「叙勲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 叙勲とは

2024-03-05

Wikipediaの下手な日本語読むのたのしつらい

真田広之 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E5%BA%83%E4%B9%8B

2002/09/05 、東京都千代田区英国大使館で行われた叙勲式で1999年から2000年にかけて、イギリスロイヤル・シェイクスピア・カンパニー公演『リア王』(蜷川幸雄演出)に史上初にして唯一の日本人キャストとして出演。全編17世紀英語台詞ナイジェル・ホーソーンなど英国演劇界俳優達と共演した。その演技力と共に日英両国文化交流架け橋としての功績を評価され、同国の女王エリザベス2世より名誉大英帝国勲章第5位(Honorary Member of the Order of British Empire: MBE)を授与された[8]。

こういうの

2024-02-23

不滅の経済・クソ焦ってる囚人達を済民

あるいは、既存研究調査能力の著しく低い223人のエセインテリブクマカ

「答」としての追記

人間市場の全情報を持ってて最適な行動を取ってれば予測はできるんじゃね?(昔は絵空事だったけど今はコンピューターかい人民を苦しめるためのうるさ過ぎる箱があるのでギリいける)

情弱エージェントたるお前らが最適な行動を取れるわけではないので、効率的な均衡を取れないって感じだね。この世はめっちゃくちゃ焦ってる囚人ゲーム囚人だらけでめちゃくちゃ。

経済市場におけるカオス現象とそのリスクの馴化.PDF

Cournot モデルに, 価格及び費用非線形構造, 情報の不完全性や遅れ,学習等を加味することにより, 複占・寡占エージェントの動学モデルを構築し, 市場が複雑に振舞うことが示されている.([Puu1991], [Puu 2003], [Kopel 1991]).

(略)

効率的な均衡を外れ予測不能な変動を

続けるカオス状態分岐してしま

いやこんなクソ古い上に廃れた理論持ち出すのも変だけど、お前らは何一つ引用してこないのな←よく読んだらまあまあいた。もっと星つけて目立たせといて

本気で人生せ?野比

本文

貨幣人間が作り出した。経済人間が形作っている。では、なぜだれにも予測できない?

多分、お金経済も、人にやる気を出させる作用があるという点に理由があるんじゃないか

米軍には「チャレンジコイン」って制度があるらしくて、「褒章叙勲するまでには至らない程度の功績があった隊員への謝礼」なんだと。だから金銭的には価値が薄い。でももらったら絶対嬉しい。貨幣経済を一瞬でなくしたとしても、こういう「褒め」と、それを形にして交換する制度は出現するはず。

思うのが、経済人間に作られるのを待っていた概念なのでは?遺伝子があたか宿主を操っているかのように見えるのと同様、経済人間を操る高次元概念

お前らこんな寝ぼけた話でよく盛り上がれるのう暇なんかアホ働け

なんで俺の渾身のインモラル詩はバズらんでこんなカオス理論(古っ!古典じゃこんなもん)で散々語り尽くされた話、弄んでるんだ

なんか追記書いてる間にまともなコメントが増えた

関係する人間の数が多すぎるからだよ。

人間なんて自分身体すら思い通りにいかない生き物なのに、何故コントロール可能だと?

漫画ハイパーインフレーション」読もうぜ!

自分たちで植林した杉の木さえ制御できずに花粉症で苦しんでいる人間がいるんだよ。いわんや非線形創発現象制御なんて夢のまた夢。

あざすよんどきます

学術的な議論に触れたければ「社会主義経済計算論争」

幼い頃の自分はこれが言いたかったんだわあざすあざす。文系なのに頭いいんすね?バグ

疎外(独Entfremdung、英alienation)の一語で済む話。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8E%E5%A4%96

話題をむやみに広げたので色んな分野からツッコミが来とるわ中野バスターミナルくらい知識が交差しとる

知った被って馬鹿尊敬されつつまともなやつに馬鹿にされてる中田敦彦みたいなインフルエンサー中田敦彦とか)の気持ちが分かったわ

群体

群体が云々のトップコメ言いたいことは結構分かる(んだけど経済学で一般に言われてることではないよね?)。でも生物学の群体は全体として自分がやってることが分かって生活してるから制御できてんだよな。

群体をつくるヒドロ虫

群体とは,無性生殖自分と同じ遺伝子を持つ分身をつくること)によって,殖えた個体どうしが体の一部などでつながりあって生きている生活の形です.

あとこれ→群体性と個体性

複雑系経済学の資料

カオス理論自体説明を含んだまとめっぽいやつ

カオスと経済動学一理論と応用.PDF

複雑系経済学の現在(2004くらい)

↓すまん引用元忘れた

最大リアプノフ指数力学系のアトラクタが 示す軌道不安定性を定量化する指標である

2023-11-24

anond:20231123232538

サー(英語: Sir)は、元来は、イギリス叙勲制度における栄誉称号ひとつで、ナイト騎士に由来する勲位で、「勲爵士」などと訳される)に与えられる称号である。 より一般的に、英語圏では、男性に対する敬称としても用いられる。

2023-11-19

anond:20231109211902

池田大作戦関連のニュースでいくつか見かけたコメントとその感想について

 

 

 

 

政教分離を生み出したのはローマ帝国時代キリスト教なので、政教分離を語る時、実に我々はキリスト教を信じていることになる。ニーチェが言うように人権博愛ダイバーシティ人権の全てがキリスト教なのよ

 

意味不明日本人がそれを語るときは、判例に基づく理解か、「政教分離」という用語に対する自分なりの適当イメージ理解で語るはずで、そこに一々キリスト教への信仰が関わってくるとは想像し難い

 

 

 

宗教を大げさに排斥したがるのはマルクス主義の影響だろう.

根拠不明(「宗教を大げさに排斥したがる」というのと「マルクス主義の影響」)。

 

 

>きっちり引用元提示してて素晴らしい増田サヨクの俺解釈では普通に考えて信教の自由バッティングすることすら理解が及ばない馬鹿サヨクが多すぎる。あれこそ反知性主義

根拠不明(「馬鹿サヨクが多すぎる」「反知性主義」と断ずるためのコメント並びに根拠が見当たらない)。何らかの妄想に基づいてコメントしていたり、「反知性主義」の用語について理解していない可能性がある

 

 

>例えばドイツだとメルケル元首相の政党が「キリスト教民主同盟」だし、宗教政治に関わるのは民主主義という観点から何ら問題ないのよね。

民主主義」という言葉にもその社会ごとの理解社会通念)があるので、一概に問題なしとは言えない。日本問題に対してドイツの例を挙げることが必ずしも適切であるとも言えない

 

 

憲法学教科書を一冊も読んだことのない人が最高裁判例だけ読んで政教分離特に何を禁止していないか)を理解するのは相当難しそうだが…(ブコメ感想

特に何を禁止していないか」というのが意味不明。こういう質問をするあたり、少なくともこの人と同調者にとっては言っても理解できないんだと思う。

 

 

 

民主主義である限り大勢が信じている宗教に偏る危険性は避けられないわけで、それがおかしいなら民主主義を止めるの?参政権剥奪するの?って話よね。公権力行使のみを制限するのは妥当だと思う。

理解議論が雑

 

 

>連立する政党支持母体のお偉いさんに弔意を表するのが国として特権を与えたことにならないのは明らかなことのように思うよ

多分最高裁違憲とは言わないだろう、そもそも訴訟対象になりえないだろうから、この意味では明らかだろう。ただし、批判対象にはなりえる

 

 

 

ルール上していいかどうかと、本当にするべきかどうかは別の話なんだけど、区別がついていない人の多いことよ。ルール上はOKだよ、っていうとその行為を称賛してるととらえる人も。

ルールがその行為を認めるかどうか、とその行為合理性や当否は別の話

 

 

 

>間違った政教分離解釈見るたびに『ドイツで大々的にキリスト教名乗る政党普通に議席取りまくって活動してるやん』というツッコミしたくなるところはある

ドイツの例を持ち出してくると、日本憲法がどうにかなるのだろうか?意味不明ツッコミ

 

 

民主主義国家である以上何らかの組織構成する個人選挙権という政治的な力を持っているので、政治的な力を持たない組織や集団というのがまず存在し得ないんだよな。

憲法規定それ自体曖昧さにそもそも問題があるのかもしれない

 

 

>どの宗教トップだったら首相として公式哀悼の意を表するのだろう。その基準があるならば知りたいところ。あまり他に見たことはないけれど。

 国家元首でもなく、世界宗教トップでもない人に対して、内閣総理大臣として弔意を示す合理性ってなんだろうね

 

 

 

ないわー欧州の一部や米国のような国教になっているような国ならともかく、現状の日本カルト新興宗教に対して総理大臣声明を出すのはありえない

アメリカ合衆国憲法修正1条で国教樹立してはならないと定めているので、この人が「国教」に対する理解を誤っている可能性がある

 

 

政教分離原則ギリギリラインを攻めている感

言うほどギリギリか?かすりもしないのでは?

 

 

素人目にはこれに突っかかるのはどうかなと思う。人が死んだら公の場では(公人なら尚更)悲しみを表明すべきだし、言葉も『尽力・重要役割足跡』と、事実を述べるにとどまるものを選んでいるように読める。

ところで、大先生に対して日本政府叙勲しないのはなぜなんでしょうね。内閣総理大臣が態々弔意を表す程なのだから、きっと国民栄誉賞文化勲章旭日大綬章程度の勲章はとっくの昔にもらっているかと思ったが

 

 

>いやはや。創価学会は公称800万世帯を擁する日本最大の宗教団体で社会的影響力も極めて大きい。そのトップ逝去哀悼の意を表するのは社会儀礼範囲だろう。政教分離原則目的効果基準にも反しないのは明らか。

その理屈だと、他の宗派(例えば真宗)のトップに対して一々哀悼の意を示さないのは不公平ということになる。ことさら大先生に対してのみ弔意を示す合理性は見いだせない。俺が知らないだけで、歴代内閣総理大臣哀悼の意を示しているのかもしれないが。そして、この考え方だと、歴代会長が亡くなった際には、一々内閣総理大臣が弔意を示さなければならなくなってしまうのでは

 

 

 

>生きてたのか。空海と同じく、このまま120歳とかこえても、生きてる設定で神に近くなっていくと思っていた。/今日(11/18)は創価学会創立記念日らしい。あえて、発表を18日にしたんかな。

即身仏になるのかな?と思いきやあっさり荼毘に。

 

 

 

 

トップブコメたちがトップブコメがどうこう言ってるけどどれがどれを指してるのか分からんくてカオス

殺人事件に発展しないための平和的な試みなんでしょ(適当

 

 

 

公明党創価学会の指示の元動いてるのに、公明党政府にいるの「宗教団体が、政治上の権力行使すること」に当たらないのがよくわからない。票欲しさの屁理屈だよな。トプコメ批判してるブクマカ学会員だろ。

他人信仰透視できる程度の能力の持ち主

 

 

 

憲法第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力行使してはならない。/コレが日本憲法における政教分離

憲法の条文だけ持ち出されてきても良くわからん

 

 

 

>「憲法の名宛人は国家である」。例えば国民の三大義務が憲法に書かれているが、あれは国民憲法上の義務があることを意味しない。国民憲法違反できないし、宗教団体も憲法違反できない。

それは私人間効力を認めるか否か(憲法の条文それ自体には「憲法の名宛人は国家である」とは書かれてない)で変わってくるので、一概にそうであるともないとも言えないのでは。まあ、直接に適用することはないけどね

 

 

 

 

>どれにスターつけたらいいかわからん感じになってる

好きにしろ

 

 

>浅はかな rub73 のための説明: "「政治上の権力」とは立法権課税権などの統治権力のこと。政治活動のものではない。" (芦部信喜憲法」) ※憲法学教科書読め https://anond.hatelabo.jp/20231118203326

憲法学教科書」という言い方だと玉石混交の中から石を探り当ててしま可能性があるから、最新の憲法判例百選+最近判例を読んだ方が適切な気もする

 

 

トップブコメを浅はかな知識で指摘してる奴にスターつけてる奴はやばい憲法20条の1項後段では、「宗教団体が、国から特別優遇措置を受けること」と「宗教団体が、政治上の権力行使すること」を禁止している。

これだけだとわからないよ

 

 

 

政教分離理解してない人、はてなでもこんなに多いんだね。欧州連立政権一角によく「キリスト教○○党」みたいなのが入ってるのさえ知らないのかねえ。

日本憲法とその運用の例に対して、欧州を持ち出してくると、どうにかなるのだろうか?頭がパーンとなるとか?

 

 

トップコメ勘違いしてるけど政教分離国家特定宗教優遇弾圧するなってことであって宗教者の政治参加は否定してないからね(棒読)/建前論だけど戦中宗教団体を政府が好き放題弾圧した反省って奴がある訳

から誰に対して言ってるんだ

 

 

トップブコメスター押してるやつは、政教分離勘違いしてる。恥ずかしいぞ。宗教政治に関与するのを排除するのではなく、政治宗教に影響与えないという原則統一教会解散命令の方が原則抵触してる

から誰に対して言ってるんだ

 

 

 

2023-11-06

anond:20231104202358

モラハラ夫のくせに離婚突きつけたら泣きながら離婚しないでくれって言ってくる馬鹿って少しでも叙勲可能性を感じてたのかな

2023-11-05

anond:20231104202358

こういうので叙勲はいらない制度だ、時代遅れだってやる人いるよね。

ここで騒いでる分には構わないけど。

俺は名誉とか称号とか勲章とか大好きだし、外銀や外コン蹴って役人になったのも「金より名誉」って思ってのこと。

そういう人間もいる。

anond:20231104202358

芸能人とか文化関係理由叙勲にはそういう噂は実際に運用されているかもしれんけど、別に叙勲されるのは芸能人だけじゃないし、全国から推薦される叙勲候補者の家庭の状況なんて宮内庁が調べられるはずがなく、そんなことしてたら一般人勲章もらえなくなる。

 

秋の叙勲 県内39人、各分野で功績|佐賀新聞LiVE

https://web.archive.org/web/20141111004349/http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/121429

ひとり親家庭支援20年 旭日小綬章 

 県職員として母子福祉などを担当した経験を生かし、20年にわたって、ひとり親家庭支援に携わってきた。全国母寡婦福祉団体協議会理事長も務める。

 自身も40年前に離婚。2人の子育てと仕事を両立できたのは、実家の協力があったからだった。「他の母子家庭に比べたら苦労も少ない」というが、「結婚仕事を辞めていたら、もっと大変だった」。女性が生きていくうえで、経済的な困難さを思わずはいられない。

2023-11-04

から叙勲を貰えなくなる意外な条件

秋の叙勲が発表されて、誰々が旭日小綬章もらったとか統一教会の犬がもらいやがったとか、いつも通りの悲喜こもごもが繰り広げられている。

この叙勲は各省庁からの推薦を元に決められる仕組みだが、推薦が却下される、つまり叙勲レベルの功績を上げても叙勲してもらえなくなる」不文律が1つ存在する。

それはなんと「離婚歴」だ。

叙勲を受章した人は天皇陛下拝謁するというルールがあるが、拝謁するにあたって「配偶者同伴」ということが明記されている。

https://www8.cao.go.jp/shokun/seidogaiyo.html

まり配偶者が居ることが叙勲の前提なのだ

実際の運用では、配偶者死別や未婚による「独身状態」はOKだが、離婚して再婚していないのは「素行不良」とみなされ、叙勲対象から外される。

ただし、再婚して暫く経つと素行不良フラグが消える。実際の受章者でも、バツイチの人が叙勲推薦を却下されてから5年以上後に「再婚してしばらく経ったから」という理由叙勲が通った人がちらほらいる。その間追加の功績がなくても、だ。

春秋叙勲は「離婚歴」が関わることは一般知識として知っておいても損はないだろう。あのリスト名前がある人の中に「離婚後に再婚していない人」は居ないのだ。

2022-11-03

叙勲されなかったんだが?

プロニートとして初の旭日なんちゃら章もらえるって聞いたのに

2022-09-16

国葬より納得できない章

大勲位菊花大綬章が授与されていたらしい。なんで。

戦後以降は没後叙勲のみのようだ。「総理大臣経験者のうち若くして亡くなると受勲」らしい。若いってなんだろう、ということはさておき、関係なくない? と思う。

一時期は新聞の影響で首相が降ろせることを面白がっているかのように、ものすごくどうでもいいことですぐ降ろされていた。今それを行われない理由は知らない。けれど、当時の誰かがすぐ成ってすぐ降ろされ別のが上がる感じは馬鹿馬鹿しかった。あの中でも総理大臣経験なのだろう。

全然尊敬できないのだ。彼らが総理大臣になったのは政治家実業家の内輪でネゴが内輪の中で比較的上手かっただけとしか見えない。企業では通用しない方言のようなものに巧みだったのだろう。そして色々な苦難がある総理大臣成るのは、経験しておくとその後の評価がまるで違うからのように見える。あの無能の極みのように見える M 氏があれだけ力を持つのから

それが見て取れる国際イベントは最悪だった。観測範囲では全員が似た印象を抱いているのに、どうやら政界では発言力があるらしい。それは、「偉い立場についたら発言力が保証される」ということが「偉い立場につく」メリットとして共有されているからだと思う。そうでなければ苦労して総理大臣など引き受けない、とでもいうような。

民主主義ってもっと合理的だと思っていたかった。客観的事実を基にして合理的判断を行う人がハンドルするものだと思っていた。

現在民主主義国家資本主義合理主義に基づいている。儲けさえすれば法律も変えられるということをやってのけた企業があった。それでも保っていられるのは憲法があるからで、首長が変わってもなんとかやっていけるのは憲法があるからだ。

でもそれは憲法を変えようとした。私欲、というか、お仲間たちのために。それは民主主義破壊する行為であるようにしか思えない。

昨今、資本主義合理性に基づく判断が、社会主義国家の理想主義的行動を非道と叫ぶ。多数派から。私としても縄張り争いの戦争前世のものと思いたい。

でも、民主主義国家でまかり通っているよく分からない慣習が民主主義であるとも思えない。だから彼らの行動を思想が異なるからこその違いとして咎める気が怒らない。何なんだろうこれは。主義で分けるべき問題なのだろうか。主義を全うしない人が元首になって、章まで受けるのに。

2022-08-29

アクリルスタンドの素を作るバイトをした

なんとなく消化したくなったので以下書いてみる。

2、3年前の話だが、「某有名マンガアクリルスタンドの素を作るバイト」をした。

当時派遣バイト登録していて、その日行かされたのがゴミゴミした下町っぽい場所にある会社だった。

初めて訪れた場所だったので、入り口が分からず、出てきた会社の人らしきおばさんに尋ねると、睨みつけられたまま言葉も発さず上を指差した。外の階段を上がって2階に行けということらしい。派遣とはいえ、今までこのようにあからさまに雑な態度を取られることはなかったので、入る前から会社レベルを察してしまった。

2階に上がると同じ派遣会社から来た人は4人くらいいて、「社長室」に通された。2階は2部屋あり、我々の今日作業場はその狭い「社長室」らしかった。自社パート、もしくは社員たちとは分かれて作業するらしい。

その会社は零細っぽさを漂わせているが、まぁまぁ長い中小企業のようだ。

社長室」には先代の社長、つまり今の社長父親写真がビックサイズで飾られてあった。なにやら叙勲もされたのか、勲章か何かをつけたお爺さんの写真がどこかの国の指導者のごとくデカデカと飾られている。当時もらったらしい賞状も誇らしげに飾ってある。上にはそこそこ立派な神棚があった。横にある小さな本棚には税理申告に関する「よくわかる」系の本たちと共に、百○尚樹の本たちがあった。

社長室」で待機していると、社長がやってきた。我々派遣担当社長である彼が直接やるらしい。初老の彼は始業開始時刻に合わせて神棚パンパン手を叩いて深々とお辞儀をした。

そして我々に対して本日業務説明をした。本日業務は、とあるマンガのグッズのシール剥がしだという。プラスチックに幼い女児若いイケメン男性クールビューティーな感じの女性がそれぞれプリントされてある。増田マンガアニメに疎く、もちろんそのグッズなどのこともよくわからなかったのだが、このシール剥がしものアクリルスタンドというやつの素になるらしかった。そういえばアイドルオタクの友人が持っていた気がする。

臨時派遣を4人呼ぶぐらいには納期が迫っているらしかった。大量の同じプラスチック供給され、とにかくたくさん剥がせという。4人のうち増田を含む2人は初めてで、シール剥がしの要領がなかなか掴めず、初めは一枚剥がすのにも若干もたついた。なにせ、プラスチックが小さく、キャラクター髪型などのデザインもあって、初めてには少し剥がしにくいのだった。

1人、何回か来ているという中年女性がいて、さすがに速かった。速いですね、などと3人で言うと彼女は「慣れです。」と冷静に返した。なぜか印象に残っている。中年女性は何回か来ているので、我々に色々情報を教えてくれた。休憩はお昼に1時間きっかしかないとか、それでも一応トイレ自由に行けるとか、パート女性ですごく性格のきつい人がいるとか。

しばらくやっているとなかなかスピードも上がった来た。所詮は「慣れ」なのである。我々が黙々とシール剥がしていると社長がやってきた。我々の作業をしばし見て、増田以外に初めて訪れた女性に対してイライラした様子で注意をした。「ちょっと、遅い。サボらずもう少し速くやる努力をしてよ。」増田女性は目を合わせた。女性はサボってなどいなかった。

雑な言い方に2人してげんなりした。

その後、昼休憩を挟んでなぜかパートたちと合同の部屋でやることになった。パートたち、喋る喋る。子どもたちも知った間柄なのか、子どもたちの話や下世話な地元の噂話などをずっーっと喋っていた。そして隣に派遣がいるにも関わらず派遣こき下ろすような会話。

彼女らはチンタラチンタラシール剥がしながら自らの会社こき下ろす。「アニメのおかげで仕事もできて良かったんじゃないの。こんだけ派遣も頼めるくらいなわけだよね。まあ、アニメ様様だよね。」…などなど。

詳しく書くほどでもないので書かないが、永遠と流れてくる話がクソつまらなく、またあまりにも品性がなかった。生まれて初めて「耳が腐る」という感覚を得た。シール剥がし以上に苦行だった。

また、パート女性たちは、社員なのかバイトなのか、高卒くらいなんじゃないかと思われる、とにかくかなり若いの子に対しての扱いやあたりがひどかった。結局1日しかいなかったので事情はわからないが、あれは職場イジメと言っていいだろう。若いの子は終始オドオドしており、居た堪れなかった。これもシール剥がし以上に苦行だった。

それでも増田たちは幼女キャラクターシール剥がし量産に努めた。これが今日仕事なのである。このキャラクターは小さく、剥がすのに手間取るが、髪型ツノみたいなのがあり、その出っぱった部分に爪を入れると剥がしやすかった。若いイケメン男性クールビューティーな感じの女性は、幼女より身長がある分そこそこ剥がしやすかった。

いよいよ待望の終業時刻がやってきた。社長室を出て、ゴミゴミした下町を駅に向かって歩いた時の解放感が思い出される。腐りかけていた耳を外気にさらし、間一髪のところで蘇らせることができた。危なかった。

同じく初めて訪れた女性と堰を切ったように本日現場のヤバさについて語り、多少スッキリした。あっという間に駅に着く。若いの子の置かれている状況についても話が及んだが、所詮、我々スポット派遣にできることなどないのである彼女は今元気だろうか。

増田女性携帯には派遣会社から明日の勤務も依頼するメールが届いていたが、2人して断った。

家に帰ってそのマンガ検索してみた。かなり有名らしい。(実際、後にアニメ化もされて世界的にも人気を得ているようである。)

あれから増田アクリルスタンドというもの認識した。増田にはアクリルスタンドの良さがわからぬ。そして、見ると少し苦い思い出が蘇ってくる。だが、この世にはオタクに限らず、またアクリルスタンドに限らず、たくさんの欲望存在しており、それで世界は成り立っている。例えば増田経験したクソみたいな仕事のおかげで、好きなキャラアクリルスタンドきらめきを楽しみ心から喜んだ人もいるのかもしれない。

そういうものだ、と自分に言い聞かせ、納得しつつも、一度変に上がってしまった解像度の高さはもう低くはできないのである

特にまとまりはない。ただあれから思うのは需要供給もクソだということである

2022-07-14

安倍の護衛に見事失敗し、山上統一教会関係性を突き止めた奈良県警叙勲に値すると思う

国益を守った愛国者の鑑でしょ

2022-07-12

鳩山由紀夫菅直人価値

人は死んだ時に生前の本当の評価が分かるという。

世界中から、それこそプーチンですらも死を悼み、断交以来最高位となる台湾総裁の弔問があったり

ブリンケン国務長官が急遽来日する等、世界外交日程を変えてまで、その死を惜しま

世界で多くの国の人々にも死を惜しまれて、報道のされ方一つでメディア批判を呼ぶほど話題になり、

外国の地で彼の為に用意されたメッセージボードが一杯になるほどの思いが寄せられ、

最後の地となった現場日本国民からの献花が絶えず、通夜へ各界の著名人の弔問が絶えず

大勲位叙勲をもっても評しきれないほどの功績に人々は思いをいたしている。

そんな安倍の死は、生前価値の大きさを今さらながらに思い知らせてくれる。

同じく首相経験者だが、鳩山由紀夫菅直人が死んだ時、どれほどの人が惜しむだろう。

安倍政治生命をかけて守り抜いた安倍夫人が「晋ちゃん、晋ちゃん」とその名を呼ぶほど、彼らの夫人は悲しんでくれるだろうか。

最低でも県外を称賛した人々や、脱原発賛同した人々は献花の為に列をなすだろうか。

彼らの演説会場のように、誰も足を止めない、気にも留めない、すっからかんでなければいいな。

2022-01-14

資本家が推進しているグローバリゼーション経済格差公務員多すぎの問題があるとき

サヨクは、フェミニズム夫婦同姓廃止LGBT解放、など個人生活問題に向かいがちだ

サヨクにはインテリが多く、大学研究機関グロバリ恩恵も当然受けるし、

叙勲される者もいれば、公務員を目指す学生もいる

そして外国人技能実習生審査民間派遣会社に丸投げするという法務局公務員貴族

外国人のほうは今、コロナ補助金をあてにして飲食店を出しはじめているらしいのだが

2021-12-10

anond:20211210152841

白人アジア人が一矢報いて、欧米植民地から独立させたからだよ!

日露戦争での勝利アジア人トルコ人には高く評価されている。

蘭印(インドネシア) — 独立戦争の終結後、インドネシアでは多くの元日本兵が独立戦争への功績を讃えて叙勲されている。

2021-11-27

anond:20211126234233

少ないと思ってたけど結構ある。

プリンセス求婚用の服 1

騎士叙勲式用の鎧 1

近所のカレー屋さん・パスタ屋さんへいくときの洗いやすい服 1

銭湯へ行くときの着脱しやすい服 1

チコミ用のサラシ 1

サバゲ―用の迷彩服 夏・冬 2

ハラージャンとコンビを組むためのターバン 1

かわいいパジャマ 5

パンツ 14

くつした 14

Tシャツ 14

黒い礼服 1

2021-10-18

桜を見る会」に参加したことがある

実は「桜を見る会」に参加したことがある。

首相枠ではなく○○省枠で。

当時、「桜を見る会」の招待状は1業種2通と言われていた。

自分が参加したとき、もう1通の招待状を受け取ったのは知人で、前年の叙勲者だった。

から、とても名誉なことだなあと思った。

招待状には「平服で」と書いてあったので知人(前年の叙勲者)に相談すると「叙勲は正装だからモーニング・色紋付き。今回は準正装だから男性ダークスーツ黒革靴、女性訪問着」とのことだった。

自分でも調べてやはり準正装が相応しいだろう、と思ったので用意した。

平服って書いてあるんだからなんでもいいじゃないか」と思うかもしれないが、業界代表して参加することになる……と思うとそんな訳にもいかない。

開園は午前なので、地方からの招待客のほとんどは前日からホテル宿泊女性ホテル美容院着付け、その後タクシーで移動というスケジュールになる。

皆、交通費以外にもホテル宿泊代やら美容院代やらタクシー代やらの出費が大変だったのではないだろうか。

自分も「この機会に○○を~」と薦められた。高額なものは断ったけれどそれなりに買ったものがあって結構出費した。

当日。

指定時間通りに門に到着した招待客は、自分も含めて、皆、スーツ訪問着などの準正装だった。

だが。

準正装の自分たちが園内に入ったとき、中はすでに「先に入った人たち」でいっぱいだった。

メイン会場に食べ物飲み物もなかった。どこかに残っていたのかもしれないが、自分が近づける場所にはなかった。

「なんだかおかしいな」感をさらに高めていたのは「先に入った人たち」の服装だった。

メイン会場で騒いでいた「先に入った人たち」の大半は言葉通りの平服だったのだ。

セーターにパンツ姿の女性もいた。まるで旅行にでも行くような格好だな、と思った。

から、数年後、「桜を見る会」が問題になったときには「なるほど」と思った。

○○省枠で一度きりの招待状を受け取った自分たちより先に園内に案内された人たち。

普段着みたいな格好で我が物顔で騒いでいた人たち。

あの人たちは、当時の首相安倍サンが招待した山口県支援者だったんだな、本当にバス旅行でやってきた団体旅行の人たちだったんだな、と。

メイン会場は妙に騒がしく、自分が居るのは場違い雰囲気のように思えたので、知人(前年の叙勲者)と園内を散策して門の外に出ると、公務員らしき人たちがレジ袋に入れた升を掴んで面倒くさそうに渡してきたのでまたびっくりしてしまった。

招待された客(大したものではないかもしれないけれど、一応、功労者と認められた人たち)に対する態度ではないなあと思った。

税金で飲み食いしようと思うからそういう目に遭うのだ、という人がいるかもしれない。

が、多くの人は「これも仕事のうちだ」と思うから数万円(人によっては数十万円)かけて支度をしたのではないだろうか。少なくとも自分はそうだ。

安倍サンに招待されたから浮かれて行ったわけではない。

桜を見る会」は、以前は素晴らしい催しだったのかもしれない。

けれど、今は匿名でなければ「参加したことがある」と言えないものになってしまった。

2021-09-06

anond:20210906104753

王女を誑し込むためには最低でも騎士叙勲されないとお目通りも叶わないわけで。

歴戦の勇士である父に昼は剣術、夜は花街で女遊びを教わって、

成りあがった末に王女を誑し込むというプロットならまだ納得感はある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん