「有毒ガス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有毒ガスとは

2024-02-27

anond:20240227021035

鼻水と蛆のわいた有毒ガスを放つ下痢便くらいの差かな

2023-10-21

anond:20231021212426

今も、有毒ガス粉塵発生現場トンネル掘削作業仕事制限されて国際社会から撤回しろと言われてますけど、なぜそちらは騒がないんですか?

2022-12-21

anond:20221221123427

一緒かどうかはともかくとして(有毒ガスで死んでるわけじゃないし)練炭自殺メジャーではないよ。平成15年の段階で3.8%だ。

2022-08-30

anond:20220830122331

内部で発酵が進行中だと、発生するメタン二酸化炭素や、その他の有毒ガスのせいで、浮くんだよね。

だいたい、おなかの調子が悪いときに起こる現象

2022-05-13

anond:20220513095137

深夜にドアに「猛毒ガス発生中!開けるな!」って貼り紙

あとは有毒ガス練炭睡眠導入剤が一番いいけど)

2022-05-08

危険だけど手っ取り早く稼げる仕事

先日、ガーナのアグボグブロシー地区特集テレビでやってた。世界中から電子機器ゴミが集まってくる「電子ゴミ墓場」と呼ばれている地区だ。

その番組の中で、現地の人は有毒ガスが充満するゴミの山からせっせと金属類を取り出してお金を稼いでいるといっていた。それが普通に働くよりもかなり稼げるらしい。だから生命健康に害があってもやめない。やってることはゴミを拾ってきて、燃やして、金属類を回収して売ることだけ。文字を書けなくてもいいし、特別技能不要だ。支援の手を差し伸べる人もいるがそれを拒絶して現状の危険だが稼げる仕事固執する。

これ見てて構造パパ活とか風俗とかそういうのと同じだなと思った。

生命健康危険があるけど、体を売った方が稼ぎがいい。一般的仕事で使えるようなスキルは一切身につかないけど、お金は稼げる。だからやめない。一時的一般的仕事についてもスキルがないか賃金が低く、長く続かない。そしてまた体を売る仕事に戻ってしまう。やめられなくなってしまう。

手っ取り早く稼げるが危険で何のスキルも身に付かず将来性のない仕事麻薬みたいなもんだ。

で、女にとってそれは体を売ることで、男にとっては毒ガスの中で働くことなんだな。

それってある意味セーフティネットでもあるのはないだろうか。何のスキルもなくても誰でもありつける仕事でそれなりに稼げるから生きてはいける。

先進国では上記のような毒ガスの充満する中での危険仕事は高度技能職になって、何のスキルもない男には到底ありつけない仕事になってしまった。まぁいいことなんだろうけど、何のスキルもない男が生きていくには不便になったともいえる。

女の方の体を売る仕事はまだ健在だ。でも将来的にはなくなっていくのかな。それとも買う男がいる限りなくならないのかな。まぁなくならないよなぁ。

2022-03-26

水回り洗剤

塩素系洗剤

黒カビ(黒い汚れ)、ノロウィルス

ボトルタイプ 濃度5~6% ※薄めて使う
ボトルタイプ 濃度1~2%
スプレータイプ 濃度1%以下
酸性洗剤

水垢、金属石けん(白い汚れ)、尿石

濃度 9.5%
濃度 3~4%
中性洗剤

皮脂汚れ、油汚れ

界面活性剤で汚れを浮かせて落とす。

注意事項

塩素系洗剤と酸性洗剤を混ぜると有毒ガスが発生して危険なので、同時使用はしないこと。

トイレ塩素系を中心に(便器の中だけ酸性を)使い、お風呂場は日を置いて掃除する。

2021-12-25

大雪立往生での一酸化炭素中毒の原因について

大雪になると立往生した車のCO中毒死の危険が叫ばれるが、はっきり言ってこの責任メーカーにある。車の構造問題からだ。

そして構造的にCO中毒死し易い車の方が売れているのである

更にちゃんとその辺りの説明が出来ずに漠然危険性だけを叫んでいるマスコミにも問題がある。

これについて説明する。

CO中毒死の最大の危険性は通気口にある

自動車エアコンシステムには冷暖以外に内部循環と外気導入があるのはご存じと思う。

外気導入にするとバルクヘッド(運転席と前部エンジンルームの隔壁)に開いた穴のシャッターが開き、ファンを通して室内に外気が吹き込まれる。

だが出口が無ければ室内の気圧が少々高くなったところで空気は入らなくなる。

その為に出口となる通気口必要だ。そしてこの通気口は換気の用を為すためにも室内空間のなるべく後ろ側にあった方が良い。

因みにこの通気口はドアを閉めた時の閉まりやすさにも影響する。通気口が無いか狭い場合、ウエザーストリップ(ドアのゴムパッキン)の圧縮にも力が奪われた上で空気圧縮する事になるので、力の弱い人はドアを閉める事が困難になる。

 

ここから排気ガス侵入するのである。そして構造上、ワンボックスワゴン型がとにかくこの問題脆弱である

最近売れているトールバントールワゴンもこれに含まれる。

後部通気口はどこにあるか

この問題の後部排気口は今の車では隠されている。

それ故オーナーがその危険性を認識しにくいし、掘り下げ力が足りないマスコミも然りである

車内の最後部に配置する必要から、その場所は車種により異なる。

 

セダン

最近めっきり減ったセダンだが、後部通気口位置は洗練されていることが多い。

概ね、左後ろ座席のドア(右ハンドル車)に仕込んである事が多い。ドアを開けるとドアか車体側のウエザーストリップの外側にスリットや穴が見える。これが外側の通気口だ。

内側はドアの内張りにスリットがあったり、アームレストに隙間があったりする。更にシートの裏側に穴があって、トランクを通過してドア部シャーシ側に開口している凝った作りのものもある。

いずれにしろこの構造だと排気ガスを吸いにくいか比較安全構造と言える。

 

ワンボックストールワゴン

ズバリ言うと、左側ボディ側面最後部のバンバーに隠れる場所にある。具体的にはこの動画の14:53付近を見てもらうと判り易い。

https://youtu.be/4fphaU3cdVo?t=893

これは今塗装中でバンパーが外してある。これは外車左ハンドルなので右にあるが、右ハンドル日本車なら反対側の左の同じ場所に同じように配置されている。

内側はその上の荷室内後部に内張りにスリットがある場所や内張りに隙間が設けてある場所があるはずだ。トールワゴン所有者は実車確認して欲しい。

 

この場所ははっきり言って最凶最悪の場所だ。何故なら普段バンパーで蓋がされているが、そのバンパーはフラッシュサーフェス化の為に下部以外車体をピッタリ覆うものからだ。

降雪立往時のワンボックストールワゴンの車内は水上置換実験と化す

この構造で後ろのマフラー付近が雪で覆われたらどうなるか?

車体下部はさながら水上置換の集気びんだ。排気ガスはどんどん供給され、更に暖かいので上に上ろうとする。そこに脱出口が一つだけある。

それが後部通気口だ。排ガスに含まれるCOは重いので普段は下にたまるが、排ガス自体暖かい上に閉鎖空間にどんどん供給されるので一緒に室内に入っていく。

ここの通気口にはバルブやシャッターはない。入りたい放題だ。「換気の為」と思い窓を少しだけ開けていればその速度は加速されるかもしれない。

嘗ては車体外板に開口があった

昔はこの後部通気口もっと車体の上の方に見える形であった。

例えばこれはケンメリ型スカイラインだが、Cピラーにある。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nissan_Skyline_C111_2000_GTX-E_001.jpg

ガーニッシュ(飾り)を兼ねていた時代のものだ。必要な開口なのでデザインに取り込んだのだな。

 

これは80年代ハイエースだが、車体後部にスリットが見える(この型は車体両側にある)。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/Toyota_Hiace_50_Wagon_001.JPG

 

こうやって見える所にあると、排ガス侵入しにくいだけでなくて、オーナーがその役割や仕組みを認識やすい。

ここに水がかかれば車内に侵入しそうだし、外部の臭い有毒ガスもここから入りそうだと想像がつく。

騒音低減の為に場所が隠された

これらの開口部はフラッシュサーフェス化の邪魔になる。

そもそもフラッシュサーフェス化する理由は、空気抵抗低減と騒音低減の為だ。出っ張りや凹みというのは高速走行時にそこで空気の乱流や渦(カルマン渦列)を生む。乱流はゴーーという音で、カルマン渦はピューーという音だ。

この為にドア外板の中とかバンパーの裏に移動させられたのだ。更にバンパーもフラッシュサーフェス化されているので鉄のバンパーむき出しではなく、ウレタン樹脂で車体と面一にするカバーが付いた。

走行中の車体付近空気が流れているから負圧になっており(ベルヌーイの定理)車体下も然りなのでこんな奥に隠された場所でも空気が吸いだされて用を成す。

 

代わりに全然考慮されていないのが停車時の排ガス侵入である。ウレタンバンパーの上部は外板と密着しているから上った空気は上に抜けず通気口に全量が入ってしまう。

排気管破損でのCO中毒死も惹起する

2016年には三重県駐車場で仮眠中の19才二人がCO 中毒で死亡するという事故も起きている。

https://www.sankei.com/article/20161007-EJKMGZCUSJIRFLJ6U4NPX3TUMA/

この車両も軽のトールワゴンである。軽微なマフラーの破損が死亡事故に繋がったものだ。

一般的マフラーの破損はCo中毒に繋がりやすく注意が必要故障なのだが、それでもトールワゴンのこの通気口場所という脆弱性が無ければ死亡には至らなかったとしてか思えない。

 

マフラーが少々壊れただけで死ぬ、という構造安全性の面からどうなのか?個人的には相当にイカレてると思う。

トールワゴン流行歴史的経緯使用目的

トールワゴンSUVから派生した、クロスカントリー性を撤去した低床レジャービークルである

故にこういう特徴がある。

セダン車中泊しにくい、通気口安全場所にある

 ↓

SUV車中泊やすい、通気口排ガス侵入やす危険場所にあるが車高が高いので塞がれにくく事故には至らない事が多い

 ↓

トールワゴン車中泊やすい、通気口危険場所にあり車高が低いので雪で容易に水上置換状態になる

 

という訳で、構造的な危険性がちゃん認識されないままになし崩し的にSUVをそのまま低床化してしまったのだ。

 

更に車中泊やすいのが問題で、起きていればCO中毒の初期症状、頭が痛い、眠いなどに気が付くが、寝てしまえば死亡事故まっしぐらである。つまり使用目的の上でも危険性が高い。

 

メーカー危険性をちゃんと周知させ構造も変更すべき

隠されているために後部通気口の事など知らないオーナー殆どだろう。

からマニュアルにも記載し、シール貼付などで「この車の通気口はここにある」「ここから排ガス侵入する」と表示するのが必要と思われる。

またマスコミちゃんとこの事故構造問題認識して啓蒙に努めて欲しい。バンパーを外して「ここに通気口があるせいで排ガスが入るんですよ」「寝てた場合は必ず死にます」という報道をしているのを見た事が無い。

 

更にオーナー団体の元締めJAFですら認識が不十分だ。

https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-natural/subcategory-snow/faq255

「外気導入口から排ガス侵入」とか書いてるのよ。その前に後ろの通気口から入ってるんだよ!内部循環にしてても後ろの通気口にはシャッターが無いの!窓を開けても煙突状態になるから余計に車内に入っちゃうの!

JAF実験セダンには該当するがセダンよりワゴントールワゴンが売れてる現状では認識が不十分としか言えない。

 

最終的には低床車でも密閉型バンパーの裏に隠す今の方法を止めて、コストが少々かかっても安全なところに開口する方法にしないといけないだろう。

だが消費者運動が下火になり国交省EU規制に倣っているだけの現状だとそれも難しい。遺族が構造問題を訴えたりすれば流れは変わるかもしれないが。

マスコミの探求心の無さも困ったものである

 

尚、セダンなどでも車体下部に排ガスが溜まってしまえばシフトレバーの穴やら水抜き穴、前部の導入口から入ってくるのは同じなので時間の差こそあれ中毒死の危険は同じなので安心してはいけない。

2021-11-12

クズある限り燃料は尽きないが

どこでどう燃やすかだ

有毒ガスを撒き散らさず

エネルギーのみ得る方法

人は追求する

2021-10-21

anond:20211021171020

ドアの外に「有毒ガス発生中。開けるな危険」と書いておくのが自殺界隈では常識だぞ

2020-10-22

マンホールに人が落ちても、助けに行ってはいけない。

とくに異臭のするマンホールでは、どんな有毒ガスが溜まっているかからない。

助けに入ったとたん、自分もガス中毒で落ちることになる。

2020-08-03

anond:20200803171122

むかしはむかしで工場煙突から有毒ガスをまき散らしながら、無毒化する装置コストがかかるとか言ってたし

新幹線は糞尿を沿線にまき散らす黄害があったし

炭鉱火災があると延焼を防ぐため放水していた

理科実験では石綿アスベスト)がガンガン活躍していたし

ヘリコプターで散布する農薬の量はハンパなかった

健康被害かいうヤツは変人扱い

命より経済が優先というのは昔も今も変わらない

2020-07-09

anond:20200709115043

商標の話しをしているのではない。

ビニール袋は塩素が含まれているので燃やすダイオキシンをはじめとする有毒物質の発生する可能性があるが、

ポリエステルではその可能性が無いということに留意頂きたいだけなのだ

もちろん、近代化改修された最新のごみ処理施設であれば、800度以上の高温焼却により有毒ガスの発生は激減するのであるが、

いつどんな事故が起こるかわかりませんにゅえ。

2020-04-20

anond:20200420133946

酸素発生缶等をつかう供給式か防塵マスクを使いましょう。
防毒マスク特定有毒ガスを吸着する素材(e.g.活性炭)などが詰まった缶でフィルタリングしてるだけで微粒子はカットしてくれません。

2020-01-20

塩素系の掃除などに良く使われる洗剤と

酸素系の選択などに良く使われる洗剤を

まぜると有毒ガスが発生する

まぜるなきけん

 

重曹クエン酸水溶液状態で混ぜると

ガスが発生する

 

化学的な行為は、指導教諭の元で実験環境を整えて行ってください。

また一人で行うのは危険なので指導教諭の元ツーマンセルなどをこころがけてください。

2019-07-19

有毒な煙やガスから身を守る

総務省消防庁調査によると、2006年度の放火自殺者を除いた火災による死因は、一酸化炭素中毒・窒息によるものが626人と、全体の42.4%を占めている。また、有毒ガスを吸うことによって身動きがとれなくなり、そのまま火に飲み込まれて死亡するケースも多く報告されている。

火災が発生した際、屋外への迅速な避難重要となる。ただ、避難をしている最中有毒ガスによる中毒症状を引き起こさぬよう、事前に対策を講じる必要がある。その有効な策が、自宅の枕元や職場デスクの脇などの手が届きやす場所に、防毒・防煙マスクを設置することなのだ。


迅速な避難や初期消火に使うタイプとしてお勧めなのが「スモークブロック」。


スモークブロック」は、一酸化炭素をはじめシアン水素塩化水素など火災時に多量に発生する様々な有毒ガスの除毒、煙の除去に抜群の効果を発揮する。軽量で装着も簡単なので、緊急時の機敏な行動を妨げない。また、従来のマスクとは違って、マスクの横に排気バルブがついており、息や声が通りやすく、フルフェイスタイプのものでは、フード素材にも耐熱性や難燃性をある程度持たせ、汚染された空気が進入しないように高周波溶着で密閉加工を施し機能性を高めてある。さらに、使用できる時間20分と他に市販されている緊急用マスク(おおよそ10分)よりも長く、保存期間も5年と長期間保存できるので交換の手間も少なくすむ。

http://www.itscom.net/safety/column/085/

2018-12-10

このドラマ知りませんか?

追記

かなり記憶違いが激しかったですが、いただいた情報からすると「世にも不思議アメージングストーリー」の「感謝祭の御馳走(井戸の恩返し)」だと思いますありがとうございます

当時の自分は恐らく低学年以下の年齢だったので、夫婦硬貨など肝心な部分を勘違いして記憶していたみたいです。

何度か家族にこのドラマの話を聞いているうちに記憶がごちゃ混ぜになってました。

自体うろ覚えだったのですが、こういう質問をするときあやふやな断片情報を並べるより間違っていてもストーリーにする方が正解が出やすいっぽいので、無理やり整合性をつけてストーリーを書いてみました。

ありがとうございます!すごくスッキリしました!今度借りてみます

というか、スピルバーグ自身監督エピソードもあり、イーストウッドやスコセッシも監督してるなどかなり豪華っぽいですねこドラマ普通に面白そう。



子供時代に見た海外オムニバスドラマの一編だと思います

90年代の日曜の午後くらいに放送されていて、内容的に恐らく30分か長くても一時間くらいだったと思います

舞台は恐らくアメリカで、砂漠のような荒涼とした田舎

周囲にはほとんど家もないような土地に住む夫婦の、主に奥さんの話です。

旦那さんが仕事に出かけている間、奥さんは家でお留守番

ある日奥さんは、家の近くにある掘削用の地下トンネルの中に、ホームレスか誰かが住んでいることを知る。

(詳しい設定や経緯は忘れたけど、トンネル炭鉱か何かの名残?で、有毒ガスの発生か何かで廃止されていたのだと思う)

ホームレス可哀想に思った奥さんは掘削用のエレベーターを使って、トンネルの地下に食事を届けてあげる。

しばらくすると、空になった食器メモが返ってくる。

メモには感激したホームレスから、「こんなに美味しい物は食べたことがない、これは鶏肉ですか、心から感謝します」

というお礼と共に、汚れた硬貨が一枚添えられていた。

短いながらも丁寧な文章と、わずかでも代金を支払おうとするホームレス姿勢に、心を打たれる奥さん

田舎での寂しい生活に飽きていた奥さんは、顔も知らないホームレスとのこの些細な交流が楽しくなり、

何度も食事提供して、お礼のメッセージ硬貨がたまっていく。

だが、二人のやり取りが旦那さんにばれてしまい、頑固で短気な旦那さんは激怒し、奥さんを怒鳴り散らす。

ホームレスを懲らしめてやるといって、地下のガス対策のために防毒マスクを着けて、銃を手に取り、完全武装で地下のトンネルに降りていってしまう。

怒り狂う旦那さんにおびえ、悲しむ奥さんだが、もうどうすることもできない。

エレベーターの前でへたり込んでしまい、ただ事が済むのを待つしかない。

しばらくして、エレベータートンネルから地上へと帰ってきた旦那さん。

だが、ただ突っ立っているだけで、あれほど怒っていたのに何も言わず微動だにしない。

防毒マスクのせいで表情もわからず、奥さんはただならぬ様子におびえながらも、何があったかを問いただす。

しかし、依然として旦那さんは突っ立ったまま口を開こうとせず、不気味な防毒マスクがアップで映される。

ついに焦れた奥さんが肩をゆすって話しかける、と、旦那さんの体はぐらりと崩れて倒れてしまう。


旦那さんだと思っていたものは服だけを残した抜け殻で、服のなか一杯にぱんぱんに詰まっていた硬貨が、

上着の隙間や防毒マスクから溢れ出し、あたり一面に洪水のようになだれ落ちる。




驚きのあまり、腰が抜ける奥さん

その膝元に紙切れが一枚。「こんなに美味しい物は初めて食べました!これはいったい何の肉ですか?」


・・・というドラマでした。

乾いた青空と赤い土、周囲に誰もいない中で襲い掛かる恐怖が印象に残っています

何かご存知の方がいたら教えていただけると幸いです。

2018-09-27

anond:20180927102027

twitter社「ガスを出してもいいけど有毒ガス出したら凍結処理行うから注意してね!」

2018-08-12

ヘリウム自殺ってなんで流行らないの???

トータルコストは2万円弱

有毒ガスではないので周りを巻き添えにするリスクがない

苦痛なし

遺体が全く傷つかないし汚れない

鉄道自殺に次ぐほど成功率が高い

場所を選ばない

2014-11-03

触らぬゴミに祟りなしとかいってたら破滅した話

触れちゃいけないもの

みんなが片付けようと思わず

鼻をつまみながら大事に置いておくでっかいゴミ

いい加減に中身が腐ってきた…

部屋中くさいくさい臭う臭う

それでもみんな触れやしない

部屋の換気しようと窓を開けると

窓の外から有毒ガス

さらゴミから悪臭と混ざり合い殺人ガス

うひゃーうひゃー

もう片付けようとも片付けられねー(笑)

2014-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20140831223846

統計的に見ると、非正規男子より非正規女子の方が多いし、深刻度も高いのが社会学経済学の知見。

でも、具体的な局面で見ると、履歴書にろくな職歴書けないような人でも採用してくれそうな仕事(正規でも低賃金事務職、非正規の派遣パートアルバイトなど)の求人女子採用を前提にしていることが多いね男子の非正規の仕事は往々にして長期的に継続できそうにないハードワークが多い。

男子総合職正社員女子結婚退職前提の一般職か、もしくは主婦になった後の家計補助のパートアルバイトとなってる日本の伝統的な(と言っても戦後の一時期に作られた伝統だが)産業構造根本的な原因がある。

そういう意味では非正規男子の生きる場所や身の置き場がなく、苦しい立場にあるのは確かだろう。

はいえ、非正規女子の方が恵まれてるというのは言い過ぎだな。

女子向けの仕事家計補助の意味合いで設けられてるものが多く、シングルであればダブルワーク、トリプルワークが当たり前。

長年そういう立場に合ったのに、注目が当たらず、苦しんでいる人が多くなった。

男子がそのような立場に陥ったとたん、格差貧困だと社会問題化されたことを思えば、男子より女子の方が恵まれているなんてとても言えない。

いわば炭鉱カナリアが死にかけていたのにそれを無視して坑道を掘り進めて、有毒ガスで倒れた人間が出たとたんに「こんな危険作業場はない!」なんてパニクってるようなもの

いや、カナリアが死にかけた時に気付けよ、と。

2013-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20131106001822

ダイヤ乱れる飛び込みや有毒ガスとかの二次災害の可能性がある死に方を選んだのは、故人の遺志なんだと思うよ。

最後に誰かに迷惑をかけてから死にたいっていう。

可能な限り他人に迷惑をかけず、自分も痛くない死に方はあるよ。

自分配偶者がそうだった。

うつ病になって、ちょっと良くなってきた頃だったんだよ。

でもさ、そうすると気づくみたいなんだよね。病人社会復帰できないって。

実家自分家族に頼るのも申し訳ない。

生活保護を受けるのも申し訳ない。

からなるべく迷惑のかからない方法で、そっと死んでいったよ。

身辺整理も、葬儀屋の予約や墓の用意も終わってた。その後の法事もしやすいような日程で死んだ。

ただパソコンの履歴には、死ぬことを決めてから実行するまでの履歴がちゃんと残っていたよ。

故人は自分で考えて最善の方法を探すんじゃないかな。

誰も死を支援することなんてできないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん