「蔦屋重三郎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 蔦屋重三郎とは

2024-02-09

キラキラ吉原ソース検証

kohakuirono 始まってもいないのにと言うけど公式サイトで「エンタメ大好き」「イケてる人は吉原にいた」とか書いて極めて軽いノリでキラキラ吉原にしてるのはちょっとなあ。そりゃ怒る人も出るだろうて。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4749010497224107936/comment/kohakuirono

porquetevas ほんとにイケてる等のコピーがあったのか疑ってる人がいるけど、あったよ。公式サイトの「みどころ」ページに書かれていた。今はページごとそっくり消えてる

https://b.hatena.ne.jp/entry/4749020844342773120/comment/porquetevas

ということなのでwayback machineから発掘してきた。2/6時点のキャッシュ

元は「見どころ」というページ。トップにはリンク用の文字は残っているがリンクは外されている( https://daiyoshiwara2024.jp/ )。元URLアクセスしてもNOT FOUNDになる( https://daiyoshiwara2024.jp/highlight.html )。

見どころ

Highlight

幕府公認遊廓江戸吉原。本展では、他の遊廓とは違い吉原だけに備わっていた公界としての格式伝統に注目しています武士であっても刀を預けるしきたりを持ち、洗練された教養や鍛え抜かれた芸事で客をもてなし、夜桜や俄など季節ごとに町をあげて催事を行いました。

約250年続いた江戸吉原は、常に文化発信の中心でもあったのです。3月にだけ桜を植えるなど贅沢に非日常演出され仕掛けられた虚構世界だったからこそ、多くの江戸庶民に親しまれ、地方から江戸見物に来た人たちが吉原を訪れました。そうした吉原への期待と驚きは多くの浮世絵師たちによって描かれ、蔦屋重三郎らの出版人、文化人たちが吉原舞台活躍しました。

江戸吉原遊廓現代では存在せず、今後も出現することはありません。本展では、今や失われた吉原遊廓における江戸文化芸術について、ワズワース・アテネウム美術館大英博物館からの里帰り作品を含む、菱川師宣、英一蝶、喜多川歌麿鳥文斎栄之酒井抱一高橋由一などの、国内外の名品の数々で、歴史的検証し、その全貌に迫ります

エンタメ大好き!

江戸吉原は年中イベント三昧。

吉原には桜の木がない?!「夜桜

江戸時代のイルミネーション?!「玉菊燈籠

夏の野外フェス?!「俄」

ファッション最先端

吉原江戸カルチャーの発信地!!

イケてる人は吉原にいた!

wayback machineURLは↓だけど重いので注意。画像などもキャッシュされている。

https://web.archive.org/web/20240206095007/https://daiyoshiwara2024.jp/highlight.html

2023-07-30

20230730[アタック25]Next 2023年7月30日 #71 年間チャンピオン大会1st round 2023-07-30結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]クラーク

・02 ナイアガラ

・03 国枝慎吾 くにえだしんご

・04 8(月

・05 千(円銀貨

・06 『パリピ孔明

・07 [3問先取]ひらめ なまず きす くえ やまめ めばる たちうお あんこう

・08 [頭文字]ひかり

・09 『嵐が丘

10 [近似値]41 ミリメートル

11 徳島(県

12 10-FEET テンフィート

・13 バンドゥ(ビキニ

・14 武尊 たける

・15 河童(橋 かっぱ(ばし

・16 [ふるさとクイズ][北海道登別市]サケ

17 がまぐち

・18 『モチモチ(の木』

・19 [並び替え]BATTLE

20 国士無双 こくしむそう

・21 [AC]蔦屋重三郎 つたやじゅうざぶろう

・22 [3択]1 6(周

23 イブサンローラ

24 アフォガート

・25 桓武(天皇 かんむ

・26e [3択]スウェーデン

・xx [ある西暦 西暦何年]1973年

2016-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20160301204711

このエロ将棋本で重罰を受けたのが、江戸秋元康蔦屋重三郎

喜多川歌麿東洲斎写楽もこの蔦屋重三郎プロデュースした。

で、エロパロに懲りた蔦屋重三郎は、女郎の顔のアップを売り出すことに。

こっちのほうがよっぽど風紀を乱しそうな印象を受けるかもしれないが、お上公認風俗街があった時代

今みたいにネットで嬢の顔写真なんかみれないわけで、そうなるとお上

「うんうん、写真指名くらいできないと大変だろうしね。まあ、許すか」

ってな具合で風俗嬢の顔のアップを売り出してスマッシュヒットを出した絵師喜多川歌麿

調子に乗った蔦屋重三郎喜多川歌麿は、風俗嬢じゃなくて一般の店の看板娘の顔アップも同じように売り出す。

江戸欲求不満の男ども

「やっぱ素人はたまんねえな。はぁはぁ」

風俗嬢ブロマイドをみたあとに一般人スナップ写真をみたら、エロいことが出来る気がしてなんもエロくないのに欲情

当然お上はまた激おこ

風俗情報誌の出版許可を与えたつもりなのに、なにこいつ一般人風俗情報誌に載せてんの?」

ってな感じ。

当然のことながら、また重罰をうける蔦屋重三郎

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん