「物理キー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 物理キーとは

2023-06-13

500万円くらい出すと、家族QOLが爆上がりするものってあるかな

ひょんなことから、500万円ほどの泡銭のようなものを手にしてしまった。

当方、5歳の娘と妻の3人家族。家を建てようとアパート暮らしている。

銀行から「年20%の実績あり」みたいな投資の話が来たりして飛びつきそうになったが、冷静にこれはカモられてると思い、やめた。

保険会社投資の話を振ってくるけど、「これはいけそうだ」と思うのと同時に、「素人はこうやってカモられるんだろうな」と思ってしまう。

そもそも自分コントロールできないことに貴重なお金を賭けたくない性分。

と、いうことで家族3人の笑顔と、楽しい思い出が増えることにお金を使ってしまいたい。爺さんになったらもうそう贅沢できないと思うし。

ちなみに「子供学費に充てる」はそうした貯金はすでにあるので無用なのと、あまり過度にお金を出してあげたくはない。

自分自分人生も楽しみたいので、家族と一緒に楽しめるものがいいな。

最初は家を建てる時の頭金?と思ったけど、この低金利の中、頭金を入れるのは勿体無い。幸い、予算的には全額借り入れが可能

次に車。よく家族でプチ旅行をするので、いい車を買う、とか思ったけど高級車になるほど自分には必要ない機能がゴテゴテくっついていて嫌になってやめた。

障害センサー、電動テールゲートだの、レーンアシストだの、いらん!そもそも俺は鍵だって物理キーがいいのだ。しまいには「上位クラスだとウインカー流れるような光り方をします」とか言って、「それ、俺がみることって人生何回なのだ?」と思った。なんでお前らのブランドイメージアップに俺が金を出して貢献しなければならんのか。(VWゴルフ7代目。VW好きなんだけどこれには呆れた

それに高級車になると排気量も上がったり、燃費も悪いだので結局ランニングコストも高くなってしまう。憧れてた古いベンツGクラス中古とかちらついたけど、死ぬほど修理費かかるし燃費が最悪すぎると知ってやめた。

高級腕時計、というのもよぎったけど、あまりに逸脱した金額がついているものそもそも好きではない。めちゃくちゃいい腕時計といえど、せいぜい30〜50万円なのでは。それ以上は上のような「金持ちの財布の紐を緩めるために盛りました機能・装飾」な感がして、そうしたものを身につけている自分馬鹿に見えそうで嫌だ。

こうした考えを煮詰めていったら、「自分シンプルものそもそも好きだ」「もう買ったら止められないランニングコストの発生は嫌だ」という気づきがあった。

いずれ家を建てて広いスペースを手に入れたらDIY工作趣味だったりするので「でかいバンドソー」とか「すごいコンプレッサー」「shopbot」とかがいいんじゃないか?とか思ったりし始めた。

でもこれらも500万円とかはしないだろうし(shopbotはもっとするかな)、おそらく俺の笑顔が増えるだけだろうな。

「めちゃくちゃいい3Dプリンター」もアリな気はするけど、まだ技術成熟していない気がして、どうせ値崩れするんだろうな、とか思ってしまう。価値の目減りが激しいのもできれば嫌かな。

DIY工作の延長で「中古別荘」かなあ。しかし今住んでいるところがそこそこの田舎で(埼玉の奥地)、景色にもある程度満足している。あんまり離れたところにあって管理が行き届かないのはやだけど、近所に買うのもなあ・・・という感想

色々とっ散らかってきたが、何かおすすめはあるだろうか。なんやかんやで合計500万円、とかでも可。「100万円なら」でももちろん可。

そして同じような悩み・考えを持つ人は意外といるんじゃなかろうか。

2023-01-11

Pixel5が再起動ループに陥り、その後復旧した話

Pixel5が再起動ループに陥り、その後復旧できたので手順をメモする。


■ 症状

スマホ操作中に突然再起動し、Googleロゴ表示後に再起動するようになり操作不能になった。

リカバリーモードには遷移できるが、リカバリーモード遷移後にいずれかの物理キーを押下すると再起動してしまうため、リカバリーモードからデータの消去することはできない。


対応内容

1. バッテリーを使い果たし電源が落ちるまで待つ

2. simカードトレイを取り外す

3. 充電して電源ON


これで何故か起動した。https://www.icracked.jp/repair/20220421133527 によるとストレージの容量不足が原因の可能性もあると書かれていたので起動後にアプリデータいくらか削除し、今のところ(復旧して数時間だが)安定して動いている。


復旧した理由はよくわからないし再現性がないかもしれないが、同様の事象で困っている人の助けになるかもしれないので書き起こしておく。

2022-11-22

anond:20221122151344

ハイテクっぽいのに、ペンダントかいいかにも奪いやす物理キーですべてを管理しているの、今にしておもえば結構ムリ目の設定だよな

2022-10-28

スマホ時代効果音

ガラケー時代ならパチポチとかでもいいと思うけど、スマホ時代になって入力用の物理キーがほぼ消滅した。どんな効果音がしっくり来るだろうか。

漫画で未だにパチパチとか書き文字効果音見かけて違和感を感じる。

タプタプとか見るけどこれもなんか違うよね。もはや効果音つけないほうが自然かも?

2021-12-24

スマートロックオートロック機能手ぶらのままアパートの自室から自分を締め出してしまった事件顛末

結論としては、「現在社会(およびアパート管理会社)はそんな状況を想定していないので、リカバリーが大変」

私のプロフィール

関東圏のベッドタウン

大手アパート管理会社(家具付きで有名)のアパート一人暮らし

20代男性

2週間前ごろ Sesame4(スマートロック)を購入し初期設定を行う。オートロック機能をオンにする。

起こったこ

先週土曜日

9:30 ごろ つい癖でスマホを持たず手ぶらゴミ出しに行く

9:35 ごろ Sesame4のオートロック機能で締め出されてしまたことに気づく

9:40 ごろ 大手管理会社運営するアパートだったので、入り口張り紙で「Service Center Phone Number」と書いてあった番号を暗記

9:50 ごろ 最寄りのコンビニ店員に電話を借りて電話するが、外国語アナウンスが流れ続けて繋がらない(外国人入居者用の番号だったらしい)

10:00 ごろ アパート入り口に戻り、張り紙にあった別の電話番号(近くの管理会社支店につながる番号)を暗記

10:30 ごろ 最寄りの交番に行って電話を貸してもらい電話する

11:15 ごろ 何度かたらい回しにされたり、折り返し電話があったりしたが、業者が鍵を開けに来てくれることが確定する

11:25 ごろ 家に戻り、ドアの前で待機

12:15 ごろ 業者が到着し、無事部屋を開けてもらうことができた

感想

手ぶらだったので、アパート管理会社に連絡するのも一苦労だった。

最終的には交番電話を貸してもらったが、たらい回しにされたり折り返しでやりとりがあったので1時間近く交番にいた。

そのため、最初コンビニ電話を借りたまま成功してやりとりを続けてしまうと長時間かかってしま迷惑をかけてしま可能性が高かった。

また、アパート管理会社自体も「鍵を閉じ込めて自分は財布もスマホもない」という状況が珍しいらしく、対応ノウハウがあまりなさそうだった。

単に「鍵を紛失した」という状況に勘違いされてしま自分スマホも財布もない状況(なので急いで欲しい)ということをわかってもらうのが大変だった。

ゴミ出しに行った服装のまま長時間外にいる必要があったので、普通に寒さもきつい。

自宅は関東圏のベットタウンという立地だったので鍵を鍵を解錠してくれる業者が来てくれるのに1時間程度ですんだが、

もっと田舎地域であったり寒い地域だったりする場合は、薄着で長時間待たされるケースも考えられるため、より危険

対策

根本的な対策としてはオートロックを使わないことがもっとも確実

Sesame4ではオートロックを使わなくてもSiriを使って施錠することもできるので、こまめに施錠する癖を付けておく。

どうしてもオートロックを使いたい場合は常に物理キーを持ち歩くようにする必要があるが、なかなか難しい。

解錠できるスマートウォッチを身につけておく方法も考えられるが、スマートウォッチをつけ忘れると同じことになるので根本的な対策にはならない。

手ぶらで締め出されてしまった場合を想定して、いつでも部屋に入れてくれて電話を貸してもらえるような人間関係地域に作っておくというのが一番汎用的かもしれないが、都会だと難しそうだししんどい

2021-10-27

anond:20211027074131

決定的な違いは仰るとおりUIと付け加えるなら画面大きさと大量のAppStoreアプリかね

当時の意見としてはこういう感じだった気がする。一理はある。

物理キーからブラインドで押せる。単純に慣れているほうが嬉しい

カメラは当時のガラケーの方が性能が高いのがある

地デジそのまま見れる

モバイルsuicafelicaなどの決済

音楽機能地図アプリカーナビアプリハイエンドガラケーにはあった

2021-08-11

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/11/news086.html

物理キー宣伝かな?と思うくらいの酷さよ

原因分かってないのに点検完了って何の意味もねーじゃん

何を点検したん?

それで事象回避できる根拠は?

2021-08-04

BT接続がなくなると解錠する手段がないって

物理キーがないタイプスマートキーって大体そうじゃない?

AWS障害で家に入れなかったアホとかいたよね?

2019-04-19

交通事故リスク

加害者が老人/被害者若者パターンが過剰に取り上げられてる気がするけど

車の利便性を考えたら社会が甘受すべきリスクなんじゃないのか

それこそ他の事象についてゼロリスク論者wと嘲笑していた人が今回のには敏感な気がする。

現実的コスト負担範囲で今回のような事故を無くすのは無理だろう

免許返納は意味がないし免許物理キー化はなお論外。

事故が起きることを前提に任意保険無しみたいな頭のおかしい奴対策として国が補償できるよう車所有者に負担を求めてくぐらいしかないだろう。

2019-01-06

なぜ今の若い子は大人しいのかがわからない

主語が大きすぎるというのは理解している

ボクが言う若い子というのは「電磁的な悪戯ができる若い子」のことだ

おごがましくて現実社会でボクはこう名乗ってはいないが、一般的に見るとボクは間違いなくハッカークラッカーに分類される人間

ボクがこのような感じになった原初体験マンションオートロックだった

通常は物理キーや4桁の暗証番号しか解除できないはずのマンションオートロックは、ポスト投函されているたった1枚のチラシによって突破できてしまうことに気付いた

自動ドアの隙間からチラシを差し込んでヒラリと落とせば内部の赤外線センサが反応しオートロックは解除されてしま

ハッカーという言葉すら知らなかったボクは、このとき正攻法以外で目的は達成できることを知った

そこからボクの興味は如何にして設計者や利用者思い込みや隙を突いて様々に設定した目標を達成するか?ということにのめり込んだ

その中で過去にはメールボムチェーンメールなんてのもやったし、時間経過で怖い画像が出てくるGIFなんてのもやった

数年前には様々なやり方でユーザに「コンビニなどよく行くお店を3つを挙げさせる」なんて手法確立し、クロスベアリング法によって登録したユーザの自宅位置を推測するなんてこともやった

今の若いハッカークラッカーがなぜこんなにも悪戯対象がある世の中で悪戯をしないのか理解ができない

ボクなら確実に単なる興味本位で誰かを驚かせたり、自宅を特定したり、言動誘引したりするのだけれど、何故大人しくできるのか理解不能だ

中二病的だ」と非難してくる者も居るだろうし、ボク自身若い頃を考えても振り返れば中二病的だったと思う

しかし、若い頃の熱意というかパッションというか、興味に対して猪突猛進に突き進むパワーみたいなのは中々抑えきれないものだということも知っている

何故その、興味に対して猪突猛進に突き進むパワーを抑えて、大人しくできているのが不思議でならないんだ

興味本位で実行したら配電盤が吹き飛んだとか、Script kiddie的に拾ったツールや知り得た知識を実行してみたら思いのほかハマる人が多かったとか、そういう話がたくさん聞こえてきて良い気はするんだけれど、年に1回あるかないかレベルなので「大人しすぎる」と感じざる得ない

ボクがまともに就職できているのは、そういった社会迷惑かけちゃう興味本位をたくさんしたのが未成年の頃で、未成年からこそ許されたわけだし、もうちょっと興味本位に忠実でも良いんじゃないのかな?って思うわけだ

 

 

 

ちなみにハッカークラッカーと言うとパソコンをカタカタと叩いてセキュリティ突破するセキュリティへ対して非常に詳しい者といいイメージを持ちやす

だけどボクはそうでないと思っている

ハッカークラッカー正攻法でないやり方で目的は達成できるものの、セキュリティに関して詳しいわけでないし、ましてやセキュリティ専門家ではない

多くのハッカークラッカー攻撃に晒されれば自身を守る能力ほとんどない(通常のITエンジニアレベル程度)とボクは考える

ハッカークラッカーの興味は既にある「決まりごと」をハッキングクラッキングすることにあるだけであって、新しい「決まりごと」を考えるのは苦手だ

思考が広い者は「それって泥棒詐欺師と何が違うんだ?」と疑問に持つかも知れない

ボクはその疑問に対して言えるのは「違いはない」ということ

ハッカークラッカーはメインのツールが電磁的なものであるだけで、目的達成の中にピッキングがあるなら実行するだろうし、話術が必要ならば言葉を話すだろう

ハッカー(クラッカー)・泥棒詐欺師分別する意味なんて無いし、もし社会や人々が分別するならば、それは大きな脆弱性になるとボクは思う

企業はもしセキュリティ開発担当者としてハッカークラッカー雇用しようと考えているのならば、それは無理なので普通にセキュリティ勉強した大卒でも雇ったほうが良いとボクはアドバイスする

自社のセキュリティ脆弱性をずっと探し回る人材が欲しいと思ったときハッカークラッカーを雇い、ハッカークラッカーが見付けた脆弱性別に雇ったセキュリティ専門家修正させると良いだろう

2018-09-27

anond:20120916173649

俺は実家暮らしの時、鍵無くしがちだったかスマートキーに変えたよ

後付けで出来るし近未来的でオススメだよ

お金なくてもarduinoとかで自作簡単だし、物理キーに縛れるのやめようぜ

2018-08-29

QRコード決済を素早くする方法を思いついた

スマホソフトウェア物理キー同時押しでいきなりQRコード読み取りアプリを起動するショートカットを設定する

キャリアが初期設定しておく


QRコードを表示する端末は穴を作って、穴の底の液晶QRコードを表示する。

 これで穴にカメラを密着させるだけでQRコードを読み取れるようになる。

 セキュリティもアップアップ。

 わざわざ端末を作るのは大変だしお金が掛かるので、既存液晶アタッチメント形式で筒みたいのを追加できるようにするパーツも販売する。


どうよ。

2018-07-28

anond:20180728150212

MMORPGをするなら必要だ。

常に動きながら戦闘するような場面ではもちろん遠すぎて使わないがね

(テンキーに割り当てたスキルをゲーミングマウスから使うなどはありえるが、それは別に物理キーがなくとも可能なので例外とする)。

立ち止まってる時に、UI操作特定機能をワンボタンで実行するためにあると良い。

ネトゲはWASD(通だとESDFとか右にずれてく)とその周囲のキーだけじゃ全然足りないから、テンキーでもゲーミング独自マクロキーでも沢山あればあるだけ良い。

それらにShiftAltやCtrlを組み合わせて3倍以上のキーでも余裕で足りないからね。

 

あと、さらに付け加えるなら、ゲーム攻略をするときGoogleスプレッドシートなどで期待値効率計算しながら遊ぶのはコアゲーマーあるあるから

そういった表計算のためにもテンキーは是非ほしいものだ。

いくらタッチタイピングがそこそこ出来ても、テンキーではない方の1~0キーブラインドミスなく打つのはかなり難しいからね。

2018-05-29

電子キーって、物理キーとして使えないやつもあるのか

2018-04-22

はてなって保守だよ

クレカすら手を出せないし

いまだに本だって紙がとかいちゃう

メモ帳なんかも紙なんだろうな(笑)

時計ももちろんアナログの手巻き式のがいいんだろ?

ついこないだまで、物理キーがとか言ってガラケーにこだわってたし

新しい産業が出てくる中で、新しいものは全部試してそっちに移行するエネルギーがないと

資本主義社会では単に足を引っ張ってるだけって自覚ないんかね

そうやって足を引っ張りながら経済がよくならないとか

それお前の保守的感性のせいだから(笑)

移民入れるからそういう粗大ゴミ北朝鮮移住してくれよ

2017-10-07

物理キーない携帯なんてとか言ってたやつ

正直に名乗り出ろよ

もうとっくにスマホに変えてんだろ

自分が旧世代遺物だったということを反省して懺悔せよ

お前らは言わば老害と一緒

新しいものをとにかく否定して拒否するだけの進歩を予想できない出来損ないだ

それなのに過去自分が主張してたことをなかったかのように当たり前にiphoneだのスマホだのを使ってる

まずしなきゃいけないのは謝罪反省

当たり前だ

間違えてたらごめんなさいをする

そして初めて前に進めるんだ

子供でも知ってることだ

それができないならもう人として出来損ないだ

俺はここで誇り高く下座る

後に続け

orz

2017-06-27

夢の中でUMIDIGI C NOTEを買った

のでレビューしま

画と音

液晶はわりと綺麗で、妙な画質補正とかをかけている感じはない

スピーカの音はかなりマトモで、妙なDSPとかを通している感じはない

ヘッドフォン端子の音はわりと優秀、あえていうなら解像度は少し低いが、鳴り方にクセがないし、下手なミッドレンジ端末よりよいのでは

ゲーム周り

デレステ3D標準でも描画の処理落ちはない

FGOがだいぶ軽快に動く、FGOバックグラウンドにまわして他のことをいろいろやってもkillされてない、RAM 3GBサイコー

スクフェス普通に動く(普通に動く端末はわりとレア

ガルパがなぜか思い切り処理落ちする

発熱は昨今のSnapdragonより少ない感じ

・6万出しても同時押しが同時に入らないクソ端末だったりするAndroid界隈において、こいつはだいぶ優秀

・でも3つ以上の同時押しは同時には入ってなさげ

微妙なところ

・さすがにカメラ価格相応

・設定項目に微妙和訳されてない部分が残っているw

物理キーはBack/Home/MenuかMenu/Home/Backか選べる、正直バカじゃないのかと思う、なんでRecentじゃなくてMenu置いてあるんだよ

ソフトウェアキーに切り替えれば普通にBack/Home/Recentになる

その他

Android 7.0、セキュリティパッチレベルは2017/04/05

・Antutu v.6.2.7

Total38731
3D5034
UX16301
CPU12655
RAM4741

思い付くまま書いたけど、こういうときって何を書けばいいんですかね

まりにも普通に動く普通に普通の端末で困惑している

2014-11-12

馬鹿すぎて呆れる記事

ふぉーんなハナシ:電源キー不具合で気付いた、タッチパネル化の“盲点

かいう某MEDIAのコラム

スマホタッチパネル化して電源ボタン一つだけが物理キーになってしまい、そのキーが効かなくなって困った、と言う話。

で、それがタッチパネル化の弊害だ、と。

さて、この人は電源のついてないパソコンを電源ボタンを触らずに立ち上げる魔法を持っているのだろうか?

wake on lanの設定をしておけばー、というのはあるが、そもそもその機能が必ずあるわけでもなければ設定してる人なんて余程特殊な人しか居ない。

また、各種メーカーには物理キーに頼らずに、ソフトウェア側で電源オフ再起動をかけられる機能実装してほしいところです。

からおめーはオメーの持ってる機械全部そうできんのか?ってかガラケーは電源ボタン使えなくなっても起動できる魔法使いなのか?

つーかソフト側で電源OFFは出来んだろ、一体どんな携帯使ってんだよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん