「炒り豆」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 炒り豆とは

2022-12-18

anond:20221218003425

煽りとかではなく発達面で何かあるお子さんだろ?

かくいう自分白飯しか食べなかったんだけど親のお陰で成人して174cm68kg趣味ボルダリング

自身の食べた時の感触と見た目に敏感だった

海老フライサクサクが痛いとか、中華丼あんヌルヌルが鼻水みたいで気持ち悪いとか

俺は色々親が試行錯誤してくれて最終的に炒り豆腐が食えるようになってから

急に成長が始まって短期間だけどなんとかここまで伸びた

白飯が食えるなら大丈夫だと思う

普通食生活とは違うから普通との差を見たとき増田も心が乱されるんだよな

でも十分がんばってる

大変だと思うけど、周りの意見よりお子さんの健康を優先してあげてくれ

2021-01-08

中野さらにいっそう無駄に停まる

会社の卓上カレンダー明日の日付を丸で囲んであった。自分でやったはずなのにそれがなんの日だったか思い出せない。隣の席の竹下さんに聞いたら、明日電車が動く日らしかった。完全に忘れていた。

あれから2年も経とうとしているのだから、忘れるにきまっている。もう中野で2年も暮らしていたとは、あまり実感がない。

中野駅はもともと無駄に停車時間が長い駅で、総武線/中央線では最悪の駅として有名だった。最初は2分の停車時間だったのがだんだん長くなっていき、2時間になってから2日に伸びるまではあっという間だった気がする。新宿と自宅のある阿佐ヶ谷の間を通勤で往復するのに丸4日かかるようになった。

中野でこれから2年間停車するというアナウンスが車内で流れたときには、もちろんなんの準備もできていなかった。手持ちの現金もそんなになかったので、電車を降りて駅前ATMで引き出そうとしたら、カードが使えなくなっていた。少しでも節約しようとして駅の周辺で野宿をしたが、パン牛丼を買っているうちにお金はすぐになくなってしまった。

駅の軒下で浮浪児に混じってしゃがんでいたら手配師らしいおじさんが来て、にいさんパンワラやらんか、パンワラと誘われた。何のことかわからなかったけれど、ほかに仕事のあてもないのでついて行った。

連れて行かれた先はコンクリート建物で、ものすごく長い廊下みたいなところにゴザが敷いてあった。そのゴザの上が仕事場だった。上にあおむけに寝転がって、建物の壁から出ている紐を足の指にひっかけて、引っ張る。そうすると車輪が回って、部屋の中に吊り下げてある、のれんみたいな布がファサーっと揺れて、風が起こる。部屋の中にいる人は涼しくなる。これを1日10時間くらい交代でやる。同じ場所には他に4人のパンワラが寝転がっていて、足で紐を引っ張る度にヒュゴゴゴゴ、みたいな音がしていた。

パンワラ仕事をはじめて1か月くらいは腿の筋肉パンパンになってきつかったが、だんだん慣れた。でも2か月で辞めた。研修を終えてもっと時給を上げたかったら鼓膜を破らなくてはいけないといわれたからだ。部屋の中にいる人の話が聞こえないように、パンワラは耳を聞こえなくすることになっていた。

次に入ったのがいまの会社で、ファートというスタートアップだ。最近ようやくネットでも流行りはじめたように、自分おならを保存する特殊な容器を提供して、あとで楽しめるようにするサービスだ。自分が入った当時は、おなら入りの容器を着払いで送ってもらって倉庫に保管するサブスクリプションサービスをはじめたところだった。人は自分おならをあとで嗅ぐことにみんなこれほど興味があるとは、入社するまで知らなかった。サブスクリプションを利用しているのは男女比で4:6ぐらいだった。

自分担当したのは他人おならを購入できるマーケットプレイスローンチだ。AV女優おならが人気があったが、実際には会社で雇ったバイトの人に炒り豆を食べて出してもらったおならを採って送っていた。女優事務所にはライセンス料を払っていた。グレーと言えばグレーなサービスだったけれど、これのおかげで自分は一文無しの状態からアパートを借りて今日まで中野生活できたので、自分にとっては神サービスだった。

そんな経緯を思い出しながら、明日電車に乗ることをぼんやり考えているうちに、だるくなってきた。でも明日電車を逃せばまた2年間待たなくてはいけないかもしれない。どうするかもうすこし考えようと思っている。


https://anond.hatelabo.jp/20201226222047

https://anond.hatelabo.jp/20201225104351

2020-06-17

大豆

以前から、「大豆どれほどメタモルフォーゼすれば気が済むんだ」と思っていたので調べた。

30年以上生きてて、枝豆大豆って最近知ったんだよ。

属で分けているけど私の勝手な分類なので気にしないでほしい。

細かく分類するとまだありそうだけど、見た目全然違うじゃん!という主観仕分けしています

なにか忘れてたら教えてほしい。

大豆ありがとう

 

 

大豆もやし枝豆

炒り豆節分の豆) ─ きな粉

 

発酵属】

醤油

味噌

納豆

 

豆腐属】

豆乳

おから

湯葉

豆腐

油揚げ

厚揚げ

・ 凍み豆腐/高野豆腐

 

大豆油属】

大豆

大豆

飼料

・ 乳化剤

大豆インク

 

 

 

2019-12-29

冬の飲み物として黒豆茶自作する

かい飲み物をいつも保温水筒に入れておいて、のどを潤すためにちびちび飲んでる(おもにインフルエンザ予防のため)。

お茶は好きだが、午後にカフェインを採ると寝られない。

そんなとき無印良品黒豆茶ティーバッグを見つけて、飲んでみると香ばしくてよかった。

でもこれって、ひょっとしたら自作できるのではないの? と思って作ってみたら、わりと簡単にできた。

材料

黒豆スーパーとかで売ってるやつでOK自家栽培してるならそれを使う)

作り方

黒豆適当にとって、ざるに入れて流水で洗う

・洗い終わったらキッチンペーパーや新聞紙等の上にあけて乾かす

・乾いた黒豆フライパンに入れる

10~15分くらい、弱火~中火で煎る、よい香りがしてくるまでやる(強火でやりすぎると焦げてしまうので注意)

・しばらく豆を冷ます

・豆が冷えたら適当な袋に入れて、細かく砕く(たまたま自宅に万力があったので、それでやっている。バキバキっと豆が砕けて気持ち良い。ない人はフードプロセッサーとかでいいと思う)

・砕いた豆をスプーンで好きな分量入れて、お湯を注いで飲む

ネットで調べると、煎った黒豆を鍋で煮出して黒豆茶を作る方法が上位にヒットするけれど、豆を細かく砕くと、煮出さなくてもお湯を入れて1~3分で飲める。

**強火で加熱しすぎると、焦げの味しかしなくて飲めないので注意。炒り豆香ばしい匂いがしたところで火を止めて豆を砕くと、内側が茶色くなっているくらいが頃合い。

2017-03-29

anond:20170329091541

おふくろの味じゃないって

結婚した頃はよく言われてたな

あれから10年以上経って

つの間にか我が家の味が出来上がって行った

そこにお義母さんの味はほとんど無い

自営業で忙しい人だったか

出来合いをそのまま食卓へ出すことが多かったらしい

うちの旦那もお義母さんも味音痴の方だけど

一つだけ炒り豆腐は美味しくて教えてもらった

なぜか旦那はそれは嫌いだと言う

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160123191549

ソーセージ白菜コンソメで煮て塩コショウで味付けでスープ

これは自分でもできそう!!ありがとう増田!!

炒り豆腐は作ったことないが今度やってみるわ、サンクス!!

http://anond.hatelabo.jp/20160123191047

ソーセージ白菜コンソメで煮て塩コショウで味付けでスープ、隠し味に醤油をたらり。もしくはカレー粉でカレー味に仕上げてもいいかも。

豆腐レンジで水切りして卵とねぎと一緒に(もし干しシイタケとかあったら入れたら味アップですね)炒り豆

もしくは甘辛い出汁豆腐ネギを煮て卵でとじたものをご飯の上に乗せて豆腐丼

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん