「竜田揚げ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 竜田揚げとは

2024-02-06

【便乗】適当自炊してきて調味料について思ったことを書く

この増田anond:20240206104302に便乗して俺も書いてみる。

結構自分と違ったので書きたくなりました。人それぞれ違って面白い

もちろんあくま個人的意見なのでどっちが正しいとかではないです。あしからず

砂糖 ⭐︎4

砂糖はあった方がいいけど必須じゃないかな。炒め物とか使わなかったりするので。

ちなみにみんなはなんの砂糖を使ってる?自分は昔は三温糖使ってたけど、これは別に味にコクがあるだけで健康いいわけじゃないと知って、やめちゃった。てんさい糖も使ってたけど、これも味にやや癖があるし、何より高いので、今は普通に上白糖を使ってる。やっぱりこれが一番だし、レシピも大抵上白糖だからこれがいいよね。あとダイエット中はパルスイートも使ってるよ。

料理酒 ⭐︎3

個人的にそこまでいらないかな?なくてもそれなりになんとかなる!

みりん ⭐︎2

煮物などで「照り」がほしい時に使う。いわゆるせんべいみりん味みたいな味がつくので、甘い和風の味が加わる。あと「みりん調味料」というのが安く売ってる。アルコールが低いか酒税がかからないんだね。安い分味も落ちるけど、これでも大丈夫だと思う

めんつゆ ⭐︎1

ほぼ使わない!だってめんつゆ」の味になっちゃうからめんつゆは麺に使いたい

味噌 ⭐︎4

味噌汁に使う!(たまに味噌煮なども)。面倒なので出汁入りにしてる。イチオシは「料亭の味」。

ほんだし ⭐︎3

これは煮物で使う。自分関西人なこともあり「こんぶとかつお」のほんだしにしてるよ。

鶏がらスープのもと ⭐︎2

あったら嬉しいけどなくてもなんとかなる!あとで書くけどニンニクチューブしょうがチューブでなんとかする

コンソメ ⭐︎5 殿堂入り

味の素製が鉄板!前は顆粒派だったけど最近ブロック派に変わった。これで具沢山スープを作りまくって冬を越している。

塩 ⭐︎5 殿堂入り

粗塩ではなく、アジシオ!粗塩はたまに使うけどなくてもいいかなぁ。アジシオには味の素が入ってるから最悪これだけでもなんとかなる!

酢 ⭐︎3

酢は代わりが効きにくいので大切。でも使わないとすぐ酸っぱさが消えちゃうよね。

穀物酢が安くて定番だけど、火を通さないまろやかさがほしいなら米酢もいいかも(酢の物ドレッシングなど)

醤油 ⭐︎5 殿堂入り

めちゃくちゃ大事!!これが全ての鍵を握っている。

炒めもの煮物酢の物、なんでも入れちゃう

ではなんの醤油を使うか?まず薄口醤油は使わない!登場回数が少ないので濃口醤油でなんとかする。

濃口醤油キッコーマン丸大醤油定番かなと思うけど、自分は「キッコーマンしぼりたて生しょうゆ」これ一本!で乗りきってる。https://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/namasyouyu/醤油開封すると風味が落ちていくので、これが一番だと思う。

バター ⭐︎1

家にない!!高いし・・・。その代わり小岩井発酵バター入りマーガリンを使ってるhttps://product.koiwaimilk.com/product/butter/_180g.html これでなんとかなる!料理にはあんまり使わないし、トースト用ならこれでいいかなと。

ごま油 ⭐︎3

すごく重宝する。でもインフルエンサーの人とかが多用してて飽きてしまったのと、どうしても「ごま油味」になってしまうので、最近は頻度が減った。でもよい調味料。炒めてもよし、かけてもよし。

オリーブオイル ⭐︎1

健康にいい!と思って使ってたけど、よく考えたらそんなにオリーブオイルきじゃなかった…。その代わりサラダ油を高くていいやつにしてます

ケチャップ ⭐︎3

あんまり使わないけど、ピザトーストの時に大活躍おすすめデルモンテリコピンリッチhttps://www.kikkoman.co.jp/products/K45/detail/K451007.html濃厚で美味しい!

チューブしょうが ⭐︎5 チューブにんにく ⭐︎5 殿堂入り

めちゃくちゃ大事!!これがあれば(あと胡椒と)中華もなんとかなる。

あと買うのは、安いやつじゃなくて高い方で!キラキラ輝いてる方。S&Bなら「本生 生にんにく」、ハウスなら「特選 生にんにく」の方が美味しい!数十円で美味しくなるならこっちを買って!

胡椒ホワイトペッパー) ⭐︎4

大切。ないとなんか抜けた感じになっちゃう。これに加えて黒コショウもあるとさらに便利

オイスターソース ⭐︎2

美味しい!美味しいんだけど、すぐ使わなくなって冷蔵庫の奥に行きがち。でも安いしあってもいいか

マヨネーズ ⭐︎3

キューピーマヨネーズ派。でももっと美味しいのは、高いけど松田マヨネーズhttps://www.uminosei.com/shouhin/sonota/matsuda/自分は甘口を使ってます

レモン汁 ⭐︎2

ポッカのやつ!でもあんまり使わないかなぁ。これもあまりがち

味ぽん ⭐︎3

鍋の時しか使わないけど鍋の時に必ず必要

片栗粉 ⭐︎4

とろみをつけるほか、焼く時にまぶすとカリカリになる。竜田揚げにも使う。小麦粉派ではなく片栗粉派です。

小麦粉 ⭐︎1

上記理由で、小麦粉の代わりにほぼ片栗粉を使ってます

からし⭐︎3

おでんの時や、ポテサラに入れたりします。いわゆる「からし」と書かれたやつが汎用性があっていいかなと思ってます

はちみつ ⭐︎2

たまーにあると便利。砂糖ではなんか違う!でもコクが欲しい!みたいな時に使う。長年使ってないと固くなるけど無理やりチューブを押して使ってます

イカリソース ⭐︎3

ブルドッグソース関西にはないので、イカリソース。ウスターとんかつを常備しておくと安心


あとは自分なりに追加。


お好み焼きソース ⭐︎3

関西人絶対家に常備してるはず。おたふくソース焼きそば用も置いてる。

パセリ ⭐︎5 殿堂入り

これかけとけば、見た目なんとかなる!失敗してもこれで全てがまとまる!必須

チーズ ⭐︎4

パスタとかドリアとかイタリアン系はないと物足りない。冷蔵庫になんとなく入れる派。

鷹の爪 ⭐︎4

パスタ作る時に、また白菜とかの浅漬けを作る時に必要

胡麻 ⭐︎4

粒のごまにするか、すりごまにするか、どちらも買うか。でもよく賞味期限切れになる!

自分は粒のゴマにして、すりごま必要な時は手で潰したりしてる笑

バニラエッセンス ⭐︎4

フレンチトーストなどを作る時に必須ホットミルクにも砂糖と一緒に入れたりする。意外と使い切る。

こんなもんかな…?みんないろんな使い方があって面白いね!読んでくれてありがとう

2023-11-30

[][]最近ランチ

和食定食

鶏肉居酒屋さん

親子丼竜田揚げサラダ豆腐みそ汁がついていてバランスがいい。

四季メニューがあり、夏は汁なし担々麺、冬には麻婆豆腐が出る。→麻婆豆腐は去年のみ。

カツ丼屋さん

新潟風にヒレカツエビフライが米の上に乗っている。

サラダみそ汁漬物からしがついている。

職場前の定食屋さん

ストリップ小屋の跡地にできていて、QRコードで注文する。

このご時世で1000円以下はすごい。定食が気分じゃないときパスタカレーもある。

職場前の肉寿司屋さん

ここも1000円。おいしいが、生で食べて大丈夫なのかなという気持ちはぬぐえない。

それ以外の肉料理を今度頼んでみよう。サラダスープデザートもついてたし。

立ち食い寿司屋さん

野菜が無いのが残念だが魚が無性に食べたいときに重宝。

他の寿司屋もおいしいのだが、ついついここに足を向けてしまう。

裏通りの定食屋さん

1300円。おいしくて雰囲気が良くて、コーヒーがおかわりできる。でもちょっと高い。

蕎麦

田舎蕎麦屋さん

太い麺と濃いめんつゆが特徴。相変わらずちくわ天ぷらそばを頼んでいる。

値上げの影響で、トッピング大根おろしと卵を乗せただけで1000円を超えてしまうが、これもご時世。

坂の上のおそば屋さん

おいしいんだけども、そばと丼のセットは炭水化物ばかりで辛い。

その他立ち食いそば屋さん

おいしいんだけど、最近ゆっくりと腰を据えて食べたい。

うどん

讃岐うどん屋さん

なんだかんだで1年以上行っていない。

自宅の近くの支店には行った。麻婆うどんおいしかった。

ラーメン

とんこつラーメン屋さん

全然行ってない。最近ラーメンという気分じゃなくなりつつある。

血糖値スパイクのせいか食べ終わってもお腹が減っちゃう

家系ラーメン屋さん

同僚から醤油じゃなくて塩がおいしい」と言われ、試したが確かにそうだった。

とはいえ、前述の理由からまり食べていない。

九州ラーメン屋さん

おいしいのに1年以上行っていない。

中華料理

パンダ印の中華屋さん

おいしい。定食が日替わりなので足を運ばないと何があるかわからないのが難点か。焼きそばとかもおいしいし、つゆそばもおいしい。ひょっとしたら中華料理屋のラーメンに好みが変わってきているのかも。

タイ料理

表通りのタイ料理屋さん

汁なし麺がおいしい。ただしキクラゲサラダトウモロコシ入りのデザートはそこまで好きではない。トムヤムクンスープがおいしいが、エプロンがないので服を汚しやすい。

裏通りのタイ料理屋さん

おばちゃんの愛想がいい。米がちょっと多すぎ、デザートが甘すぎるのがご愛敬

ここの米麵もおいしいく、ラーメン屋さんから足が遠ざかっているのもこれが理由か。

残念なだが好物のマッサマンカレーランチメニューからなくなっている。

虎印のタイ料理屋さん

臨時休業。残念無念。

地下のカレー屋さん

タイ料理も出すのでここに記載。詳細は後述。

ベトナム料理

フォー屋さんその1

牛肉フォーがおいしいし、生春巻きもおいしい。ただしちょっとしょっぱい。

バインミーベトナム風サンドイッチ)が結構おいしい。

ただし職場から少し歩く。

フォー屋さんその2

田舎蕎麦屋さんの隣でバインミーもおいしい。おかずを乗せる皿が小さいので味がちょっと混ざる。

カレー

2階のカレー屋さん

おじさんが少しシャイ。少し遠い。

地下のカレー屋さん

タイ料理も出すが、決して味はいい加減ではない。

タンドリーチキンビリヤニシーフードカレーもある。

ここも1000円に抑えられている。

ネパール料理屋さんその1

郷土料理のセット(ダルバート)が食べられるのはポイントが高い。ラムカレーもヤギカレーもおいしい。

セットだと豆のスープお替り自由。数少ない欠点祝日休みだが(自分は土日休みだが祝日休みではない)、そういう店は結構多い。

ネパール料理屋さんその2

リニューアルした。

ランチから中東揚げ餃子シシカバブがなくなってしまっている。

ちょっと普通の店になってしまった。

大通りむこうのカレー屋さん

古き良き欧風ビーフカレーがおいしい。だがいつも並んでいるので1年近く行っていない。

昭和歌謡流れるスリランカ風カレー屋さん

カレーの周囲にいつも南アジア風の漬物がついているので味に変化があって飽きさせない。

日替わりカレーがあるのも嬉しいが、なんだかんだで定番ラムカレーか魚の出汁チキンカレーばかり頼む。

ここもビリヤニがあるが量がランチにしては多すぎる。

その隣のスリランカカレー屋さん

ここもおいしい。ただし上の店より数百円高い。

アーユルヴェーダか何かに従ってぬるめで出してくれるのだが、結構おいしい。

韓国料理

坂の上の韓国料理屋さん

おいしい。ビビンバスンドゥブにヤムニョムチキンサラダをつける贅沢なランチができる。店の中ではずっとKポップが流れていてちょっとうるさいが、活気があるとも言える。韓国音楽よりも小説に興味がある。

地下の焼肉屋さん

焼肉が食べたいときはここ。もう片方の店はつぶれたし、立ち食い焼肉ランチ営業を取りやめた。

イタリア料理

格安パスタ屋さん

おいしいが混んでいるので1年くらい行っていない。

歩道橋脇のパスタ屋さん

おいしい。サラダドレッシングが好きなのと、食後の紅茶コーヒーがつくのが高評価。同じメニューでも時間差で出してくれると昼からコース料理を食べている贅沢な気分になって幸せ。ただし結構混んでいるので入れるかどうかは運しだいである。

図書館の下に監修している別の店があるが、そこまで行くのはちょっと遠い。

サンドイッチ

チェーンのサンドイッチ屋さん

野菜たっぷりサンドイッチが食べられるが、タンパク質が不足しがちなので牛乳も頼む。

長居できるが最近学生が戻ってきて並んでいるだけで20分くらい平気で経過する。

もう一つ近くに支店があるからそっちに行くか。

なお、ここは祝日も安定して営業しているので助かる。

カフェサンドイッチ屋さん

高級でおいしいんだが、飲み物なしで1000円を超えてしまうのはつらい。

パン屋さん

パン屋さんと近くのサラダ屋さんでお惣菜セットにすることもあるが、短い昼休みに二か所の店をめぐるのは面倒くさい。

その他

ハンバーガー屋さん

どうしても食べたいときに。

牛カツ屋さん

トンカツのほうがおいしいし、高い。2年近く行っていない。

薬膳料理屋さん

量が足りない。

スペイン料理屋さん

パエリアはおいしいが量が少ないのと、妹が作っているやつのほうがおいしい。

筋肉食堂

おいしかったけれども遠いし、ささみばっかりなのはつらい。

国道沿いのお寿司屋さん

おいしかったけどものすごく値上げしてた。

開拓予定のところ

駅ビルラーメン屋さんや定食屋さん、それからカフェのお昼営業。あとケバブ屋さんができたのでそこも。

2023-11-26

なぜ唐揚げの衣をどんどん厚くしてしまうのか

なぜパリパリの薄い衣は流行らないのか。

なぜ竜田揚げみたいな分厚くてザクザクした衣にしてしまうのか。

松のやの唐揚げ定食。帰ってきておくれ。

2023-06-29

おすすめ冷凍食品

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2175640

ブックマークコメントで、自分の好きな冷凍食品言及しているコメントピックアップして、メーカー別にまとめました。

メーカー名の50音順です。

内容には万全を期していますが、間違いはご容赦頂ければ幸いです。

味のレビューとかあるといいなと思って、Youtube検索もつけていますが、

メーカーCMへのリンクが先に来るのであまり面白い結果にはなってないかも。

動画サイトで、トップバリュ食品を食べまくるずんだもんみたいなのが見つかることを期待していましたが、

Youtubeとは文化が違うのかもしれません。

メーカー検索Goolge記法Youtube
味の素味の素の「ザ・シュウマイ」google:味の素の「ザ・シュウマイ」google:味の素の「ザ・シュウマイ」 site:youtube.com
味の素焦がしにんにくマー油と葱油が香るザ★チャーハン600ggoogle:焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600ggoogle:焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600g site:youtube.com
味の素味の素冷凍餃子google:味の素の冷凍餃子google:味の素の冷凍餃子 site:youtube.com
味の素 ザ・チャーハンgoogle: ザ・チャーハンgoogle: ザ・チャーハン site:youtube.com
味の素味の素 海老餃子google:味の素 海老大餃子google:味の素 海老大餃子 site:youtube.com
味の素味の素生姜入り冷凍餃子google:味の素の生姜入り冷凍餃子google:味の素の生姜入り冷凍餃子 site:youtube.com
味の素味の素海老シュウマイgoogle:味の素海老シュウマイgoogle:味の素海老シュウマイ site:youtube.com
イートアンドフーズ大阪王将冷凍餃子google:大阪王将冷凍餃子google:大阪王将冷凍餃子 site:youtube.com
カトキチカトキチ冷凍うどんgoogle:カトキチの冷凍うどんgoogle:カトキチの冷凍うどん site:youtube.com
キンレイキンレイの「お水がいらない」google:キンレイの「お水がいらない」google:キンレイの「お水がいらない」 site:youtube.com
キンレイキンレイ鍋焼きうどんgoogle:キンレイの鍋焼きうどんgoogle:キンレイの鍋焼きうどん site:youtube.com
キンレイキンレイ冷凍ラーメンgoogle:キンレイの冷凍ラーメンgoogle:キンレイの冷凍ラーメン site:youtube.com
ケンミンケンミンの焼きビーフン 冷凍google:ケンミンの焼きビーフン 冷凍google:ケンミンの焼きビーフン 冷凍 site:youtube.com
ニチレイ本格炒めチャーハンgoogle:本格炒めチャーハンgoogle:本格炒めチャーハン site:youtube.com
ニチレイニチレイの五目炒飯google:ニチレイの五目炒飯google:ニチレイの五目炒飯 site:youtube.com
ニチレイチンしても氷が残る冷やし中華google:チンしても氷が残る冷やし中華google:チンしても氷が残る冷やし中華 site:youtube.com
ニチレイサミットニチレイ共同開発コロッケgoogle:サミットとニチレイ共同開発のコロッケgoogle:サミットとニチレイ共同開発のコロッケ site:youtube.com
ニチレイニチレイの若鶏竜田揚げ(あごだし)google:ニチレイの若鶏竜田揚げ(あごだし)google:ニチレイの若鶏竜田揚げ(あごだし) site:youtube.com
ニチレイたいめいけんサイコロステーキピラフ(ニチレイ)google:たいめいけんのサイコロステーキピラフ(ニチレイ)google:たいめいけんのサイコロステーキピラフ(ニチレイ) site:youtube.com
日清食品日清具多の冷凍坦々麺google:日清具多の冷凍坦々麺google:日清具多の冷凍坦々麺 site:youtube.com
日清食品日清沖縄ソーキそばgoogle:日清の沖縄ソーキそばgoogle:日清の沖縄ソーキそば site:youtube.com
日清食品日清冷凍担々麺google:日清の冷凍担々麺google:日清の冷凍担々麺 site:youtube.com
日清食品日清中華 上海焼きそばgoogle:日清中華 上海焼きそばgoogle:日清中華 上海焼きそば site:youtube.com
日清食品冷凍日清本麺google:冷凍日清本麺google:冷凍日清本麺 site:youtube.com
日清食品日清の汁なし坦々麺google:日清の汁なし坦々麺google:日清の汁なし坦々麺 site:youtube.com
日清食品まぜ麺の達人広島汁なし坦々麺google:まぜ麺の達人広島汁なし坦々麺google:まぜ麺の達人広島汁なし坦々麺 site:youtube.com
日清製粉青の洞窟google:青の洞窟google:青の洞窟 site:youtube.com
ニップンオーマイプレミアムgoogle:オーマイプレミアムgoogle:オーマイプレミアム site:youtube.com
ニッポンハム陳建一四川焼売google:陳建一の四川焼売google:陳建一の四川焼売 site:youtube.com
テーブルマーク皿が要らないgoogle:皿が要らないgoogle:皿が要らない site:youtube.com
テーブルマークテーブルマークの『ごっつ旨いお好み焼google:テーブルマークの『ごっつ旨いお好み焼』google:テーブルマークの『ごっつ旨いお好み焼』 site:youtube.com
テーブルマークCoCo壱番屋監修の冷凍カレーうどんgoogle:CoCo壱番屋監修の冷凍カレーうどんgoogle:CoCo壱番屋監修の冷凍カレーうどん site:youtube.com
テーブルマークテーブルマークドライカレーgoogle:テーブルマークのドライカレーgoogle:テーブルマークのドライカレー site:youtube.com
テーブルマークテーブルマーク冷凍お好み焼google:テーブルマークの冷凍お好み焼きgoogle:テーブルマークの冷凍お好み焼き site:youtube.com
テーブルマークテーブルマークの汁なし担々麺google:テーブルマークの汁なし担々麺google:テーブルマークの汁なし担々麺 site:youtube.com
トップバリュトップバリュの肉うどんgoogle:トップバリュの肉うどんgoogle:トップバリュの肉うどん site:youtube.com
マルハニチロマルハニチロ横浜あんかけラーメンgoogle:マルハニチロの横浜あんかけラーメンgoogle:マルハニチロの横浜あんかけラーメン site:youtube.com
マルハニチロマルハニチロワイルディッシュgoogle:マルハニチロのワイルディッシュgoogle:マルハニチロのワイルディッシュ site:youtube.com
マルハニチロマルハニチロの新中華シリーズgoogle:マルハニチロの新中華街シリーズgoogle:マルハニチロの新中華街シリーズ site:youtube.com
セブンイレブン7-11冷凍パスタgoogle:7-11の冷凍パスタgoogle:7-11の冷凍パスタ site:youtube.com
セブンイレブンセブン蒙古タンメンgoogle:セブンの蒙古タンメンgoogle:セブンの蒙古タンメン site:youtube.com
セブンイレブンセブンのそらまめgoogle:セブンのそらまめgoogle:セブンのそらまめ site:youtube.com
セブンイレブンセブン坦々麺google:セブンの坦々麺google:セブンの坦々麺 site:youtube.com
セブンイレブンセブンイレブンの極上炒飯google:セブンイレブンの極上炒飯google:セブンイレブンの極上炒飯 site:youtube.com
セブンイレブンセブンすみれチャーハンgoogle:セブンのすみれチャーハンgoogle:セブンのすみれチャーハン site:youtube.com
セブンイレブンセブンで売ってた替え玉付きの冷凍豚骨ラーメンgoogle:セブンで売ってた替え玉付きの冷凍豚骨ラーメンgoogle:セブンで売ってた替え玉付きの冷凍豚骨ラーメン site:youtube.com
セブンイレブンセブンにあったカプリチョーザコラボトマトニンニクパスタgoogle:セブンにあったカプリチョーザコラボのトマトとニンニクのパスタgoogle:セブンにあったカプリチョーザコラボのトマトとニンニクのパスタ site:youtube.com
セブンイレブン冷凍中本google:冷凍中本google:冷凍中本 site:youtube.com
セブンイレブンセブン冷凍つけ麺google:セブンの冷凍つけ麺google:セブンの冷凍つけ麺 site:youtube.com
ファミリーマートファミマの汁なし坦々麺google:ファミマの汁なし坦々麺google:ファミマの汁なし坦々麺 site:youtube.com
ローソンローソン冷凍ナポリタンgoogle:ローソンの冷凍ナポリタンgoogle:ローソンの冷凍ナポリタン site:youtube.com
ローソン天下一品冷凍ラーメンgoogle:天下一品の冷凍ラーメンgoogle:天下一品の冷凍ラーメン site:youtube.com
その他ピカールキッシュgoogle:ピカールのキッシュgoogle:ピカールのキッシュ site:youtube.com
その他冷凍ラーメンgoogle:冷凍ラーメンgoogle:冷凍ラーメン site:youtube.com
その他うかいの冷食google:うかいの冷食google:うかいの冷食 site:youtube.com
その他大戸屋とかの冷凍食品google:大戸屋とかの冷凍食品google:大戸屋とかの冷凍食品 site:youtube.com
その他冷凍台湾まぜそばgoogle:冷凍の台湾まぜそばgoogle:冷凍の台湾まぜそば site:youtube.com
その他冷食の春巻google:冷食の春巻きgoogle:冷食の春巻き site:youtube.com
その他ロイホ冷凍食品google:ロイホの冷凍食品google:ロイホの冷凍食品 site:youtube.com
その他冷凍ホットケーキgoogle:冷凍ホットケーキgoogle:冷凍ホットケーキ site:youtube.com
その他生協の紙包みgoogle:生協の紙包みgoogle:生協の紙包み site:youtube.com
その他生協オムライスgoogle:生協のオムライスgoogle:生協のオムライス site:youtube.com
その他サミットたこ焼きgoogle:サミットのたこ焼きgoogle:サミットのたこ焼き site:youtube.com
その他餃子google:王餃子google:王餃子 site:youtube.com
その他マリノの冷凍ピザgoogle:マリノの冷凍ピザgoogle:マリノの冷凍ピザ site:youtube.com
その他アマノフーズフリーズドライgoogle:アマノフーズのフリーズドライgoogle:アマノフーズのフリーズドライ site:youtube.com
その他冷凍山芋焼きgoogle:冷凍の山芋焼きgoogle:冷凍の山芋焼き site:youtube.com
その他アンパンマンポテトgoogle:アンパンマンポテトgoogle:アンパンマンポテト site:youtube.com
その他横綱ラーメンgoogle:横綱ラーメンgoogle:横綱ラーメン site:youtube.com

2022-11-22

[][]最近ランチ

和食

鶏肉居酒屋

親子丼竜田揚げチキンカレーサラダ豆腐みそ汁などがついていて全体的なバランスがいい。また、季節後の限定メニュー豊富で、夏には汁なし担々麺、冬には麻婆豆腐がある。

しかし、近頃の値上げのあおりを受けて告知なく二百円ほど値上げ。店の前のメニュー撤去したうえでの行為だったので、店に入ってから慌てることになった。

かつ丼屋さん

卵はなしでヒレカツエビフライをのっけた丼。オニオンドレッシング付きのサラダみそ汁がついてくる。米がちょっと多いので少なめにして頼むとちょうどいい。最近ちょっとした米の量ですぐに満腹になり、午後が眠くなってしんどい。加齢か?

二階にある海鮮屋さん、その一

一年近く行っていない。刺身もあれば唐揚げもあり、シラス丼もあるが個々も米の量が多い。天ぷら丼もあるがそこまでおいしいわけでもない。

二階の海鮮屋さん、その二

ここも一年近く行っていない。八百円ほどでコロナ禍のときもしっかり営業していたが、なじみのお客さとの会話でこんなことを言っていた。

大将、夜間営業ダメになってどうやって採算取ってるの」

「こっそりやってるんだよ」

コロナ禍でナーバスになっていた自分はそれ以来足を向けていない。もちろん死活問題から責めるつもりはない。

二階の海鮮屋さん、その三

唐揚げとお刺身のお店で、おいしいが量が少しばかり多すぎる。

よほど空腹でなければいかない、というかここ一年近く行っていない。

会社ビルの地下の定食屋さん

割高で落ち着いた雰囲気。高級居酒屋の昼営業

一度高めのうどん寿司てんぷらのセットを食べてみたいと思っていたが、ランチ営業を取りやめてしまったらしい。

マグロ屋さん

前はステーキ屋だった。

質より量といった感じ。同僚と行ったがあまり好きではない。

蕎麦

田舎蕎麦屋さん

太い麵と濃いめんつゆが特徴。ここ最近は千円以内で収まるちくわ蕎麦ばかり頼んでいる。そろそろ飽きてきた気もするが、時折無性に食べたくなる。このあいだは久しぶりにあたたか蕎麦にしたが身体が温まって幸せだった。大盛りが無料なのも嬉しい。そろそろ年齢的に大盛りが厳しくなってきた気もするが、天ぷらがいっぱい載っているのでその分蕎麦が欲しい。

ちょっと遠い蕎麦屋さん

ランチ営業の日程が安定しない。以前は単品で蕎麦を頼めたが、最近は丼と蕎麦のセットだけになってしまった。炭水化物は好きだがこれだけ多いとちょっと辛い。

立ち食い蕎麦屋さん、その一

立ち食いだけれども蕎麦香りがいい。天ぷらは少し硬いがおいしいし安い。

ただ、たくさん天ぷらを乗っけると千円を超えるので、それなら前述の田舎蕎麦屋さんのほうがいい。

立ち食いそば屋さん、その二

チェーン店で味に不満はないがどこか安っぽい。現に安くてそれなりの味だが、麵つゆが濃すぎる。

立ち食いそば屋さん、その三

いつもラーメン屋に行く前に通っていてスルーしている(重言)。春菊天ぷらがおいしそうだから今度行ってみよう。

うどん

讃岐うどん屋さん、その一

全然行ってない。さっきのチェーンの立ち食い蕎麦の店もそうだが、ランチではゆっくりしたい。食べたらさっさと店を出るというのは、気持ちゆとりがない。ランチ先で食事が来るのを待ちながら本を読むのが幸せなのだ

讃岐うどん屋さん、その二

前回言及して以来、二回目は行っていない。

ラーメン

とんこつラーメン屋さん

いつもバリ硬にしていた。半年ぶりに行ったらまたメニューが変わっていた。段々しょっぱくて脂っぽいものが食べられなくなりつつある。店員さんちょっと不愛想だったし。

家系ラーメン屋さん

店が移動した。確か青菜を大盛にできるオプションがなくなっていた。

代わりに野菜多めのセットがあったので頼んだらニンニクたっぷりだったのでブレスケアを買う羽目に。おいしいことはおいしいが、やっぱり濃いものが食べられなくなりつつある。

九州ラーメン屋さん

おいしいが外に席があるのでこれから寒い

エビラーメン屋さん

もうすっかり足が遠のいている。

その他のラーメン屋さん

たくさんあるが最近ランチを軽くしたい気分。

ところで、地下街で高級ラーメン屋さんのイートインがあったので食べてみたらおいしかったけども想定外に高かった。

中華料理

パンダ印の中華屋さん

以前はラーメンを頼むとチャーシューが本格的だと呟いた。それに焼きそば酢豚春巻きなどが楽しめていた。しかし、ここもまた値上げのあおりを受けて百円から三百円(!)の値上げ。店員さんが親切なのに足が遠のくのは残念だがやむを得ない。

春雨麺屋さん

好きな食材を選んで投入し、辛さを選べる。食材を選ぶ楽しみはあるが、そこまで春雨が好きではなく、代替の卵麺もすごくおいしいわけではない。注文してから早く店を出たほうがいい雰囲気なのもリラックスできないし、そのうえ職場から遠い。

歩道橋向こうの中華屋さん

一度しか行ったことがない。パンダ印が高くなったから今度のぞいてみるか。

歩道橋脇の地下の中華屋さん

同僚と行ったが安いがそこまでおいしいわけではない。

エレベーターであがる中華屋さん

ちょっとべちゃっとしているけども春巻きとか餃子が食べられたのは嬉しい。

タイ料理

表通りのタイ料理屋さん

汁なし麺がおいしい。ただし脂っぽい。だから最近は頼んでいない。サラダキクラゲがあまりきじゃないし、デザートに苦手なトウモロコシが入っていることがある。ただし百五十円追加でスープをトムヤムスープアップグレードできる。これがおいしい。

裏通りのタイ料理屋さん

店長らしいおばちゃんが親切でたまに大盛りにしてくれる。タイカレー鶏肉がしっかり入っている。タンパク質が欲しいときカオマンガイガパオライスにする。ただし、米が結構多い。

後、最近デザートが甘すぎると感じることがある。ココナッツミルクタピオカらしきものが入っていておいしいのだが、満腹になりすぎる。仕事が疲れてきた頃に食べられるといいのだけれども。

虎印のタイ料理屋さん

元は雀荘らしい。店内にその名残で雀卓と麻雀牌が置いてある。QRコードで注文する。

ガパオライスの味がより辛いというか、中華の醤を使ったような味でおいしい。鶏だしのスープはお替り自由。意外と女性客が多い。職場人間関係愚痴がたまに聞こえてくる。

ベトナム料理

フォー屋さん、その一

牛肉フォーがおいしいし、生春巻きもおいしい。ただしちょっとしょっぱいかな。

バインミーベトナム風サンドイッチ)が結構おいしい。

フォー屋さん、その二

田舎蕎麦屋さんの側にある。ここもバインミーがおいしかった覚えがある。

カレー

二階のカレー屋さん

おじさんがやや不愛想だが親切。シャイなのかもしれない。

遠いのと別の店を見つけたので最近行っていない。

地下のカレー屋さん

タイ料理も出すが、味はいい加減ではなく、タンドリーチキンビリヤニも出す。ゆっくりできる店。

でも最近ナンですごくお腹いっぱいになる。

ネパール料理屋さん、その一

郷土料理のセット(ダルバート)が食べられるのはポイントが高い。ラムカレーもヤギカレーもおいしい。

セットだと豆のスープお替り自由

ただしここも若干の値上げをした。

ネパール料理屋さん、その二

新しく見つけた店だ。中東風の揚げ餃子シシカバブだけのセットがあってユニーク

嫌なことがあったときにはよくこの店で食べている。

羊肉専門店で夜間には羊の脳の料理を出すという。BSEとかあったので心配になったが、スクレイピーがヒトに感染した事例は知られていないそうだ。

大通りむこうのカレー屋さん

古き良き欧風ビーフカレーが食べられるがいつも混んでいる。

少し脂が多いか

昭和歌謡流れるカレー屋さん

カレーの周囲にいつも南アジア風の漬物がついているので味に変化があって飽きさせない。

日替わりカレーがあるのも嬉しい。

ここもビリヤニがあるが量がランチにしては多すぎる。

歩道橋向こうのエレベーターであがるカレー屋さん

ラムカレーはおいしいが、遠出するほどではない。

韓国料理

二階の韓国料理屋さん

サムゲタンビビンバがおいしいが、いつも混んでいて店に入るのに五分以上待たされるのがつらいので最近は行っていない。

大通りむこうの韓国料理屋さん

おいしいがテーブルの上が脂っぽく、ビビンバはもうちょっと肉が欲しい。

地下の焼肉屋さん、その一

一人焼肉に適しているし、同僚を連れて行ってもよかったのだが、ランチ営業をやめてしまった。

地下の焼肉屋さん、その二

ここも一人焼肉ができるし、焼き肉丼のセットもある。おいしいが焼肉屋さんその一よりは高い。

立ち食い焼肉屋さん

肉が脂っぽいが良質なので胃もたれしない。ただし、立ち食い性質上落ち着かないし、良質の肉でも段々脂がつらくなってきた今日この頃

イタリア料理

シチリア料理屋さん

サラダバー付き千円ランチがなくなって数年、消費税と共に値上げし、さら価格高騰で再値上げ。もう三百円以上値上げしているんじゃなかったか。まったく足を運べていない。

格安パスタ屋さん

いいところのレストランで余った肉の端切れを使ったミートソースが評判だが、昔ほどミートソースが好きではなくなってきている。オニオンスープがおいしい。学生がよくいる。

ちょっと遠いイタリアン

職場飲み会で一度来て以来。最近全然行っていない。一年前の記事で書いて以来そのまま。

二階のパスタ屋さん

ランチパニーニだけになって以来全然行っていない。この前見たらハッピーアワーで酒を出していた。

歩道橋脇のパスタ屋さん

おいしい。サラダドレッシングが好きなのと、食後の紅茶コーヒーがつくのが高評価。同じメニューでも時間差で出してくれるとコース料理を食べている気分になって幸せ。ただし結構混んでいるので入れるかどうかは運しだい。

図書館下のパスタ屋さん

上の店が監修だったか支店だったか。味はやや劣るか。

オイスターバー

パスタも出す。味はどうだったかな。長いこと行っていない。

サンドイッチ

チェーンのサンドイッチ屋さん

チェーンで野菜を食べたいときに重宝している。最近はすぐ満腹になるのでサイドメニューポテトは省くことが多い。とはいえ自炊野菜の量にはかなわないし、タンパク質がやや不足するか。ヨーグルトとか牛乳とかがメニューにあるといいのだが。長居はできる。

さなサンドイッチ屋さん

食パン二切分のサンドイッチを売っている。サンドイッチは安いがコーヒーは高いのでおそらくそっちで稼いでいる。量があまりにも少ないので全然行っていない。

海鮮

立ち食い寿司屋さん

おいしい。特にまかない軍艦巻きが好きだ。

無性に魚が欲しいときはここのお世話になっている。ただし野菜みそ汁の中のワカメショウガだけなのが難点。

刺身屋さん

最近何となく行っていない。立ち食い寿司屋さんの魚のほうが何となく新鮮に感じる。

海鮮定食屋さん

海鮮丼にうどんがついてくる。味はまあまあだが炭水化物かぶる

その他

ハンバーガー屋さん

ファストフードじゃなくてちゃんとしたバーガーを出す店もいくつかあるが、最近は昼間からポテトを食べる元気がない。

牛カツ屋さん

おいしいが大通りを渡らないといけないので若干面倒くさいのと、幾分高い。

薬膳料理屋さん

いくつかあるが、どうしても量が少ないので辛い。タンパク質も足りない。

定食屋

ストリップ小屋の跡地にできている。ここもQRコードで注文する。

すごくおいしいわけではないが値段は安い。ハロウィンに行ったときお菓子をくれた。

カフェのお高いランチ

野菜が猛烈に食べたくなったときによかったのだが、近頃は混雑しているので断念している。

パン屋さん

高級なパンを買い、近くのサラダ屋さんでサラダを追加し、職場で食べる。たまには職場で食べるのもいい。

普段外食しているのは外に出たほうが気分転換になるからだ。弁当に切り替えても外への散歩は続けるかもしれない。歩数が稼げるし。

つぶれた店

麻婆豆腐屋さん

元々居酒屋ランチ営業だったらしいがつぶれた。

野菜カレー屋さん

日本人好みの薬膳カレーで、野菜の溶け込んだカレー唐揚げを添えて食べるのが好きだったが、コロナ禍でつぶれた。

チキンカレー屋さん

バーか何かの昼営業チキンカレー一品のみ。漬物などもおいしかったが、採算が取れなかったためか撤退

ヴィーガンレストラン

実際野菜しか出てこない料理ってどんなものかと思って足を運んだ。味はフムスやファラフェル(つぶした豆、豆のコロッケ)があり、食欲は満たされる。割高だがたまにはいい。

マダムのたまり場だったがつぶれてしまい、スペイン料理屋さんになった。営業は夜だけ。

トルコ料理屋さん

店員さんが親切で、ケバブがおいしかった。残念ながら店が移転、その後にできたのが豚丼屋さんという皮肉。ここもおいしかったがスーツ豚脂のにおいになってしまう。そのせいで敬遠していたのだが、そのせいかここもつぶれた。

これから行くかもしれないところ

筋肉食堂
国道沿いのお寿司屋さん

雑感

テレワークが増えたせいであまり開拓できておらず、同じ店をうろうろしてばかりだ。

値上げばかりでしんどい

2022-10-15

クジラ竜田揚げ

小学校給食クジラ竜田揚げが人気メニューだった記憶があるのって、もうアラフィフ以上の世代

まあこういうのは地域性とかもあるんだろうけど。

小学校のころ、“もうすぐクジラ竜田揚げがでなくなる”という話題になったのは記憶がある。

中学給食地域だったけど、多分、中学ではもうメニューになくなってた。

で、記憶の中では確かにクジラ竜田揚げはそこそこうまかったんだよな。

今、クジラ関連のブコメみると“まずいから売れない”ってコメント多いんだけど、あれ、なにかうまく食わせる調理法とかノウハウがあったのか、慣れの問題なのか。

から遠い、捕鯨とは関連のない地域公立小学校だったから、鮮度とかそういうことでもないと思うんだが。

2022-10-11

anond:20221011165047

現代だとクジラ肉ってあんま食べる機会ないからなぁ

ジジババは昔の給食で出てきたクジラ肉の竜田揚げみたいなカチカチお肉しか印象にないだろうし

玉手は今回買ったくじらのすじ肉以外にもお刺身クジラ肉も売ってたから今度買ってみるわ

たけーけど

2022-07-30

ねこ捕獲した

この前、実家に帰っていた時のこと。


庭の物置の辺りから子猫の声が聞こえる。

姿は見えない。

エサで誘き寄せても、いつのまにかエサだけなくなってる。

賢い子だ。


ずっとニャーニャー鳴いてる。

実家の猫(完全室内飼い)もソワソワしてる。

そりゃそうじゃ。

人間だってから赤ちゃんの声がずっとしてたらノイローゼになりますわ。


大雨が降ったら声が聞こえなくなった。

最悪の事態が頭をよぎる。

姿もしれぬ小さい命に祈りを捧げる。


雨が止んだらまた声がした。

肝が冷えたぜ。


仕方ないので、簡単な罠を自作して捕獲

推定2ヶ月くらいの白黒ちゃん


早速、母に見せたら

かわいいじゃん?ダイジョ大丈夫。あたしゃ子猫を哺乳瓶から育てたことがあるんだから」とか言って箱から出してしまった。

捕まえた野生猫は、しばらく箱に入れて安静にしておくのが良いのに。

平気で開けよった。

戦後の混乱期に育った世代は豪快である


子猫はすごい勢いで壁を垂直に登ってカーテンレールの上で鳴いてる。

すごい。忍者末裔か?


どうにかこうにか床に下ろすと、

すぐに姿を眩ました。

しばらく放っておくとコソコソ出てきて様子を伺っている。かわいい


その後、半日くらい家の中で行方不明になって人間ヤキモキさせたり(実家の猫が見つけた。猫の道は猫)、疲れて大人しくなっただけだったのに、「死にかけてる!」と人間が大騒ぎしたり、てんやわんやだった。


流石に雨に打たれて汚れてたので、父にじゃぶじゃぶ洗われたりして(やはり脱脂粉乳クジラ竜田揚げで育った世代は強い)、人間の恐ろしさを解らせたら、だんだん慣れてきた。膝に乗せて撫でるとゴロゴロ言う。かわいい。愛しい。目立った病気はないようだけど、肉球に少し傷があった。


そして数日後、病院での検査を経て、無事に知り合いに貰われていきましたとさ。

大事にしてもらえよ!

2022-04-19

高級な唐揚げ屋に連れて行ってもらった

上司増田君、来年4月の第1週の金曜日、夜は空いてますか?」

増田「えっ、だいぶ先ですね。繁忙期も終わるし、大丈夫です」

上司「よかったです。この日にちょっとした会があるので空けておいてください」

という会話から半年弱。4/8の午後に、新幹線に乗って静岡県の某駅に向かった。

素直さだけをウリにしていて気働きが鈍い自分も、上司がああいう言い方をした時点で、それが「ちょっとした会」などではないことはわかった。

車中で交わした会話からすると、ごく内々の慰労で、お客さんは関係ないと。

ただ、「ちょっといい店」なんだよ、と。

店に行く自体目的だということ、自分には特にお役目がないんだということがわかった。

夕方5時過ぎに駅に着き、そこからタクシーに乗って20分ほど。

街中から離れ、周囲を夕日に縁取られれた稜線が取り囲むような里山の前で下ろされた。

看板が出ていない、綺麗に舗装されたゆるやかな歩道を上がっていくと、

簡素な門の向こうに、小さな庭園と池、RC造で軒のない平屋の建物が見えた。

玄関ドアに着いた呼び鈴を鳴らすと、和服仲居さんが出てきて中に通された。

割烹みたいな対面カウンターに先客がいて、それがウチの専務だった。

普段なら声もかけられないような関係の人が、「おお、上司君、増田君、お疲れさま」。

自分は小心者だから、さすがにちょっと、いや相当、テンションが上がった。

舞い上がってわけのわからない返事をしたかもしれない。

専務によると、ここは以前、地元企業経営者が所有していた別荘を店主が買い取って料理店に改装したのだという。

以前は都内で知る人ぞ知る店を構えていた店主が、一念発起して静岡拠点を移したんだと。

肝心の料理は、突き出しの後は、天ぷら屋みたいに色々な唐揚げを少しずつサーブするスタイルだった。

素材によって、唐揚げの衣の味付けが全く違う。

揚げ油も白絞油とごま油を使い分けていた。

大半は衣の時点で調味されてるので、天ぷらみたいに、塩をするとか天つゆを使って最後に味を付ける過程がない。

カウンター越しに出されたものを、そのまま食べる。

そのたびに口中に、脳内に、宇宙が広がる。

硬めの衣で包まれ、噛み締めた途端に口の中で爆発するプチトマト唐揚げ

ほんのり香るクミンが腸の苦味と絶妙に合う、ホタルイカ唐揚げ

から丁寧に外した1粒1粒の食感が楽しいトウモロコシ唐揚げ

青のりを散らした、目にも楽しい車海老唐揚げ

専務上司も、口に運ぶたびに少し静かになる。

神妙に味わってから、その料理の味についての話はせずに、また雑談に戻る。

これが彼らの、もしかたらこのお店の、作法なんだなと思った。

(帰りの新幹線では3人一緒で、2人はしみじみと一品一品の論評をした。

 自分も2人に比べたら幼稚な感想を申し上げた)

そして最後の「○○鶏の竜田揚げ」。

○○鶏は、70年代に大型化して復活した肉用名古屋コーチン原種に近い、どこにも品種登録されていない鶏だという。

唐揚げという言葉から想像するくどさとかジャンク感とは対極の、どこまでも澄んだ、静謐さすら感じる体験

地鶏らしい弾力と旨味が、薄く纏った米粉の衣の香りとともに鼻腔と味蕾を満たす。

このハイライトには、3人ともしばらく絶句してしまった。

最後は小丼の親子丼で締め。

これもまた途轍もない、自分親子丼に対するイメージを塗り替える代物だったけど、最後唐揚げの後ではどう評しても蛇足になってしまう。

とにかくすごい体験だった。2時間半が半日にも感じたぐらい。

客は我々を入れて4組。それでゆったりしたレイアウトの客席が満席

こんなご時世なのに、客の半分は外国人だった。

隣席の会話を聞くに、もう引退した有名政治家が、仲間を連れてお忍びで通ってきたりもするらしい。

自分は(接待では)超高級といわれる炉端焼屋も蕎麦屋寿司屋うなぎ屋も串焼き屋も行ったけど、

唐揚げというジャンルにも、そんな知られざる至高の高級店があるということを、初めて知った。

いろんな世界があるものだと思った。

この手の店ではよくあることだけど、予約は(普通のやり方では)取れない。

専務も他の客も、実際に店に行った時に、店主と話して次に「空いています」と伝えられた日程を

半年後でも1年後でもとりあえず押さえて、その日には仕事を入れない。

それを繰り返す。結果的に、客は常連さんか、常連が連れてきた一見客だけになる。

一度常連になった客達は、みんなこの予約のサイクルを切らしたくないから、

人数合わせで知人や部下を誘うことがあって、自分は今回たまたまそのお相伴に与れたのだ。

おそらく、自分がこの先の人生で、この店の会計を自腹で払えるようになることはないだろう。

でもめいっぱい出世すれば、専務が持っている予約枠を埋めるレギュラーになって、

年に1度ぐらいは通えるようになるかもしれない。

それか、あと5年ぐらいしたら、あの目眩のするような体験を思いっき通俗化・大衆化したような

「高級唐揚げ屋」が町場にたくさんできるのかもしれない。それはそれで楽しみだ。

2022-04-14

鰤の竜田揚げができたぞ

ご飯も炊けたし、早く帰ってきなよ

2022-03-09

市販から揚げの素はどんどん新商品が増えて行ってるのに

どうして竜田揚げの素はごくわずしかないの?

それも水で溶くタイプじゃなくて粉振りかけて手もみするタイプしかないんだ

しかも思ってたより味微妙なんだよな

お店で売られてる竜田揚げと何か違うのよ

もうちょっと充実して貰えないですかねぇ

からあげグランプリみたいに竜田揚げグランプリでもあれば増えるのかな

2021-12-09

anond:20211209223737

片栗粉は全てを解決する

薄く片栗粉をまぶしたものを焼くんだ

(ヤキニクにはならないのだけが残念ポイントである

前にも増田でいたが、袋とかでがっつり片栗粉つけると竜田揚げになってしまうので、うすーくまぶすんだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん