「情シス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情シスとは

2024-04-13

anond:20240413080215

ワイはAAD使わないおじさん何している人だろう派なので

Azureなんて誰も使ってないだろおじさん「Azureなんて誰も使ってないだろ」

働いてないかベンチャーの人じゃないの?

マジでいっさいOfficeも使ってなければ、AAD以前にオンプレADも入れてないベンチャーあるから

AWS的な使い方以外に認証基盤・管理基盤として使われている認識ないんだろ

 

あとベンチャーではないIT屋さんでも稀にこういうこという人おる

これだから道端歩いてる素人捕獲してやらせた方がマシなんだよなぁって昔は思ったが、

最近はコレでもやっていけるサラリーマン処世術は、逆に立派なんじゃないかって思うようになりました

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

 

ただし、同じIT屋さんでも 情シス社内SE企業規模関わらず、腹を切ってください。慈悲は無い

2024-04-06

口ばかり挟む偉そうな情シスがDXとか甘え

自動化という餌を与えないと現場は動かんだろ。

無駄効率化でも、現場を動かすツールになるならやって損はないでしょ。

2024-04-01

新卒Webコーダー諸君に告ぐ

4月から入社したコーダー諸君

キミたちがすでにReactやVueTypeScriptを鮮やかにコーディングできることはよく知っている。

だが、弊社が運用更新保守業務を請け負っているサイトの中には、いにしえの「XHTML」で書かれたものがまだちらほら残っている。10年以上リニューアルしていないような古めかしいサイトに多い。

そのうちのどれかを、君たちの誰かが担当することがあるかもしれない。

その時はぜひ気をつけてほしい。

XHTMLでは、<img> や <br> は、閉じろ。

<img />、<br /> のように自分自分を閉じるスラッシュを必ず書くのがXHTMLルールだ。

もちろんこんなルールに丁寧に従わなくても表示は正しくされる。

だが、ソースバリデータに通せば閉じスラッシュのない空要素はすべて文法エラーとされる。

納品先の意地悪な情シスがいちいちバリデーションして結果にケチをつけてくることだってある。

そういう隙のない納品物を目指してくれ。

なお、いくつかのXHTMLサイトは君たちの先輩が組んだものだ。CSSには君たちの知らない謎のテクニックがたくさん書かれているだろうが、それを参考にする必要はない。当時はそうするしかなかったが、もはや無用のものばかりだ。

だが、それを見てキモいとかダサいとか大きな声で嘲笑してはいけない。それを組んだ人は案外近くの席に座っていたりするからだ。傷つくんだ、けっこう。

2024-03-22

ただのエアプオタクなのに社内SE的なことをやらされるあるある

部署部長が突然「うちの部署で使ってるツールの人がなんか意味からない連絡してきてるから社員さんと一緒にミーティングして聞いて」みたいなこと言ってきて

なんのツールかも分からないけどその意味からない連絡を見たら「うちの指定通りにDNS設定をせよ、分からなければ担当者に聞いてくれ」という内容で、

別にわざわざ担当者に折り返して打ち合わせ設定するまでもなさそうだし「そもそもなんのツールの設定ですか?」って聞いてるんだけど

その他部署担当社員は「何のことかさっぱり分かりません💦」「とにかくミーティング設定します💦」の一点張りお話にならなくてストレス

情シスみたいな部署存在しない規模の会社オタクが故に中途半端リテラシー高いポンコツがこういうことに巻き込まれるの

マジであるある案件だと思うんだけど、

「みんな困ってて自分ちょっと頑張れば解決する状況だから知らんぷりを決め込めない」のもあるあるだと思ってる…

嫌になるのは自分なのを分かっているのに…何故…

2024-03-21

いまだに機種依存文字を使うなとか言ってくるシステム

納品先の情シス子会社、頭に苔が生えてて絶望してる。

わざわざ機種依存しないことが身上UTF-8エンコードしてるのに「機種依存文字なのでほかの文字に変えてください」って言ってくる。

今じゃ丸付き数字だろうが半角カナだろうが使い放題なのよ。

むかしみたいにShift_JIS使ってるわけじゃないか大丈夫なのよそこは。

原因そのものがなくなってるのに、対策ルールけがゾンビのように生き残ってるんだろうね。笑える。いや笑えない。

で、そのルールができた大元理由文字化けの防止)が忘れ去られているもんだから、あろうことか画像の中の描き文字にまで言ってくる。

「このイラストの鍵括弧とナカグロは幅が狭いです。半角カナ使用しないでください」

半角だったらなんなんだ。それは画像だ。画像には文字化けの心配はない。前世からない。

ていうかイラレデータ上でもそこは全角だ、カーニング文字間隔を詰めてるだけだ、そういうデザインだ。

馬鹿なのか。

2024-03-19

anond:20240319135905

お金が欲しいなら情シスなんぞにマウント取ってないでお金稼げば良いと思うよ

何でもできるから総務なんや

anond:20240319123653

DCWindowsにだけ影響すると思ってるあたりが何も知らない情シス所属してるだけの無能キッティング要員って感じある

2024-03-18

悲報】弊社の情シス、総務の俺よりAWS知識がない

AWSに限らずクラウド全般なさそう

未だにドメインコントローラーかいってるし(笑)

anond:20240318174701

逆にウルトラマンガイア定型文でもなければ情シスとも全然関係いから一番語りたかったところなのかも?

anond:20240318174100

35歳年収750万円でウルトラマンガイアが好きな弱者男性だけど

なんでも良いから反応が欲しいから入れてるのなら良いけど、情シスの話への反応が来なくなる可能性も十分あるよな。

何考えて入れてるんだろう。

2024-03-17

弊社情シスの許されない悪行

パスワードの変更を定期的に強制

パスワード過去3世代の流用を禁止

英字(大文字と小文字は別)数字特殊文字から4種以上11文字以上が必要

アホなのか?必要以上に複雑化する意味わからん

米国でも逆効果とされている所やぞ

2024-03-15

anond:20240315101345

Azureなんて誰も使ってないだろおじさん「Azureなんて誰も使ってないだろ」

働いてないかベンチャーの人じゃないの?

マジでいっさいOfficeも使ってなければ、AAD以前にオンプレADも入れてないベンチャーあるから

AWS的な使い方以外に認証基盤・管理基盤として使われている認識ないんだろ

 

あとベンチャーではないIT屋さんでも稀にこういうこという人おる

これだから道端歩いてる素人捕獲してやらせた方がマシなんだよなぁって昔は思ったが、

最近はコレでもやっていけるサラリーマン処世術は、逆に立派なんじゃないかって思うようになりました

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

 

ただし、同じIT屋さんでも 情シス社内SE企業規模関わらず、腹を切ってください。慈悲は無い

2024-03-11

社内システム刷新のためにベンダーと打ち合わせしてるんだけど

ワイ人事部業務を知らん情シスがしゃしゃり出てきて文句ばっかり言ってきて殺したくなる

敵「この業務意味なくないですか?」

意味あるからやってんだよ殺すぞ

2024-03-02

anond:20170626005657

この程度のレベルの爺さんが職責を全うできたってことは、そのクソコードリファクタリングした後は天国やん。

好き勝手出来るで。

ワイが昔いた大企業情シスだけで1,000人くらいいたか全然社内SE感なかったわ。

2024-02-28

anond:20240228000342

でも内製で失敗する方がリカバリー効きやすいし技術業務の知見も溜まるから

 

やる気・政治力のない情シス情シスダメぶりを認識出来ない経営陣が

無邪気にSIIT外資コンサルITベンダーに丸投げしたらそれはそれは悲惨だぞ

 

『だれがいちばん悪いと思う?選手権』が定期開催されるようになるで

エンド(会社の偉い人、システム担当者、開発担当者インフラ担当者) と SIベンダー(営業営業の指示を受けたサポート)の三者間でね

 

なお、ITベンダーは詰めても意味ないゾ。本社意向がすべて。日本は支社にしか過ぎぬ。従え、嫌ならやめろ

下請けで開発に従事してくれているパートナーさんらも詰めても意味ない。大抵はエンドではなくSI契約してるし通常完成の義務は負わない

SISEなら逃げない?体調悪くなって別案件に逃げるかもだゾ

 

情シスちゃんプラン引いて社内調整するしかないんだね(プランが引けて社内調整出来てるならいくらでも技術支援受けていい)

それをちゃんとやれている情シス判断できる程度のIT知識経営陣にないと会社しかねないんだね

anond:20240227235315

まあつまりそういうことですわ

できたら情シスに居ないし

うちの人は20年前に自社システム作った時のプログラマの一人が情シス化したパターンラズベリー弄ったりする一般からすればテクニカルな方だけど

それでも難しいね

レイオフなっちゃった

2024-02-27

anond:20240227234024

しろ自分経験だと現場運用を含めたまともな設計設計検証をできる情シスに行き当たったことがない

anond:20240227233622

ビッグテックでやってて今一般企業システム作ってるけど元いた情シスの人の能力経験では正直無理ですわ

もっと効率の良いやり方とか設計の仕方を知らないか既存システムの焼き直しみたいなのを言われたまま持ってきちゃう

anond:20240227233210

こればかりは企業情シスのやる気と政治力問題っすわマジで

どちらかが欠けているだけならともかく、両方かけていると暗黒の扉が開くぞ

2024-02-16

anond:20240216202711

こういう話題になると何故かリプ欄で専門家ぶる情シスが現れるよな

2024-02-13

anond:20240213210202

アップロードだけを禁止に出来るはずだから情シス部門(?)に文句いえばいいんじゃない

だけど、そういう問題解決の発想が出てこない人が多数なら、やっぱ禁止にしといたほうが安全な気がする。

情報漏洩はしなくとも、不正なもんをダウンロードしてしまうことはあるだろうし。

2023-12-25

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん