「埋没費用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 埋没費用とは

2022-12-29

サンクコスト効果が出るまでのめり込みたくない

埋没費用を気にしてしま現象のことをサンクコスト効果、もしくはコンコルド効果と云うんだけど

いままで努力を無碍にされてきた思い出しかいからそのぐらい注力することすらしたくないんだよ

からクズとして生きるしかない

日本企業有利で個人補償なんて軽いんだからリスクヘッジ自分でしなきゃいけないの

からクズとして生きるしかないの

2021-11-23

anond:20211122195003

別に夫婦ともに親に学費を出してもらって大学を出て、結婚したけれど、そのころ自分の親が相手の親にちょっと喧嘩腰だったのを覚えている。

自分学歴実家から離れたところにある名門校博士卒で、相手学歴が家から通えるようなところにある学校学士卒で、教育投資に差があるのが気に入らなかったみたい。

自分たちが5年分も多めに学費生活費を出した分が回りまわって相手の家を利するというのが。

結婚が決まってから男の子の親は損だ」と常々ぼやいていたのは覚えている。

一家大黒柱になれるようお金をかけて育て上げても結局はすべて結婚相手の女にとられるんだ」と。

この増田はその逆パターンで、その辺で損をしないようにしたらこうなるという話なのかもしれない。

彼氏親は受益者負担のつもりかもしれないけれど、増田としては納得しないだろう。

奨学金じゃなく、女高学歴、男低学歴パターン場合増田のようにぼやくんだろうな。

そういう愚痴を言われる当事者から見ると、それはけつの穴の小さい親にしか見えないかな。

自分が払ったお金埋没費用として忘れるのが吉だよ。それは増田が払いたくて払ったお金でしょ?

自分も今や人の親になったけれど、子供教育費用は正直親の自己満足というところも大きいか別に結婚相手に求めてはいけないかなって思ってる。

これはリアル育成ゲーム課金で、そのお金を使ったことで大卒の娘がいる増田という実績解除をしたわけでしょ?

子育てをして親に残るのは多分、〇〇を達成した子供の親という称号だけなんだろうと思う。

2021-07-08

anond:20210708191654

それは「サンクコスト『予防』効果」ではないの?

そんな用語があるかは知らんがw

たぶん勘違いしてるよそれ

サンクコスト埋没費用)とは、過去に払ってしまい、もはや取り戻すことができない費用のことです。したがって将来に関する意思決定をする場合サンクコスト考慮に入れず、今後の損益をだけを考えるのが合理的判断です。しかし、将来にわたって金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失になることが明らかであっても、それまでの投資によって失った費用や労力を惜しみ、投資継続することがあります。これがサンクコスト効果です。

人材だとしたら、シンプルに「これまでの投資育成費用採用費用もったいないから雇い続けてしまう」状態サンクコスト効果で、「やめられたらもったいないから愛情を注ごう」(なんだそりゃ)ってのは、サンクコスト「予防」効果だと思う

たぶん君独自用語

2021-06-09

東京オリンピック現象

概要

埋没費用効果 (sunk cost effect)」の別名であり、ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態を指す。東京オリンピックの疫病対策の失敗を由来とする。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8A%B9%E6%9E%9C

2020-07-14

失敗しそう→でももう後に引けない→決行→失敗 の例って何がある?

まずい、これは失敗しそうだ

→でもここまで来たので今更やめられない……

→ええい、やっちまえ

→(予想通り)失敗

という経過を辿った有名な出来事の例って、何があったっけ?

これを考えるきっかけになったのは、無論GoToキャンペーンであるマジでやるのかこのキャンペーン

失敗(感染拡大)に繋がりそうだが、政府は延期や中止する予定は全く無く、予定通り実施するらしい。

さっきtwitterに流れてきたツイートでは、政府関係者発言として「(GoToキャンペーンを)今更やめられないという結論になった」としてある。(https://twitter.com/eigadorobou/status/1282849373781495808)

twitterでは「インパール作戦そっくりだ」という声も多い。最もバズってるツイートはこれかな?

誰かがGo Toキャンペーンを「令和のインパール」と呼んでて、うまいと思った。

日本人は相変わらず、間違ってるとわかってても一度動き出したものは止められない。誰も責任を取らない。しわ寄せが下に下に来る。

「夜の街は行くな、レジ並ぶ時は距離置け、でも満員電車OK積極的旅行しろ」← 🤔

https://twitter.com/mahjp2100/status/1282223464082898946


この手の話は日本でよく起きてそうだなーーと思った。

しかし具体的な出来事事件として何があったっけ……? 以下2つしか思い出せない(それにコンコルド日本の例ではない)。


サンクコスト埋没費用」という言い方もするけど、これは用語であって出来事事件に基づくものではない。

あと何があったっけ。日本の事例でも外国の事例でも良いので。皆さんの力で教えて下さい。

2020-06-02

anond:20200602172833

コンコルド効果はすでに払ったコスト埋没費用を将来の比較に含んで考慮合理的でない誤った判断を下すやつです
経済的合理的判断にすでに払ったコスト1兆円は含むべきではないのです

まりオリンピックを開催して5000憶円得するか
開催中止の違約金を払って1000憶円損するかの比較になるのです

anond:20200602095249

このメンタリティのせいで、ミッドウェー敗戦確実になっても3年ちょい戦争止められなかったんだよな。

サンクコスト埋没費用)の概念というのは、それだけ理解されないという事か。

2019-04-15

なぜ即売会の本が高くても売れるのか

これ、埋没費用だと思うんだよな

せっかく来たんだからっていう

出店・イベントだよね

日常的に存在しても同じようにはならない

2019-02-14

anond:20190214105556

増田マイボス・マイヒーローを知らないのかな?

間違えた。埋没費用だった。

(中略)

ちゃんと考えろよ、角度とかを。

2019-01-10

anond:20181224032047

コンコルド効果埋没費用効果)みたいな心理はないの?

今までこれこれ使ったからもったいなくて引くに引けないみたいなやつ。

2018-10-20

anond:20181020113904

Webサーバーなんて月500円で個人で使うには十分すぎるスペックと容量手に入るよ(月100万アクセス越えとかだと流石にきついが)

ドメインプランによっては10個までとか制限あるけどいっぱい紐付けられるよ

でもってここが大事なんだけどあんなとっさにポンってサイト作れる人は既に自分用のサーバーを借りてる。だから全部埋没費用

用途仕事だったり趣味だったりする

月額か買い切りかってだけで特に金額に大差ないと思うし感覚の違いじゃないかな。ペンタブペインソフトカメラもよくて5年で買い換えるでしょ

2018-01-29

糞みたいな研修を受けた

なんの役にも立たない糞みたいな研修を受けた

最終のレポートを提出したら修了だそうだ

うそ研修時間を費やしたくないので先延ばししてたら

上司が「せっかく受けたんだから修了しろだって

コンコルド効果とか埋没費用概念が解らないみたい

あげくに一緒に研修受けた同僚に圧力かけて

俺に「一緒に修了しようよ」とか言わせてる

やり口汚すぎだろ

2017-12-28

無限自戒というブラックホール

「こんなに一生懸命やっているのに、批判されるとは心外だ」と言って、もっともっと一生懸命にやるようになっていくのは、破滅に向かう特急ライナー

これはあらゆる方向に起こりうる。批判特急ライナーの燃料として作用することがある。

これも、心理的埋没費用のなせる業。常に自戒必要

自戒がない人間ブーメラン発言を行う。

無限自戒必要無限自戒というブラックホール

2017-08-04

コンコルド効果

https://anond.hatelabo.jp/20170803224032

「途中でつまらないとわかったのについ最後まで観てしまう」は、コンコルド効果の例として頻繁に引き合いに出されますね。ウィキペでも「埋没費用」の項目でこれが例に挙げられています。読むよろし。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E6%B2%A1%E8%B2%BB%E7%94%A8

よって、判断としては合理的

俺は映画館はいつも中央付近の席で観るので、退場するには何人もの客の前を通らねばならず、それは気が引けるのでまあ最後まで観る。

どっちみち映画を観るのなんてほかにすることもなくきちんとヒマな時だしね。

2017-02-03

元増田が追記でそんな議論するほど深い意味ではないと書いてあるようなことを延々と議論するのも

議論を始めたからには最後まで言いたいこと言わねばっていう埋没費用が云々なのでわ

知らんけど

2016-09-16

ギリギリじゃないと僕だめなんだよ〜♪

ぼっちかつ趣味に対する情熱も薄いやつは、ギリギリじゃないとツライと言う話

 

これまで5年くらい社畜やら掛け持ちやらしてきたんだが 

最近時間に余裕が出てきた

  

また、ここ10年くらい借金を抱えていたが

給料が3倍くらいになったので来年には完済できそうだ

 

そういう風にいい方向に向かっているはずなのに、何故か気持ちはどんどん落ち込んでいく

まるで定年退職してやることが見つからないおっさんみたいだ(私はまだアラサー

 

埋没費用サンクコスト)」という概念がある

最近はよくソシャゲ業界で耳にするが

「ここまで投資したんだから、見返りが期待できなくても投資し続ける」という話で、「もったいない効果」とか言ったりする

私の状態も、これに近いのかもしれない

スキルアップの術も金の稼ぎ方も頭打ちが近く、これ以上そこに注力しても大した効果は得られない

しかしずっとそこに注力してきたため、酷い喪失感を覚えるのだ

 

これが行き過ぎると、今度は「中毒財」となるらしい(この前テレビで見た)

残業しすぎるのもこれだそうだ

 

例えばRPGゲームなんかでも同じだ

レベルアップのテクニックをひたすら磨いたあとに、Lvカンストしたり、クリアしてしまって

そのテクニックが無価値となったときの、何とも言えない喪失感

他のゲームをやらず、ついつい二周目に突入したりする

 

創作なんかでも、そういうことに執着してしまキャラはよく出てくる

「殺し合いゲームの生き残りが、なぜかまた殺し合いゲームに戻ってくる」ようなやつ

成長した主人公に「お前は俺と同じだあああ!」とか言いながら散っていくのがお約束

私はああ言うのを見て「こいつバカだ」と軽蔑していたが、私も同類だったようだ

 

艱難辛苦というのは当たり前だが苦しい

苦しいが、そこからの脱却は”ちょっとだけ”楽しい

幸福度マイナス100から0にする過程は、幸福度プラス100を知らない人にとって魅力的に感じてしま

 

幸福度プラスというのは、家族恋人、仲間、あるいは趣味なんかで得られると思う

中毒財ではなく、地位財でもないもの、と言う感じだろうか

エキサイティングではなく、幸福というやつだ

 

そういうものを持たない奴は、マイナス100から0まで戻ったあと、プラ転させるのが非常に難しい

マイナス100から0への回帰には必死努力しなければならない

すると心身共に荒むし、「必死努力」が癖になってしま

 

でも実際にプラスにもっていくには、心身ともに朗らかで、「適度な努力共感」が必要なのではないかと思う

そうしないと「あいついつも怖い顔して怖い。いつも必死で何か嫌。笑わない」と思われてしま

でもでも、無理に取り繕うように笑ったり明るく振る舞うのは、それも「必死努力」に違いない

自然に笑えない時点で詰んでるのだ

 

ちなみに、0からプラスにしてくれるサービスというものは案外少ない

ギャンブルソシャゲは当たり前だが中毒財だし、風俗も実はテクニックに対する中毒財だと思う

あるとすればせいぜい漫画シミュレーション系のゲームだろうか。ギャルゲとかね

そういう意味で、金を無尽蔵に貯めても大した意味がない。これはRPGと似ている

 

そんなわけで、こういう輩が取れる選択肢はとても少ない

しまとめてみる

 

前提:ぼっち趣味に打ち込めない、必死癖で根暗

ぼっち → 幸福度が0から増えない

趣味に打ち込めない → 幸福度が0から増えない

必死癖で根暗 → ぼっちが解消されない

 

思いつく選択肢

 

【頑張る】

・無理やりどっかに属してみる

・無理やり趣味を作ってみる

必死趣味創作に打ち込み、そこからから楽しめる人脈形成する

 

【諦める】

・諦めてボーっとする

・諦めてはてブをボーっと見る

・諦めてブコメでさっさと死ねとか言ってみる

 

【ズブズブ】

・再び中毒剤を求めて仕事ギャンブルに打ち込む

 

サービスコンテンツに身を委ねる】

日常系アニメを見て「ああ^〜」とか言う

 

【強行パターン

・「さすがに飽きた」とつぶやいて死ぬ

ハッピーターン気持ちよくなる

 

どれもこれもキツイし先がない

そしてできれば、多幸感に包まれるようなサービスコンテンツもっとほしいね

猫カフェとかどうなんだろ

 

つかそもそも何でこんなことになったんだっけ・・・あ、生まれつきか

 

しあわせになりたいね

 

______

追記:

俺なんかがペット幸せにできるわけないじゃないか!w

感情移入しすぎてだめなのよ、かわいそうになる

ペットを飼うには広い一戸建て家族子供と婆ちゃんが必要

 

ちなみに野良ネコは家の前にうじゃうじゃいるけど、すごい勢いで逃げられるから、すごい遠回りで避けていくようにしてる

2016-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20160227003106

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8A%B9%E6%9E%9C

コンコルドの誤り、コンコルド誤謬コンコルド錯誤

埋没費用(sunk cost effect)」の別名であり、超音速旅客機コンコルド商業的失敗を由来とし、ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資をやめられない状態を指す。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん