「義務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 義務とは

2024-04-17

選挙に行く理由ってはっきりしてないよな

なんとなく義務感で行くけど、その一票で何が変わるんだろうって思いながら行くよな

半分諦めながら、でも一応大人として義務感で行ってるだけだよな

帰りに美味しいものでも食べるとか、そんな理由で行ってる人もいるよな

そんな適当理由しかないんだよ

権利からなんとなくとか、なんかモヤっとした理由しかないんだよ

これが仕事とか遊びなら理由がはっきりしてるんだけどな

選挙ってやっぱり義務化する刃牙だよ

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

いや、はっきりしてるよ

政治を変えたい!生活をよくしたい!」

その意思投票所に行くんだよ!

ごめん!俺間違ってた!

炭酸抜きコーラ飲んで反省する!!

anond:20240417085121

TVを観ないのはかっこいいからではなくて、観たいものがないから観ないからだし(観たいものがある動画サブスクは人気)、

ワイはAdoちゃんの歌好きだけど、Adoを知らないの人はメンヘラキッズな界隈と距離を置いてるだけでしょう

 

増田が好きなもの増田がさして興味もないのに周りに合わせてるつもりで義務でチェックしているもの

それらが好きじゃない・興味ない・なんの利益もないからチェックしてない人は、格好つけているわけではないです

anond:20240417011318

それは離婚しようが子を成した親として必要義務です

2024-04-16

anond:20240416232432

養育費支払の義務化を目指すならまずマイナンバーと全口座の紐付け義務化しないといけないだろ

anond:20240416231928

少なくとも、養育費支払いの義務化、一定条件下で親権制限する制度経済DV,モラルハラスメントなど直接的暴力ではないハラスメント審判機関の整備などが整ってからすすめるべきでしょ

同性婚とか選択夫婦別姓かいつまでも議論してるくせに、なんで共同親権だけこんなスピードで決められるのか国民にはまったくわからん

ずっと単独親権がいいって言ってるわけじゃないよ。現状の制度共同親権だけ持ってきても弊害のほうが大きいでしょって話だよ

個人的には選択ならいいと思ってる。夫婦が双方共同親権希望する場合のみ家裁で決めるなら弊害ないじゃん

anond:20240416230127

日本欧米との違い

このへんを踏まえてないと思う

権利義務とセットだが、義務遂行させるような制度がまともに機能していないのに、権利けが拡充されるのは危険すぎる。

anond:20240416221646

親権って呼び方が悪いと思うわ

「養育負担義務」とでも呼べばいい

男も親権持てるとはしゃいでる奴らの大半は「あっいらないです」って我に返るよ

自分で手をかけて育てる気も金払う気もなく権利って言葉に浮かれてるだけだから

anond:20240416000542

何回か共同親権義務化された面会のおかげで子供が殺される事件も起こってるけどね

それをフェミ左翼はことさらに取り上げて阻止しようとしてた

まあ今回見事に本懐を果たした右翼もそうだけど、だれも「子の福祉」を意識してはいない

自分たちの偏りの棍棒として使えるネタをめぐって争ってただけ

本気でエロゲにあこがれているならランスを1から10まで三ヶ月ぐらいぶっ通しすることでクリア出来るはずでは?

本気じゃねえんだろうなあ。

erogamespaceにおいて中央値99点 平均値92.92点を叩き出した怪物ゲームさえスルーしちまうんだからさ。

かにからスタートした場合01~03まで遊んだあとのランス4はかなりしんどいだろうな。

ランス5Dと戦国ランスは今やっても見劣りしないだろうが(UIレスポンスが若干古く感じるかも)、ランスクエストマグナム入れてもモソモソした歯ごたえに感じるだろうし、ランス9もランスXに向かう熱が強すぎて義務マックスだろう。

だがな、だがな、ランスXは間違いなく神ゲーだし、それをちゃんと味わいたいならランスからプレイするのはやはり必要なんだよ。

まあ正直ランス01~03→戦国ランスランスXでよくねって気はするんだけどさ。

つうかさ、この5作さえやってない人間が「エロゲマジで憧れてたんだなぁ……面白そうなんだなぁ……」とかお前ぜってー嘘だろって。

しょーじきKANONAIR辺りは今やったら「夏への扉ってなんか評価されてるけど、普通っつーか地味だよなあ。つーかこの作者ロリコン変態じゃね?(ハインラインは実際ちょくちょく変態感あるの書くので実はこれ正解という伏線回収が多くのSFファンを虜にしてきたよな?)」みたいになるだろうけど時代を超えてパワーのある作品は間違いなくあるぜ?

例を挙げるなら、さよ教・クロチャン・すば日々・WA2(ワイルドアームズじゃないよホワルバだよ)辺り。

結局5つぐらいしかねーじゃねーか※っていうツッコミ、なんでマヴラブが入ってねーんだよ※ってツッコミが降り注いでるのを感じるがよ、とにかくこの辺だけでいいからやって見てからあーだーこーだ言えよ!やってもないくせに「ビールトルズがリアルタイムで盛り上がってた時代羨ましいなー憧れちゃうー。だってだってサージェント・ペパーズとかって今聞いたら「あっ、はいはいそういうノリね」で終わっちゃって特に感動とかないっつーかーさあくま歴史的価値じゃーん」みたいな態度で擦り寄ってくるんじぇねーよ。

※5つぐらいしかないのは世間受けを考えてのことであり、俺だって本当は「Fateで一番アツいのはhollowラスト時間ぐらいの部分だよね~~~」って話とかしたいけど、それやったら新規はむしろ離れていくだろ。とにかくまずは無難に最強の奴だよ。車輪の国とかever17とかは今やって面白いのか全くわからいから抜いてるぞ。すば日々も抜くべきだったのかは知らねえ。らき☆すたとか今の子は知らねーだろって所で前提条件崩れてるじゃねーかってことから目をそらしたのは俺の弱さだ。

マヴラブが入ってないのは、All you need is kill映画がまあ割と悪くなかったり、進撃の巨人が本当にハチャメチャに面白くなったりしてしまった現状で接種しても「もう見た」にしかならんやろなというのが大きな理由だなあ。ぶっちゃけぶっちゃけマブラヴオルタガンパレもオルユアも経由せずにいきなり進撃を読めた奴らが羨ましいまであるやろ。進撃はこれ系の中で頭一つ抜けとる。まあそもそも連載期間長すぎてもう世代が一つ後なんだよな。進化版ですわ。逆に言えばクロチャンとかはまだイマイチ進化版って言えるのが世の中に出てきてねーなって感じ。ああいうのもう流行らん時代になってきてるからだろうなってのは正直あるんやがな。あーなんか急に「そもそも今の人間価値観で楽しめるのか?氷河期世代、少なくともソイツらを目の当たりにして明日は我が身を覚悟した世代ぐらいまでじゃないと合わないのでは?Z世代流のメンヘラとは違うからなあ平成メンヘラは」って気分になって不安になってきたわ。ゆーてZ世代にも平成メンヘラ感ばりばりのゲーム流行ってるしまだ通じるやろ。

投票義務化されたら

結局自民圧勝すると思う

公明共産は沈む

anond:20240416193422

結論から言うと、 投票棄権民主主義権利 であり、 同時に 義務ではありません。**

1. 投票棄権民主主義

民主主義社会において、国民選挙を通じて政治に参加し、意思を表明する権利を持っています。これは、憲法保障された基本的人権の一つです。

投票は、その権利行使する最も基本的方法であり、政治家や政党を選ぶ 重要役割 を担っています

しかし、投票することは義務ではありません。国民は、自分意思に基づいて投票するか、棄権するかを選択することができます

2. 投票棄権理由

投票棄権理由は様々ですが、主な理由としては、

政治に関心がない

どの候補者政党投票すればいいのかわからない

投票する時間がない

投票しても何も変わらないと思う

などが挙げられます

3. 投票棄権問題点

投票棄権率が高いと、選挙結果が国民全体の意思を反映していない可能性 が高くなります

また、政治参加が活発に行われない ことによって、政治家や政党責任感 が薄くなったり、腐敗 が蔓延したりする可能性も指摘されています

4. 投票棄権を減らすための取り組み

投票棄権率を減らすためには、国民一人一人が政治に関心を持つことが重要です。政治に関する情報収集を行い、自分意見を持つことが大切です。

また、候補者政党政策比較検討し、自分に合った人を選ぶことも重要です。

さらに、投票手続き簡素化したり、投票やす環境を整えたりといった取り組みも必要です。

5. まとめ

投票棄権は、民主主義権利であり、同時に義務ではありません。**しかし、投票棄権率が高いと、民主主義健全な発展を妨げる可能性があります

一人一人が政治に関心を持ち、積極的選挙に参加することが 重要です。

参考資料

総務省統計局統計ナビゲータ衆議院議員総選挙参議院議員通常選挙における投票率の推移: https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/ritu/index.html

投票重要性: https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170085_00000

政治参加とは?: https://ir.ide.go.jp/record/38230/files/SNT000600_003.pdf

anond:20240416192621 anond:20240416201745

投票棄権民主主義権利ではありません

増田棄権民主主義における意思表示の一つ」

なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?現状、強制投票制・投票義務制ではない、罰則がないだけですよね?



そもそも日本には公職選挙法で「法定得票数」が設けられているじゃないですか


隙あらば民主主義を投げ捨てるのやめてください😡

anond:20240416192125

投票しない自由なんてありません 罰則がまだないだけです」**という発言は、事実ではありません。

日本では、1947年施行された公職選挙法で、20歳以上の国民選挙権が与えられました。しかし、投票することは義務ではなく、国民自由意思に基づいて行う権利とされています

投票をしない自由

投票をしない自由は、憲法保障された基本的人権の一つです。思想信条自由に基づき、政治的意見を持つ自由と、その意見に基づいて行動する自由の表れとされています

anond:20240416191433

個人投票権利であり、義務ではありません。 投票するかどうかは、個人自由です。

日本では、1947年施行された公職選挙法で、20歳以上の国民選挙権が与えられました。しかし、投票することは義務ではなく、国民自由意思に基づいて行う権利とされています

投票をしない自由

投票をしない自由は、憲法保障された基本的人権の一つです。思想信条自由に基づき、政治的意見を持つ自由と、その意見に基づいて行動する自由の表れとされています

anond:20240416191134

個人投票権利であり、義務ではありません。 投票するかどうかは、個人自由です。

日本では、1947年施行された公職選挙法で、20歳以上の国民選挙権が与えられました。しかし、投票することは義務ではなく、国民自由意思に基づいて行う権利とされています

投票をしない自由

投票をしない自由は、憲法保障された基本的人権の一つです。思想信条自由に基づき、政治的意見を持つ自由と、その意見に基づいて行動する自由の表れとされています

anond:20240416125507

自分が得する、自分意思を通す効果を出そうと思って選挙に行く時点でもうなんかズレてんだよね。

 

民主主義の最大効率を出すために、投票率必要なわけ。

意味あるかないかは、投票してから全体が決めるのだ。

お前に意味があるかは関係ない。

これは、一種兵役だ。市民義務だ。

 

まあ増田にだけ責任があるとは思わない。

選挙効果について、自分意思を通すとかいう嘘でキャンペーンしている、選挙推進派にも問題がある。

能登半島大地震復興のためのボランティアが集まらないらしいんだけど、自治体ボランティアを統括するという話とか、山本太郎被災地カレーを食ったことで噴出したネット上の「ボランティアたるもの、斯くあるべし」を読んでいると、もう被災地へのボランティアは国の法律で一切禁止にして、全部自衛隊に任せたらいいんじゃないかなという気がする

国民には全員、年に一か月間、復旧支援のために必要な訓練と体力維持を義務付けて災害予備役とでも言うべきものになってもらい、災害時には招集して自衛隊員として現場で動いてもらう

 

(ここから追記

あ、削除しちまいやんの

煽り返されて夜も眠れなくなったっての、図星だったのかw

https://anond.hatelabo.jp/20240416155525

https://anond.hatelabo.jp/20240417023254

自分相手の逃げ道を塞いだつもりになって、保存用だよ?とか言いながら自分エントリ他人様のエントリコピペしておくくせにな

そういう所も含めて、いかにもお前らしいや

anond:20240416145503

日本AIによる学習には全く規制がないし、学習元の権利への保証義務もないので、

無断で他人著作物合法的学習し放題だからやぞ。

他国では犯罪とみなされる行為を手放しで解放しているか反社が入り込んでくるだけで、

何も喜ばしいことではない。

anond:20240416143815

1. 買収の可能性について

投票先に関わらず報酬がある場合でも、金銭インセンティブ設計によっては、特定候補者政党への投票誘導する可能性は依然として存在します。例えば、高額な報酬を設定することで、富裕層特定利益団体に有利に働く可能性があります

報酬制度設計には、公平性と透明性を確保することが重要です。また、報酬額が投票行動に与える影響について、十分な調査検討を行う必要があります

2. 財政負担について

かに、国が通貨発行権を持っているため、財源そのもの原理的に問題になることはないと言えますしかし、**通貨発行量を増加させることは、インフレリスクを伴います。**特に国内産業脆弱供給能力が不足している状況下では、インフレ懸念はより高くなります

また、金銭配布による財政負担は、将来世代にまで影響を与える可能性があります。長期的な視点に立った財政規律を維持するためには、金銭配布以外の投票率向上策も検討する必要があります

3. 倫理的問題について

投票は、市民としての義務であり、権利です。金銭投票誘導することは、市民自主性と責任感を損なう可能性があります

投票率向上は重要課題ですが、**倫理的観点からも慎重に検討する必要があります。**投票の意義や重要性について、国民全体の意識を高めることが、より根本的な解決策につながると考えられます

4. 循環論法について

政治不信政治参加への無関心は、投票率低下の原因の一つです。これらの問題解決することで、投票率向上につながると考えられます

提案されている金銭配布は、一時的効果しか期待できない可能性があります。なぜなら、金銭インセンティブだけでは、政治への関心や理解を高めることはできないからです。

5. 反論の生成について

ご指摘の通り、**AIを用いて反論を生成することは可能です。**しかし、今回提示した反論は、AIによる自動生成ではなく、人間専門家による分析に基づいています

anond:20240416142257

まず投票先に関わらず投票自体報酬がある場合の話をしているので2の買収の話は関係ない。

3,5に関しては国が通貨発行して負担すればいいだけ。自国通貨を発行可能な国で財源そのもの問題になることは原理的にありえない。国内産業がろくになくて供給不足で高インフレになってるとしてもそれは供給能力の不足が問題なのであって財源は関係がない。

4はそもそもその投票義務が果たされないからそれを解決するための解決策として提示してるのだから倫理的問題を言うのであれば倫理的解決策を述べるべき。そもそも投票権を売買してるわけではないのだから商品化しているという表現は奇妙である

1だが政治不信問題根本的に解決されるわけがないし、政治不信投票率を上げる提案にはそもそも関係がない。政治参加への無関心を解決するための提案なので循環論法になっている。投票に関する情報不足広報問題であってこの解決策の反論にならない。一時的しか効果がないというが根拠がない。

ていうか1~5の反論AIで生成してるだろ。

anond:20240416141829

1. 本質的問題解決にならない

投票率が低い理由は、金銭的なインセンティブの欠如以外にも、政治への不信感、政治参加への無関心、投票に関する情報不足など、様々な要因が考えられます金銭配布は、一時的投票率を上げるかもしれませんが、これらの根本的な問題解決することはできません。

2. 金銭で買収される可能

金銭配布は、金銭投票を左右してしま可能性があります金銭に困窮している人や、政治に関心がない人は、金銭目当てで投票する可能性が高くなります。これは、民主主義の根幹を揺るがす重大な問題です。

3. 財政負担が大きい

すべての投票者に金銭を配布するには、莫大な財政負担がかかります。限られた財源を金銭配布に費やすよりも、政治教育の充実や投票手続き簡素化など、より効果的な投票率向上策に投資すべきでしょう。

4. 倫理的問題

金銭配布は、投票を「商品」として扱うという倫理的問題があります投票は、市民としての義務であり、権利です。金銭投票誘導することは、市民自主性と責任感を損なうことになります

5. 他の政策への影響

金銭配布は、他の政策への影響も懸念されます。例えば、最低賃金の引き上げや社会保障制度の充実など、より重要政策への財源が不足してしま可能性があります

心療内科先生に言われたこ

趣味に対して億劫気持ち義務感を持ち始めると、自分が思う以上のストレスが心にかかるので危険

病んでる時に一番やばいのは

回復手段を封じられることなのだ

無自覚に体が蝕まれてる可能性あり

気をつけてほしいのだ

選挙に行かない理由ってはっきりしてるよな※追記あり

選挙って個人投票で何かが決まるわけじゃないから行っても意味ない

これはもう確定事項なんよ

行っても行かなくても一緒なんだから、そりゃあ行かないよねって話

からもし投票率を上げたいなら、政治の側で工夫する必要がある

例えば、投票義務化なんてのは一番シンプル

もう一つは大阪の橋下式の対立構造を明確にして決戦感を出す

どっかの国みたいにバカにとっては国民がめちゃくちゃ得するように見える政策で釣るって方法もあるけど、それはまあ論外だろう

個人的には、投票義務化は無理でも集票団体を多数作って、どこかに所属することを義務にするってのは悪くないと思う

大谷スポーツ系の集票団体作って、ファンならそこに属するみたいなさ

その集票団体スポーツ助成を増やすための活動して政治家に実行させていくと

どうなるにせよ、選挙に行かない理由に関してははっきりしてるんだから政治側でアクション起こさないと始まらんわな

追記

投票皆勤賞で行ってます

久しぶりに選挙行けおじさんおばさんたちの醜悪自由侵害発言を見たくて投稿しました

投票に行く行かないは自由です

投票する際は、こういう人たちと被らない候補先を選びましょうね😂

anond:20240416122719

というか愛のあるセックスがこの先の人生もう二度とできないんじゃないかと思うと辛い

嫁とのセックスはただの義務だし

anond:20240416043733

親でもないのにそんな義務ないわな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん