「年金受給者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年金受給者とは

2024-04-17

anond:20240412202923

党費額は「実収入の1%」で、給与所得者、年金受給者は、総収入から所得税、住民税をさし引いた額の1%です。

2024-04-01

生活保護年金ですら、税金無駄遣いだから廃止しろ!現役世代に回せ!って声が大きい日本安楽死制度なんて採用されたら、生活保護年金受給者を安楽死強制しろ!までまっしぐらだろ…。なんで自民党安楽死制度採用しないんだ…。国は安楽死制度を認めろ!

2024-03-26

社会には、専業主婦学生年金受給者いくらいても良いと

単純な思考には受け入れがたいらしい。

自分が言われて傷付く言葉他人に投げ掛けて

精神病を重くさせるのが目的らしい。

人が生きる意義とは何だろうか

国民健康保険相互扶助精神に則り、助けられた生命

自分憂さ晴らしの為だけにまた誰かを傷付け始める

誰かをサンドバッグにしなければ気が済まない

そんなのは日本男性だけだな

2024-03-18

父が亡くなった際の手続きなど

https://www.ht-tax.or.jp/sozoku-guide/procedure-schedule

ホットエントリーにあったので、実際11月に父を亡くした際のことを書こうと思う。

項目は上記サイト記載されているものを中心に書く。

また、相続人は母(配偶者)、同居の子(同子)、別居の子(別子)の3人。

能動的にやった手続き

年金受給者死亡届

父は共済年金受給者だったので、そちらへ連絡。

一応国民年金の方にも知らせておいてください、とのことだったので年金事務所へも行ったが、そこで具体的な手続きはなし。

世帯主の変更
保険関係手続き
葬祭費申請

父が世帯主だったので、稼ぎのある同居の子へ変更。

国保介護保険ありで障害者手帳持ちだったのでまとめて返却。

母と同子も国保世帯主が変わったので、そちらの手続きも行った。

葬祭費もあわせて申請

ここは役所の同じフロアで同日に行えた。

名義変更と解約
口座の凍結連絡

電気水道ガスNHKネットその他の名義人を同子へ変更。

またクレジットカード携帯電話も解約。

死亡届提出前に普通口座から葬儀費用として全額引き出し(が、足りずに別子が立て替え)

確定申告

年金以外に僅かながらも収入があったので発生(再雇用シルバーセンターの間くらいの仕事

確定申告と同じくe-Taxで行う。

相続関係

急激に体調が悪化して亡くなったので遺言書はなし。

相続するもの現金土地家屋車。これらについて同子別子は相続放棄をして全て母が相続をすることに。

その旨を記載した遺産分割協議書を作成し、印鑑証明登録してある印を用いて3枚に割印。

不動産名義も母へ変更。びっくりする金額を取られた。

また保険金がみなし相続財産となるので相続税の対象となる。

保険金は受取人が母のみのもの、受取人が母・同子・別子でドル建てのものフラグ

受動的にやった手続き

死亡診断書の受け取り
高額療養費の請求

死亡診断書入院先で亡くなったので病院の方で精算とあわせて出してくれた。

高額療養費は元から免除みたいなものなので手続きはなし。

死亡届の提出
火葬許可証の取得
埋葬許可証の取得

死亡届を葬儀会社の人が提出してくれて、そこで火葬許可書を貰ってくれた。

埋葬許可証火葬場で骨壺と一緒に入れてくれた。

まだの手続き

相続登記

円安のおかげで想定より多くなった保険金の所為で子二人に相続税がかかることになった。

書類自分達で作成した為、間違いなどないか相談をしたかったのだが。

確定申告があるので四月以降におねがいします」

となって宙ぶらりん状態

使ったツールなど

役所無料相談

主に必要手続きなどの確認とやり方について。

この後相続登記の方でもお世話になる予定。

書類テンプレート

主に遺産分割協議書の書き方の参考にしました。

ネットにあるものを大体まるまるコピペ

2024-01-11

強制移住の話

生活保護者や年金受給者みたいな生産性の無い連中を限界ニュータウンに住まわせて、賞味期限切れコンビニ弁当とか集めて飼えばいいと思うんだけど。

フードロスも減るし余計な税金支出も減るだろうし。

2023-12-14

希望の感じられない未来

課税世帯10万円給付

この手の政策が今まで何度かあったとおもうけど、1円たりとも貰ったことはない半端な年収健全労働者ですこんにちは

最近ニュースってこういう話題が多いけど現役世代とそれ以外の隔絶を煽っているようにしか思えない。わざとやってんのか?

課税世帯って食うにも困るようなろくでなし甲斐性無し連中ってことでしょ?生きてるだけで我々現役世代迷惑をかける連中のために我々の社会保険料が使われると思うとムカつきすぎてどうにかなってしまいそう。

毎月の支給からとてつもない控除額を引かれて支給される給料。悲しくなりますよほんと。

別の話題だとアルツハイマー用の薬が保険適用されるとかなんとか。しか特効薬じゃなくて進行を遅らせるってやつ。

は~~~~~~????だれがその保険料払うと思ってんの?????もちろん現役世代です。殺すぞ。

飲ませるべきはアルツハイマー用の薬じゃねーだろ。楽に死なせてやれる薬でも処方してやれや。自分の面倒すら見れなくなったらそれはもう寿命だよ。

高校生扶養控除を減額とか大学学費支援(ただし到底適用させたくない気持ち漏れ出している悪意に満ちたルールあり)とか、なにかを拡充するためにじゃあ増税ね!っていうのはどう考えてもおかしいって。

予算の枠組みが決まってんだから何かを増やしたければ何かを削れよ。医療費とかさぁ!国民皆保険制度なんてやめちまえクソ野郎

国民平等に公平にっていうなら保険負担率が偏ってるのはおかしいだろ。納税額が今の年金受給者が払ってきた額より遥かに高いのはおかしいだろ。シルバー割だとかいって何もかも優遇されているのはおかしいだろ。

サービスを受けたければ相応の金を払って然るべきだし、金が無いならサービスは受けられない。これ社会ルールちゃいますの?

老人は家の隅っこで大人しく茶でもすすって終活遺言書でも綴って死ぬまでのカウントダウンでもやってろ。

なんで俺が!見ず知らずのクソ老害ものために!必死で働いた金を取られてしまうのか!

どうして家族還元できないんだ!!!

金が無いか我慢、という我々の傍らで楽しそうに遊びに行くクソ老害どもに殺意しか湧かない。

ブレーキ踏み間違いで老人同士が事故を起こすと嬉しくてしょうがない。ウジ虫が死んだぐらいしか思わない。

逆に、クソ老害どもが原因で現役世代および学生児童を巻き込んだというニュース流れるたびに殺意が湧く。どこまで苦しめれば気が済むんだ?

---

とまあ、歪んだ政策世代間の隔絶と憎悪増長させるだけなんだなぁと思う今日でした。

老害がくたばる輝かしい未来がきますよーに!!!

2023-10-31

投票権の年齢下限があるなら

上限も決めるべき

0~17まで投票権が無いなら

70~も投票権を無くすべき

あと生活保護者、年金受給者投票権を無くすべき

2023-10-17

anond:20231017191914

財源を確保する方法を指摘する内容じゃないだろ。ちゃんと考えな。

それと年金受給者の人数4023万人✕5000円の計算もしなね。

2023-09-18

anond:20230917194829

対策を取ってもどうにもならないのがADHDだよ。(手帳年金受給者理解のある夫くん持ち)

2023-08-06

共産主義に老後でもメリットあるの?

共産主義メリット青年期ぐらいしかないと思うねん。年金受給者になって共産主義メリットを感じないんだが。

2023-07-25

私は障害者雇用マン理解のある彼くん持ちだけど彼くんも障害者年金受給者生活能力は互角(どっちも低い)なんで許して〜

その時々で元気な方が具合悪い方の世話してる

福祉制度バリバリ使ってるけど障害者が点々と一人暮らしするより夫婦でまとまってたほうが行政も安くつくやろ、多分

2023-07-24

所得税の累進性が弱体化しているロジック

佐藤一光先生解説メモ

https://twitter.com/kazzuaki/status/1681307788864258049

①累進性が壊れてる最大の理由は分離課税+軽減税率の合わせ技。資本軽課=租税支出補助金によって経済成長を実現できるとした時代があった(2000年代前半)。貧乏人に金を渡すとすぐに消費してしまう。リテラシーが低いので、投資といっても貯蓄に回してしまう。しかし、これから時代株式金融派生商品時代だ。直接投資を増やさないと経済成長しない。だから金持ち優遇すれば 彼らは所得の割に消費しきれないわけだから、その余った金を貪欲直接投資に回すはずだ。そうすれば経済成長する。貧乏人は誰も助けてくれないとなれば一生懸命働くだろう。この合わせ技で経済成長すれば貧乏だっておこぼれに預かれる。金融立国聖域なき構造改革とはこのことだ。 

日本所得税がスカスカになってる理由所得控除。特に給与所得控除と公的年金等控除がでかいが、これは減税額によってサラリーマン自営業者(青色申告)と年金受給者との負担を調整してきた結果。所得控除の仕組みが高所得者減税になっていて、低所得層恩恵がない形だったのは勤労を重視していた(小熊/井手)から、というのが通説だろう。

福祉国家を維持するための財源として他の制度重要であったこと。日本社会保障の中心は社会保険(ビスマルク社会保障)。社会保険料の負担の特徴は再分配を効かさないこと。リスクに応じた負担(民間保険)よりは定額保険料の方が社会的であるし、定額保険料よりは定額から所得に応じて負担が減少してゆく擬似比例負担の方が社会的。この社会保険の共助的公平性日本の公平感の基礎にあり、それが諸税の女王たる所得税の地位を低いものとした。社会保険料控除も大きいし。そこに付加価値税が登場することになる。付加価値税に触れ始めるとこれはこれで長いが、直間比率間接税に寄せた方が経済成長する(2度目の登場だが言説としてはこっちが古い)、高齢者負担(年金所得を控除しといてなので減税スパイラル)が不当に小さい、などといった理由所得税より付加価値税が好まれた。欧州的には輸入品課税できるということ、輸出品に課税しない(租税支出補助金)ということで、経済グローバル化対応した税だということだったはずだが。福祉国家の充実には、この新しい税制である付加価値税が鍵なんだと(事後的にではあるが)評価され、所得税へと注目が集まらなくなっていった。

この辺りの再分配の不味さに対して専門家はずっと苦言を呈してきたが、社会/政治的な支持は減税/増税阻止で安定してきたので、金持ち減税/勤労(プロテスタンティズムとは違った意味で)を重視する租税制度が出来上がって今に至る。ここにメスをれようてして失敗したのが新しい資本主義ね。

<< 

2023-07-21

実は色々やってる地方創生

お前らが知らないところに税金沢山投入されてるよ

俺は自治体募集から地方に行って、老夫婦経営する飲食店を引き継いで運営してる

固定客いるか修行を何年かして引き継ぐ予定だったけど、1年経たないうちに店主が寝たきりになってもうほぼ自分でやりくりしてるんよ

1つ言いたいのは、客沢山いるけどジジババばっかりだよってこと

これだけで賢いやつは何が言いたいか察しがつくはず

ジジババばっかりだから年金受給者ばっかり、年金受給者ばっかりだから物価上がっても値上げが出来ないってこと

地域飲食店として沢山の人の食の充実に貢献してるのに、儲けが目減りしてボランティアみたいになってるのお前らほっとくつもりか?

こういう事実に目を背けて自分思想や損得しか融通しない奴らが多いから、俺は絶対お前らの支持政党には投票しない

実際なんとか金引っ張って来れるよう動いてくれてるのは与党議員から

野党人間が話聞きに来たことなんて1度もないぞ

からお前らは駄目なんだよ

2023-06-07

anond:20230119152044

子供に対して親のお世話代を支払えばいいんだね。

親が年金受給者になった場合子供に対して、親孝行に使ってねと支払われる。

子供自身が使っちゃうかどうかは育児次第。

2023-06-06

子供をもちたいと思った

貯金ゼロ貯金始めたところ

都心

30代前半

両親どちらも飛行機距離

片方発達障害年金受給者

無理かなぁやっぱり

2023-06-05

人口が減ること自体は何とかなっても年代構成ヤバい

かに過去もっと少ない人口でも社会が維持できた

でもこんなに高齢者に偏った人口ピラミッドになってはいなかった

人口は同じでも、少ない働き手で多くの年金受給者を養うのは非常に困難

人口だけみて減っても大丈夫とは言えない

2023-04-23

anond:20230423173819

年金受給者数4000万人、の方が端的にヤバさ感じるよね

2023-03-26

最低賃金を1200円にしたら色々解決する気がしてきた

1.女性の半分くらいが非正規雇用最低賃金を上げることのインパクト女性側ででかい

2.正社員化が進む

3.適度にインフレする

4.国が会社支援ではなく失業者支援を厚くせざるを得なくなる

5.ゾンビ企業が潰れる、企業に溜め込んだ金を吐き出させる

6.今のインフレでの生活困窮者を救済する

 

な?

反対するのは企業年金受給者

2023-03-10

前の選挙でどこかの野党を勝たせていたら起きてた事一覧

統一教会への厳しい罰則カルトへの本格的な規制

消費税減税・又は廃止での物価高騰対策

ガソリン税の減税

ベーシックインカムの導入検討

議員定数の削減

幼児教育高等教育などの無償化

出産にかかる医療保険適用

議員特権見直し

国民1人当たり一律10万円を現金給付

子どもが18歳になるまで1人当たり月額1万5000円を支給

大企業内部留保課税

最低賃金を時給1500円に引き上げ

季節ごとに国民1人当たり10万円

年金受給者NHK受信料無料化制度として導入

社会保険料の引き下げ

日本国民はこれらを蹴って増税を行う自民党を勝たせました

その結果、日本GDP実質賃金は更に低下しました

当たり前~当たり前~当たり前体操

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん