「絢香」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 絢香とは

2023-12-20

ポケビブラビが出るなら他にも紅白に出てほしい人いるよね?

俺の場合

PUFFY

広瀬香美(Z世代も知ってる)

高橋洋子残酷な天使のテーゼ歌ってほしい)

森高千里

LUNA SEA

岡本真夜

Kiroro

山崎まさよし(最悪歌わなくてもいい)

浜崎あゆみ(かつてはトリをつとめた)

MONGOL800

一青窈(いまでもハナミズキカラオケで人気)

オレンジレンジ

スキマスイッチ

コブクロ

絢香


他にいる?



・しゃむしぇいど

2023-05-26

anond:20230526155047

これって両方言えて、「日本語話者に引っ張られた英語の歌」と「英語の歌っぽい発音日本語の歌」は完全に同質なんだよな

そこを英語の歌だからって特別に気にするのは、俺としては奇異に感じるぞ

要は言語学で言うところの音韻論の話で、ネイティブスピーカーが正しいと感じる発音をより再現できている歌が、その言語の歌として完成度が高いわけ

つまるところ、音節ごとに音符をはめて、言語区切りに休符があり、イントネーション音階が沿うのが、”正しい”歌なわけ

若いからしたらしょうもないかもしれないけど、小椋佳とか、すごく日本語的に正しい歌を作ってくれる

yoasobiのアイドル英語版は確かに英語の歌として正しくないかもな

もちろん、正しいか正しくないかで、歌の価値芸術価値は決まらないぞ

それに対し日本語的に正しくない歌は俺の中で絢香が筆頭

宇多田ヒカルなんか、「な・なかいめのべ・るでじゅわきー」という日本語区切り方をする

宇多田ヒカルデビューは98年とか99年ごろなわけだけど、日本語の使い方に当時高校生だった俺は驚いたよね

ミスチルもそんな歌は当時よく作ってたけどさ、シーソーゲームとかね

今でこそそんなのは当たり前になっているけども当時は新鮮だった

miwaなんかはイントネーションぶっ壊しの達人で、「か↑きごおりー↓」で俺は大爆笑した

いくらその後いい歌作ってもその後「か↑き氷ー」の人って呼んでる


で、絢香だな

絢香音節壊しの達人だ

音節って要は音、声のまとまりなわけだけど、日本語英語はずいぶん違う

日本語基本的に全ての文字母音がつくので、文字ごとに音がある

日本語以外だと子音がたくさんあるので、いろんな音が重なって1音節になる

例えばアイスクリームだと、日本語だと「ア・イ・ス・ク・リー・ム」だけど、英語だと「icecream」で2音だ

榊原郁恵も「ア・イ・ス・ク・リー・ム」って歌っているよね?

絢香本来たくさん母音がある音を、子音っぽく発音して、ひとつの音符に複数音節を乗せるスペシャリスト

から絢香は歌がうまいのは異論をはさむ必要はないのだけど、「日本語の歌」を「日本語表現」を損なわずに歌うのは決してうまくない、というか、そういう方向に向かっていない

絢香がやってるのは日本語を使った英語の歌い方なんだもん仕方ないよ

で、増田が言ってるのはyoasobiのアイドルのことでしょ?

そもそも日本語版の歌が「絢香歌い」になっている作りなので、アイドルの原語版をそもそも日本語の歌だと捉えられない

同じyoasobiでも「夜にかける」がしっかり日本語を歌っているのに対して、アイドルはそういう方向にそもそも向かっていないのは最初からかると思う

1音に言葉詰めすぎでしょってなる

からネイティブ日本語話者でも絶対に聞き取れないし、歌詞を読まないと何を表現した歌かすらわからない

まあ、もちろんyoasobiは音が面白ければそれだけで唯一無二のいい音楽になるという、音楽面白みというか音遊びを突き詰めたような人たちなので、日本語表現がどうこうのせいで価値が損なわれることは全くないのだけど

しかし、そのような性質の歌を、今度は英語に直しただけで、歌に異論が出てくるのは違わないか

え?英語がどうこうの前に、そもそもアイドルは「日本語の歌として正しい」のか?と

もちろん正しいか正しくないか芸術としての価値は決まらないし、正しさからの逸脱が面白みになるケースも多いのよ

でも、正しくない日本語の歌をスルーして、異言語版にだけ文句が出てくるところを見ると、えー、うそー、そこ?そこなの?と思わざるを得ない

まあ、好みの話にしちゃうならもはやどうでもいいんだけどさ

2023-03-10

THE FISRT TAKE水曜日のカンパネラ!(1273万回視聴)」「木村カエラ!(213万回視聴)」「絢香!(133万回視聴)」「ano!(663万回視聴)」

まったく時代tiktokよな

色鮮やかな衣装

身振り手振り

見た目の華やかさ

まりダンス

ダンスって意外と馬鹿に出来ないんだなと実感

おれも嬉しすぎてコサックダンスが止まらない

ん?

星街すいせい(1018万回視聴)

そりゃお前、バーチャルの御加護だろ

2023-02-17

anond:20230217143727

今はコラボが多くて、withではなくfeat.になってるのかもね

それか×

WINDING ROAD 絢香×コブクロ みたいな

2022-09-24

絢香って  あれ「満月」じゃなかった

絢香って

月見バーガー無料クーポンいっぱい持ってそう

毎年食べ放題なんだろうな

と思ってウィキペディア見てたけど

あの歌のタイトル三日月」やないか

月見バーガーSDGSか!

満月じゃないのか!

2020-02-06

何科を受診すれば良いと思います

「曲がりくねった」という文字列を目にする度、小渕と黒田絢香の声が聴こえてきます

2019-04-27

絢香たんかわいい

でも第二子妊娠か…シコるのはやめておこう

2018-12-18

水嶋ヒロ絢香夫妻羨ましすぎワロタ……

トップ俳優と現役歌手でしょ。資産数億はあって運用で増えていく。水嶋は好きなことやって充実してて、絢香は復帰できるくらいに病気も治ってきてまた歌って。娘も生まれ健康ニュージーランドプリスクールも楽しくやってて……おまけに夫婦とも美女イケメン絢香は知らんが、水島家族第一主義で妻を深く愛してる感じ。

羨ましすぎてハゲ

2018-06-03

NHKのど自慢絢香の曲が毎回必ず歌われる

あれ何でなんでしょうねぇ?演奏簡単から

小袋、平原綾香秦基博も多い。

もうちょっとバラエティ豊かな曲が歌われて欲しい。

あと秋山気清が死んだら後を継ぎたい。

毎度同じパターンの鐘を叩いて全国回って生活したい。

あんな楽な仕事は無いよ。

2016-02-01

メロディーメーカーとしての才能の有無。

MステBack Numberが登場した時、タモリとトークするBack Numerの後ろの席に、マッキー平井堅が居た。

マッキーはBack Numerの作詞作曲をしている清水依与吏をべた褒めで、「今後は清水氏に(Jpopの)「切なさ(だったと思う)」の部分はまかせるから」って言ったという話をしていて、その瞬間、平井堅の表情が一瞬曇った気がした。

平井堅さんには「切なさ」なら俺っていう自負があったのかなって、その時、思った。

しかし、作曲家としては正直いまいちだと思う。

ボーカルパフォーマンスを含めてトータルでは悪くないんだけど。

さて、作曲家としての才能は、好き嫌いはあるにしても、世間一般評価認識はだいたい同じになると思う。

以下、私の評価だけど、皆さん、どーでしょうか?

<特Aクラス

「誰もが認めるその才能。メロディは多彩に富むがどの曲を聴いてもその人が作曲したとわかる。長年に渡って第一線で活躍する。ヒット曲多数。」

桑田佳祐松任谷由実桜井和寿スガシカオ山下達郎槇原敬之椎名林檎藤原基央菅野よう子澤野弘之

Aクラス

複数ヒット曲。その後の活躍によっては、特Aクラスへ移行する可能性あり。ややメロディの多彩性に欠ける。」

奥田民生キリンジスキマスイッチ中田ヤスタカ宇多田ヒカル久保田利伸絢香中島みゆき矢野顕子飛鳥

Bクラス

「悪くないんだけど、どこか物足りない。大ヒットを飛ばしたが、その後、出す曲がいまいち。ファン層が限局的で、メジャーになかなかならない。Aクラスより更にメロディの多彩性に欠け、出すシングル曲がどれも似て聴こえる。」

平井堅やくしまるえつこゴールデンボンバーいきものがかり小室哲哉斉藤和義福山雅治西野カナSEKAI NO OWARIゆずmiwaアンジェラ・アキコブクロ浅倉大介長渕剛オレンジレンジ、L'Arc~en~Ciel

Cクラス

「これくらいの曲なら俺でも作れるなあって思ってしまう。」

氣志團浜崎あゆみ、B'z、神田沙也加ナオト・インティライミ加藤ミリヤレディ・ガガ

異論は、大いに認める。

また、あくま作曲家としての才能についての評価であって、ミュージシャンとしての評価ではない(つもり)。

2014-04-27

花子とアン」の主題歌

花子とアン」の主題歌「にじいろ」に馴染めない、という声がある。まぁどんな歌や曲だって馴染めない人はいるわけで、それ自体普通なんだが、ちょっと気になったことを書いてみる。

曲全体は強起のように聞こえるけれど、

旋律が強起と弱起をめまぐるしく繰り返すことに

なにかしらの原因があるのかな、と思った。

こ_れ_からh|a_じ_ま_る

あ_な_たのm|o_の_が_た

り____ずっt|o_な_が_く

み_ち_は_つ|づーくよ___

に_じ_いろn|o_あ_め_ふ

り_そ_そげb|a_______そ

ら____は_た|か____な_る



Bメロ安心できるんだけど最後の「こんなにも愛おしい」あたりから絢香節に戻る。

ま_ぶ_し_い|え____が_ー

お_の_お_く|に

か____な___|し____い

お_と_が_す|る

よ_り_そ_っ|て____い_ー

ま_が_あ_っ|て

こ____ん___|な____に

も_iと_お__|______し_い

ー     |

サビはAメロと同じですね。

て_を_つなg|e_ば_あ_た

た_か_いこt|o_き_ら_い

に____なれb|ば_ひ_と_り

に_な_っ_て|くーこと

ひ_と_つひt|o_つ_が_あ

な_た_になr|u____み ー

ち____は_つ|づ_ー_く_よ

ー     |

Aメロが仮にこのように、冒頭以外全部弱起だったら、

今よりも馴染みやすいかな、とは思った。

こ_れ_からh|a_じ_まるa

na_な_たのm|o_の_がたr

i____ずっt|o_な_が_く

み_ち_は_つ|づーくよ   ここは強起かな……

これだったら、つまらないけど、歌いやすい。

こ_れ_か_ら|は_じ_ま_る

あ_な_た_の|も_の_が_た

り____ず_っ|と_な_が_く

み_ち_は_つ|づ_く_よ

ちなみに「ごちそうさん」の「雨のちハレルヤ」は、

伴奏も含めて曲全体が弱起で、

旋律も弱起中心で、ひっかかりなく聞ける。

____________________と

つぜん__ぐ|うぜん__そ

れ_と_もひ|つぜん

は__じ__ま|り_は_きづ

かーぬうち|に______よ

ほう____ど|おり____い

かない__も|よう

そ__ん__な|とーきこそ

ほーほえみ|をー

以下略

2014-04-23

音楽理論/レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(Let it go) /「アナと雪の女王主題歌

アナと雪の女王」のテーマソング『レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(Let it go)』、テレビや街でめちゃくちゃ流れていますよね。かっこいい。

まだ映画は見てないのですが、とにかく曲がかっこいい。映画みてないのに、きっと主人公アナが背負った生い立ちを受け止めて、最後自分らしく生きていく決心をする映画なんだろうな、と涙しています

https://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw&list=FLF_clbmzwu_aTTbnVmXSsPg&index=2

早速、iTunes松たか子さんの歌う日本語バージョン買いました。

https://itunes.apple.com/jp/album/anato-xueno-nu-wang-orijinaru/id834877950

色々バージョンがあるのですが、今回は日本語バージョンをとりあげます。やっぱりミュージカル映画ですからダイレクトメッセージが伝わってくる日本語がいいですね。

それにしてもディズニーの曲って全部かっこいいですよね。私はアラジンテーマソングホール・ニュー・ワールド」が好きでした。男性の方はピーボ・ブライソンという人なんですが、けっこういい曲をたくさん出していて、よくDJでかけてます

このアルバムが最高です。スプレッドウィングが最高!4時半くらい、もうだんだん人がかえるかなあってくらいの最後の盛り上げにベスト。切ない。

https://itunes.apple.com/jp/album/crosswinds/id715936499

ということで本題に入っていきましょう。

最初にはったYOUTUBE時間を指定していきますので参照ください。

また今回はこちらに楽譜を用意しました。

再生もできるので便利です。

http://www.noteflight.com/scores/view/99eca90e7551876a3ec94a53a0ad00e5639fa1eb

例のごとくキーをCになおしてあります原曲は、Abですので、原曲と一緒にプレイしたい人はM3下げて演奏して下さい。

日本語入力ができないようだったので歌詞ローマ字で。やり方分かる人はおしえてください。

で、楽譜の部分は大サビ動画でいうと2:00から場所ですね。一番盛り上がるところ。CMなんかで放送されているのはおそらくこれだと思います

とても素晴らしい曲なんですが、それゆえ説明すべき場所ほとんどありません!笑

小手先の技でできている曲ではない。ただただシンプルにいい曲。

野球でいったらただのストレートなんだけど、速すぎて誰も打てない笑、みたいな。

コツとかない。ひたすら練習して投げれるようになった速い球、みたいな感じです。

そういっちゃうと終わってしまますが笑

https://www.youtube.com/watch?v=SV2hshsChlk

ということでボブ・マーリー名曲『ノー・ウーマン・ノー・クライ』を引っ張り出してきました。最初オルガンのリフ、鍵盤やってる人なら絶対練習したことがあります。かっこよすぎ。

で、なんでこれを出したかというと、レット・イット・ゴーのサビと、1:16ぐらいからの平歌部分、いんざがばめんとやーどいんとれんちたうんー、というところのコード、一緒なんですね。キーはもちろん違いますが。

ノー・ウーマン・ノー・クライではキーDbなので、Db Ab Bbm Gb演奏してます

このコード進行と、レット・イット・ゴーのサビは全く同じ進行です。

同じだからなんなんだってとこですけど。

好きな曲が同じコード進行ってやっぱり嬉しいじゃないですか。

コードが同じだとパクリだとか定番だとか、良くないことのようにいう人がいますが、そんなことはない。コード同じなのに全然違う良さがある。逆に音楽ってすごいなって思いませんか?同じ構造なのに感動が違うんですよ。すごいですよね。

で、ちょっとこのコードを見て行きましょう。

C G Am F の繰り返しですね。

僕的にポイントなのは、FからのCに戻る部分です。

ここすごい好きです。個人的には切ない感じがする。ぐっとくる。

このブログでも何回も書いているんですが、FからCに戻る進行は、ソウルっぽいというか、ゴスペルぽいんですよね。

書いてて思い出したんですが、絢香さんの i believe も多分同じコード進行ですね。サビ。レット・イット・ゴーと同じように、女の子自分自身を受け止める歌ですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=sJItuaykRRk

なんというかこう、自分と向かい合う、内向的な、しかし力強くまえに向かう。そんなテーマにあってるんでしょうか。このコード進行は。

ボブ・マーリーの歌も日常にある悲しさと、それでもやっていくしかない、っていう前を向くところがテーマとして似ています

ここでいいたいのは、このコードを使えばいい曲が書けるとか、切ない雰囲気がだせる、といった小賢しいことじゃあないんです。

自分がいいなあと思う楽曲にたいして向き合い、なるべく多くのことを引き出そうとする営みなんです。より音楽を深く味わうための。

美味しい料理を食べたら、どうやって作るのかな、材料は?香辛料は?焼いているのかな?そういうことが気になるでしょう。

それで、例えばタイ料理好きだったら、そうか!!!私が好きなこの味は、パクチーだったのか!!って発見があったら嬉しい。スーパーに行って大量にパクチーを買ってなんにでもかけちゃう。みたいな。

好きなものがあれば調べて、どうなってるのかたくさん知りたいでしょう。音楽理論も同じです。対象を深く知るための行為だといえると思います

なのに最近は、「タイ料理パクチーがかかっているから美味しいんだ!」みたいな雑な人が多くて残念です…それは嘘ですよね。

今食べているこの味はパクチーだということはできても、パクチーを入れれば美味しくなる、ということはできない。

我々ができるのは、何が起きているのか、ということに向かい合うことだけだと思います

話が長くなってしまいました。戻りましょう。

コードはC G Am Fの繰り返しであると述べました。

次はメロディを見て行きましょう。

やはり特徴的なのは、ありのーままでー、という部分ですよね。二回繰り返されています

シドーという部分ですが、これ非常にマイナーキーっぽいサウンドですよね。

コードはFからCに帰る部分ですから、どちらもコードだけ見ると明るいサウンドだといえますが、メロディーマイナーっぽい。いいですね。

ありのーのあと、Amを弾いてしまいそうになるくらい暗いメロディですが、実際のコードはCなので、この対比が面白いです。

ままでー、はG G D、完全にコードに含まれる音を使うことで力強い印象になっています。またGとDの完全五度の跳躍も力強い。ありのー、の繊細な雰囲気と、ままでー、の力強い雰囲気がうまく対比されています

二回目の、ままでーは、G 「E」 D とほぼ繰り返しなのですが、「E」でグッとテンションを上げてきています。ここまでは「D」が一番高い音でしたので、さらに高い音「E」が初めて使われたことで、聞いているひとは注目します。

そしてそこから、飛び出してみるのさー、から一気に音高もテンションもあがります。「F」というこの曲中、二番目に高い音が出てきますし、メロディーラインもぐねぐねと動くテンションの高いラインになっています

そして最後の、二度と〜、部分です。

高々と「G」を唄い上げます

「二度と涙は流さないわ。」

彼女の決意が曲中の最高音「G」と共に表明されるわけですね。

はいつもあまり歌詞については言及しないのですが、この曲は歌詞と曲の構造完全に一致し、聞く人を引き込んでいきます。パーフェクト。

ミュージカルの良さが発揮されてます

このシーンでこのうたを歌う必然性がしっかりとあり、メッセージの高まりと音高の高まりリンクして、目の前でアナが地面を蹴りつけて氷面ができる。

すごい!

あと動画をみていて思ったのですが、アナは片方しか手袋してませんね。

全く映画をみていないので詳細はわからないのですが、くらい水色の手袋は、アナの心理的なガードの象徴なんでしょう。序盤は全く生身の手を見せずに、手袋しかみえません。

しかし、0:52ごろから、悩んでいたけれどそれももうやめよう、というあたりから左右の手をみせます。つまり生身の手袋をしていない自分自身を、しっかりと見せるのです。

それでバーンと投げてサビへ!!!

自分ネガティブな部分?から開放される瞬間です。

すごいリンク具合。

あの…映画みてないので、もしからしたとんでもない誤解をしているかもしれませんが、許してください。そもそもこの人アナじゃない可能性もありますね笑

映画見なくてもこの動画みるだけで泣けてきます

映画館明日行きます!!!

ではお疲れ様でした。

2013-05-04

私が思うポップ・ミュージック凄さ、楽しみ方について少し書いてみたい

いきものがかりイケメンじゃない方の男性が、以前テレビ番組

「正直、周りも自分も、学生時代にはロック洋楽に憧れていた。でも、みんなでカラオケに行った時、全員で盛り上がれるのはそういう曲じゃなかった。

結局、みんなポップな曲が好きなんだろ?じゃあ俺たちも、そういう曲を作っていこう」

みたいなことを言っていた。(しっかり内容を記憶していないので、間違いがあったら申し訳ない)

結局みんなポップな曲が好きなんだろ?というあたりには同意しかねるけれど、確かに、二次会なんかでカラオケで盛り上がる曲はAKBでありジャニーズであったり、いきものがかりであったりする。

私は学生時代(といってもほんの数年前)、バンドに明け暮れていて、時折作曲もした。

高校生の時は、いわゆるロキノン系、邦ロック、というものに周囲はドハマりしていた。

バンドメンバーの一人は、本格的に音楽を学びたいと上京していった。

彼は、ロキノン雑誌「ROCKIN'ON」)からまり、他にも毎月音雑誌を何冊も読み漁り、新しくお気に入りバンドを見つけては嬉々として語るような奴だった。一番のお気に入りバンプだったと記憶している。

彼と数年ぶりに会うと、驚くほど音楽の好みが変わっていた。

近場のツタヤに寄ってバンドをやっていたときの事などを話していながら、ロキノンを読んだ。

高校時代の彼ならば飛びつくような、良くも悪くも「ロキノンらしい」新人バンドが目に入ったが、彼は「ここの曲、ちょっと酷いよ。最近売れてきてるみたいだけど。世界観が独特とか、いろいろ言われてるけど、そうじゃない。音楽の作り方が分かってないから、曲になってないだけ」と言うのである

驚いた。高校時代に彼が好きだったマイナーバンドの名をいくつか挙げた。

しかし、「あの頃は、人が知らない物を知ってるっていうことが嬉しかったんだと思う。音楽について知らなさすぎた」とばっさり。

ちなみに、バンプは今でも一番好きらしい。「あの人たちは凄い」と目を輝かせて言っていた。

私は高校時代メジャーだろうがマイナーだろうがところ構わず勧められたものを聴いていたタイプで、けれど、一番好きなアーテイストは「絢香」と「Perfume」だった。

当然バンドメンバーに耳を傾けてくれる人はいなかった。絢香リアルボイスをコピーしたり、Perfume楽曲アレンジして一人楽しんだりしていた。

いざ、曲を作ろうという話になると、とにかくみんなが盛り上がれる曲を作ろうという話になったが、皆驚くほど作れない。

私は「ロックキャッチーでノレるカッチョイイ曲」が作りたかったのに、なんだか通夜みたいな曲ばかりができあがる。

過去絢香バンド曲をコピーして、実際に書き起こした譜面を見ながら疑問符を並べた。

「みんながノレるメロディ」というものを作るのは、異常に難しい。

一応、進行に法則のようなものがあることは皆知っていたので当てはめてみるも、どうにもメロディいまいち

「で、どこで盛り上がるの?」という曲ばかりが出来上がった。

…思うがままに書いたがなんだか脈絡の無い内容になってしまっている。一度まとめたい。

AKBアイドルやらGReeeNとか西野カナとかソナーポケットとか、ネットではこんなものランキング上位などと日本終わってる云々と言われる始末であるが、

ではそのランキングを席巻する曲たちは本当に終わっているのか?

売り方に問題はある。それは十分に分かっているつもりである

しかし、曲そのものはどうか?

あと、最近アニメソングとかも凄い。才能に驚く。全く興味の無い分野だったが、作曲家を少し調べてみると学生時代バンドやってました、なんて人が結構いて驚く。

上記が一番書きたかったこと。

眠いので、全部すっ飛ばして、もう一つ書きたかったことを書く。

メジャーデビューしたりとかして、ロキノン系のバンドタイアップを組み、がーっと知名度を広げていくと、ざーっと以前からのファンが去っていく。

メジャーデビューしちゃったか一般受けする曲ばかりになった」と言う人がいる。

そういう曲は、バラードでもない限りライブで大変盛り上がる場合が多いと思う。何せポップでキャッチーから

今日BBQに行ったので疲れてしまった。途中だが寝る。せっかくここまで書いたか投稿します。おやすみなさい。

2011-10-31

バセドウ病で転がり落ちる

絢香が患ったことで有名になった病気

俺もこの病気と長いこと付き合っている。

最近就職したのだが、就職試験ときは投薬量も少なく安定していたため体調について聞かれたが、ためらもなく健康だと答えた。

気づいたら、試験を1位で突破しており、今年期待の新人として注目を浴びた。

その後からが問題だった。

働き始めると、ぐんぐん体調は悪くなり、ホルモンバランス崩壊し、投薬量が増えていった。

職場では集中力が落ちていき、そわそわしたり、ぼーっと停止していることも増えてきた。

つらいなと思いながらも自分では必死に働いた。

しかし、周りからは怠けているようにしか見えなかった。

上司からよく怒られるようになった。

「期待はずれ」と影で言われるようになった。

社会人生活始まったばかりなのによ。

これからどうすっかな。

2009-04-06

絢香

こうなったから言うわけではないけども。

若くして、シンガーソングライターとしてデビューして。

曲もよいし、歌もすごく上手だし。

そういう点ではYUIとかも同じ系統なのかもしれないけど、

若さを感じないという意味で、絢香は独特だなぁと思ってみてた。

なんていうか、熟成されてるっていうか。

歌い方にしても、まぁ若さゆえの情熱的な歌い方といえばそういう面もあるのかなぁと思うけど

なんていうか、20才前なのに出来上がりすぎてるなっていうのがこのひとの印象で。

このひとは人生を駆け抜けていくのがすごく早いんじゃないかと思っていたところの

この結婚で、驚きました。

まぁヒッキーとかあむろちゃんとか若くして結婚した成功者もいるけども。

彼女たちとは、絢香はなんか違う気がするなぁ。

とりあえず、お幸せに。

早く病気が治って、音楽活動が安心してできる状況になるように祈ってます。

2009-04-04

水嶋ヒロイケメンすぎてワロタ

帰国子女英語ぺらぺら。競演した外人の子役の話し相手&通訳をしてあげたことがある

サッカー高校全国大会準決勝まで進んだ実力

慶応大卒

・在学中からファッションモデルとして活躍

仮面ライダーカブト(売れても経歴から消さない)

高校サッカーで騒がれた頃一時期天狗になっていたが、尊敬する先輩に叱られて以来謙虚になったというエピソードがある

それで結婚会見で、この発言は男前すぐる

「実は絢香は持病を抱えていて、それを守ってあげたいと思っての早い決断だった」

恋愛の延長線上に結婚があるということを初めて思わせてくれた人。逃したら後悔すると思ったのが決め手です」

白馬王子様すぎて、嫉妬する気にもならん。

2009-04-03

もう水嶋ヒロ応援する人いないでしょ

私らが働いて貢いでた金が全部絢香のガキの養育費になんだよ

こっちはヒロの愛とお金等価交換して、資本主義的には真っ当な正しいことして信じて応援してきたのに

絢香とかいうブスマンコは一晩でヒロの全てをかっさらいやがった

こんなのどう見てもおかしいじゃん

間違ってるのはどっち?

私はもうヒロくんの応援はやめる。絢香のせいだけど、ヒロくんもヒロくんだよ…

もこや成宮みたいに女の噂沸かない俳優のほうが精神的にラクだわ…

私はもうラクになるわ

スーパーイケメン俳優水嶋ヒロが濁声ブサ歌手絢香ゴム穴あけ蟹バサミされて仕方なく結婚

年度初めからおよそ他の追随を許さない、秀逸なスレタイが出てきた。

2008-12-04

昨日のFNS歌謡祭絢香上原ひろみ演奏がスゴかった!!

昨日ね、superfly目当てでFNS歌謡祭みてたんだけど、絢香上原ひろみの「おかえり」がすごすぎて志帆たんどうでもよくなっちゃった

特に間奏から大サビにかけてのピアノソロボーカルとの掛け合いが、もう、鳥肌モンだった。

間違いなくベストアクトだったろう。↓みんな観るように。

http://jp.youtube.com/watch?v=EagYImLf2R0&fmt=18

歌謡曲バカにしてるやつは絶対損してるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん