしい。

私はまだ、自分幸せにする方法が見つけられていないけれど、

どなたかからコメントか、天啓的な閃きか、ささやか気づきか、何か解決への糸口が見つけられたら、またブログを書いてみようと思う。

2021-11-04

anond:20211104142807

キモい」「ウザい」て議論できない頭の悪い人の典型的逃げ口上だね。

自分自分が頭悪いバカですと自己紹介してご苦労様

2021-08-28

逃げ口上流行るのはよくない

中身のある人間には面倒な追及をかわすのに便利だが

中身のない人間逃げ口上だけ持たせたって頭空っぽが加速するだけ

思考停止した人間がその情報を手に入れたらどうなるかって想像してからしゃべっていただきたい

2021-07-03

「あれはいわゆるツイフェミミサンドリーフェミニズムではないと思う」←

(なお、トイアンナ嫌悪しているのはいわゆるツイフェミミサンドリーフェミニズムではないと思う)

 

こういうの毎回出てくる逃げ口上だけど

じゃあツイフェミミサンドリーではない「本当のフェミニズム」ってなんなの?

っていうと答えらんないじゃん?

 

ツイフェミミサンドリーではない「本当のフェミニスト」って誰なの?

っていうと答えらんないじゃん?

 

これはもうインチキだと思うんよ。

 

我々が実際に目にするフェミニストってツイフェミミサンドリーかその両方じゃん。

 

フェミニスト」を庇う人達って全員同じで

もっと高尚で強く正しく美しいフェミニストがどこかにいるって示唆するけど

具体的には言えないんだよね。

 

なんなら「私こそ強く正しく美しいフェミニストだから私を見ろ!」でいいと思うんだけど

そういう気概のあるフェミニストや擁護者も見たことないしね。

 

脱村したトイアンナに早速そういう攻撃するのもまさにフェミニストって感じがするんよ。

フェミニストからフェミニズム批判に対し、論に対する論ではなく

発言者個人の生身の話に持ち込んで「イタい」「太ってる」「10は老けて見えた」「いい子なんだけどね笑」みたいな攻撃するその感じなんよ。

 

発言者の女の部分にこういうせせら笑いをぶつけて論を無効化しようとする試み。

フェミニズムかばうやつがこういうやり方するじゃん?

もう何度も見てるから驚きもしないんよ。

 

anond:20210702192418

2021-03-29

オタクって困ったら「“好き”に理由はない」とかうそぶいて逃げるよね

大人しく「うまく説明できない」って言えばいいのにわざわざそういう逃げ口上に走ると

あ、こいつジャンル惰性で追ってるなって察してしま

2021-02-11

anond:20210211135115

女性大学で教わらないと自分ジェンダー論を学べないとするのも、 女性安全だと思える関係が築かれてないと自己主張できないとするのも女性蔑視だよ ジェンダーイクオリティの...

おまえがかいたんだよな?

おい、どこで学べますか?

嘘じゃないし逃げてもないならかけるよな?おれだってエンパワメントさせたいよ

自分かいたことをみなおせよ前言撤回しまくりマンさんよ

かけないならお前も蔑視してんだろ?自分が書いたことくらい責任とれや

女性の知性は男性が与えてあげなければ存在しないものってことになるでしょ

最初からそんな話してないのに知性の問題誘導しといて結局なにもしたくありませんだろ

のらくら逃げ口上マン実例ふやしてくれなくても十分知ってるよこっちはよ

https://togetter.com/li/1666077

anond:20210211100339

逃げ口上わざわざ書きに来るな

関係ない立場のくせに嘘を書きに来るな

2020-09-14

社会学者が犬笛を吹いていたら、「社会学者が居るぞー」と襲われるようになったって、そら自業自得よ。

正直、自業自得じゃないかなと思うのだが、

社会学ってそもそも自由議論を阻害するなと言いながら学問的な裏付けもない理論をぶん回して社会運動に流用しまくったんだよね。

まり社会運動看板だけ貸して、その学問棍棒にしてやりたい放題やってきたのね。

現在ではBLM運動暴徒化擁護なんかに使われてる。

黒人白人リンチしてるのを、「トーンポリシングだ」「そこまでに至る抑圧がー」とか、どこからどう観ても「そんなの正しいわけねえだろ」って誰もが分かる問題を、無理やり擁護してる。

実際に学問的な裏付けはない。

学者看板勝手正統性暴力政治運動に与える名義貸しをずっとやり続けてきた。

でも学問的な裏付けはない。

きちんと研究してるかといえば、やってることはせいぜい、オタク表現に思いつきで放火するソーシャル放火魔でしょ?

社会運動アカデミズム看板を名義貸しをしておいて、そんで、逆に炎上したら「自由議論を阻害された」と、放火しておいて被害者ぶる。

政治運動社会圧力をかけるなとは言わないよ。

でもさあ、そのやり口が「社会学者という学者看板で語る」のなら、最低限、その学者としての生命をかけて貰う必要がある。

学者として語ったのなら、それが学者としての倫理にそぐわない思いつきをホイホイ勝手捏造してばらまいただけなら、当然学問として最低の評価を受けるのだ。

スタップ細胞のように、「お前は捏造理論を唱えた。学者として発信したのに、全く研究した痕跡も無ければ、そもそも根拠がない」と言われねばならない。

しかし、社会学者にはそもそも検証される土壌がない。言えば言いっぱなしで逃げ放題だ。

しか根拠を問われたら「あくま個人の感想です」と、さんざん学者でござい、って顔して放火してたのに、個人の顔になりやがる。社会運動煽動に利用しておいて、その逃げ口上は一体何だ?

自分たち社会圧力をかけるように煽動していた」のに「自由議論をしていただけだ」とは、ヤクザ居直りである「俺は穏便に話していたのに、相手勝手にころんだだけ」みたいな態度である

そりゃ、「ヤクザ」と同じ扱いを受けても仕方がないだろう。

社会学者が襲われるようになったのは、学問看板放火しまくったからであり、まっとうな社会学者が「もし」いるとしたら迷惑なことだとは思うが、今のところそういう学者放火のものをしないので、誤爆を観たことがないのである

「何を言ったか」より「誰が言ったか」が重視される世の中なんだな

あなたが受け取ったメッセージは何ですか?というのがより重要質問です。社会問題提起を始めることが意義であり目標です」なんて言葉現代アート作家が発したなら安っぽい逃げ口上しか思われないだろう。

2020-09-01

anond:20200901161651

論理的破綻したら今度はリベラルさんを逃げ口上に守ってもらおうとしてるんか?w

哀れなやつだな

2020-07-25

anond:20200725135734

優劣?勝負?話をすり替えてもらっちゃ困る。

具体的に何が魅力なのかを問うているのに、観念的で抽象的な受け答えをしている時点で、話が通じていないから。

それで諭したつもりなら大間違いもいいところってか、つまんねーはぐらかしや逃げ口上しか聞こえないわけ。

2020-07-18

ちきりんGoToキャンペーン

 

 《 後日記

 本記事は、記述が未熟なので批判を浴びました。そこで、改訂版を、別ページに記述しました。そちらをご覧ください。

  → ちきりんの GoToキャンペーン 記事について 【 改訂版 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※ ただし、本記事も元のまま残しておきます

   以下の通り。(読む必要はありません。)

  


 

 ちきりんGoToキャンペーン擁護記事がある。

   ※ 「擁護」という言葉に噛みつくブコメが多いので、「擁護」を「解説」に改めてもいい。

      この言葉はどっちでもいい。本項の話とは関係ない。

   

 → Go to キャンペーン大混乱についてちきりん

 

 これが、あまりにもひどいので、(引用しつつ)解説する。

 

 1.なぜ今、こんなキャンペーンをするのか? もっと後でもいいのでは?

 

 「今すぐやらないと死んでしまう」というような解説をしているが、それは、今でなくて将来でも同じだ。今すぐ死ぬか、二カ月後に死ぬか、半年後に死ぬか、そんなことはどっちでも同じだ。

 

 どうしても早めにもらいたい、というのがちきりんだが、それは、

 「今すぐ四つもらうのが良くて、今すぐ三つではイヤだ」

 と同じだ。朝三暮四の猿。ちきりんは猿知恵。

 

 もうちっとまともに考えるなら、7月と8月は夏休み需要があるだけ、まだマシだ。苦しくなるのは、第二波が襲いかかってくる、10月以後だ。このころには客が激減する。その時にこそ、政府支援意味がある。

 比較的マシである夏休みの時期に政府支援をしても、下手をすると、需要供給を上回ってしまうので、金が無駄になる。

 

  2.Go to キャンペーンではなく、旅館観光施設など観光業者に直接、補助金を払えばよいのではないか

 

 ちきりんはこう書く。

 

コロナ対策費として、その 1兆円をそのまま旅館支援金として給付しても、旅館収入は 1兆円にしかなりません。

 

しかし、

 

国が1兆円を使って旅行費の3分の1を補助すれば、旅行に使われる費用の総額は、

国が出す 1兆円 +  個人旅行費として負担する 2兆円 の合計 3兆円となります

 

この場合旅館側には 3兆円の収入が入ります

 

まりこの方法なら「税金は 1兆円しか使わずに、3兆円分の支援をすることが可能」になるわけです。

 

 これは、売上げと利益区別できていない。

 仮にちきりんの言うようになったとしても、その3兆円は、売上げだ。売上げの全部が収入になるわけではない。おおざっぱに、10割のうち、5割ぐらいは原価となって外部に流出する。たとえば、食材費とか、交通費とか、光熱費とか。

 残りの5割のうち、3割ぐらいが人件費となって、2割ぐらいが粗利となる。粗利によって、販促費などの経費を払って、残りの1割が利益となる。

 結局、3兆円のうち、3割と1割の合計である4割( 1.2兆円)が、労働者賃金会社利益になる。一方、原価の5割と経費の1割という合計6割は、会社の外に流出する。

 たとえば、料理に使う魚や肉などの金になって流出する。

 これらの分も、確かに経済振興効果はあるのだが、それは必ずしも観光業を振興するわけではない。地元経済を振興するとも限らない。つまり本来の「観光業支援」とは別の分野に流れるわけだ。

 その金は、無駄になるわけではないにしても、本来の狙いの分野とは別の分野を振興することになる。

 以上からわかるように、決して「1兆円の3倍の3兆円の経済効果」があるわけではない。実際に観光業に回るのは、4割の 1.2兆円程度だ。

 

 「それでも元の1兆円よりはマシだろ」

 と思うかもしれないが、さにあらず。GoToキャンペーンで1兆円を払ったからといって、それで3兆円の需要が丸々増えるわけではない。もともとある2兆円ぐらいの需要が3兆円ぐらいにふくらむだけだ。この「キャンペーンがなければ需要ゼロになる」というわけではない。「コロナ収束すれば旅行をしたい」と思っている人は大勢いる。そういう人は、キャンペーンがあってもなくても旅行するのだから、「キャンペーンによって増える純増の分」は、3兆円にはならないのだ。

 この分を差し引くと、実際には、1.2兆円の増加にはならず、その半分の 0.6兆円ぐらいの純増に留まりそうだ。

 それだったら、観光業だけを狙って、1兆円をそのままばらまいた方が、よほど有効だ。

 

 《 加筆 》

 「観光業の周辺にも金が回るから、それでいいだろ」

 という意見がある。なるほど、そう思う人も多いだろう。

 だが、観光業の周辺に金が回るということは、その分、観光業に回る金が減るということだ。それでは肝心の観光業を救う分が少なくなる。

 効果をなるべく広げたいのならば、国民全体を対象に、「一律給付金」を再度実施すればいい。同じ金額国民全員に配れば、1人1万円ぐらいをもらえる。その方が効果的だろう。(広く、という点では。)

 ともあれ、観光業の取り分は、GoTo ならば 0.6兆円 で、直接給付ならば1兆円だ。観光業を救うという目的のためならば、同じ金額でも、直接給付の方が効果なのだ。つまりちきりん算術は成立しない。

( 1兆円に対して3兆円の効果がある、という説は成立せず、1兆円に対して 0.6兆円の効果しかない、ということ。)

 

 ──

 乗数効果について言及している人がいるが、乗数効果は、補助金だけにあるわけじゃない。直接給付場合にも、乗数効果はある。どっちも似たような効果があるので、言及しなかっただけだ。とっくに考慮済み。

 「乗数効果」という言葉を知ったばかりの素人の出る幕じゃない。

 

 3.旅行なんて時間お金に余裕のある人しかできない。なぜそんな人の旅行代を税金支援する必要があるのか?

 

 「それでも効果があるからいいのだ」

 というのがちきりん理屈だ。それは、わからなくもない。が、だとしても、このキャンペーン本質的には「貧富の格差の拡大」「金持ち優遇」に当たる、ということは理解しておく方がいい。

 

 だいたい、ちきりん理屈で言うと、「一律 10万円の給付」をやめて、「金持ちに限って多額の給付をして、貧乏人には給付をやめる」というのも、許されてしまう。

 ※ 所得税の減税ならば、そうなる。

 

 もう、メチャクチャだね。

 

 4.東京だけ除外しても意味がないのでは? 神奈川千葉埼玉の人も、多くが東京への通勤、通学者のはず

 

 ちきりんは何やら弁解しているが、「経済を回すこと」ばかりを優先して、「感染の拡大を止める」ということをまったく失念している。

 

 「金よりも命が大事」という発想がないんだね。馬鹿馬鹿しいにもほどがある。もうちょっと常識のある人かと思ったが、今やスーパースプレッダーも同然だ。日本中コロナだらけにして、ロックダウンにして、経済を全面ストップさせることを狙っているとしか思えない。

 

 「観光業界は救われました、日本経済全体は死にました」

 というふうになるのを狙っているんだね。

 

 5.なぜ「キャンペーンに反対」の人がこんなに多いの? 賛成の人だってもっといるのでは?

 

 ここでも理屈は同じ。猿と同じで、目先のことしか考えられない。感染が拡大したら、日本中経済ストップするということを、理解できていない。

 

 6.そもそもなぜ観光業界にはここまでの政治力があるのか?

 

 政治力関係ない。単に(方針を決めた)菅官房長官馬鹿なだけだ。「馬鹿(菅官房長官)に政治力がある」だけのことだ。

  → 「それはダメ」菅氏一蹴の1都3県案 東京だけ除外の裏:朝日新聞

 ※ ふるさと減税と同じ構図。

 

 7.東京の人がいちばんたくさん税金を払っているのに、東京の人だけ除外だなんて不公平では?

 

 質問自体馬鹿馬鹿しいので、無視

 

 8.今回、いちばんかわいそうなのは

 

 あんたの頭だよ。

 

 ──

 

 そもそも観光業可哀想なら、観光業に金を出せ。ひるがえって、客に金を出しても、客が得をするばかりで、観光業の方には金があまり回ってこない。客ばかりが得をするような制度では、金を出す方向が間違っているだろう。

 

 可哀想観光業に金を出すのでなく、観光業を利用する金持ちにばかり、集中的に多額の金を出す。金を出す方向が間違っている。

 

 9 今回のゴタゴタの一番の問題

 

 根源的には、GoToキャンペーンは、一切必要ない。最優先の課題は、感染者数を減らすことだ。感染者数がゼロ同然になれば、GoToキャンペーンなんかやらなくても、夏休みには自然に大量の観光客が戻る。1円も使わないで、3兆円以上の効果が出る。

 そして、そのために大切なのは、「感染を減らすこと」という目的を実現する手段である。それは、「多人数会食の禁止」と「マスク義務化」だ。この双方を実施すれば、東京都では感染者が激減するだろう。

 

 しかるに、現実には、この双方が実施されていない。そのせいで、感染者数が急増する。こんな状態GoToキャンペーンをやっても、「旅行すれば、旅行先で感染する」と思う人が、怖がって、旅行したがらないだろう。出した金が無駄になる。

 

 そもそも GoToキャンペーンは、一切必要ないが、仮に実施するとしても、コロナ収束したあとのことだ。それならば、人々が安心して旅行に行けるので、金を出したこと効果がある。

 実際、政府はもともと「コロナ収束したあとGoToキャンペーン実施する」と言っていたはずだ。その当初の方針をひっくり返して、「感染拡大のさなGoToキャンペーン実施する」というのは、狂気の沙汰というしかない。

 トランプ並みの狂気だね。

 

 それに気づかない人々にも呆れるばかり。馬鹿たことばかりをやっても、ただの無駄だ。 損じゃね? 

 

 


 

 【 関連記事

 https://anond.hatelabo.jp/20200718000431

 https://j.mp/3h9cNMD

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 【 追記

 

 ブコメに答える。

salon_hiyake ちきりん文章だと、現状こういう風になっているよね、という分析ばかりで、それが良い悪い、の判断は入れないようにしてると読めるのだけど。

 

codingalone  さっと読んだだけだが、わりとフラットに書かれてると感じたがなぁ。擁護してると思うのはちきりんに対して特別感情があるからじゃないの?

 

gomisute44  あれって擁護なの? あれは傍目から見て気狂いとしか思えないGoToキャンペーンを何故強行するのかを役人視点から解説した記事で、それ自体の善し悪しを語ることが主題ではないと思った

 

Outfielder  ちきりんさんの話を「GoTo擁護」として理解してしまうような歪んだ読解力と、敵認定した連中が出した施策はとにかく悪口を言うという党派性思考とはワンセット

 

 この記事の冒頭で「擁護」という言葉を使ったのが引っかかってしまったのだろう。「擁護」というより感情を込めずに、「 GoToキャンペーン否定論に対して、GoToキャンペーン肯定する趣旨解説」と言った方が良かったかもしれない。

 

 指摘された「何故強行するのかを役人視点から解説した記事」というのは、たしかに、それはその通りだろう。

 とはいえ、「何故強行するのかを役人視点から解説した記事」というのは、それ自体擁護になってしまっている。なぜなら、「役人視点から解説した」というのは「黒を白と言いくるめるようなもの」つまり「虚偽」であるからだ。

 たとえば、売上げと利益混同するという手口もそうだ。

 旅行推進で感染が拡大すれば、ロックダウンで全国経済麻痺しかねない、という危険性を隠しているのもそうだ。

 夏には救われても秋になればまた恐慌状態になるというのを隠していることもそうだ。

 

 要するに、真実隠蔽して、ありもしない虚偽を吹聴する。「今さえしのげば、あとは大丈夫」という虚偽を吹聴する。こういうふうに嘘ばかりを書いて真実を記さないのだからちきりんの話は、ただの政府太鼓持ちというしかないだろう。

 

 結局、上のブコメの人たちは、詐欺に引っかかっているのも同然なんだよ。詐欺師の口車にだまされるのと同じ。「儲かりますよ」と言われて、ホイホイと金を出して、大損する。

 そして、その詐欺師の口車を指摘しないで、「詐欺師の口車は正しい」というような解説を書く人は、詐欺師のお先棒をかついでいるのも同然だ。

 ここでは「解説を書いているだけだ」というような逃げ口上は成立しない。「詐欺師のお先棒をかついでいる」とはっきり指摘するべきだ。つまり、「ちきりんは嘘つき政府の嘘を正しいものとして解説することで、詐欺師の嘘に加担している」と。

 

 ──

 なお、擁護かどうかなんて、どうでもいいことに噛みついているのが、ブコメだ。

 擁護かどうかは、話の論旨じゃない。「擁護」という言葉は取り消してもいい。冒頭に記しておこう。

 【 さら追記

 

> タイトル変えて公平ぶるのずるくね?

 と書いている人がいるが、タイトルは変えていません。

 本文を含めて、削除した箇所は一つもありません。加筆した箇所があるだけです。

 ──

 それより、タイトルと言えば、ちきりんタイトルは「 Go to キャンペーン」云々となっていて、To が小文字の to になっている。

 こんなところで書き間違えるんだからちきりん理解が いい加減だというのは、明らかだろ。

 

2020-06-20

anond:20200620191035

うそうお前に言ったって意味はない。

だが、どっか消えたけど彼の云う誠実って何なんだよ本当に。これじゃ嘘つきが話が違うときにつかう逃げ口上みたいなものじゃないか

ミクロのいまこのとき取引上の信頼関係スコアを瞬間風速とか平均風速的に図ってその多寡をみて誠実というならそれは取引コストに含まれるんだから価値相対的環境変動によってあっという間に変動してしまうじゃないか。そんなもの価値見出してなんら前に進まずこれからも彼は一生を過ごすというのか?そうやって平成30年くらい袖にしてんのに?ヤベーなまじで

2020-05-19

anond:20200519165525

またわかってないじゃんwwwwwww

集計能力問題等の話じゃなくて、正しい情報を正しくアナウンスする能力政府にないんじゃないかって話してんのに

微妙範囲では政府数字は正確じゃないかもね

ってなぁ

ふざけすぎたなんてかっこ悪い逃げ口上使うなら、もうちょっと考えて言及すればいいのに、これじゃあダサい言い訳重ねる馬鹿だよ。

2020-02-10

anond:20200210172050

評論家ぶって濁して通ぶるのって楽しいんか?

「こういうところが見どころで、ここの面白さとか演技を見てもらいたい!」みたいなのあるだろ

あの演技を見て何も思わなかったならそれは仕方ないと思うよ

日本アイリッシュマン評価してるやつってこういう逃げ口上ばっかでどう面白いかどう評価出来るかをちゃんと教えてくれない、俺は知りたいのに。

面白かった映画って相手共感するかどうか別としていくらでも具体的な説明出てくると思うんだけど。

タクシードライバージョーカーになって今の時代に受け入れられたように、たぶんアイリッシュマンもまた後の時代に受け入れられる素地があると思うね

とかも、じゃあ今現在評価に値しない凡作ってことじゃね?

2019-12-19

anond:20191219193522

一人でやってろって逃げ口上馬鹿が使いがちwww

論点ずらししか出来んなら逃げるしか無いよね、もうおしまいにしよっかwww

2019-12-16

anond:20191213231533


16:00頃

突然、50名以上の中から

名指しで、2名だけピックアップされて

1階から

3階に連れていかれる。もうひと方は、

昨日入った方。

そこで座っているように言われるが

仕事は与えられない。

ロッカーを与えられフルネーム

書けと今までと違う威圧的な口調で

言われる。

(これは裁判になった際の逃げ口上

使うためと思われる)

連れてかれて、そこに座っている方に聞く。

「ここは何の部署ですか?」

「何もないんだよ。毎朝ここに

来て座っているだけ。追い出し部屋だよ」

今日は、何もやってないんですか?」

「やってない。昨日も丸1日。」

「俺なんか先週からだよ。天下のDNP

こんなことやるんだね。一回でもミスるとアウト。」

ああ、よくバブル崩壊時に聞いたな。

まだこんなことやってんのか。。

フロア責任者

にはっきり聞く。

「ここは追い出し部屋ですか?」

「追い出し....『部屋』ではないけど」

お茶を濁す回答。

しか密室に閉じ込められるわけではないので『部屋』ではないが、フロア一角がそういう場所になっている。

退職勧奨ですか?」

「かんしょう?て何?」

「勧めるってことです。」

(あまり法律詳しくないのかも。

しかったらやらないか。)

少し焦ったのか、単に紙を二つ折りにする仕事だけ数分させられる。

帰りにも引き留めて、聞く。

「突然、ここに二人だけ連れてこられた

オフィシャル見解を聞かせてください」

「…。俺も詳しいことは知らないからさあ」

(知らないはずがない)

月曜日でもいいですよ」



連れてこられたのは、

バーコードの貼る位置を注意された

直後。

今までノンミスでやってきたのに

まるでおかしなところに貼ってある。

昼食後で待たされて寝ぼけてたのか?

と思ったが、誰か管理者意図的貶める

ために貼ったのではないかと思うくらいに変な箇所に貼ってある。証拠はない。

たとえ貼ったとしても、そのためのダブルチェック、トリプルチェック、管理者である

それで非人道的違法的なやり方で、辞めさせようとするのは完全に狂っている。

これが現代日本役所であり企業だと。

戦前のままかそれ以下のナチス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん