「品質管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 品質管理とは

2023-03-31

結局、安全なほう手堅い方がいいんだろうな

フリマサイトよりは海外個人輸入サイト、パーソナルショッパーよりは海外の専門の通販会社、それらよりは並行輸入をしている日本個人ショップが出してるAmazon楽天のが楽で、一番不安の無いのが百貨店本店で買うこと

高いんだよな

高いけど、正規の品で品質管理もされてるって保証がついてくる

高いけど

高いんだけど…

2023-03-25

anond:20230325085005 anond:20230411080349

マジで何が見えとるんや?こーゆー人

ワイくんはChatGPTくんに質問するのは非推奨派だし、

極端にITリテラシーが低い人、発達障害知的な困難を抱えている人が、ChatGPTを正しいことをいう先生のように捉えていることに懸念を感じてるが、

流石に君レベル情報取得能力問題があったら、役に立つと思うぞ

積極に疑問をAIくんにきいたら?

日立のLumadaは、製造業デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためのIoTプラットフォームです。Lumadaは、製造ライン全体のデータ収集し、解析し、最適化することで、製品品質の向上や製造効率最適化など、製造業課題解決に貢献しています

 

具体的な事例としては、Lumada Manufacturing Insightsが挙げられます。このソリューションは、工場内の生産データリアルタイム収集し、分析して、生産効率最適化不良品の早期発見に役立ちます。また、Lumada Manufacturing Quality Optimizationは、品質管理に関するデータ収集し、分析して、製品品質の向上に貢献します。

 

これらのソリューションを導入することで、製造業界は生産性の向上や品質管理の改善など、大きなメリットを得ることができます

2023-03-10

anond:20230310152453

なんだかんだ日本生食用にされてる魚はかなり厳しい品質管理の元販売されてる

一時期、金欲しさに遠洋漁業の船乗ってたけど(二度と乗らない)、

取れたばっかの魚の中にはどう見てもこいつ病気だろみたいな魚もけっこういるんだけど

そういうのは全部弾いちゃう

ちょっとなーってやつも値段がほとんどつかないので練り物系とかそっちに行っちゃう

2023-03-06

国内基準では6か月しか賞味期限が付けられない商品中国に輸出する場合

賞味期限を倍の12か月でつけても現地の法律上特に問題ない。

うちの品質管理上も12か月までは健康問題なく食べられるんだけど、

いろいろあって6か月しか付けられない。

 

しか卸売、小売の問題賞味期限残り4か月切った商品は出荷できない。

これは卸売が2か月間在庫して、小売が2か月間で売るという思想

そうすると4か月は普通に食える商品格安でディカウントストアに売るか、捨てるしかない。

少なくともこんなことしてるうちは食料廃棄なんか絶対に減らん。

2023-02-23

AI人工知能)は、機械人間知的能力を実現する技術です。AI活用される分野は多岐にわたり自動運転車から医療に至るまで、様々な分野で注目されています

また、AIは多くの業界での効率化やコスト削減にも貢献しています。例えば、製造業においては、AI活用することで生産ライン効率化や品質管理の向上が期待できます。同様に、金融業界においても、AI活用することで、不正行為の検知やリスク管理改善されることが期待されています

最近では、自然言語処理技術進歩により、AI人間自然な会話をすることも可能になってきました。これにより、カスタマーサポートビジネスチャットなどでの利用が増えています

AI進化には、研究開発における技術革新が不可欠です。現在AIに関する研究開発は世界中で行われており、日本もその一翼を担っています特にロボット技術に関しては、日本世界的に有名であり、ロボット活用した社会の実現に向けた研究が盛んに行われています

しかしながら、AI進化には懸念もあります。例えば、AIによる仕事自動化により、失業者が増えることが懸念されています。また、AIの利用による個人情報漏洩や、不正利用も懸念されています

AI進化は、私たち生活に大きな影響を与えることが予想されます。そのため、AIの利用には、倫理的観点からも注意が必要です。

2023-02-09

QAエンジニアを目指す人間のために体系的な知識をつける方法がわからない

アプリエンジニアとかインフラエンジニアとかネットワークエンジニアとかそういうのは書籍とか含めいっぱい資料あるけど、

イマイチQAとか品質管理のことってどうやって勉強すれば良いのかよくわからん

2022-12-27

anond:20221226010042

別に工場冷凍で作られててもいいけど、品質管理温度管理には大元店舗ちゃん責任持ってやれよって話なのに読めないの?

2022-12-11

anond:20221211125837

ぶっちゃけ40代が出来ることなんて技術的なことじゃないんだからMicrosoft officeを使いこなせるとかのほうがよっぽどなんだけど、

履歴書見る側からすると、Microsoft Office Expertなんかよりも、基本情報技術者とか書いてあったほうがウケがいい気はする。

IT系転職なら40代からって白い目だし、IT系以外の業種でIT技術を生かそうにも、採用担当者ITに疎いとなんのアピールにもという問題

製造業なら、中小企業診断士あたりが、法律会計生産管理品質管理も一通り知ってる的なアピールになるような。

ベタだけど、TOEICでも勉強して「英語だったらペラペラです」みたいなのではだめ?そっちのほうが時間かかるか

anond:20221211125837

ぶっちゃけ40代が出来ることなんて技術的なことじゃないんだからMicrosoft officeを使いこなせるとかのほうがよっぽどなんだけど、

履歴書見る側からすると、Microsoft Office Expertなんかよりも、基本情報技術者とか書いてあったほうがウケがいい気はする。

IT系転職なら40代からって白い目だし、IT系以外の業種でIT技術を生かそうにも、採用担当者ITに疎いとなんのアピールにもという問題

製造業なら、中小企業診断士あたりが、法律会計生産管理品質管理も一通り知ってる的なアピールになるような。

ベタだけど、TOEICでも勉強して「英語だったらペラペラです」みたいなのではだめ?そっちのほうが時間かかるか

2022-11-30

anond:20221130143407

まぁ40歳アニメ見ても全然おっけーと思いつつ、消費の仕方は成長してほしいとは思うよね。比較、分類、分析を交えつつ、文化人類的な意義や社会的位置付け、各世代の消費動向と紐付けながらマーケティング的な意義を問う、とか。生産者側の視点を持って、制作プロセス制作管理視点からクオリティの維持や品質管理手法分析するとか。

知らんけど。

2022-10-27

anond:20221027121506

なるほどなー

完成品組立メーカー国内回帰してもコストダウン出来ません。

部品材料費と組立の直接加工費の構成比は、製品群によって違いますが、ざっくり8:1程度。

要は部品メーカー日本回帰するかどうかが焦点になる。ケンウッドは内製化部品殆どないので、採算性は怪しいとみるべきです。人員整理が難しいといった理由でしょう。

また、国内製造といえばライン作業者イメージしていませんか?

製造ラインには生産製造技術品質管理管理部門などが必要です。

給与サービス業より高い。必ず優秀な人は集まります

チャイナリスクの高まり、元高であることを考えれば1$160円が安定していれば国内回帰する企業が続々出てくるはずです。

1$=240円まで円安にならなくても160円ならば採算が合います

円安が安定していることが最も大切です。

2022-10-11

anond:20221011010530

我が社のうんこ品質管理部門は創設以来いまだにマニュアル確立してなくて30年近くずっと下痢だわ

2022-09-24

anond:20220924132247

https://oshibori.net/rental.html

レンタルおしぼりリサイクルシステムであるだけに、衛生面での管理重要課題といえます

このため当社では、つねに清潔で衛生的なおしぼりをお使いいただけるよう、毎日工場内の殺菌室における品質検査をはじめ、厳しいチェック体制による万全のシステム品質管理を行っています

毎年、厚生省通達の貸おしぼりに対する「衛生指導基準」をパーフェクトにクリアできるのも、この衛生面への強いこだわりから培われてきたものです。

2022-09-10

ジョブ雇用ももう古くなりつつある

テスラスペースX仕事の仕方は最低限のジョブプロマネ開発者かくらい)しか決まっておらず多能工化が進んでおり、各人がやる仕事は日々更新されるジャスティスボードという各開発の内容や進捗が書かれたボードを見ながら各人が決めていく

そのボードでは自動運転みたいな部品レベルからモデル3のインテグなど車両レベルさらには車の中で絶縁テープを貼るロボットの開発といった製造レベルまでレイヤが全く違う開発項目が並ぶ

ある日は自動運転システム開発をして、その次の日はサイバートラックシステムインテグをすることもある

そして、実務では開発ごとにモブという5人くらいのチームが形成される

そのモブでの役割も日々変わる

ある日は開発者として手を汚すこともあれば、推進者としてチームを管理することもあるし、テストなど品質管理担当することもある

もちろん車(範囲広い)のソフトウェア開発をする、くらいのジョブはあると思うが

参考

https://logmi.jp/tech/articles/327164

そもそもジョブ雇用として細かく役割が決まっているのは非効率であり、日々変わる開発状況やプロダクトの価値に合わせてチームを組み、ちゃっちゃとアウトプットを出していくべきだってイーロンマスクは考えているんだと思う

そろそろジョブ雇用テスラスペースXみたいな化け物企業が出てきたことで"遅い雇用形態"と見做されるようになり見直しが入って行くと思う

2022-09-01

anond:20220901112545

ちっと横からですまんが「最終的に客が満足するなら」という前提はなりたたない。 (確率的に) 問題は起こるから

前提として俺は機械製品品質管理担当していたことがあって、もちろん問題が起こる可能性を事前になるべく潰すんだけど、どんな問題が起こるかは事前に全部はわからんのよ。

質を上げるには起こった問題をその都度に解決しつづけるしかない。

問題に対する小さな解決を積み重ねて次には同じ問題は起こらないようにするというのを地道に続けるしかない。

質ってのは経験の分量だ。 個人としても組織としても。

上手くいった理由、上手くいかなかった理由を蓄積しないと良くならない。

元増田立場がわからないけど、俺の品質管理経験でも理由が何かというのは重要だと思う。

anond:20220901072620

書かなかったら「具体的に内容も書いてね」と言われるだけでしょ

ある程度の会社ならそう言う記述レベルのチェックだけする品質管理のチームとかおるから書かなくても面倒なので

2022-08-11

anond:20220809035013

セキュリティアップデートとか、セキュリティ対策は幾分楽になるので、まだマシです

ダウト

実際には素人が作るローコードなんてセキュリティーホールばかり。

単に自分で作ったセキュリティーホールに気づかないから、当然そのセキュリティアップデート対策存在しないってだけ。

そのうちプログラミングが無くなるとかもあり得ないよ。自分でローコードでの対応は70~80%くらいカバーできれば良いと書いてるように、細かいケースに対応して自動テスト品質管理するにはプログラミング必要。例えプログラミングという名前が付かなくなっても実質的に同じレベル作業が発生する。

表面的な理解しかできてないね

2022-08-09

anond:20220808214415

ネタでなしに、安全に(品質に影響のない範囲で)雇用できる下限がどんどん広がってるってことだから貢献度すごいよ。

今は工程改善イラツイてる上の人も、しばらくすれば

増田ていどの人間でもやれる、増田ぐらいでも雇える」

という工程を作ることが出来た恩恵に打ち震えることになりそう。

品質管理って「これくらいはできるだろう、ヒトとして」という常人思い込みが次々に破壊されていくプロセス

われわれの、そしてキミらの捉えている「ヒト」のイメージはあまりにも狭すぎるのだよ。ヒトの本質二足歩行するキンギョソウだよ。

2022-07-25

Pull Requestはプログラミングを嫌いにする

プログラミング能力を向上させるのに必要なのは

難解な解説本だったりドキュメントじゃなく

綺麗なコードスパゲッティコードの解読でもなく

ましてや優れた人から教えて貰うことでもなく

ただただプログラミングを好きになってモノづくりに熱中することだ

小さい子供プログラミングに向いているのはモノづくりが好きだからであって

オブジェクト指向関数型言語設計をしたいからじゃない

これは大人でも当てはまることであって

何かのモノづくりをするという目的の元に手段としてプログラミングが選ばれ

それに熱中することでいつの間にかプログラミング能力は向上していくのだ

新しい仕事としてプログラミングを頑張って覚えるだとか

上司から命令されてプログラミング講座を会社の金で受講するとか

Googleを目指して学生時代プログラミングに打ち込むだとか

そんなのは全然上手く行かないのに定年退職したジジイラズパイ使ってロボ作りとか始めると上手く行くのはそのせいだ

GitHub発明したPull Requestはこの楽しみを徹底的に阻害している

「すげぇやり方思い付いたから本番に実装しようと思う」

というのがPRでは却下される

ちょっとこの辺は微妙だけど他のことやりたいか適当に済ませよう」

というのもPRでは却下される

こうした行為はモノづくりからはほど遠く必要無いものに見えてしま

「早く動いているところを見たい」

という欲求を不満にしてしま

やがて開発者プログラミングのもの従事して嫌いになっていくのだ

以前からプロ現場ではもっと厳しい品質管理がなされていたという人がたまにいる

PRによってアジャイル現場品質管理がもたらされたと主張するのだ

だがソースコード品質とは何なのか結局誰も答えられない

命名規則コメントの書き方などルール化できるもの別にレビューなど必要無くツールで弾くことができる

バグがあるかどうかはテスト担保すべきであってレビューで見るべきではない

PRレビューするのはそうではない「何か」であって

それを勝手品質だと名付けているにすぎない

この手のレビュワーが好んで使う言葉として「技術負債」というものがある

技術負債を残さないためにもPR品質を保つ という主張である

一方で技術進歩は止められるわけが無く10年前に必死クラス設計したJavaシステム

今やJavaのせいで技術負債になっているのだ

このありもしない「技術負債」という幻想のために

またはレビュワーの考える言語化できない「品質」のために今日PRリジェクトされる

そしてコメントで延々とどっち付かずの議論が繰り広げられて

人はプログラミングを嫌いになっていくのだ

2022-06-19

意外にネイティブに通じなかった英語

ブラックボックステスト

ブラックボックステスト (英: black-box testing)は、内部構造動作を覗き見することなく、アプリケーション機能を調べるソフトウェアテスト手法のこと。アプリケーションを見えない箱として扱い、入力と結果の整合性確認する。このテスト方法は、ソフトウェアテストのすべてのレベル単体テスト統合テストシステムテスト、受け入れテスト)に適用できる。仕様ベーステストと呼ばれることもある[1]。

ブラックボックス飛行機に付いてるやつ?」という反応が多かった。

ドッグフーディング

ドッグフーディング (英: dogfooding) または「自社のドッグフードを食べる」「ドッグフードする」(Eating your own dog food、Drinking your own champagneとも言う)は、コンピュータ業界において、自社製品を開発して利用する組織の習慣で[1]、組織が実際の使用法で日々自分たち製品を利用しながら製品テストを行うことである日本語では単に「ドッグフード」ということもある。そのため、ドッグフーディング品質管理として機能し、開発者自身による製品の自信を表す証言広告となる[2][3]。尚、日本企業では自社実践(じしゃじっせん)という言葉が相当する意味言葉として使われている。

ドイツ人インド人の同僚がそれぞれ1人ずつ知ってた。

2022-06-10

ASUSのゲーミングディスプレイを購入したらブチギレてしまった話

はじめに

私について

事の始まり

2022年3月半ば頃、かねてより使っていた自作PCCore-i7 7700K+GTX1080という中々年季の入ったシロモノでした)をそろそろ更新しようと思い立ち、インテル12世代が中々面白そうな事もありマザーボードCPUを(MSI PRO Z690-P DDR4Intel Core-i5 12600KF)購入。

グラフィックボードに関してはしばらくGTX1080を流用し、しばらくFPSを遊んでいましたが一ヶ月ほど悩んだ末にRTX3070Tiを購入。 現在PC構成はここから変わっていません。(Core i5-12600KF+RTX3070Ti)

スペックアップしたら限界を見たくなった

さて、元々私はAOC社製の165Hz湾曲ディスプレイを利用していました。(https://www.amazon.co.jp/dp/B08W296GXR/)

PC更新するまではメインで遊んでいた比較的軽量な部類であるOverwatchですら360fpsはおろか240fps張り付きすら難しい状況だったので満足していたのですがやはり最新世代、ゲームクライアントの上限の400fpsに設定してもほぼほぼ張り付くという結果に。これは買うしかないだろ!と思いドスパラにてASUSのPG259QN(https://rog.asus.com/jp/monitors/23-to-24-5-inches/rog-swift-360hz-pg259qn-model/)を購入。これがいけなかった。

一体何が起こったのか

購入した翌日、早速荷物が届く。流石日本物流神奈川県の片田舎だというのに…といった感動を覚えつつ、未体験の高リフレッシュレートに胸を高鳴らせながら開梱し動作確認をするために同梱されていたACアダプタDisplayPortケーブルを利用しパソコンへと接続した。

何か変だな

パソコンの電源を切ったままケーブル接続した瞬間、眩く輝くディスプレイ

白赤青緑と忙しなく単色が切り替わって表示される。ただ通電しただけでこれである。既によくわからない。

これって工場で表示テストするときに出る画面じゃないの?と思いつつパソコンの電源を入れる。あ、よかったWindowsが立ち上がったら正常に表示された!(当然である)と胸をなで下ろし、Windowsの設定からディスプレイを360Hzに設定する。

きちんと動いたのだ、この時は。マウスカーソルの動きは目に見えるほど滑らかになり、UFOTestを開いても確かに360Hzと表示され、残像感の欠片もないUFOに乗ったゴキゲン宇宙人を眺めて私も悦に入っていた。

当然ゲームプレイしてみる。Overwatchを起動し、オプション画面からフレームリミットを175から370へと変更する。

驚くほどの快適度。キャラクターがADADスパムで左右に細かく動く際の残像が一切感じられない。むしろ困る。今までは残像感含めてAIMを合わせていたのだなと実感して弾を外しまくる。(元からそんなに当たらないという話もある)

また、Valorantも起動してみた。このゲームインストールしたっきり練習場のハードボットを屠るぐらいしか遊んでなかったのだが明らかに弾が当たる。こっちの方が向いてるんじゃないかと思ったぐらいの快適度であった。

そして悲劇は牙を剥く

さて、動作確認も済んだし仮で繋いでいたケーブルを綺麗に繋ぎ直そうか、とDPケーブルを引き抜き邪魔にならないように配線する。

普段は部屋の掃除もろくにしないのにこういうのはなんでやりたくなるんだろうなと自分でも疑問に思いながら線を繋ぎ直し、床に放りっぱなしだった梱包材を箱の中に詰めなおし、さあRealm Rebornした俺のプレイを見せてやる!……………DisplayPort NoSignalって表示されて画面真っ暗なんですけど。

ん? なんか電源ランプオレンジの点滅してるなあ、マニュアルで調べてみるか。

何々…?えースタンバイ状態に入る…日本語怪しくてよくわからないけど、待機状態って事でいいのかな? ということはケーブルの挿し方が甘くて信号来てないとかかな? と思い立ち再度DPケーブルを抜き差しする。映らない。

なんで???

後ろから165Hzディスプレイを売り払った同居人が様子を見に来る。ちょっとそっちのパソコンに繋いでみてもいいかい? と了承を取る(同居人パソコンは前述した私の古いCPUグラフィックボードを譲ったもの)。

うん、やっぱりそっちでも映らない。

なんで?????

いろいろ試してみる。

元々私はゲームプレイしながらTwitterを眺めたり動画を流したりするために安物のサブディスプレイ接続していたので、そちらの画面で色々模索してみた。

どうやらWindowsNVIDIAコントロールパネル上ではディスプレイ認識されているらしい。相変わらずうんともすんとも言わないが。

この状態PS4HDMIポートに繋いだら自動認識されるのだろうか、と思い実行してみる。映らない。なんなら手動でHDMI入力に切り替えてもNoSignal表示。はぁ………

その後はもうこちらで出来ることは全部試した。

いやもうこんだけ試してわからんかったらサポセンに聞こう…疲れたし……

まあそうなりますよね

結局サポセン電話してみても既に試した事しか言われない。俺はなにか、君らのトラブルシューティング能力よりも高いのか?否、サポセンがたいしたことが無いだけである。というより実際いろいろな事を扱う窓口でしかないため、詳しい情報はないのだろうな。俺は詳しいんだ、キノコ携帯キャリアコミュニケーターしてたことがあるからな。

1点だけ、PG259QNにはUSBハブ機能が付いてるのだが、そのドライバーアンインストールしてみると治るかもしれないとの情報を得る。そんなことある??と思いながら言われたとおりにデバイスマネージャーから削除し、再インストールさせる。

これで直った!!!ならどんなによかったか。こんな無駄時間のために2010円もかかるのか、アホくさ やめたらこ仕事

まあコミュニケーターにそんなことを言っても仕方が無いので声を荒げることも一切無くとりあえず修理の申し込みをする。工業製品完璧はないしね。

日通ドライバーが家まで取りに来てくれるらしいので、名前や住所など諸々を伝えてしばし待つことにした。

そうはならんやろ

日通おっちゃんにディスプレイを預けて数日。あ、やべ。シリアルナンバー控えるの忘れてた。ネット確認するにも修理受付番号かシリアルナンバー必要だし、修理受付番号どれかわかんねぇよ。ってことでメールで問合せ。

氏名、電話番号、住所を記載して夜中にメールを送ると翌朝には返信が来た。やるじゃん。

文面には丁寧にシリアルナンバーと修理受付番号、さらには初期不良判断されて新品の送付となる旨が書かれていた。これはちょっと神対応ですよ、そこまで確認してくれたんだって感動しました。この対応があったからこそだったのかもしれない。

その後大人しく待ち続け、集荷から都合11日ほどで新品が手元に届いた。

電話した際に希望されるなら、了承されるのであれば新品開封して検査してから送ることも出来ますと言われたため二つ返事でお願いしたから今度こそ大丈夫だろとの願いを込めて開梱する。

なぜだろう、同じ品物のはずなのに全然クワクしないや…これが…老い…? とくだらない事を言いつつ仮でケーブルを繋いでいく。最悪の事態に備えて梱包材は箱から出したままである

大方予想できるとは思うが、あえて言わせて欲しい。

直ってないやんけ!!!

否、正確に言えば多少改善はされている。

今回は240Hzまでは表示できるのだ。(正確には244Hzまで)そしてNVIDIAコントロールパネルからカラー設定をYCbCr422に設定すれば360Hz表示することが出来る!!!すごい!!!

アホか。

何が悲しくてIPSパネルでわざわざ色劣化させて表示させんにゃならんのか。おい。

というかHDRオンにするとNoSignalになるやんけ今度の奴。おい。悪化してないか? おい。

修理報告書には送付するディスプレイ正常動作確認済みって書いてあるけどお前どこをどうやって確認したんや?? おい。貴社の品質管理どうなっとんねん、おい。

ということを伝えたくて

サポセンに再び電話しました。

第一から二次受付とかクレーム処理対応の所繋いでくれる? って声を掛けました。コミュニケーターに言っても仕方が無いので最低限発言責任を持てるSVでもCCMでもいいから繋いでくれと。

会社システム上出来ないと言われてびっくりしましたね、ええ。ASUSサポセンって外国人コミュニケーターにクレームも全部処理させるそうですよ。責任者が責任を取らなくていい職場って最高ですよね。私もそんな職場ならSVやりたい。給料高いし。

落とし所として、次回検査終了したら私に繋がるまで工場人間電話掛けさせろという引継ぎをさせることで終話としました。1時間近く時間取ってすまんな外国人のねーちゃん。君は悪くない。悪いのは風通し悪すぎるそのサポセン委託会社や。まあ人生で一番無駄な金の使い方しましたね。高すぎ、20秒で10円。

あとドコ…キノコキャリアコールセンターってやっぱ質高いんだなって思いました まる

まあとはいえ工場人間には物申したい事はあるんですけど

流石にね、品質管理ガバガバすぎやろと。

今回も2台パソコンに繋いで同じ症状出てるんですけど、なにか? 俺のグラボから毒電波でも出ててディスプレイが壊れるんか? ずっと定格で使ってるのに??

そもそも本当に検品してるのかすら怪しい。信用ゼロ。次の交換品もまた不良品だったらどう責任取ってくれるんですかね。

7万払ってまともに使えたの40分ぐらいってどんなお笑いですか? 今回の対応が終わったら二度とASUS製品買わないしネガキャンしまくるよ私は。

初期不良の交換品も不良品とかヒヤリハットどころじゃないのにサポセンで話が止まるのも相当やばいASUSに対する信頼無くなりました。昔はZenfone3とか使ってたんだけどな…もう二度と手に取ることはないでしょう。

はーつかれた

本当に人生で最も無駄時間を費やしてしまった。

さっさとまともな商品寄こしてくれ。以上

2022-06-08

anond:20220608163910

そういうところの品質管理を徹底して、ここに泊まれば満点はなくても70〜80点は堅いだろうなと客に安心感を持たせてそこそこの値段を出させることに成功したのが星野リゾートだと思う

素晴らしいサービス提供するというより一定水準の品質が確保されているイメージを植え付けた感じ

2022-06-07

生への価値と執着

2022年6月5日。私は輪になったネクタイを見上げながら涙をこぼした。

私は世間で言う「就活生」と言うものであった。就活簡単に言ってしまえば居場所を探すための行動。所属欲求承認欲求と金銭を同時に手にするための活動は既に半年の時を刻もうとしていた。私はと言うものの当初好きなことをする為にと言う思いでゲーム業界を受けていたもの惨敗自分に適性があるだろう「品質管理」や「データサイエンス」の職を中心に求人を探していた。内定こそ出ていたものの30社以上に十字架を切られた私の心はズタズタに引き裂かれていた。就活の初め、自らを優秀な種族だと考えていた私は簡単に終わると思っていた。それどころか半分の企業から内定をもらえる事くらい当然だとまるで伝説の剣を手にした勇者の様に熱り立っていた。今思えばこれは驕り高ぶっており、傲慢だった。

……いや、本当は自分が弱い事等分かりきっていた。調子が変わっても心配を描ける気がした私は自分の心に嘘を付き強がる「いつもの私」を演じなければならない、そう思っていたのかもしれない。強がる、見栄を張る。色々な言い方こそあるものの結局は強い自分でいたい、そんな思いで必死だったのだ。結局SOS等出せるはずもなく私は虚で己を固め、殻に閉じこもった。

友人の1人、仮にT氏と呼ぼう。彼はそんな私を見て罵声を投げつつもなんだかんだで私を赦した。そんな事を思い浮かべながらその優しさに4分の情けなさと6分の罪悪感を抱きながら輪になったネクタイを解いていった。しかしながらそんな簡単に変われる様なものでもなく、「自己への価値」を書いては消し書いては消し、気がづいた時には時計はその円を真っ二つに切り裂いていた。

『私の長所は忍耐力と何事にも興味関心を持てるところ、そして行動力です』

よくこんな事を面接で話していた。実際には違う。耐えている様に錯覚しているだけだ。行動している様に見せているだけだ。全てのことが面白いと思い込んでいるだけだ。そんな訳が無いのに全て『思い込み』で形成した私を、そのボロを違う虚と妄で隠した私を一体誰が好きになるだろうか。こんな事を考えながら私は今日も人の目に心を抉られ、未来への不安に頭を貫かれ、それでも死ぬ事が出来ずに街を歩く。

2022-05-22

いい加減ふるさと納税のお礼品発送通知は進化してほしい

冷凍肉をよく頼むんだけど、寄付してから2か月後とかにいきなり発送通知が来て翌日到着予定とか。

夜に用事がある日が続いてると受け取りが3日後とかになる。

ヤマト品質管理をそこまで信用できんわ。

 

翌々月の1日~末日までのどこかで発送しますってのも範囲広すぎだし、通知なしでひと月遅れもよくあるし。

一応到着予定日に合わせて冷凍空っぽにして待ってるんだけどな。

とにかく管理しづらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん