「フリーエンジニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーエンジニアとは

2023-01-30

ITフリーエンジニアだけど徐々に客がおかたくなっていく

年取ったらそうなる宿命なの?

せめてガツンと単価上がれば良いんだけどなあ

お硬いところは直接取引できないから上がりにくいんだよね

2022-11-27

anond:20221125112915

プロジェクトっていうのは色んな環境、色んな事情、色んな会社ステージ、色んなジャンル、色んな開発手法、色んな組織文化があって

日本企業は昔から人材流動性が低く、同業種でもガラパゴス化が進んで他企業に応用しにくいと言われる

から転職フリーランスは損という認識が強い

これアメリカではどうなんだろう?アメリカIT業界人材流動性が高く、転職キャリアアップして、多文化を持ち込む環境が整ってると聞く

アメリカ企業でも異なる部分はあるだろうが、日本と同じく会社文化に長年かけて馴染ませるのか、外部から新しい技術積極的に取り入れて技術も共有していくのか

アメリカフリーエンジニアもかなり多いが、転職フリーランス全然違う扱いなのか?

シリコンバレー在住のエンジニアに聞いてみたい

2019-10-19

フリーエンジニアにならなくて良かった件

当方31歳 エンジニア

半年前に人間関係が面倒になり突発的に会社を辞めた。

某レ◯テック企業面談して単価70万の案件が決まった(年収840万円)。

結局、破断にして改めて就職活動をして、今の会社に入った。

基本給は年齢万円、賞与は7ヶ月。

残業もそこそこあるので年収は750万程度になりそう。

家賃会社持ちなので、年収は実質毎月+8万になり、実質年収は846万円。

この時点で、どう考えても再就職して良かった。

フリーエンジニアは稼働が160-200Hと、残業が40H程度前提となる。

加えて、税金交通費等、諸々が増える。

フリーといっても所詮は常駐案件人間関係はまとわり付く。

それならば、就職した方が吉。

年間400万程度貯金に回せそうなのでしばらくはこのまま会社寄生して、

次のステージへの策略を練ろうと思う。

誰かの参考になれば良いと思う。

2019-05-06

広告代理店いるか

ワイ常駐型のフリーエンジニア、先日入った現場社長歓迎会開いてくれたときの話

システムアプリサーバー)開発と紙+WEBによる周知用広告で総予算2億の案件

案件取ってきただけで丸投げの大手広告代理店に1億2000万

実際にプレゼンした地方広告屋に4000万

完成時に使うリーフレット広告などの印刷WEB屋に3000万

作業の7割を占める開発作業会社現場)に1000万

大手広告代理店にあるのは入札できる立場ってところだけ、つまり大手広告代理店の言い分は

そもそも俺らレベル会社じゃないと相手にしてくれないクライアントから、俺らが居なけりゃそもそもお前らの取り分は0円」ってことらしい

 

実際のプレゼンクライアントがある地方広告

2億の予算で1000万のシステム納品されるクライアントも可愛そうだけど

当初3500万で見積もりだした印刷WEB屋が上が渋るからって500万なんとか削ったら

単純に大手広告代理店の取り分が1億1500万から1億2000万になっただけっていう地獄

 

広告代理店いる?

2019-04-07

お金と気力

以前、中途で入った会社に合わなくて後先考えずに辞めたことがある。

その時はもうITはやらないと誓ったものだったがさりとてやれることなんかない。

しばらく引きこもり状態で過ごしていたがで貯金はどんどんなくっていく。

そこで当時流行っていたアフィリエイトをやろうと思った。

とはいえ最低限の準備金や軌道に乗るまでのお金必要だ。

しかITはもう絶対にやりたくなかった。

そこで路上警備員アルバイトを始めた。

しかしこれが全然収入にならない。

一ヶ月の給料12万円じゃあ家賃光熱費おしまいだ。

そこでもうしょうがいか半年だけまとまったお金を稼ぐためにとある会社エンジニアとして面接しにいった。

契約社員募集だったが正規雇用として雇ってもらい以後5年間その会社に勤めた。

在職中はとにかく頑張った。お金を稼ぐというよりその会社のものの勢いや空気マッチしていたので

知らないことでやったことがないことでも挑戦し5年間の間に月収で8万円以上昇給年収500万円ほどに到達した。

またいつしかアフィリエイトも下火になりその夢を追うことを考えなくなった。

現在フリーエンジニアとして働いているが、良かれ悪しかれかつてのようなガッツはない。

前職では頑張った反面他人対立することも多く、それが5年の間に重荷になっていたからだ。

また現在では最初から前職以上の賃金を頂いているので抜きん出る必要がなく、

逆にまわりとうまくやっていくほうが得策だったからだ。

現在は誰かと対立などはしない。が、何か気力がなくなった。

ハングリー精神のようなものが失われてしまったように思える。

自分利益は追い求めなくてはいけない。それは全てではなくても豊かさの指標ひとつであるからだ。

しか自分にとって「豊か」と感じる利益想像以上に低かったらしい。

自分にとっては高額な、しかフリーエンジニア一般ではむしろ低い金額をもらう代わりに気力が失われてしまったように思える。

2019-03-22

フリーエンジニア

イメージだけど、実力対してないのに、給与あんまりもらえなくって過酷労働強いられるから成るって人が多くて、フリーになったら経費とか考えてなかったから余計に貧乏になる人がほとんど。

あってる?イメージ

2019-02-06

フリーエンジニア1年生雑感

紹介会社から「3ヶ月のプロジェクト」と聞いていたがどうも妙な話ががが。

pc持ち込みというので指定windowsノート買って行ったら他の人ほぼ全員mac

プロジェクトリーダーに当たる人が役員でほぼ席にいない

環境構築も箇条書きの手順があるだけでホスト/ゲストが明記されてない上にmac前提で書いてあるので極めて困難

・でもリーダーがいないから聞くに聞けない

・当初言われていた機能とは別の機能を開発せざるを得ないことが発覚し、それが非常に重く開発時間の大半をその機能のために費やす

ほとんど想定外要件だったらしく仕様が安定しない

機能仕様は書いてくれるのだが、根本的なシステム仕様とかERがないので何をやるにしても聞くしかない

・開発手順書とかコーディング規約とかがないので素で書いたらアホみたいに手戻りが発生。関数名とか変数名まで修正させられる

・1書くと1.8くらいになって戻ってくる

場合によってはリーダー関数作って返してくる

・どう考えてもリーダーが直接コーディングしたほうが早いし正確

会議が非常に多い。毎朝の部署ミーティングに加えてチームミーティングがあり、さらに週一回は部署全体の進捗/タスク振り分け会議会社全体会議がある。あと勉強会

・四半期会議かにも呼ばれる。薄々知っていたが大赤字らしい

・進捗会議で半人前扱いされる。そりゃまこれだけ手戻りがある上に業務知識依存してりゃそうだろうね

入社年次での年功序列が顕著。その上IT知識でのマウント取りが顕著

・入って半月くらいのとき賃金減額を打診された。それを承諾したら逆にこの先何があるか分からないので「今月一杯で退所する」と言ったら月額から時給にするという話で形式上は減額なしの継続で落着

最近知ったが俺の前に入った人が1週間で逃げたらしい

・「どう考えても契約延長はないだろう」と安心してたら契約延長を打診された

感想

もちろんこちらの知識不足な面もあり、プロジェクトを通して学べたこともあるが、これはもっと若くて単価の安い人を正規雇用として育てていくやり方で、高単価の非正規を雇う意味がない

結論

いる意味ない

2018-12-10

フリーランス必要なのは技術よりも常識

増田フリーランスエンジニア勝手分からんけど、とりあえず愚痴&とりごと。

知り合いでおなじくフリーエンジニアがいて、

・今まで客先常駐だったけど家庭の事情で常駐不可になった

・今までは常駐でX万円だった

・常駐不可でこういう条件でY万円くらいの仕事を探してる

みたいなのをfbに書いてたから、

・その条件ならサイトで探しても仕事見つかる

・俺の周りでも仕事あるから紹介できる

みたいに軽くコメントしたんだけど、「いいね」だけで特に返信なくて、(心が狭くて嫌になるが)ちょっとムッときた。普通なら、内心「うぜえな」とか思ってても「情報ありがとう」くらいは書くと思う。

その人の過去投稿は、

・沢山稼いで実家仕送りしてる

タクシー出退勤がデフォ

都内のそこそこ良い場所に綺麗なマンション借りてる

仕事で成果を出して客に認められてる

などの自慢話が多くて、まぁ年1000万くらいは稼いでるのかなとか思ってたんだけど、そいつが稼いでる「X万」ってのが70万円台前半だったので、意外に少ないなって思った。12ヶ月で900万もいかない。この好景気で、経験3〜4年くらいのやつでも月60万とかもらってるのに。

ちょっと自慢になってしまうけど(だから増田に書くことにした)、俺は月に100万台後半もらってるんだよね。かといって技術的にGoogleかに入れるくらい凄いかというとそうでも無くて、そこそこ技術があってそこそこコミュ力があるくらい(あと何より運が良かった)。

そこで思ったんだけど、フリーランスエンジニアって普通にメールとかメッセージかに返信出来るようになるだけでも、もっと稼げる気がする。

上述の返事すらしない人以外でも、ここ最近でいたのは、

面談当日に「風邪を引いたのでリスケさせて欲しい」とメッセージが来たので、「体調が治ったら連絡して」と返信したら、音沙汰無し、

・「事故って入院することになった」らしいので1ヶ月後くらいにメッセージしたら返信なし

など。普通に「別案件決まったんで、今回はお断りします」程度にメッセージしてくれれば、また何かあれば紹介するのにね。

「おまえが紹介する案件は糞案件ばかりだからだろ」とか言われそうだけど、平均以上の条件なんだけどね。100万を超える案件もたまにあるし。

2018-09-06

キラキラOLプロブロガーフリーエンジニアも似たようなもの

キラキラOLに憧れている層を、自分は半分バカにしたように見ていた。

そんな非現実的な姿を夢想してないで自分の顔と能力ちゃんと見て?と。

でも、そういう自分ブログで食ってます!ってプロブロガーとか、

会社を辞めてフリーランスで好きにやってます!ってフリーエンジニアとかの発信に囲まれて、

つの間にかめちゃくちゃ影響されていた。

だって彼らは発信が上手いから。そうでないと生き残れないし。

彼らみたいになりたいと思って、ブログを立ち上げては辞め、プログラミングをかじってみたりした。

それって、キラキラOLに憧れてる層と、対象が違うだけでメンタリティは同じでは?

自分もなれるかもって気にさせられてない?

本当にそれが目指すべき姿?

なんかね、疲れてきたんだよ。

ブログプログラミングも、あって困るスキルじゃないし、嫌いではないし。

でも、現実自分はそういうのになるだけの頭と能力情熱がないわけ。

憧れドリブンで動こうとして、無理が出て、疲弊してきた。

やっぱ、無理してすごい人になろうとするの、よくないね

マイペースって大事なんだなぁ。

2017-12-07

anond:20171207185347

工場の安定稼働守る為に高まるセキュリティ課題とその対策

 

日本最大の出前サイト

 

週2〜3日働く副業フリーエンジニア

 

かんたん注文できます

 

ネット決済充実で、注文でTポイントまります

2016-05-10

企業が持っている開発タスクチケット化してこれをこなしたら数万円

企業が持っている開発タスクチケット化してこれをこなしたら数万円もらえる、みたいなプラットホームがあればいいのに。

フルリモートで出社日決まっていない、ほぼバイトに近い働き方でベンチャー企業と関わったが、すごく良かった。

やったのはサイトパフォーマンスチューニング。(基本MySQLインデックス貼っただけだけど…

・・とは言っても、スタートアップ時などは

作りながらいろいろ思うところや、気付きとかあったりすると思うので、

手触りの感覚でやらねばならぬところがあって(たぶん)

そういうところを重視するには内製化しないといけないのかなー。

ノウハウ自分組織にためる的な意味で。



すげー優秀なプロデューサーがいて、

何が売れるのか的なところは企画数字で導き出して

開発はCTO仕事チケット化してフリーエンジニアに依頼する、

みたいな感じになればいいのになー。

おれ、金欲しいかガツガツチケット消化するわー。

仕事を引き受けられる人はある程度会員制にして

与信があるエンジニアだけにするようにすれば、

品質も保ちつつ開発リソースも柔軟に担保できるみたいな感じにならないかなー。

フリーエンジニア複数案件を持っているので、

案件過剰にならないかぎりはリソースプール可能みたいな。



会員制のクラウドワークスか。



お、会員制のクラウドワークスって面白くね?

ある程度スーパーエンジニアだけを揃える。

会員エンジニア技術担保は弊社が保証します!的な。

エンジニアの単価はdayで2.5〜4万にしてほしす。



開発僕がやるのでCEO募集しま(笑)



ある程度やってきたエンジニアを上手いこと活用するプラットホーム的なの作ればいいと思うんすよね。

26歳〜39歳ぐらいのイケイケのエンジニアプールしているみたいな。

経験してきたハイスキル業務をこなす。一回やったから負荷は少ないだろうし。



慣れてきたらエンジニア個人ではなく、エンジニアチームで仕事をこなすようにするとか。

そしたらもうある会社システムレベル仕事ができそう。

なんかSIer再開発になりそう。



わしは、そういうのがほしい!!!

定職一個持ちつつday 2〜3万の案件をこなして正社員給与+月でフリー活動24万ぐらいの収入を安定してほしいなー。

社内の技術評価とかよくわからんものに振り回されず、実案件をこなす実力を求めるようになると思うので

いいと思うんだけどなー。



↓ここ!

ベーシックインカム >> 終身雇用 >> 正社員+兼業 >> フリーランス

↑ここ!



終身雇用はやめて正社員制度は生きるけど、稼ぎたい奴はフリー活動して稼げば、的な。

安定して働きたいやつは正社員としての受け皿があるし、

もっと金ほしいんだが?ってやつは自分で働いて稼げる。

まあ、もっと金ほしいんだが?ってやつは独立するのかな・・・




・・・金がほしいある程度経験を積んだ専門職最適化したく思っただけなので

技術ブレイクスルーを起こすようなそんな奴らに最適化された仕組みはまた別なのかな。

それは未踏エンジニア的な感じでIPAとかがやってんのかな。

マジで技術以外なにもやりたくないわーっていうやつとか、

ポスドク的な奴を救う感じの何かもあればいいのにね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん