「基軸通貨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 基軸通貨とは

2024-04-04

anond:20240404171047

基軸通貨以外知らなかったりしてね、そういうの

2024-02-22

anond:20240222145704

カネなら、なおさらロシアのほうが厳しいじゃん。欧米ドルユーロという二大基軸通貨を握っているのに、ロシアロシア人も信用していない自国通貨しかない。

2023-08-20

anond:20230820134542

自国通貨安が良いか自国通貨高が良いかは、別にその国に資源豊富かどうかにはよらないよ。その国が基軸通貨国かどうかは関係するけどさ、そんなアメリカでさえ、ドル他国通貨安にキレてプラザ合意をやったでしょ。

2023-07-17

anond:20230717202940

まあ基軸通貨だしつぶれる世界経済ヤバい類だから生き残りはするだろうけど

日本円に戻すことを考えない

・130円あたりをうろうろするのを祈る

あたりじのめればいいんじゃね

個人年金ドル建てのほうが率いいし

とりあえず月5万円ずつでもPRESTIAとかでドル口座に突っ込むようにして1年ぐらい様子見してみれば?

2023-05-31

anond:20230530122626

基軸通貨国ではない国にとって、輸入の元手は輸出品を売った代金だよ。いわゆる外貨獲得。

から、輸入への依存度の高い国にとって危険なのは輸出(正確には輸出のうちの付加価値生産分)が減ることであって、これは一般には自国通貨貨幣価値が上がる方が起きやすい。

扱う額が小規模にとどまるあなたにとっては外貨両替所で買えばいいだけなので円安の方が海外の財を買いにくくなるんだろうけど、経済全体としては市場レートで青天井に大量の外貨との両替ができる主体はいないので、輸入のための外貨裏付けとなる輸出が、自国通貨高で滞る方が輸入は難しくなるんだよ。

2023-05-13

anond:20230510181405

無駄にした原因は消費税増税と、貯めこまれる形の減税だろ?

ウクライナ戦争起因で、インフレと、インフレ合致する供給設備開発投資雇用増加で作り、賃金待遇も上がる好循環が起き始めたんだ。

過度な金融収縮、無駄削減という名の緊縮財政消費税増税移民のような逆噴射をしなければ好循環が続くよ。さら必要なら財政出動をしてな。

MMT自国通貨建て国債外貨借金峻別がついた。だから基軸通貨国と経常黒字国は景気が落ちたら金融財政税制で景気を上げなおすだけ。

2023-05-04

anond:20230501162557

政府が非効率から政府が何もせずに市場に任せればうまくいくというのが自由主義

1930年世界恐慌で一度放逐された。金融危機を迎えると、金をため込み、設備投資技術開発投資をしなくなり、永久不景気産業劣化を続けるんだ。代わりに政府金融財政税制で調整するケインズ主義と、政府がすべて生産調整するマルクス主義に移った。

しかマルクス主義国は失敗し、1970年代オイルショックベトナム戦争支出によるアメリカの経常赤字化、途上国の腐敗などのスタグフレーションケインズ主義ケチがついた。

ケインズ主義だとマイルドインフレになるように調整すればよいと考えたんだけど、インフレでも自分たち合致する供給を作れなければ、物価高だが収入所得が上がらないスタグフレーションになってしまうんだ。

そこで、金利操作だけを加えて、政府財政均衡、フラット税制志向規制緩和構造改革という名の費用対効果への回帰を叫んで自由主義の復活が起きた。この自由主義の復活が新自由主義

しか1990年バブル崩壊に対して解を持たず、失われた30年を作った。財政均衡志向デフレでも財政出動をしないのが正しいということでデフレを温存した。

フラット税制志向は、消費税増税とし、累進所得税や法人税減税をねらったが、消費税増税が景気を叩き落し、累進所得税や法人税減税はため込まれ貨幣流通速度を落とした。

構造改革という名の費用対効果への回帰を基に、基礎研究・応用研究教育破壊された。ゆえに新しい産業が生まれなかった。しかし、どこかにすぐ確実に儲かる産業の種があると考え、産業の種を叫ぶ弱い人形を引っ掻き回し、つぶす悪趣味人形遊びを続けて、新しい人形を来たれと叫ぶのみ。

金融緩和という新しい手法も生まれそもそも現代において通貨自体政府負債自国通貨建て国債では政府破綻しないと自国通貨建て国債外貨借金峻別がついてきた。スタグフレーション合致する供給の増産が解だと気づいてきた。

基軸通貨国か経常黒字国となるような努力必要だけど、基軸通貨国か経常黒字である間は、インフレ合致する供給を作れる技術力を持って、マイルドインフレにする調整が正しいということになる。

経常赤字国は輸出を増やして輸入をへらして、外貨借金が増えないようにする政策必要だな。

2023-05-03

anond:20230503073219

貧しい国が豊かになっていくには、政府自らが外貨借金を増やして殖産興業をする必要がある。場合によっては戦争のための資金調達必要だ。日本明治維新や、第二次世界大戦後の塵芥からの復活は政府自らの殖産興業によるものだ。

日露戦争日本政府資金調達や、ロシア政府資金調達妨害したこと日本の勝因の決め手になった。当時は金だっただろうけど、今でも必要ならドルの確保が必要だろう。

から、状況によっては外貨借金国債必然的選択肢に入る。

それから政府外貨借金を増やさなくても、産業劣化した状態財政出動金融緩和をすれば輸入が増えて、国内外貨借金が溜まっていく。

MMT自国通貨建て国債による財政破綻が起きないというのは基軸通貨国と経常黒字国のだけの話。先進国であろうと、長い経常赤字を繰り返していたイギリス投機筋にあらがえなくなっているため、単純に景気に応じての財政出動金融緩和をしたらよいという状況ではなくなっている。

anond:20230502210644

国債については自国通貨建て国債無意味かもしれないな。あっても有害といえるほどではないけど。大事なのは外貨借金による財政破綻がない限りは、財政を通じて景気調整しても大丈夫だという話だし。

ただし、明治維新第二次世界大戦後の殖産興業のように政府外国から金を借りて産業を興すことはある。だから外貨建て国債にはなる。外貨建て国債まではなくならないんじゃない?

MMT自国通貨建て国債による財政破綻がないと言えるのは基軸通貨国と経常黒字国だけだ。基軸通貨国以外の経常赤字国は、政府外国から金を借りてるか、民間外国から金を借りてるかの違いはあれど、外貨流出が起きるか、国内外貨借金はたまっていく。

2023-03-04

anond:20230304182938

現代において通貨自体政府負債だという話と、自国通貨建て国債では財政破綻しない。外貨借金での財政破綻否定していないという話だぞ。

だよ。

1930年世界恐慌に対して、ケインズ主義として、不景気なら国債を発行して需要を作りましょうという話があったんだ。

一方で、1970年代オイルショックとか、アメリカベトナム戦争戦費や欧州日本の復活で経常赤字と金流出が起きたり、途上国が腐敗して財政破綻することになったんだ。だから財政出動は良くないんじゃない?という話になった。

だけど、MMTで、自国通貨建て国債外貨借金は別じゃない?財政破綻外貨借金だけの問題じゃない?となった。とすると、外貨借金問題が起きない基軸通貨国と経常黒字国は不景気ならやっぱり国債を発行して需要を作りましょうとなる。

しかし、今みたいな海外インフレ需要大供給小の状態では、次に需要大に合致した供給自分たちが作って好景気にすることが大事だとは思う。

インフレにすることと、インフレによる需要大に合致する供給を作ることの2段階必要だと思う。

2023-01-10

anond:20230109235302

投資乗数に意識がないから。

後、ケインズ主義も、アメリカベトナム戦争欧州日本の復活で負けて経常赤字と金流出起こしたり、オイルショックがあったり、途上国の腐敗があったりと完全ではないから。

それでも、基軸通貨国でいるか経常黒字を出し続けること、供給対策をすることが上げられる。

今回のウクライナ戦争も供給不安でのインフレを招いたよね。しかし、1970年代オイルショックと違い、再生可能エネルギーが低コスト化しており、蓄電池もだいぶ安くなってるから、代わりの供給を作ることにフルスロットルをかけてる。

ケインズ主義新自由主義もどちらも完全じゃないけど、それぞれの理論上の欠点を確かめて正しい道を歩むようにしていくべきだと思うよ。税制消費税減税も含めて、使ったら減税、貯め込んだら増税とするべきだな。

2022-12-31

anond:20221231015218

まあ、ファンタジーだな。

そもそも日本戦後直後の国土焦土化から傾斜生産方式で復活した。海外から食糧援助もあったが。

インフレについても需要過剰のデマンドプルインフレと、供給不足のコストプッシュインフレ峻別されてきている。コストプッシュインフレには、増産が第一だ。

君のいう最悪のシナリオだとしても、増産の支援基軸通貨国と経常黒字国を中心として世界中の国がしまくって、2,3年ぐらいで収まると思うよ。MMT自国通貨建て国債外貨借金が別物だと峻別されて、基軸通貨国と経常黒字国は財政破綻しないから。

まだウクライナ戦争開始から10ヶ月なのに、インフレは収まりつつあるじゃない。

2022-12-30

anond:20221225133957

新自由主義

https://www.jri.co.jp/column/medium/shimbo/globalism/

国家による福祉公共サービスの縮小(小さな政府民営化)と、大幅な規制緩和市場原理主義の重 視を特徴とする経済思想

https://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9-298677

新自由主義ケインズ主義福祉国家所得再分配政策などがもたらす「過剰統治」と国家肥大化こそがシステム機能不全の原因として、規制緩和福祉削減、緊縮財政自己責任などを旗印に台頭した。

のように小さな政府規制緩和や、緊縮財政市場原理主義の重視が定義として掲げられてるな。

更にいうと金政策だけで制御できるという幻想

しかし、経済は一度大規模経済危機を迎えると企業が金を貯め込み設備研究投資をしなくなる。この元では低金利金融緩和をしても企業資金調達して設備研究投資をしなくなるので金融緩和意味を成さない。

とすると、財政出動や、資金循環を重視した税制としないと永久不景気を続ける。さらに、MMT自国通貨建て国債外貨借金が別物だと示された。基軸通貨国と、経常黒字国は財政破綻しないか普通に財政出動したら良い。

という、デフレインフレ無視した緊縮財政志向と、資金循環を無視した税制を辞めるのが正しい。更にいうと近視眼的な費用対効果に陥り、教育や基礎応用研究破壊することと、そのくせアホをおだてて引っ掻き回せばイノベーションが起きると生贄を探す悪趣味人形遊びを辞めること。

2022-12-12

中国サウジアラビア石油人民元決済で合意

元の基軸通貨化に向けて着々と動いてるね。

IMF予測だと2050年にはGDP世界一位。

民主主義国家覇権国になる未来が恐ろしい。

2022-10-22

anond:20221021170922

れい山本太郎経済以外の逆張りがひどすぎるから色物扱いされてるだけで、MMT見解自体は正しいぞ。

最も財政成約がなくなったとして、何に使うか?というのは大事だがな。減税や財政出動すると輸入や対外投資が増えやすくなる。イギリスみたいに経常赤字積み重ねてる国が、通貨が落ちやすい状況で対外投資に回しやす富裕層法人減税をすればそりゃ落ちるわなと。

日本為替介入をするための外貨準備や対外資産は山ほどあるから見ての通り何度も介入できるけど、イギリス基軸通貨国じゃないし、経常赤字積み重ねてるから為替介入するための原資がないんだよ。

コストプッシュインフレでも、インフレ合致する供給を作れば好景気になるんだから合致する供給を増産する支援がまず第一に来るんだよ。

anond:20221022011646

金の重量に換算してみるとか、基軸通貨ドル評価するとか、主要通貨の加重平均で計算するとか、ビックマック何個分かで計算するとか…

2022-10-19

anond:20221019001405

アメリカは景気が良くて基礎応用研究に金を出している。ついでに基軸通貨国だから経常赤字問題ない。

日本不景気で、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究崩壊している。

そのくせアホをおだてて無理強いしてちょっとだめなら使い捨てようという動きばかりが活発。

不景気続けたのと、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究破壊されたからこその衰退だぞ。福祉を削ろうが近視眼的な費用対効果の連中を追い出さない限り基礎応用研究投資に回らんって。

2022-09-11

anond:20220905151043

基軸通貨自体は100年単位で変わってるのは歴史から見てもわかってるのでインデックス投資宗教とか祈りに近いモノというのには100%同意する。

 ← いやいや、何もドル(ってことだよね?基軸通貨って)に全額ベットしろなんて誰も言ってないだろ。むしろ逆で、分散投資リスク分散てことだろ。時間領域でも通貨でも。

2022-09-05

anond:20220905070801

自分インデックス投資をしても良いなと思えるのはインデックス投資自体、この先のアメリカが牛耳る民主主義BETしてるって事だと思う。

まり米軍基地が無数にある米中最前線日本ってそもそも戦争になったら必死こいて集めてる円の価値ボロボロになる訳で

なら、日本円を信用する=アメリカ民主主義を信用する=アメリカインデックスを信用するでも良いと思う。

反面、基軸通貨自体は100年単位で変わってるのは歴史から見てもわかってるのでインデックス投資宗教とか祈りに近いモノというのには100%同意する。

まとめるとアメリカ経済が死んで中国覇権握るならアメリカの犬やってる日本必然的に荒廃するんだから、ならインデックス投資で良くない?って感じ。

多分、次の択は有事に持ち出せて価値保全が出来る金になると思う。

2022-07-17

anond:20220715234234

現代において通貨自体政府借金。なので、通貨発行権がある政府自国通貨建て国債財政破綻することはない。これがMMTの考え。

最も自国産業が弱い状態財政出動しまくると、輸入も増える。輸入が増えると経常赤字に転落して、外貨流出外貨借金増大につながる。外貨借金から財政破綻する。しか対策基軸通貨国以外は輸出を増やして輸入を減らして経常黒字を維持すること。

逆にMMT以前は自国通貨建て国債外貨借金混同して、外貨借金ゆえの財政破綻自国通貨建て国債によるものだと混同した。上記のように自国産業が弱い国の財政出動自国通貨建て国債外貨借金両方増えてるから混同したということもあるが。

なので、デフレの時は政府財政出動をしてマイルドインフレに導くのが正しいし自国通貨建て国債を気にする必要はない。

経常赤字を出していたりコストプッシュインフレになってる時はちょっと厄介だけども、それでも輸出を増やして輸入を減らす場所の増産/産業育成を中心に財政出動をするべきだ。

明治維新富国強兵や、第二次大戦直後の傾斜生産方式成功例としてあげられよう。

2022-06-05

anond:20220605153527

しろそういう近視眼的な考えゆえに短期的に成果をあげようとしてめちゃくちゃになってるんだと思うぞ。

あと、アメリカ基軸通貨国で経常赤字をあまり気にすることな政府がだいぶ金を使ってることがあるから常に景気が良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん