「出版権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出版権とは

2024-04-10

anond:20240410123247

出版権出版社が持ってるだろうけど、ファンアートSNSに上げることは出版ではないからなあ

2024-03-07

出版社2次創作許可原作者

著作権譲渡されている場合

著作権出版社が持っているので出版社2次創作の許諾はだせる。

逆に原作者出版社に許諾を得る必要がある。

ただし、原作者ドラマ化とかエロ同人に対して、原作改変を訴えれる


著作権譲渡著作者人格権の不行使特約されている場合

著作権出版社が持っているので出版社2次創作の許諾はだせるし、原作者原作改変を訴れない


出版権設定されている場合

著作権原作者が持っているので出版社2次創作の許諾はだせない

出版社原作をそのまま紙印刷して売ることだけが許可されてる

ドラマ化したい場合エロ同人を出したい場合出版社ではなく原作者に許諾を得る必要がある

2024-03-02

「とりあえずAVを撮っておく」サービス

①基本サービス

AV適齢期(バリュゾーンの年齢という意味ね)をとうに過ぎて諸々の事情で金が無くなってから疲れ切った感じで撮りだすんじゃなくて、

とりあえず若い時に撮影だけ済ませといて、そのまま発売はせずお金が無くなったり発売したくなったときに本人の意思で発売するというシステム

その代わりに、撮影する段階では契約料を払うんじゃなくて逆にプロダクション撮影料を取る。

いざ販売したいとなった場合は改めて契約を結んで取引スタートということにして、基本的には撮った映像をその後どうしようと本人の自由ということにする。

お蔵入りにしても別のプロダクションに持ち込んでも大富豪1人に売っても自由

プロダクション側は生産コスト問題から解放され、(撮影時点では)若い出演者作品を多く確保できる

出演者側もAV出演をいざという時の収入源として考えた場合商品価値を最大化できる。

②質入れサービス

若いうちにAVを撮っておくのは同じだが、この場合独自査定によりプロダクションから一定額の支払いがある。

プロダクション一定の期間を設けた後の独占出版権を有すこととして、出演者側は期日までに一定額を支払えば出版権を買い戻せる。

これにより若いうちにAVを何本も撮影しておくことが可能になる

2024-01-30

作品の2次利用は、あらかじめ出版社に許諾されている

マンガ小説ドラマ化・映画化する2次利用は、ドラマ化・映画化が決まるずっと以前、出版する段階で出版社に許諾されている。

一般社団法人 日本出版協議会https://www.shuppankyo.or.jp)の出版協版「新・出版契約書」では次の条項がある。

第5条(二次使用等における乙の優先使用と甲の権利)甲は本著作物翻訳ダイジェスト等、また演劇映画放送・録音、録画等、その他二次使用について、乙が優先的に使用することを認める。

https://www.shuppankyo.or.jp/keiyakusho

一般社団法人 日本書籍出版協会(https://www.jbpa.or.jp)の①出版権設定契約ヒナ型1(紙媒体電子出版一括設定用)2017年版『出版契約書』(PDF)では、次のようになっている。

第 16 条(二次的利用)

契約有効間中に、本著作物翻訳ダイジェスト等、演劇映画放送・録音・録画等、その他二次的に利用される場合、甲はその利用に関する処理を乙に委任し、乙は具体的条件について甲と協議のうえ決定する。

https://www.jbpa.or.jp/publication/contract.html#pdf1

このひな形どおりに契約しているとは限らないけど、ひな形なのでこれに準じているんじゃないかな。

こういう契約があるので、ドラマ化などがあると出版社が交渉役になっているんだと思う。

anond:20240130113337

テレビ局ライセンスされた翻案権(「原作通りに」とはいえ表現形態が変わるのだから、それに応じた翻案権利範疇だろう)に基づき「原作改変」し、それに対して作者が一身専属する同一性保持権に基づいてノーを言って修正させていった事案な訳で、作者が「参っちゃった」とはいえ流れとしては適切なのでは。作者は「参っちゃった」時点で許諾を取り消すことすらできる(賠償覚悟すれば)ので、権力的には著作者人格権を持つ作者の方が強大なんだよな。

あと小学館が「守る」ってのもどういう扱いを期待しているのかよく分からない。同一性保持権行使出来るのは作者だけなんだよね。出版社が持つのは独占的な出版権で、作者のマネジメント権すら持たない。

2023-04-12

anond:20230412165617

ジャニーズカレンダービジネス知らんの?

メディアに人気ジャニーズタレントカレンダー出版権という楽して稼げる餌を与えて

その見返りとしてあらゆるジャニーズ汚職を報じないようにしているんだよ

2022-07-01

anond:20220701085556

著作権は元々作者にあるんじゃない?

出版社にあるのは出版権とか?

2021-12-01

最近読んだBLと観たBLと、BL小説大賞参戦記。

 まずは読んだBLから

スリピングデッド』(朝田ねむい)の単行本特典ボツ漫画

 朝田ねむい先生ツイートで読める。

あらすじ

 1ページ漫画。本編で間宮のことを好みのタイプじゃないとバッサリ言い切った佐田に、間宮が「じゃあどういうのが好みなんだ?」と聞く。佐田の答えは……。

増田感想

 好みのタイプについて考えているうちに、じわじわ恋心を自覚しちゃって「ドキドキしてきた」という佐田がとてもかわいい!! こんな30歳は反則……かわいい嗚呼かわいい……。間宮には気の毒だけど。

 この場面に限らず、佐田の、非の打ち所のないイケメンなのに応答がもっさりとしていてノロい所が好き。



次は観たBL

ドラマ『美しい彼』第2話

あらすじ

 高校最後夏休み到来。夏休み平良にとって、教室の息苦しさから解放される貴重な一時だった。だが、清居を好きになってしまった今となっては、清居と同じ空間に居られない夏休みなんかクソと思う平良だった。ところが、清居のグループの面々が夏休みをどこで何をして遊ぶか決めようとした時、清居が「平良の家に行く」と口を挟む。いつものメンバー女子まで加わり、平良家で宿題をやったり花火をしたりすることになったが……。

増田感想

 原作では花火大会にお出かけする話だったのが、ドラマではスケールが小さくなって、おうち花火に。作中世界は疫病のご時世ではなさそうなのに、ステイホーム花火とは。低予算努力カバーしたにおいぷんぷんだが、これはこれで面白かった。スクカー最上グループの皆にこき遣われている平良の表情がよく見えていい。動きはあくまでも従順。だが皆の視線が他に逸れている時に顔全面に「ふざけんなよ……」的な内心駄々漏れの表情を浮かべる平良無自覚俺様ぶりが滲み出ている。表面的にはおどおどしているけれど、芯の一本通った性格がよく表現されている。

 家に独りでいる時は素直に感情さらけ出し、集団内では沈黙を通し、しかし清居を見詰める視線には情熱の炎が宿る。萩原利久平良再現度半端ない萩原利久おそろしい子……!

 清居が平良に対して興味津々で、平良への絡み方が時々ちょっとワンコっぽいのも良い。見た目孤高のキングだけど、実は淋しがりやな性格が出ている。清居役の八木勇征もなかなかの演技派だなぁ。


最後BL小説大賞参戦記。

アルファポリスの第9回BL小説大賞にエントリーしたよ!

アルファポリスBL小説大賞とは。

 小説投稿サイトのアルファポリスで毎年11月に行われている。10月1日31日がエントリー期間で、11月1日~30日が開催期間。今年で9回目。

 出品資格オリジナル創作BL小説であること。そして受賞のあかつきにはアルファポリス出版権を握らすことに同意することである。参加前に出版契約書のテンプレをよく読んでおくべし。

 受賞作品は、読者ランキング上位からアルファポリス編集部が選ぶ模様。

 読者(大会エントリーした人も含む)には持ち票が3票与えられる。読者は投票することで好きな作品応援することができる。

参加作品総数

 今年は1900作品超えだった。すごい。

今年はルール変更があった。

 去年までは、オリジナルBL小説なら何でもよかったんだけど、今年は18歳未満の子であることが明らかな人物の性描写がある作品は選外というルールが追加されていた。

 けど、参加作品作品紹介文をざっと見て回ったところ、募集要項ちゃんと読まなかったらしき人がけっこういた。

気付いた事とか色々。

 箇条書きで。

反省点(エントリーの仕方・開催期間のプロモ活動について)

反省点(自分作品のものについて)
ところで私の読者ランキング最終順位は?

 400位台前半。思ったよりはよかった。

2021-11-26

コピーガードされたDVDBDリッピングしてはいけない根拠

著作権法 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000048

第三十条第一
著作権目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
第三十条第一項第二号
技術保護手段回避(第二条第一項第二十号に規定する信号の除去若しくは改変その他の当該信号効果を妨げる行為(記録又は送信方式の変換に伴う技術的な制約によるものを除く。)を行うこと又は同号に規定する特定の変換を必要とするよう変換された著作物、実演、レコード若しくは放送若しくは有線放送に係る音若しくは影像復元を行うことにより、当該技術保護手段によつて防止される行為可能とし、又は当該技術保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすること(著作権等を有する者の意思に基づいて行われるものを除く。)をいう。第百十三条第七項並びに第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合

次の条文により、私的使用目的であれば罰則はないらしい(https://www.rclo.jp/general/report/cat04/381/)。第三十条第一項には「次(第二号)に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる」とあるが、その「場合」に該当しても「第三十条第一項に定める私的使用目的」さえあれば、違法だけど罰しないということなのだろう。

第百十九条第一
著作権出版権又は著作隣接権侵害した者(第三十条第一項(第百二条第一項において準用する場合を含む。第三項において同じ。)に定める私的使用目的もつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、第百十三条第二項、第三項若しくは第六項から第八項までの規定により著作権出版権若しくは著作隣接権(同項の規定による場合にあつては、同条第九項の規定により著作隣接権とみなされる権利を含む。第百二十条の二第五号において同じ。)を侵害する行為とみなされる行為を行つた者、第百十三条第十項の規定により著作権若しくは著作隣接権侵害する行為とみなされる行為を行つた者又は次項第三号若しくは第六号に掲げる者を除く。)は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

やっちゃだめだよ。

もちろん、複製を伴わない視聴だけであれば合法。ただし、視聴だけのためであっても技術利用制限手段回避するような装置販売などは別の条文により罰則あり。不正競争防止法にもひっかかる。

2021-07-16

anond:20210716151928

まあそれもそうか、複製権出版権侵害してないのか

https://anond.hatelabo.jp/20210716152303

じゃあ今後ともいく機会があったら堂々と読むわ(元増田じゃないけど)

でも図書館満喫で読みましたは著者には言ったらいかんよなぁ

そのツリーみて「今まで買ってたけどそうやって読んでる人がいるならわたしもそうしよ」ってファンがふえたら首つるよな

2021-06-29

anond:20210629085415

まず出版社には「作家タブー」という法律以上の禁忌があるのよ

自社で出版させてもらってる作家絶対に悪く扱わないという暗黙のルール

例として挙げれば、週刊文春週刊新潮絶対自分とこの作家スキャンダル掲載しないってやつ。作家怒らせたら出版権を引き上げられちゃうから

 

今回どんな「圧力」に忖度しての連載終了なのかは知らんけど、聞けば問題作品は角川系列雑誌での連載で、悪役キャラパロディ元に使われた作品ほとんど角川から出てる作品という

これについて「同じ出版社なのに駄目なのか」とか「同じ出版社から話通ってるのかと思ってた」とかい感想コメを読んだけど、同じ出版社からこそ駄目なのよ

しろ違う出版社雑誌サイトで連載してたほうが炎上あっても続けられた

2021-05-08

バーチャルアイドル界隈について教えてやろう

anond:20210507115334

どうもこの増田は広大なバーチャル界隈の中のYouTubeしか知らないようなので説明する

バーチャルアイドル芸能人である

まず大前提として彼らはYoutube数字をとっている配信者たちとは別物

ユニット所属プロダクション音楽レーベル備考
GEMS COMPANYディアステージavex trax技術協力:スクウェア・エニックス
まりなすavex(ABD)AVALON(avexグループ)
えのぐ岩本町芸能ユニバーサルミュージック
Palette ProjectMateReal株式会社-サイバーエージェント出身、現GREEグループ資本

突然固有名詞を出したが彼らこそが日本4大バーチャルアイドルユニットである

彼らの強みは芸能事務所大資本タレントであり、リアルアイドルイベントにも参加枠を持つ部分だ。

そして彼らの所属する事務所には彼らよりも売れないタレントアーティストゴロゴロしている。

特筆して潰そうとも思わない。自社で磨けなかった宝石が他で芽が出るくらいなら抱え込む、それが芸能である

体力のないベンチャーバーチャル界隈の基準とは違うのだ。

avex出遅れ

実際出遅れてるかは知らないが、バーチャルタレントメジャーデビューが続く昨今において音楽レーベルとしてのavexは全く獲得をしていない。

3大メジャーユニバーサルソニーを筆頭に、ビクターランティストイズファクトリーNBCユニバーサルがVタレント音楽マネジメント権や出版権を獲得している中、自社タレントしか擁していない。

となると貴重なイベント出演枠を持つ自社タレントは温存できるなら温存したいのではないか勝手に思っている。

いるだけでいい存在

バーチャルリアルの混合

これはVtuber界隈(表)しか知らないと知らないだろうが、昨今のバーチャル界隈の片隅ではバーチャルメインなのにリアルもやるという脳破壊されそうな文化もある。

アバター方式⋯⋯いわゆるアメリカザリガニ平井やガッチマンVともまた違う新形態⋯⋯定義が難しい⋯⋯

中身公表の桜樹みりあやバーチャルジャニーズあすかなとも違う⋯⋯公然のMZMや民安ともえやとも違う⋯⋯

バーチャル存在と、バーチャル中の人というキャラクターを並行してやるという形態が、確かに受け入れられつつあるのだ

そういう方向性に進む可能性があるのなら容姿も影響するのだろうが、俺にはもうよく分からない。時代の変化なのだろう

大きなお世話

ということであまり気にしなくても平気でしょう

とは言えかつて5大ユニット一角を締めたリブドル中国)は無くなってしまったので油断はできないですが。

個人的にはこの中だと最近パレプロチャレンジングで好きです。以上。

追記

22/7普通アイドルアバター着てる認識なので触れてません。もしくはアイマスとかラブライブの仲間の認識

2020年10月に開催されたTOKYOアイドルフェスティバル2020(バーチャルTIF併催)の際もリアルアイドル側で出演してたし⋯⋯

追記2

知らないわけじゃないけどバーチャル畑じゃないという認識を当初から持ってたので全く興味なかったの!!

ごめんね!!

2021-03-29

anond:20210329225857

文句はCRIC(公益社団法人著作権情報センター)にどうぞ

2. 罰則

 

著作権侵害犯罪であり、被害者である著作権者告訴することで侵害者を処罰することができます親告罪。一部を除く)。著作権出版権著作隣接権侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定めれれています

 

また、法人などが著作権等(著作者人格権を除く)を侵害した場合は、3億円以下の罰金となります

 

さらに、私的使用目的であっても、無断でアップロードされていることを知っていて、かつダウンロードする著作物等が有償提供提示されていることを知っていた場合、そのサイトから自動公衆送信デジタル録音・録画を行うと、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金が科せられます

 

なお、「懲役刑」と「罰金刑」は併科されることがあります

 

つうかフツーに刑事告訴可能犯罪ですの

著作権法 第8章 罰則

第119条

著作権出版権又は著作隣接権侵害した者(第30条第1項(第102条第1項において準用する場合を含む。)に定める私的使用目的もつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、第113条第3項の規定により著作権若しくは著作隣接権(同条第4項の規定により著作隣接権とみなされる権利を含む。第120条の2第3号において同じ。)を侵害する行為とみなされる行為を行つた者、第113条第5項の規定により著作権若しくは著作隣接権侵害する行為とみなされる行為を行つた者又は次項第3号若しくは第4号に掲げる者を除く。)は、10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

次の各号のいずれかに該当する者は、5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

1.著作者人格権又は実演家人格権を侵害した者(第113条第3項の規定により著作者人格権又は実演家人格権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者を除く。)

2.営利目的として、第30条第1項第1号に規定する自動複製機器著作権出版権又は著作隣接権侵害となる著作物又は実演等の複製に使用させた者

3.第113条第1項の規定により著作権出版権又は著作隣接権侵害する行為とみなされる行為を行つた者

4.第113条第2項の規定により著作権侵害する行為とみなされる行為を行つた者

2019-07-22

anond:20190721105553

ニュー速などで出ている京アニ放火犯実態

青葉とか言う通名マインドコントロールされ終わった、ただの実行犯からこのまま病院死ぬエクストリーム自殺で殺される。

普段シャッターでとじられている表門は、NHK朝ドラに関連付けて取材に来るため「とても偶然」犯行直前前から解放されていた。

青葉は前日の夜中に騒音を出していたのは近所から確認されている。2,3日前から近くの公園野宿して、携行缶用意したり台車用意したりチャッカマン買っていたのは誰?

事件当日、偶然NHK遅刻して被害を免れ、犯人確保の瞬間まで映像に収めている。放火現場ガソリン持ち込む瞬間も撮影しているはずだが、公開すると誰が犯人を案内したのかバレるので、スマホ画像に落として一般市民撮影程度のものが後から出る。

何故放火されて処刑されたか

アニメ制作費用に集めたスポンサー費用の9割は、放送するキー局地方局広告代理店収益京アニ制作委員会出資して取り分を確保し、禁じ手クラウドファンディングも始めようとして、制作委員会方式から逃げ出そうとしたので始末された。

京アニ小説大賞、脚本大賞などで原作まで自分で用意し始め、著作権出版権映像制作権、グッズ販売権、何もかも囲い込んで毎年佳作ばかり出して大賞は出さない。

もし大賞でも登場人物総入れ替えで全員女子高生にされ、原作レイプされ作品の切り張りまでして、他の投稿作も著作権京アニなので、どれだけ弄っても場面だけ切り取っても法的に勝つ。

苦情も盗作も受け付けず門前払いを続けてきたから、何かしらの被害に遭うのは周囲も織り込み済み。

映画テレビ放送枠に穴を開けた違約金と様々な賠償で首が回らなくなり、その後にホワイトナイトとして表れて、吸収合併してくる所と広告代理店黒幕

結論

韓国側徴用工の対話第三者委員会を準備する締切日で、天気の子の公開日に合わせて来た朝鮮人テロ

韓国にある日本大使館移転先)の方にも、同日ガソリン満載した車が突っ込んで、実行犯は焼け死んでいる。

日本テレビ局各社は朝鮮資金株式買収済み。国籍条項で2割以上海外資本が株を持てないはずだが、在日ロンダリング支配済み。

金も無いくせにクールジャパンなどと抜かしてイキっていたので、今後全部朝鮮起源にするためテレビ局が買収、東京テレコムとかマッドハウスみたいな末路に。

その他

敗戦投手のはずのタツ監督が低予算ケモノフレンズ成功してしまったので、あらゆる手段を使ってケモノフレンズ2も壊され汚され、クラウド資金制作されたケムリクサも絶対成功しないように放送時間真正からケモフレ2をぶつけられ、それでも失敗させられなかったので、今後たつき監督エクストリーム自殺過労死する。

クラウド資金を集めた「迷い家マヨイガ)」なども失敗するように仕向けられ、監督自身麻薬等で壊されたのか、次回以降の航空機物も著作権を押さえて物販も準備して賭けていたにもかかわらずガルパンになれず大爆死。

押井監督プロダクションIGなどはワーナーブラザースから資金を得ていたが、元から成功する気が無いのか薬で壊れたのか、金にならないゴミばかり量産して今も回復不能。今は弟子攻殻の続きのコピーか、re:サイボーグみたいなごみを量産中。

アニメ朝鮮資金に繰り込まれているので、逃げ出そうとすると北朝鮮に始末される。

2019-06-17

ライトノベルヤクザ資金源に? 光(ライト)の裏にある闇

http://srpglove.hatenablog.com/entry/2019/06/18/212831


週刊誌系のニュースサイトに載る予定だった原稿。諸事情ボツになったので放流。

ライトノベル通称ラノベ」。マンガ風の美少女イラストを表紙や挿絵に用いた若者向けの小説のことだ。2000年代に急成長し、現在では300億円以上と言われるその市場規模は、全体的に低迷している出版業界の中で大きな存在感を放っている。

一般小説と違い、セリフと改行が多めで文字数が少なく、荒唐無稽な内容で専門的な知識ほとんど無くても書ける気軽さのため、ラノベ作家志望者は非常に多い。それらを拾い上げる新人賞も充実しており、また、最近ではWEBでの無料公開から人気を得て書籍化するケースも増えている。

そんなラノベが、意外なことに暴力団資金源となっているという。現在最も精力的にラノベ事業を手がけているといわれる、とある暴力団幹部取材を行った。

 * * *

「これが、ウチの扱ってる主な作家ですね」

言いながら暴力団幹部テーブルの上に、無造作に十冊ほどのライトノベルを並べた。いずれもアニメ調の「萌え美少女が表紙を飾っており、暴力団事務所の厳しい空気にそぐわないこと甚だしい。

アニメ化などのメディアミックス果たしている人気シリーズ確認できる。少年たちの心をつかむ可愛らしくカラフルイラストの裏側では、実は黒い金が動いていたのだ。

「ウチがやっているのは、表向きには『出版エージェント』ということになっています

出版エージェント作家代理人として、出版社へ著作出版権を売り込む職業である日本ではまだ馴染みが薄いが、欧米では広く普及している仕組みである

小説投稿サイトでランキング入りしている素人に、手当たり次第に声をかけるんですよ。出版社に作品を紹介して書籍化提案をするという触れ込みで。新規登録料が○○で月々の会費が✕✕」

幹部が示した金額は、いずれも決して安いものではない。それに見合った利益登録者にあるのだろうか。

「実際には、こちからの売り込みみたいなことは特にしません。ウチがやるのは、出版から作家書籍化の申し込みが来た時の交渉だけですね。それもほとんど形式的ものですけど。それだけで、印税の4割がウチに入るという契約になっています

呆れるほどの中間搾取だ。登録している作家たちから苦情の声などは出ていないのか。

「仮にクレームが来ても、こちらの実態は向こうからは見えないので、書籍化の打診が来ればウチのおかげ、そうでなければ作家の実力不足という説明だけで通ります。それに、作家になりたい連中は藁にもすがる気持ちなんでしょうね。そもそも文句ほとんど出てなくて、感謝されることの方がずっと多いですよ」

小説執筆している者であれば、作家としてデビューしたいと思うのはごく当たり前のことだろう。その純粋な願いが結果的に、このような詐欺としても粗雑な商売を成立させてしまっている状況はあまりにも哀しい。

作家との間に立っているのが暴力団であることに、出版社の側は気づいていないのだろうか。

「わざわざこちから明かすことはありませんけど、向こうも薄々気づいてると思いますよ。KさんSさん、それにもう一つのSさんなんかは、ほぼ確信してるでしょうね」

ラノベレーベルを持つ大手出版社の名を次々に挙げる幹部。耳を疑うが、平然とした幹部の顔から真実を語っているとしか思えない。

それにしても、ラノベ暴力団、あまりにも畑違いの取り合わせに思えるのだが、なぜこんな活動を始めようと考えたのか。

二次元三次元の違いこそありますが、女を使ったシノギと考えればソープデリヘルなどとそう変わりません。実際、流用できるノウハウがいくつもありますしね」

そういえば、風俗店看板には「萌えイラストが(無断で)流用されていることも多い。たしかに、ラノベを含む二次元美少女産業暴力団の相性は、それほど悪くないのかもしれない。

最後に、この事業の今後の展開について聞いた。

作家志望者をターゲットにしたオンラインサロンなんかにも手を広げようとしているところです。ラノベ研究家という名目で、私自身が講師をやってもいいんじゃないかって話も出てて。大した知識も要らないわりに儲かるんですよ、あれ」

そう言って、幹部は屈託なく笑った。

 * * *

ライトノベル文学的価値こそ低いものの、出版文化経済的に支える存在としては期待されていたジャンルだった。それが今では、ラノベ出版・購入が間接的に反社会的勢力への加担に繋がりかねない事態にまで陥っているのだ。

本来オタク少年たちに一時の夢を見せるはずのライトノベル(光の小説)。その内に抱える闇は大きい。

2018-10-12

[]2018年10月11日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009016478183.154.5
014811040230.067.5
02426738160.445.5
03223522160.1100
04253182127.350
05192530133.2109
06398765224.768
07384104108.059.5
0868658196.845
09779525123.754
1011511812102.751
111751549688.544
1210911287103.636
13113727664.438
14979821101.247
1514315203106.361
1618320935114.453
171391020073.441
181851583585.645
1911514188123.451
2010611839111.755
218910432117.254
229818328187.074
2311213014116.254.5
1日2247258131114.951

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(219), 自分(192), 話(132), 今(111), 男(101), 女性(97), 女(93), 人間(80), 問題(74), 社会(74), フェミ(71), 日本(68), 増田(67), 男性(61), 意味(57), 必要(57), オタク(56), あと(55), 相手(54), 批判(53), 前(51), 感じ(50), 感想(49), 理解(48), 好き(48), 論理(45), 関係(44), ー(44), 言葉(44), 存在(44), 気持ち(43), 普通(43), 最近(42), 仕事(41), じゃなくて(41), 気(40), キズナアイ(40), 他(39), フェミニスト(39), 感情(37), 結果(37), 時間(36), ネット(35), 子供(34), 性的(34), 世界(34), 最初(33), 結局(33), 手(33), 意見(33), 無理(32), 目(32), 場合(32), 別(32), 昔(32), 他人(31), 議論(31), 自由(31), 主張(31), 嫌い(31), 頭(31), 人生(31), 内容(30), 今日(30), 研究(30), 結婚(30), 全て(30), 反対(30), 馬鹿(29), 学問(29), ダメ(28), 自体(28), 絶対(28), ただ(28), レベル(28), 評価(28), 理由(28), 社会学(27), アニメ(27), 発言(27), しない(27), 逆(27), 権利(26), 大学(26), 価値(25), 情報(25), いや(25), 一人(25), アホ(25), 論文(24), アメリカ(24), 友達(24), 人たち(24), 個人(24), 金(24), 一部(24), 完全(23), 勉強(23), 大変(23), しよう(23), ゲーム(23), 差別(23), おっさん(23), 現実(23), 作品(23)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

フェミ(71), 日本(68), 増田(67), じゃなくて(41), キズナアイ(40), 社会学(27), アメリカ(24), お気持ち(21), 千田(19), twitter(18), ブコメ(16), NHK(16), 出版社(16), キモオタ(14), いない(14), マジで(13), 価値観(13), 可能性(12), Twitter(12), OK(12), リアル(11), 意思決定(11), AI(11), 低能先生(11), 自分たち(11), 何度(11), いいんじゃない(11), わからん(11), なのか(11), 被害者(11), 中国(11), イケメン(10), キチガイ(10), PC(10), ツイッター(10), 社会学者(10), キモ(10), ネトウヨ(10), ジェンダー(10), 東京(9), 経済力(9), ラノベ(9), メグ(9), なんだろう(9), 女性差別(9), キモい(9), 統計データ(9), ありません(8), 個人的(8), 萌え絵(8), 漫画村(8), ツイート(8), …。(8), 発達障害(8), 元増田(8), 資本主義(8), 巨乳(8), 二次創作(8), 経済的(7), 2018年(7), P(7), LGBT(7), NG(7), B(7), ブクマ(7), ω(7), 永遠に(7), 専門家(7), 多様性(7), クラウドフレア(7), ノーベル賞(7), アレ(7), 論理的(7), はてなー(7), ネタバレ(7), なんの(7), リメイク(7), スマホ(6), -3(6), 知らんけど(6), ここに(6), jp(6), ターレ(6), 出版権(6), 私自身(6), モテ(6), 米(6), go(6), ぶっちゃけ(6), ナチス(6), A(6), a(6), 杉田(6), -1(6), 妥当性(6), 笑(6), ワイ(6), 基本的(6), 関係者(6), pdf(6), 下方婚(6), 10年(6), にも(6), ブログ(6), 欧米(6), on(6), hatena(6), イスラム(6)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

あってる? (4), しゃぶれよ (3), はいウソー (2), かわいい (2), 酒は百薬の長というけど、実際は最悪の(2)

頻出トラックバック先(簡易)

■また千田先生が燃やされそうなので一言言っておく /20181011083926(33), ■時計はどこかのタイミング左回りにするべきだった /20181010231614(14), ■キズナアイの件「特に感想はない」と返したら叱られた話 /20181011044049(13), ■創造神って気分いいんだろうなぁ /20181010212539(11), ■海外ドラマアニメにすれば /20181011114758(11), ■anond20181010183113 /20181010203532(10), ■一休さん検索してもでてこないので力を貸してくれ /20181011060735(9), ■女にモテたいのに何も努力しないの? /20181011175550(8), ■ /20181010132604(8), ■銃器に詳しい人 /20181010164531(7), ■息子がゲーム実況見すぎるのが気に食わない /20181011120714(7), ■女性エロ漫画家を知りたい /20181010212828(7), (タイトル不明) /20181011213450(7), ■今の日本で「議論」はできない /20181011174934(7), ■「キズナアイNHKの『番組』には出ていない」←本当か? /20181011120524(7), ■ディープラーニング勉強しようと思って /20181011114539(6), ■anond20181011180055 /20181011180717(6), ■ /20181011185015(6), ■論理力の男女差はやっぱりあるのか /20181009181446(6), ■性的消費のアホらしさ /20181011150304(5), ■ナチスにもいいところがあるとか言ってる人って /20181011155327(5), ■猫って /20181011083102(5), (タイトル不明) /20181011070651(5), ■女教師物がフェミ的に正しいかというと、そうではない /20181011064752(5), ■不特定多数に対する個人意見を「自分のことだ」と思って怒ってくる人ってなんなの? /20181011141246(5), ■サラダチキンってマズくね? /20181011081812(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5694775(3788)

2018-10-11

anond:20181011104235

アメリカ出版社

アメリカでは出版に関する権利譲渡ね。

 

日本出版社が作者に

いや、日本出版社著作者に対して出版権設定してもらってるパターンは既にあるよ。

電子書籍については2号出版権として活用も広まってきてるね。

 

著作隣接権譲渡

著作隣接権については、そんなもん勝手著作者意思無視して付与されたら、

著作者<=>出版社間の出版契約切れた後もソレに拘束されてエラい事になるから、そりゃ反対するって……

 

>「出版社関係ないので~」

出版社としては売れなくなったら困るから個別著作者連携して対応するんじゃね。

対応しないのであれば、著作者は「俺は万全サポートするよ!」って良条件出してくれる出版社とさっさと契約するだけかと。

anond:20181011135841

調べても、利用許諾で済ませている場合が多いとは出てこないけど。

出版権設定契約

日本出版界では最も一般的契約形態

http://www.jepa.or.jp/ebookpedia/201701_3374/

(2) 日本書籍出版協会ヒナ型を使用、また修正して使用している場合、その書協ヒナ型の版(回答総数85社)※複数回答

a. 2010年版紙+電子書籍出版権設定契約書(18社 21.2%)

b. 2010年版紙+電子書籍の独占許諾契約書(7社 8.2%)

c. 2010年電子出版契約書(7社 8.2%)

d. 2005年出版定型契約書(51社 60.0%)

e. 2005年著作物利用許諾契約書(6社 7.1%)

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/denshishoseki/11/pdf/shiryo_4.pdf

最初増田提示した資料でも、

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/denshishoseki/10/pdf/shiryo_4_1.pdf

アメリカにおける典型的出版契約

著作者は、出版社に対して、あらゆるフォーマット、あらゆる言語によって当該著作物を複製し頒布する権利、及び第三者にそれを許諾する権利を、現在及び将来の法律における著作権保護期間および更新期間のすべてにわたり譲渡(grant)する。

日本における出版契約の現状

出版権設定を除き、権利移転はない。

やはり、むしろ出版権だけ出版社に譲渡されて、それ以外は作者が持っているというのが日本式で、

それだとアメリカでは「出版社が権利者と見なされない」から情報開示請求もできない、という話じゃないの?

anond:20181011124305

いや、違うのよ。

出版権の設定ではなくて、利用許諾取って出版、という形のが大部分。

anond:20181011123008

いや、出版権がなけりゃ出版できないでしょ。

こういう話 https://anond.hatelabo.jp/20181011104235しか思えないけど。

anond:20181011094340

出版権をきちんと委譲されていると、海賊版に対して出版権侵害で色々と訴えたり対応できるのよ。

出版権ではなく、単なる利用許諾だった場合は、権利者とみなされず、無理なんです。

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/denshishoseki/10/pdf/shiryo_4_1.pdf

出版社としては、

漫画家のセンセとちゃん権利について整理して、出版権委譲してもらう

漫画家のセンセとちゃん権利について整理して、侵害行為に対して出版社が代行する事を許可してもらう

って事を粛々と進めてクラウドフレアに対して請求すりゃ良いんだけど、

まあやりたくない事情があるんでしょう、と。

出版社からクラウドフレアに対する削除申請

アレって、著作者出版権についてキッチリ契約せずに利用許諾なぁなぁでやってた出版社が、

単にクラウドフレアに削除申請したけど「権利者じゃないだろ」ってリジェクトされてたって事でしょ

で、権利者が申請したらソッコで対応されたという

出版社は今後はちゃん出版権著作者とやり取りしようねー、って事だと思うけど

やっぱり著作者との間に明確な権利関係とか締結するのって都合の悪い事なんだろうかね

2018-07-21

絶版本の出版権を集めて電子書籍化する事業をどっかの企業がやってくれないのかな。復刊ドットコムが唯一あるけど芳しくないし、もっと大規模にやって欲しい。

70年代の往時千円だった図書現在一万円で買えんよ。

2018-03-11

漫画村を訴えるのは漫画家仕事だよね?

Twitterの「漫画村出版社が取り締まるべき」とかいツイート見て吹いたんだけど。

漫画家って出版社契約結んで、出版権を与える代わりに印税もらったりするだけだよね?ネット上の違法コピー出版社に取り締まってもらう項目なんて、普通契約にないと思うんだけど。

それとも私が知らないだけで、そういう努力義務項目があったりする?

普通漫画家組合とか協会対処すべき項目でしょ?というか、漫画家って組合はあるんだよね・・・??なければ作ればいいだけだし・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん