「知性主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 知性主義とは

2024-03-22

anond:20240322140316

これがツイフェミなら、ツイフェミって反知性主義が嫌いな知性主義者ってことだよな

まともやんけ…

2024-03-08

anond:20240308102531

学んでなくても非難されないなんて学問過程に敬意を払った知性主義人間からは出てこないワードだと思います

2024-02-09

著作権パブコメに書くことでは無いなと思ったこと(追々記あり)

1.AI絵師の画風模倣咎めつつイタコ絵師を褒めそやしてもダブスタにはならない

(ただし著作権法咎め場合を除く。)

例えばボーボボオシリス召喚獣召喚したシーンを例にする。あのオシリスの天空竜は作者も認めるほど原作画力が追い付いていなかったが、問題はなかった。

あれは真似することに意味があったのであって、画力のもの必要としていたわけではなかったからだ。

あるいは、ジョジョあたりの絵柄をパロディするときパロディした絵がジョジョ原作並みの画力である必要はない。

パロディイタコ絵師が欲しいのは絵柄そのものの魅力ではなくそれを真似ることによる付加価値だ。

対してAI絵師の画風模倣が欲しがっているのは絵柄の魅力そのものである

画風模倣AI絵は別に有名絵師の絵を真似て「○○さんのパロディ」だという前提の笑いを取りに行っているわけではない。

ボーボボオシリスのように、破綻しても成立する芸ではない。

言い方は悪くなってしまうが、モノマネ芸人パクツイは別物であるようにイタコ絵師と画風模倣AI絵師は別物だ。

まあパクツイ普通に著作権違反らしいのでたとえに出すと話こじれるかもだけど。

2.「絵柄は誰のものでもない」は詭弁ではないか

もちろんこれは「絵柄は著作権法保護されない」の言いかなのだが、それにしたってこの言い方まで来ると詭弁ではないか

絵柄は間違いなく作者のものであるし、それは恐らく生成AI側も認めている。

その根拠は、例えばNovelAIv3では作者の絵柄を模倣させるのに作者の名前プロンプトに使えるからだ。

画風集中学習したLoRAの配布で絵師名前モデルにしているものも見る。

特定の絵柄の学習モデルに作者の名前を付けておいて「絵柄は誰のものでもない」は詭弁以外の何でもない。

「絵柄は著作権法保護外なので参考元とした作者から要求を聞く義務はありません(修正済)」とか正確に言ってほしい。

ポケモンモチーフにしたと公言した場合のパルワールド」並みに印象悪いと思う。作者名で絵柄を真似るの。

3.人間が絵柄を真似ることをAIが絵柄を真似ることの違い

ちょっとAI使ったことないんで推測になっちゃうんだけど、AIで絵柄真似るのってそこで終わりなんじゃないかと感じる。

人間が絵柄真似るのって練習のためと模倣目的の二種類あるんだけど、AIって模倣目的しか絵柄真似ないのではないか

AIで「思った通りの絵を生成する」方向でなく「生成する絵そのものの精度を上げる」という意味で絵がうまくなるの、どうやるのかっていうのが全く分からないので何とも言えないんだけど。

中学習の話なので「流行りのまつげの書き方真似てみよ」とかだとまた話は変わってくる。

4.やっぱり集中学習LoRAとNovelAIv3以外はそんなに憎くない

著作権ユーザー側の学習でなくメーカー側のデータセットのやつ大丈夫なんか? と思って調べても反AIの語気の強い人が出てくるから話半分に聞かなきゃなんねえ。

LAION-5Bの商用利用非推奨って時点でだいぶ筋悪だと思うのだが、別に禁止はされてないとかデータセットそのものの商用利用が非推奨なだけで学習に使うのは研究目的扱いでOKとかそういう解釈か?

わかんねえ。

でも憎くはない。なんらかの問題が発生してイラスト生成AIというサービスが止まった時、ざまあを思い浮かべる相手は開発会社じゃなくて語気の強いAI推進派の方だった。

なんなら集中学習LoRAやNovelAIv3への憎しみも半分以上それを肯定する語気の強いAI推進派が根源であるような気もする。

以下追記

こんだけ「著作権の話ではない」って繰り返してるのにトップブコメ2つが「著作権の話してないでお気持ちの話したら?」だったの普通にキレそうになったわ。

論の立て付けがカスからお気持ちの話した方がマシ、って話ならまだしも、言ってもない著作権の話やめろっていうのは流石にキレる。

著作権違法だと言う事を全部やめて「私が不快からやめて欲しい」というお気持ちで殴るべき。下手な知識著作権を持ち出そうとするから話がややこしくなる

定義できない、作者の中でも移りゆく"画風"を保護する論理を思いつかないし、立法によって守られる法益よりもデメリットが大きすぎる。知りもしない著作権法で戦うより「お気持ち(おれはAIが嫌いだ)」の方がマシ

著作権の話よりははお気持ちの方がまだ近いだろ、この文章。憎いとは書いたけど、著作権の話はほぼしてないからな。

LAION-5Bの話でだけはしたけど、「わかんねえ、でも憎くはない」で済ませてる時点でそこで戦う気ゼロなの分かるだろ。

そもそも"著作権パブコメに書くことでは無いなと思ったこと"だぞ。そのタイトル著作権で戦う気の内容を書いてるわけないだろ。

この二つにスターつける連中が知性主義を自認してるの、普通に腹が立つんだよな。

もちろん著作権違法の話してないこの文章を読んで著作権違法の話を咎めるふんわりブコメをしただけの可能性もある、その時はごめんな。

欧米の方がAI学習への利用については保守的なようだから、そちらの方面英語で頑張って学習への無断利用を認めない法律を作らせてくれ。(その間に日本中国は前に進んでおくから)

どこにも無断利用ダメって書いてねえだろ。生成AIは嫌いよりだけど消えるべきとは思ってねえよ。

中学習LoRAとNovelAIv3が憎い以外のことは書いてねえよ。

2は単純に便利だからしかないと思うが。やろうと思えば既存絵師タグをアホ、バカマヌケ、に置き換える事も出来るけど不便だからやらないだけ。結局憎しみとか言っちゃってるあたりお気持ちなんだろうけど。

で、何に便利なんだよ。

作者名書いておけば絵柄が想像できるから便利なのか?

その「作者名で絵柄が想像できる」って状況が作者由来のものであるって認めてるってことだ、って話をしている。

著作権保護されないし、書いてなかったけど所有権があるとも思わないけど、「イラストレーターAの絵柄」って言って特定の絵柄を想像できるほど個人と絵柄が紐づいてる状況で「お前の絵柄は誰のものでもない」って物言い詭弁だろ。

めちゃくちゃ悪意ある言い方になるんだけど、集中学習LoRAってモノマネで、モノマネしてることすら認めない人に見える。

生成AIの弱点を埋める特定ポーズLoRAなど様々なものが作られてて、なぜ絵柄だけは真似て終わりになるの?生成AI同士、利用者同士も競争差別化はあるんだぞ。画風固定は一部絵描きの都合だろ、ピカソは幾度も変えたし

中学習LoRAのまっとうな用法って単一で使わず色々混ぜるのが前提で、元の絵柄をそのまま出力する手合いは白い眼といわずとも雑魚扱いされてるのか?

俺は見識が甘いので、集中学習LoRAを使うやつは元の絵柄をそのまま使いたがる連中だと認識している。絵柄を混ぜてそこまで原形をとどめない活用が前提ならそこまで憎くない。元の絵柄を"活かす"前提ならまだ憎いな。

NovelAI企業製なので単一の絵柄を作者名で呼び出せる機能を付けた時点でやや憎い。

あとできればピカソ以外の画風を幾度も変えた絵描きを教えてほしい。ピカソだけ例示されても困るし、あとついでに何人絵柄を固定した絵描きを出せば"一部絵描きの都合"でなくなるかも教えてほしい。

トラバ

正確に言えって言ってる割に絵柄に著作権があるかのように書いてて全然正確でない件

>「絵柄は著作権法保護外なので著作権から要求を聞く義務はありません」とか正確に言ってほしい。

正確に言うなら

「絵柄は著作権法保護外なので参考元とした作品の作者から要求を聞く義務はありません」だろ

は確かにそうだと思ったので変えました。ありがとうございます

追々記

結局何が言いたいんだかがぼやけまくってよく分かんねえんだけど 「絵柄をもって特定絵師を騙る」のはそもそも著作権で網にかけられるんだから問題なくね?そう割り切れねえよって話?

改めて考えてみたけど、『LoRAであれNovelAIv3であれ「画風を配布すること」が特定絵師を騙ることの幇助』として何らかのペナルティがあってほしい、かなあ。

ただ画風LoRAの扱いが生成AI界隈でどう扱われてるか(画風LoRAが表現する画風をどのぐらい崩すのがスタンダードなのか)が分からんのにさっき気づいたのでその次第による。

主な用法が極端な模倣であるなら咎められてほしいが、例えば複数の画風LoRAを組み合わせて弄り回すのが前提なら別に問題視しないし認識を改める。

でもどういう用法がメインであれNovelAIv3はそういう導線を用意したってだけでダメだと思う。企業なので。

まあこのペナルティ著作権で来るのか商標権で来るのかほかのやつで来るのかは知らんけど。

2023-11-23

anond:20231123092444

関係ないけど誰がどう見ても矛盾・誤っている明らかな嘘やデタラメで開き直る低脳仕草するのって、ちんさんばっかだよな

やっぱちんって脳が腐ってんのかな?

女性は間違ったことを言ってもいいとは思ってなくて、正しさを追求すべきであるという真っ当な知性主義立場にある人がほとんどなのに

2023-09-22

anond:20230922043312

平等を謳いながらインテリ主導やんけというのは、啓蒙思想のものに根ざす難問だ。

ソ連の轍を踏むな」というのは言うは易しだ。

「じゃあ、どうすりゃいいの?」ってことだよ。

「みんな平等に一人一票で何でも多数決」なんていう学級会レベルで国や社会運転できない。

「とにかく知識エリートは腰低くしてろ」なんてのは上っ面のことでしかない。

人間は愚かなのだからそもそも理性に頼ろうとするのがいけない」とか言い出したら行き着く先は最悪の種類の脱知性主義クメール・ルージュだ。

では我が国はどう運営されているか

権力の中枢は世襲縁故既得権世界だ。それはインテリ独裁より結果的に少しマシなのかもしれないが「難問」への回答にはなってない。

まり誰も答えを持ってないんだよ。「リベラル知識人」は確かに思い上がっているだろうが、それを叩けば何かが良くなると思ってたら目糞鼻糞でしかない。

2023-09-17

反知性主義とは知性的もの侮蔑する態度や科学的な根拠に基づかない政策思想でなく、権威ある知性的エリート権力と結びつく「知性主義」、即ち知的特権階級に対する反発だという。「反知性主義」という言葉名付け親米国歴史家、R.Hofstadterだが、米国反知性主義は「反・知性」主義ではなく、「反・知性主義」を意味する。

https://www.niigatashi-ishikai.or.jp/newsletter/contribution/202104014568.html

2023-06-09

リベラルの主張するファクトにとって都合の悪い科学事実が発覚した時はどうすればいいんだろう

リベラルとしては知性主義科学主義立場に立って、科学者らと協力して、科学的にも政治的にも誤った主張を巻き散らす人物トキシック害悪―を食い止めたいと願っている。

ただ、これまでのところ1例も起きてはいないのだが、もしわれわれの主張と食い違う事実科学者らの研究成果の中から出て来たらどうすればよいのだろうか。

とり越苦労であればよいのがだが、万が一のことを考えておきたいわ。

科学的には誤りだが政治的には正しい主張、あるいは科学的には正しいが政治的には誤りである主張というものが、存在するとはこれまでつゆも想定してこなかった。

しかしもしも、もしもの話だが、そういうものが出て来たら何をすればよいのかだろう?

2023-03-10

この記事タイトル:「戦後知性主義日本破壊した」自宅にメモ 宮台真司さん襲撃事件 死亡の41歳男書類送検https://www.tokyo-np.co.jp/article/235628)に対して、

反知性主義者インテリ憎しは安倍トランプが支持され陰謀論者が跋扈する土壌になった。戦後日本破壊されたとする妄想がまた安倍っぽい。やはり今こそ安倍を徹底的に清算しないと、日本は悪くなる一方だろう

というコメントがついているのだが、なぜそのような考察になるのかまるでわからない。

しかも、スターがたくさんついてトップブコメにもでてきている。

ますますもって意味がわからない。大喜利としても意味不明である

誰か教えてくれな烏賊

2023-02-24

文系学問文系でもできる範囲で発達しているに過ぎないと思う。

物事には理系しかできない論理構造というのがあって、それが必要ものについてはいまだ解明されていないと思う。

理系の方が論理なのだ法曹も目じゃない。

文系論理はなんというか線条的なんだ。ああなったら、こうなるという論理。雨降って地固まるというような思考様式さえ理解できるなら片がつく。双方向的な論理もあるかもしれないが所詮一次元のなかでのUターンに過ぎない。

俺はディ二の定理ガウス積分も「理解できない」ことで完全に理系素養がないと悟った何者かである

https://mathlandscape.com/dini-theorem/

たとえば上リンクのディ二の定理説明に使ってるグラフによる関数列の定義理解できない。

fn(x)についてfn(2/n)=1とは一体どういうことだと言うのか。

xについて解けばn=2のときx=1らしそうだがそれってどういうことなのか。つまり関数列のxを固定して数列としてみたfn(1)についてn=2のときの項は少なくとも1だということになるがそれ以外のnについても項が全く不明ではないのか?

理解できる人の脳が異次元に思える。

ガウス積分も同様だ。どうしても変数変換のところで理解が追いつかない。rとθが同時に動くような状況を理解しなくてはいけない。高校の置換積分とは理解必要な脳のスペックCPUでいうならbit数が根本的に違う。

ようするにこれらは変数の数の問題だ。文系論理変数でいえば一個の変化を辿っていくようなものしかない。

しか理系のそれは二個以上が容赦なく変化するような論理の流れを追えなければ理解が追いつかないということになる。

しかし私のような人間は一つの変数についてたどろうとするとそれ以外の変数に対する考慮がおろそかになってしまうような理解しかできないのだ。

この状況は絡まった糸で例えられるかもしれない。糸の端が外側に出ているという前提であれば、複数の糸がそのように絡まった糸玉に対してある端から辿ってその糸の別の端を探すということはできるはずだ。

理系やばいのはこの辿るという作業を二つ以上の糸に対して同時に行えてしまうようなところにあるのだと思う。とてもじゃないがワーキングメモリーが足りねえよ。

まり二つ以上の変数を一挙に思考範囲内に収めてみんなまとめて辿れてしまうんだ理系ってのは。

ちなみに文系でも理系仕草をすることはある。

応用数学を解いたり、初等的な計算が早かったり、フラッシュ暗算が得意だったりというところだ。なかに理系以上の計算力を持ってる人もいる。

しか理系もみんなそれなりの計算力はあるのである大事なのは計算力があるなら理系であるとは限らないこと。百ます計算公文式で得意げになってる子供理系としての将来を期待するのは早計なのだ

だって俺でもガウス積分を使わなければならない問題でも一定の演習を積めば答えの法則をそれとなく察してパズルのように解けるようにはなってしまうと思うから高校数学の延長上の応用数学はみんなパズルであるナンプレと大差ない。パズルとして解こうとする限り計算問題はみな線条的な論理理解力があれば事足りるのである

しか原理的な理解がなければ既存定理を発展させることはできない。

実は文系という人間にありがちと思われるのは、正しく新しい定理証明までできた気になって得意げになってるか、既存定理について延々と具体的な数値を代入してみたりして納得を試みようとするが一般的にそうだと言えることについてはついに何度人に教えてもらってもいまいち理解には辿り着けないかのどっちかだろう。

前者は無知の知すら弁えてない傲慢人間後者合理的知性主義によって既存の知性となんとかすり合わせを行おうとしているがそれができない、という違いだ。

ちなみにツイッターに棲息していがちな、法律の話で独自解釈をしているのにそれに気づかない人間は前者である

やや急進的な言い方かもしれないが、位相集合を基盤とした数論幾何をはじめとする現代数学と一部の物理以外はだから文系なのである理論や主張を腹落ちするのに複数の糸を同時に辿れるような能力はいらない。

というかそういう人間しか研究に携わってきてないから、そこから出力される理論もその程度なのだろう。理系の頭をもってしか理解できない領域が人文社会科学にもあるならば、それについてはいまだベールに包まれたままなのかもしれない。しかしなぜか真の理系人間の誰一人として文系学問には進まないか文系学問において理系脳をフル回転させようとしないのだと思われる。

dorawiiより

2022-10-20

anond:20221018014447

それは知性主義に対する反発ではないけどね。セクハラをした自衛官どもは決して知性主義エリートではないから。(むしろ逆)

2021-11-02

反知性主義がもたらしたもの

誤用される「反知性主義

一時期、具体的にはアメリカトランプ旋風が巻き起こっていたこ反知性主義という言葉流行った。

その概念日本にも輸入され、主にリベラルが格好つけて馬鹿呼ばわりする時に使用した。

しか反知性主義とは「反知性」主義(すなわち馬鹿)ではなく反「知性主義」(反エリート)というのがホフスタッターの論旨である

まり誤用

参考:https://cruel.hatenablog.com/entry/2015/08/20/185544

わざわざ格好つけて言おうとした結果誤用にハマる という意味では「すべからく」と同じだ。

しろすべからく」は単に格好つけようとして失敗しているだけだが、

反知性主義」の場合他人馬鹿にしようとして失敗しているという、より恥ずかしい状況だ。

まともな神経だったら二度とこの言葉を使わないくらいには凹むと思う。

反知性主義」呼ばわりされた人

ここまでは単に誤用した人が恥ずかしいだけの話なのだが、問題はその時「反知性主義」呼ばわりされた人(被害者)だ

被害者主観的には「賢しげなリベラルが知性を振りかざして馬鹿にしてきた。」と映るだろうし、実際にそのとおりだろう。

よほど奇特性格でもない限り、馬鹿にしてきた相手には反感持つの人間というもの

被害者は多かれ少なかれ「知性主義者」への反感を植え付けられてしまう。

するとあら不思議馬鹿リベラル意味も分からず使った反知性主義者という言葉が、

実際に反知性主義者を増やすことに繋がったのだったとさ。

2021-09-15

常識的に考えれば自明かつ現実的統計取るのが不可能な規模の事象に対して根拠出せと言うタイプバカ

いるよね。とりあえず根拠出せって言えば知性主義的な賢い振る舞いをしたことになるとでも思ってるんだろう。いきすぎは単なる逆効果なのに。

anond:20210915175552

2021-06-18

anond:20210618190511

労働者保護、人命優先、人権至上、知性主義という軸さえ共有する。

そこは絶対自公とは、というか今の安倍一派とは相いれない部分だし、そこは絶対共闘して戦うところなんだよ。

それ以外の部分については、対米、自衛隊天皇制のそれぞれの論点で相容れないところは、対立しても構わない。

そして、自公反知性主義から知性主義、昔の宏池会ぐらいになるのであれば、

それはそれで日本全体としては歓迎すべき時だし、その時には今の共産党なら自民と組むこともあり得るだろうね。

2021-04-26

今回もリベラル知性の敗北か…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASP4T6T13P4QUZPS00D.html

ブコメ欄諸賢が嘆く通り、名古屋には知性主義根付いていないようだ

知性主義根付いていればありえないはずの選挙結果になってしまった

さすがに不正選挙とは思いたくないが…

大統領選良識を示したアメリカのような国にはなれそうもない

知性主義者がこいつにだけは入れるなと啓発した候補者アメリカ人は投票しないが日本人投票する

2021-03-31

バズフィードとハフポスが合併かあ

せっかくならリテラハーバービジネスオンラインなども呼んできて、四天王合体で最強の銀行を生み出すみたいに、最強知性主義メディアを生み出すのもカッコ良い

2021-03-28

anond:20210328152228

勉強が出来る=知性主義=都会民

出来ない=反知性主義地方

マジで思ってるのか。

割と本気で君には寒気がする。

2021-01-02

反出生主義ってのは呼び方が間違っていて、正確には「反出生絶対価値主義」なんだよね

「生まれてきたことそのもの無限大価値がある」

「生きていることそのもの無限大価値があり、無限大幸福がある」

といった概念に対するアンチテーゼが反出生主義と呼ばれているものなんだよ。

これは反知性主義が反「知性主義」ではなく「反知性」主義として扱われているのに近い問題だ。

そもそもをして誰が名付けたのか名前自体が混乱の元となっている訳だな。

反出生主義は、「生まれ落ちること」を否定しているのではなく、「出生そのものに∞の価値を期待されて産み落とされること」を否定しているわけだ。

まりは「生きているだけで価値がある」という概念に対して、生きるということはフラットであり不可逆ではあってもプラスでもマイナスでもないと考えてもいいのではと疑問を投げかけているのが反出生主義と呼ばれるもの価値観だ。

よく勘違いされる「反出生主義の人は子供を生むこと自体否定している」というのは途中経過をすっ飛ばしものなんだ。

反出生主義が安易出産否定するのを段階的に説明すると。

  1. そもそも今の世の中には「生む(生まれてくる)ことそのものに+∞の価値がある」という迷信じみたもの蔓延している
  2. 反出生主義はその「+∞の価値」に対して疑念を抱いており、本当は「±0の価値」なのではないかと思っている
  3. 新しく生まれてくる命が幸福になるかどうかは、もしも出生に「+∞の価値がある」のなら疑う余地はない
  4. しかし、出生の価値が「±0の価値であるのならばそれは生育環境社会情勢によって左右される
  5. その中でそれぞれが生まれてくる人間幸福計算した結果、「出生の結果が不幸な人間を増やすだけになりうるパターン」が見いだされる
  6. 反出生主義者から見ればそのパターンになる場合であっても、世間では出生そのものが持つ「+∞の価値」によって差し引きでは+∞の幸福が待ち受けていると考えられている
  7. この両者の考えの違いにより軋轢が生まれている

これが現状だ。

この過程無視して、「反出生主義者はすべての出生を否定している」というのはそもそもが誤りなのである

おわかりいただけただろうか

2020-12-10

anond:20201210114651

反知性主義(はんちせいしゅぎ、英語: Anti-intellectualism)とは、知的権威エリート主義に対して懐疑的立場をとる主義思想[1][2]。言葉自体は、1950年代アメリカ合衆国で登場したとされ[3]、その後リチャード・ホフスタッターが1963年に『アメリカ反知性主義英語版)』で示したものが知られる[4]。

一般には「データエビデンスよりも肉体感覚やプリミティブな感情基準物事判断すること(人)」を指す言葉として思われているが、実際にはもっと多義的観点を含む[4][5]。また、その言葉イメージから、単なる衆愚批判における文脈上の用語と取られることも多いが、必ずしもネガティブ言葉ではなく、ホフスタッターは真っ当な民主主義における「必要な要素としての一面」も論じている[4]。むしろ知的権威エリート側の問題を考えるために、反知性主義立脚した視点重要だとも説く[6][4]。知性と権力が結びつくことへの、大衆の反感が反知性主義原動力にあり[2]、反知性主義否定するのは「知性」自体ではなく「知性主義」、すなわち「反・知性」の主義思想ではなく、「反・知性主義」の主義思想なのである[7]。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん