「フランス代表」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フランス代表とは

2024-02-19

伊東純也がフランスで干されない本当の理由

シロだという証拠を掴んでいる訳ではなく、「干した後、万が一シロだった場合リスクがある」からである

フランスは元々、性加害告発に冷淡な国

なぜフランスで「#MeToo 」への反対が起きたのか、という本が出版される程、フランスは性加害告発を冷淡に見る風潮が以前からあった。書評をググればわかる。

メンディ・ショック

バンジャマン・メンディという元フランス代表のサッカー選手が居る。彼は2021年8月に6件もの強姦容疑で起訴され、それを受けて当時の所属クラブであるイングランドマンチェスターシティから事実上追放された。しかし昨年1月に全て無罪判決が確定。

これを受けてメンディはサッカー界に復帰したが、マンチェスターシティには戻れず、母国フランスロリアンというクラブ移籍

そして、メンディはマンチェスターシティに対して2021年から2年間、無罪が確定するまで干された時期の給料を払えという裁判を起こした。これは未だ係争中。

伊東純也の所属クラブはメンディ・ショックの再来を恐れただけに過ぎない

日本代表伊東純也を外した理由は「スポンサーへの配慮」であり、スポンサー伊東純也を通じて浴びてしま風評被害リスクを恐れたためであった。

一方、スタッド・ランス伊東純也を外さな理由は「シロだった場合裁判を起こされ、風評と金銭の被害を被るリスク」を恐れたためである

彼の扱い方自体真逆だが、両者とも判断理由は「リスク回避」という意味本質は同じであることは覚えておくべきだろう。むやみに日本企業を下げたり、フランスを上げたりするのは近視眼的である

2023-08-28

anond:20230828145111

ならないと思う。あれは、ニュージーランド人としての統一意識を持つための、政治的ものであるから

あのハカって、先住民がやっていたものそのままではなくて、部族を超えてニュージーランド最近作ったものでしょう?

古事記日本書紀を「日本神話」として、九州の人も東北の人も大事にしているのに近い。

九州の人や東北の人は、古事記日本書紀成立前には別の神話があったはずで(そうじゃなきゃ、九州とか東北の人が成敗される話にはならない)、なのに古事記日本書紀自分のものとしているのは、政治的背景があるからに他ならない。

ハカも同じように活用されている。ニュージーランドでは学校教育の中で、先住民尊重すべく、自国文化として先住民文化を学んでいるはずだ。白人先住民暮らしをめちゃくちゃにした多くの国で、今、そういう教育が行われている。白人も、自分文化として、それを学ぶ。

ハカ日本の薄荷会社が「ハカ薄荷」とか言い出してハカアレンジした踊りをCMで使ったり(無理矢理な例だな)、いきなりフランス代表ハカをやり出したりするなら、それは文化の盗用になるんじゃないのかな。

しかし、フランス代表ハカをやりだし、他の国も続いたら、ラグビー文化の創出といえる可能性もあるけどねえ。

2023-07-08

東京パン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

東京の美味しいパン屋を紹介するから

神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。

=============================================

■Sランク一口から違いがわかる。感動の名店。存在感謝

・s.igarashi(木場)

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)

・ツォップ(松戸

ザクロ久里浜

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パーラー江古田江古田

シナボン六本木

■Bランク(期待以上。またいきたいお店)

・VIRON(渋谷

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

・365日(代々木八幡

・峰屋(新宿御苑

・ドゥヌラルテ(青山

■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)

PAUL神楽坂

中村食糧清澄白河

・ビースクエアード(清澄白河

ホームベーカリー自分で作る焼きたてスコーン

■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

トリュフベーカリー門前仲町広尾

・シティベーカリー広尾

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

モンシェール(東陽町)

======個別コメントゾーン=========

■s.igarashi(木場)

2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。

当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュ名物。1個500円とかするけど、生地トッピングうまいので通った

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング具材の美味しさが抜群。

■VIRON(渋谷

美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。

マルイベーグル白金高輪

うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。

まぁてかベーグル自体があまりきじゃないだけかもしれない。

シナボン六本木

パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。

パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。

ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

オリンピックフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルクロワッサンを食べれたってこと。

で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バター香りもすごくして美味しい。素晴らしい。

けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいか妥当価格な気がするなぁー。

あ、もちろんレザンも美味しいです。

GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。

パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。

価格

クロワッサン:295円

パンオレザン:300円

■シティベーカリー

サワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。

美味しいけどね。

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉アンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)

ちなみに、モンブランも食べたけど、軽すぎでした。まぁケーキケーキ屋で食べるのが吉

トリュフベーカリー

門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフパンというブランディングがうまくいった例だと思う

■ツォップ(松戸

マジでうまいマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい

ザクロ久里浜

山の上にある。神奈川のツォップだと思ってる

YRP野比っていう、IT研究者島流しの地にあ・

■空と麦と(代官山

うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。

■365日(代々木八幡

めちゃ美味しい。玉ねぎゴルゴンゾーラパンブリオッシュ、レザンを購入。

ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。

パーラー江古田江古田

最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶食事パンの種類が豊富生地の風味が楽しめる

PAUL 神楽坂店(神楽坂

内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。

パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)

ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明

自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。

価格

メイプルシュガークルミスコーン:370円

マルコアーモンドと苺チョコレートスコーン:370円

ラフォレ・エ・ラ・ターブル鎌倉

第一印象としては、かなり具材香りが強い。パン香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかたかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。

紅茶オリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから

ティブラン

グリーンオリーブバー

を食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。

価格はちょい高いけど、納得感はある。

GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。

BREAD IT BE(鎌倉

コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。

お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかった。

クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるもの比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリー食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)

GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。

■les joues de BeBe(目黒

bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。

砂糖かと思ったら、小麦粉だった。

美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった

店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。

大衆ビストロジルってところをやってる会社店舗

ショップリスト株式会社ジリオン (bistro-jill.com)

■円麦(札幌 円山

お店が洒落てる。美味しい。おススメ。

■PUBLIC(岡山

美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

美味しかったー!!

今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。

まぁ何って、うどんっていうより、天ぷらおにぎりポテサラ等など、サイドメニューが最高です!

■B² ビースクエアード(清澄白河

まぁまぁくらい。

■ル・パンコテディア芝公園店(芝公園

美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズくるみ蜂蜜パンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。

味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん

モンシェール東陽町工場

まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場ヨーカドーでも買えます

■KIBIYA ベーカリー 本店鎌倉

いやぁー。そこまでって感じ。

■俺のBakery恵比寿恵比寿

うーん。普通やなぁーって感じ。

■パネッテリア・アリエッタ(五反田

さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい

■ヒンメル(大岡山

ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富メトロ目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念

カトレア森下

カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない

■峰屋(新宿御苑

有名バーガーショップバンズを卸している店。シンプルパンうまい。クレセント

■ジャンティーユ(中目黒

小さい高いパン店員が赤リップだったりして都会を感じる

ブレッドワークス(品川

品川エキュートならここがうまいハード系や食事パンちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある

ブーランジェリーラテール品川

本店三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋上位互換

■満(曙橋

和風総菜パンが多く店構えも和風品川エキュートにもある

ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田

パンドミがうまいカフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる

ゴントランシェリ東京青山

宮益坂根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営ベーカリー。映えよくそこそこうまい宮益坂時代カフェ新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった

スギノキ(五反田

店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい

■ドゥヌラルテ(青山

伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも

ブーランジェリーヌール(三軒茶屋

10年以上前バイトしてた。クリームパンチョコチップパンうまい

ベーカリーホシノ(戸越銀座

街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった

パンレイ清澄白河

店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆など練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ

モンシェール東陽町

テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場ヨーカドーでも買える

たかたまこむぎ(門前仲町

一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた

中村食糧清澄白河

完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった

ロッド五反田

五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地普通

=====================================================

東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い

2023-01-16

【再掲】フットボール二重国籍

※以下に書くことはサッカーファンにとってはほとんど常識と言って良い内容だが、そこまでのサッカーファンでない、日本代表試合くらいは見るけどJや海外サッカーまで追ってないような人たちのために書いている。

1.ボスマン以後のクラブ

 つい先日、レアル・マドリードの先発にスペイン人が一人もいないという状況が起きた。

と聞くと「リーガ・エスパニョーラって外国人枠無いの?」と思うかもしれないが、半分は正しい。今のリーガ・エスパニョーラセリエAに『外国人枠』はない。というか作れないのだ。

ボスマンという選手移籍を巡って提訴した裁判判決1995年に出て、「EU内での労働者移動の自由」はサッカー選手にも適用されることになった。

からそれ以降、セリエAリーガエスパニョーラに存在するのは『外国人枠』ではなくて『EU選手枠』に改められた。

逆に言うと”EU加盟国選手であれば外国人でもいくら取っても可能”ということになり、2010年にはとうとうイングランド・プレミアリーグの試合なのに両チームでピッチに立っている選手にイングランド人が1人もいない試合という事態も発生した。むしろレアル・マドリードはよく持った方だ。

 とはいえ、ここまで来ると『チームのアイデンティティとは何か』という概念にも関わってくる。スポンサー料や放映権料も重要だが、クラブチームにとっては入場料も決して無視できる収入ではない。

そして、入場料を一番多く払い、あるいは国内向けの放送を熱心に見てくれるのは、自分クラブを『おらが街のクラブ』として長年応援し続けてくれる人たちだ。

(余談&完全に増田私見だが、この『おらが街のチーム』として熱心な固定ファンを掴むのに最も成功している日本スポーツチームは、プロ野球阪神タイガースである)

 そういう人たちが『外国人ばかりのチームでは自分たちのチームと思えない』と思うのは地域密着理念から当然のことであるか? それと排外主義差別主義者か?

少なくとも簡単に答えの出せる問題ではないし、『自分たちのクラブと思えないから”自分は”スタジアムに行かない』というのを止める権利は誰にもない。

だがそんなことが多く起こるようになったらサッカーの将来にとってあまりプラスにはならない。スタジアムに観客が少ないとやはり盛り上がりに欠ける。

 そういうわけでここ数年「ホームグロウン」という制度ができた。欧州カップ戦(チャンピオンズリーグおよびヨーロッパリーグ)に登録できるシニア(22歳以上)の選手は25名までで、

そのうちの最低8人までは、21歳までに3年間は『自国内のクラブ所属した(≒育てられた)』選手でなければならない。国籍で問うとEU判例に引っかかるので『育った場所』を基準とすることになった。

チャンピオンズリーグヨーロッパリーグに出ないクラブには関係ない(プレミアリーグのように、同様の制度自国で用意したリーグを除く)が、

資金力が小さくヨーロッパカップ戦に届かないクラブほど自国出身選手が多いのが常なので問題は少ない。

これも「EU理念からは後退なのかもしれないが、「地域に根ざしたスポーツクラブ」という理念からはむしろ正常化とも言える。



2.本題・”EU選手枠”と二重国籍

 とはいえアメリカ大陸アフリカアジア出身選手から見れば『EU選手枠』の中で争うよりは『EU内のどこかの国の市民権持ち』扱いになった方が色々と有利なのも確かだ。

そういう時に有効活用(?)されるのが先祖血統だ。南米アフリカ選手場合先祖を少したどればどこか西欧の国に行き着くことは珍しくない。

そういう場合血縁理由先祖の国の市民権を取得し、代表は変えず(というかFIFAルール上変えられない)にEU選手として潜り込むということが多い。

日本韓国選手はそういうことが基本的に出来ないから不利ではある。ハーフナー・マイク酒井高徳はもしかしたら可能なのかもしれないが……。

 少しFIFAルールに触れたが、現在サッカーではA代表(年齢制限のない代表)で試合に出たら他の国の代表として試合に出ることはできない。

オリンピックだと、前の大会卓球中国代表として出場していた選手が次の大会ではアメリカ代表として出ていたりするが、サッカーでそれはできない。

もちろん、ユーゴスラビアのように国そのものが分裂した場合は別である

 逆に言うと、『A代表試合に出ていなければ』2つ以上の国を天秤にかけて代表を選ぶこともできる。

(ちなみに以前カタールが『代表に選ばれない程度の、ブラジル人などの有力選手(カタールとは縁もゆかりもない)』

 に声をかけてカタール代表にし、手っ取り早く代表を強化しようとしたこともあった。流石にFIFAがそれをさせないルールを作ったが)

 だが一方で、フランスが若手の育成組織を整備して1998年W杯を制して以来、どこの国でも多かれ少なかれ”サッカー選手の育成”に金をかけて取り組んできた。目的はもちろん、自国代表の強化だ。

そんな中で上述したような『南米アフリカと、EUの国の多重国籍』の選手が、必ずしも自国代表を選ぶとは限らない。

2000年前後トルコが強かったのは、『ドイツで生まれトルコ移民の子孫が、トルコ代表としてプレーする』ことが多かったからだ。

最近ではドイツ代表にもトルコ系の選手が出てきたが、今度は”国策育成の本家フランスの方で問題になってきている。

 2011年、フランスサッカー協会の技術委員会役員が『アカデミーに入れるのは白人を中心とし、黒人やアラブ人は25%以下に抑えるようにできないか』と委員会で発言したことがリークされて物議を醸したが、

そのような発言が出るのは委員個人が極端な差別主義者だったからではなく、『フランスの金で将来のフランス代表として育成したのに、最終的には母国アフリカ諸国代表になる』

選手無視できなくなってきたからだ(もちろん、だからといって許される発言ではないが……)。

アフリカ諸国協会EU諸国協会ではEU諸国協会に金があるのは成り行き上当然のことであり、最終的には才能なのかもしれないが育成のために金があった方が効果なのは事実だ。

そんな中で協会としては『アフリカ協会欧州の金で育てた選手に”ただ乗り”している』という被害者意識が出てきている。

あるいは国が抱える民族問題の縮図のようなことが代表チーム内で起こることも今後増えることはあれど減ることはないだろう。

代表戦なくせ? FIFAの最有力の資金源ですし、それやったらサッカーでは欧州ますます発言力を増すことになりますよ。

2022-12-26

高校駅伝留学生という体裁外国人助っ人の扱いを見ると、日本移民政策の縮図が垣間見られる。1チームに1人の出場に限られ、最長区間を走ることは罷り成らぬ。折しも先のサッカーW杯フランス代表チームの殆んどが移民とその二世構成されているのを見るとその違いは象徴的だ。

2022-12-19

フランス代表黒人だけだったね。

そんなもん?

今回のワールドカップで覚えた選手キリアン・エムバペ

前回のワールドカップで覚えた選手キリアン・ムバッペ」

 

どちらもフランス代表黒人ストライカー

しかめっちゃ若かったと思う

キリアンって向こうでは結構有名な名前なんだろうか

ブラジルシウバみたいな

 

てかフランスって黒人多いよね

アンリとかもフランス代表黒人だったイメージ

2022-11-26

anond:20221124235123

というか、ポリコレオリンピックW杯があるといいの。

世界中の国が自国の選りすぐりのポリコレを出場させて、正しさや精神力の強さを闘わせ合うの。

めちゃくちゃ面白く、学びが深く、盛り上がりそう。

アメリカ代表中国代表イラン代表と闘う日は盛り上がりが最高潮に達する。

イスラエル代表フランス代表韓国代表なども華麗な立ち回りで注目を集める。

2021-07-19

anond:20210717224414

分析を補足 14:なぜ動画内の文脈を考えずにputainという単語多義性を強調

についてだが、もともと、中日スポーツが、

ひろゆきさん、フランス代表デンベレの“差別発言”に持論】

https://news.yahoo.co.jp/articles/d695977c347447b53c58504d37b6acf665571e8f

インターネット掲示板2ちゃんねる」の開設者で、現在フランス在住のひろゆきこと、西村博之さんが4日、自身YouTubeチャンネル更新

ひろゆきさんによると、動画内で出てきた「ピュータン意味娼婦)」というフランス語は、英語で言う「F○○K」に近いもので、強調のためによく使われるという。雑談でよく使われる言葉が、日本語翻訳されるときに、本来意味と離れてしまったと分析する。

とある種、ひろゆきフランスであると認める文脈で彼の主張を引用するという、ひろゆきにとってはスポーツ紙とは言え、大衆アプローチできる有り難い記事があった。

念の為だが、ひろゆき差別があったことを否定したいフランス上げを含むポジショントークの一環であることは総合的に判断して間違いない。

この持ち上げ記事についてF爺が自身ブログで反発

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3034.html

F爺は、差別糾弾というポジショントークひろゆき全否定

ひよっこ在仏日本人の言い分をスポーツ新聞がありがたく引用して差別なかった方向になってるのが許せなかったのだろう。

ただ、Twitterなどでも散見されるフランス語の用法に慣れ親しんだ現地人の証言からも、putainという単語用法限定、あるいは、ひろゆき中日スポーツ記事引用部分だけに限定してしまえば、F爺によるひろゆき主張の全否定ぶりはかなり強引で無理があると判断できる。

ひろゆきにしてみれば、自分をありがたく持ち上げてくれた大衆紙が引用してくれた、さほど間違ってもいない主張を全否定されたものから、今後の仕事への影響や、理不尽メンツを潰されたことで、Twitterで反撃した。

この喧嘩は、F爺に売られたもので、その範囲内においては「動画内の文脈」っていうのはむしろ論点ではなく、putainのみが論点で、彼にとっては勝ちが見えていたとは言える。

ただし、F爺はなかなかの堅物で、まあ同族嫌悪的なこともあり、短いやりとりからひろゆきの悪質な特性を見切って、ボロクソに叩き始めた。putainだけに限れば、ということでひろゆき辞書などを引用するのだが、もう日頃のひろゆきの悪質な言い争いのしっぺ返しで、ひろゆきの悪質なやり口を見切っているF爺の火力のほうに大衆同調が集まった。

いずれにせよ、このまとめに列挙される事象やF爺によるディスリでもわかるとおり、ひろゆき限定範囲の主張が正しかろうが、彼のフランス能力はかなり低劣なレベルであり、議論の仕方も幼稚なので、たとえ正しい事を言っていても、これまでの言動から彼の作法のものがまるで信頼されなかった、という結末になった。

2021-07-12

反差別よりひろゆきに関心のある人もはてブには多いのかな?

以下は全部7/6以下の記事

ひろゆきが「例のフランス人発言差別ではない」と言ってるのが詭弁である事も分かってる人も多いだろうに

何で前者はブクマせず、あいつが論破されてる事にフォーカスあたった記事だけブクマする人がこんなに多いんだろう

はてなブックマークってふしぎだな

後者の段階になって初めてひろゆきの件を知った人が多いから」って意見もあるだろうけど

例のフランス人発言に関心がある状況だったら前者の段階でもひろゆき発言を十分知れたんだがな

ひろゆきさん、フランス代表デンベレの“差別発言”に持論 雑談でよく使われる言葉翻訳ニュアンスで大騒動

https://news.yahoo.co.jp/articles/d695977c347447b53c58504d37b6acf665571e8f

0 users

日本人極東差別デンベレとグリズマン擁護する不可解な日本人

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3034.html

26 users

ダバディ氏が、ひろゆき氏が…仏代表FWの“差別発言問題”で意見飛び交う

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?336075-336075-fl

4 users

悲報フランス在住のひろゆきさん、差別をなんとか擁護したくてやらかししま

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58225586.html

5 users

ひろゆき氏、日本人侮辱発言騒動サッカー代表は「ひどい悪口」も差別意図なしと主張 根拠も示す(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b64fe5dc69e3214518925fb0d9bf0ccb622d9a

3 users



ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編) - F爺・小島剛一のブログ

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3037.html

73 users

ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編) - F爺・小島剛一のブログ

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3037.html?sp

384 users

ひろゆきフランスレベルサッカー選手の差別動画

https://anond.hatelabo.jp/20210710153831

164 users

歪曲引用犯「ひろゆき」の反論まがい - F爺・小島剛一のブログ

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3041.html

134 users

2021-07-06

anond:20210706163957

まあグリーズマン白人ではあるけど外国系だしティーンエイジャーのころからスペインクラブアカデミーで育ったクチだけどね

フランス代表はパッと見で黒っぽいのだけが移民系に見えるけど、実際は白っぽいのもアルメニアポーランドスペインやいろいろなルーツ選手が多いんだよね

2021-07-04

anond:20210704172349

サッカー親善試合日本代表フランス代表と対戦した時だったと思ったけど、

有名な元フランス代表選手ゲストに迎えてテレビ中継してたんだけど、

その選手日本人女子アナを薄ら笑いでじろじろ全身を嘗め回すように見てたんだよね。

なーにが「欧米男性女性を性行為相手としてではなく、一人の人間として尊重しています」じゃい!と思ったわ

2019-10-23

贔屓が全部消えてしまった...。

https://anond.hatelabo.jp/20191021220820

ラグビー始めて今年で33年。ラグビー歴はほぼほぼRWCの歴史と一緒。

ラグビー増田ホッテントリに入るなんて全く想像していなかった、インターネット老人会増田、です。

レビューずっと拝見していました。

当然、日本代表応援していたわけですが、個人的に縁があるフィジーフランスも強く推していました。

アップセット最右翼フィジーにはウェールズを食ってもらおう、と期待していましたが、逆にウルグアイ金星献上し、寂しい戦績で終了。結果はともかく、濡れた石鹸、とまで言われたボールを上手に扱う、彼らの「魔法」は随所に見られたし、もっとたかったものです。

一報、フランス前評判を覆して、準々決勝まで行ってくれたので、準決勝進出を期待していましたが、残念。

でも、フランスは、

・個々人が好きなように走って好きなようにボールを動かす。

・華麗に優雅に、予想を裏切るゲーム展開。

と、久々にフランス的でフランスらしいチームで素敵でした。

・チームワークってなんだっけ。

・とっさの閃きで相手と同時に味方も翻弄する。

・80分が長すぎて、途中で飽きちゃう

・思い通りにならないと、やんちゃな行動にでる。

という点も含めて…。

大会を去った贔屓が今後どのようにチームを作ってくるか(あるいは作れずに実力を落としているか)を見守っていくのも楽しみです。

フランスジャックブリネルもご老体。日本代表は相変わらず、マネジメントがゴタゴタ、とHC人事がすっきりしなさそうですが、そんなを観測していくのも含めて。

そういえば、フランスのかつての決勝進出チームは、「最大の敵であるHC」を倒すためにキャプテン以下団結していたものです。

上のフランス代表の欠点は、「Anglo-SaxonのHCをよぶ」という最終手段で全て解決しそうですが、それはありえないでしょうねぇ。

贔屓はさりましたが、次の4年間がもう始まっています

2019-06-18

日本代表センターフォワードで、得点を期待されるのは当然だが。

今年のコパアメリカ ブラジル大会 のセンターフォワードは、期待されるすぎかな。。

アルゼンチン代表メッシも、ポルトガル代表クリロナセンターフォワードじゃなくて、シャドーストライカーか、ウイングっぽいポジションから、中に入っていく印象。

カットイン日本だと、ロシア大会の乾みたいなもんだよな。

今までなら、大久保嘉人、とか?

大迫は別格。宣伝してくれる人がいて、ツイッターでバズった

フランス代表ベルギー代表はまた違うだろうけど。

その都度、フォーメーションを変えられるようなタレントが前に揃っている。

  

2019-01-31

anond:20190131175109

まったく反論になってませんがw

じゃあ「W杯優勝はアフリカ発言は現地でどのくらい問題になったの?

それは「フランス他民族国家」という建前を揺るがすほどの騒動だったの?

フランス代表の「黒人」は大半が移民2世3世で、

まれも育ちもフランスだし、

もちろん帰化するまでもなくフランス国籍、

白人の血が入ってることも多いけど、

彼らの「民族意識」を増田はどのくらい詳細に語れるの?

2018-05-07

[]マチュー・フラミニ

1984年フランス生まれる。

サッカー選手ポジション守備ミッドフィルダー

マルセイユデビューし、アーセナルミランと名門を渡り歩き、

フランス代表にも選出されて活躍した。

現在柴崎岳と同じFCヘタフェ所属している。

2008年に「GFバイオケミカルズ」という企業秘密裏に立ち上げ、

2015年にその共同創業者であることを公表するとともに、

石油代替燃料となる「レブリン酸」の量産に世界で初めて成功したことを発表した。

そのときに「我々は200億ポンド(4兆円)の市場に参入している」と発言したことが「資産4兆円」と誤解され、

世界で最もリッチサッカー選手」と呼ばれるようになってしまった。

2015-01-18

フランス人言論の自由なんて

シャルリーエブドの事件によって言論の自由がどうのこうの、

あんなの言論の自由なんかじゃない、ただのレイシストだどうのこうの。

ここでフランスに住むワタクシより、フランス人言論の自由(個人編)ヘイトスピーチをお送りします。

ヘイト愚痴)が苦手な方はここでさようなら


ひと昔前の話から始めます

夫と結婚挨拶に夫の実家へ。

保守的な夫の母から送られてくる視線は痛かった。

当時、夫の母は日本中国の一部と思っていた。(それ、香港じゃね?でもこれ、私の周りでよく聞く話)

始終不機嫌の夫の母にもスマイルな私は「先進国に嫁いで喜ぶ後進国の女」のレッテルを貼られる。

ついでに言葉は覚束ないしあまり喋らないしで、バカレッテルも追加。

後進国バカ相手に散々喚いて優越感に浸るフランスのおばさん。

この頃は早口フランス語殆ど理解できなかったのが良かった。

フランスで挙げる結婚式役場通訳をつけろとの指示が出た。

嫁いですぐ、しかフランス過疎地

紆余曲折あって夫の母が通訳探しの担当になった。

夫の母「やっと見つかったわよ!中国語通訳者!」

夫・私「ふはっ?!」 

妻の国は中国じゃねー!って何度も説明してた夫がついにブチ切れた。

夫の母おろおろ、「どこがダメなのかサッパリからない」と、ついには涙をこぼす。

夫・私「何が分からないのかサッパリからない!」

後に判明したのは、このおばさんにとってアジア中国連邦という認識であったこと。共通言語中国語。60年間維持してた認識を変えるのは厳しかった。

田舎に住む夫の実家近くのショッピングモールにレッツゴー!

ショボイ…めっちゃまらん…でも笑顔の新婚さん♪

夫の母、どや顔。「どう、これがフランスよ!すごいでしょう!」ムフーーーッ!(鼻息

先進国ショッピングモールに喜ぶ後進国の女」…えっ、あっ、それ、私のことか!!!

夫の母に美容師に連れて行かれ、斬新な頭にされる。

夫の母、どや顔。「どう、これがフランス技術よ!」

後に在仏日本人の間でフランス美容師技術力がどう言われているのかを知る。どうりで。

フランスではめずらしい、晴れの日が多い地方に住んでいた。

雨が続くと、

夫の母「太陽の祝福を受けたこの地方でこんなに雨が降るなんて!あなたの国では普通のことでしょうけど!」

彼女は晴天が多い地方に住んでることを大変誇りに思っていた。

ここはフランスから!を理由に色々矯正しようとしてくる。

白米ばかりを食べ過ぎだとか、子ども母乳を与えるな・フランス語のみで育てろetc.

あくまアドバイスだと前置きして言いたい放題言うので、話は一応全部聞いて、でも全部言う通りにはしなかった。

ところがアドバイスだった割りに自分の思う通りにしないと延々としつこく絡んでくる(未だに)。

何年か経って夫の実家近辺の住まいから離れた土地引っ越した(ヤッター!)

引越し先は夫の実家より降水確率が多いと思っていたら、意外にも変わらない程度だった。

私「雨続きだったんですか?うちは昨日も今日も晴れでしたよ~」

これが夫の母の琴線に触れた。

「あんたの家の方角から雨雲が来たに違いない!雨雲はうちのじゃない!あんたのものだ!」と喚く。

「ふぇっ?!」

雨雲事件きっかけに夫に愚痴るようになった。

本当は義理家族愚痴絶対うまいと決めていたんだけど。

私(イスラム教)「お母さん、ちょっと私にキツいわ~…」

夫(フランス代表)「誰にでもああなんだから気にすんな。」…確かにいつも夫(政治家)や他の家族芸能人)とも口論ギリギリの路線。

ある時、夫一家が集まってる時に私の親の話になった。

シャルリー「あんたの親ってさぁ…×侮?€↑辱」

イスラム「はあぁあああーーー?!今何て言った?!!」

フランスメディア国民(夫一家)「?」←理解できてない。

イスラム「もう誰にでも同じ態度かどうかなど関係ない。自分が嫌なものは嫌だ」

フランス(夫)「そうか…ちょっと注意しておこう」

フランス裁判所(夫)「もうちょっと言葉表現)を控えるよう」

シャルリー「なんですってーー?!言論の自由よ!自分の思ったことを喋って(表現して)何が悪い?!私は表現する権利を持つ!!表現することの何が悪い!!お喋りは何の罪にもならない、何も変えられない!!お喋りぐらいさせろ!!勝手に悪く受け止めるイスラムが悪い!!」

フランスメディア国民「シャルリーに賛同!」

フランス裁判所「確かにここはフランスだ。国民平等言論の自由権利を持つのだ。シャルリーの表現には人種差別も悪意もないと解釈できる。シャルリーはただ思いついたことを喋ってるだけ。おしゃべりは無害である。よって、シャルリー、無罪!号に入れば郷に従うよう」

イスラム「ふぇっ?!」

そういう経緯で合法と見做されたシャルリーの表現は留まること知らず。

それどころか「見よ!これが言論の自由というものだ」とばかりに挑発的にさえなった。

言論には言論で返せ」とフランスが言うので、イスラムも時にはシャルリーに口答えするようになった。そして時に沈黙無視)。

シャルリーは沈黙が大っ嫌い。自分蔑ろにされている最大級侮辱と感じるようだ。(一家全員こういう考え)

シャルリー「自分の言いたいことぐらい好きに言わせろ!!(言論の自由)」←もう耳にタコができるほど聞いたぜよ!

イスラムの言い分「ならば私も言論表現の自由権利行使する!!」

フランス(夫一家)「有り!」



結論:

表現の自由権利があろうと相手を尊重する考えに基づいて権利行使すべき。しかしそもそも尊重がなんたるや分からないor温度差がある相手だと、結局何を言ったって心に届かない。

権利平等性を主張して相手の自由度と同じレベル自分自由でいれる。つまり、相手の自由を受け入れる真意自分自由のため。

③上記二つのこととフランス人性質などが絡んでモヤモヤ←これがシャルリー・エブドに対してのモヤモヤに似てる。

後日談:

一時帰国の際に夫の母を初めて日本に連れて行った。

夫の母、滞在中にキョドリ加速。「?!※€!」

私、内心どや顔。「これが日本じゃ!」ムフーーーッ!(鼻息

夫、露骨どや顔。「どや、これがワシの妻の故郷や!」(鼻息

フランスに戻って来てシャルリーXXXL(心も体も)→XL(心のみ)へ萎む。

イスラムはこんな田舎じゃ退屈でしょう…(イジイジ)」

イスラムをあの(例の)ショッピングモールに連れて行ったってつまらないに決まってる…(イジイジ)」

と、分かりやすく鼻っ柱が折れておりましたがそれも一時的で、また元に戻りつつあります(シャルリーは形状記憶合金仕上げ)。

それでは、オ・ボワー!

2014-07-10

ニッポニア左翼ヨーロッパでは、国歌を堂々と歌うかどうかなんて、誰も機にしてない(キリ」

しかし、現実はこうである

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FE0C420140709

スイス国歌をめぐっては、サッカーワールドカップW杯ブラジル大会で、多民族チームのスイス代表つぶやくように斉唱したのに対し、フランス代表が「ラ・マルセイエーズ」を堂々と歌ったことが注目された。

2014-03-20

フットボール国粋主義地域密着

※以下に書くことはサッカーファンにとってはほとんど常識と言って良い内容だが、そこまでのサッカーファンでない、日本代表試合くらいは見るけどJや海外サッカーまで追ってないような人たちのために書いている。

1.ボスマン以後のクラブ

 日本代表の長友が所属していることでもおなじみのインテル・ミラノというクラブ(一応断っておくが、半導体屋のインテルとは無関係インテルナツィオナーレ=英でインターナショナルの意)には2014年1月現在イタリア人が4人しかいない。

というのを聞いて「えっ、セリエAって外国人選手でもいくらでも獲得して良いの?」と思う人がいるかもしれないが、そうではない。

ボスマンという選手移籍を巡って提訴した裁判判決1995年に出て、「EU内での労働者移動の自由」はサッカー選手にも適用されることになった。

からそれ以降、セリエAやリーガ・エスパニョーラに存在するのは『外国人枠』ではなくて『EU選手枠』に改められた。

逆に言うと”EU加盟国選手であれば外国人でもいくら取っても可能”ということになり、2010年にはとうとうイングランド・プレミアリーグの試合なのに両チームでピッチに立っている選手にイングランド人が1人もいない試合という事態も発生した。

インテルに多いのはEU出身者じゃなくてアルゼンチン人じゃん!』という話は後で触れる。

 とはいえ、ここまで来ると『チームのアイデンティティとは何か』という概念にも関わってくる。スポンサー料や放映権料も重要だが、クラブチームにとっては入場料も決して無視できる収入ではない。

そして、入場料を一番多く払い、あるいは国内向けの放送を熱心に見てくれるのは、自分クラブを『おらが街のクラブ』として長年応援し続けてくれる人たちだ。

(余談&完全に増田の私見だが、この『おらが街のチーム』として熱心な固定ファンを掴むのに最も成功している日本スポーツチームは、プロ野球阪神タイガースである)

 そういう人たちが『外国人ばかりのチームでは自分たちのチームと思えない』と思うのは地域密着理念から当然のことであるか? それと排外主義差別主義者か?

少なくとも簡単に答えの出せる問題ではないし、『自分たちクラブと思えないから自分は”スタジアムに行かない』というのを止める権利は誰にもない。

だがそんなことが多く起こるようになったらサッカーの将来にとってあまりプラスにはならない。スタジアムに観客が少ないとやはり盛り上がりに欠ける。

 そういうわけでここ数年「ホームグロウン」という制度ができた。欧州カップ戦(チャンピオンズリーグおよびヨーロッパリーグ)に登録できるシニア(22歳以上)の選手は25名までで、

そのうちの最低8人までは、21歳までに3年間は『自国内のクラブ所属した(≒育てられた)』選手でなければならない。国籍で問うとEU判例に引っかかるので『育った場所』を基準とすることになった。

チャンピオンズリーグヨーロッパリーグに出ないクラブには関係ない(プレミアリーグのように、同様の制度自国で用意したリーグを除く)が、

資金力が小さくヨーロッパカップ戦に届かないクラブほど自国出身選手が多いのが常なので問題は少ない。

これも「EU理念からは後退なのかもしれないが、「地域に根ざしたスポーツクラブ」という理念からはむしろ正常化とも言える。



2.”EU選手枠”の抜け穴とそこから生じた問題

 とはいえ、アメリカ大陸アフリカアジア出身選手から見れば『EU選手枠』の中で争うよりは『EU内のどこかの国の市民権持ち』扱いになった方が色々と有利なのも確かだ。

そういう時に有効活用(?)されるのが先祖血統だ。南米アフリカ選手場合先祖を少したどればどこか西欧の国に行き着くことは珍しくない。

そういう場合血縁理由先祖の国の市民権を取得し、代表は変えず(というかFIFAルール上変えられない)にEU選手として潜り込むということが多い。インテルアルゼンチン人が多いのはそういう理由だ。

日本韓国選手はそういうことが基本的に出来ないから不利ではある。ハーフナー・マイクや酒井高徳はもしかしたら可能なのかもしれないが……。

 少しFIFAルールに触れたが、現在サッカーではA代表(年齢制限のない代表)で試合に出たら他の国の代表として試合に出ることはできない。

オリンピックだと、前の大会卓球中国代表として出場していた選手が次の大会ではアメリカ代表として出ていたりするが、サッカーでそれはできない。

もちろん、ユーゴスラビアのように国そのものが分裂した場合は別であるクリミア出身ウクライナ代表選手(いるのか?)の扱いはどうするのかな。

今度のブラジルW杯ではウクライナ代表としてしか出られないと思うけど。

 逆に言うと、『A代表試合に出ていなければ』2つ以上の国を天秤にかけて代表を選ぶこともできる。

マンU香川真司からポジションを奪ったヤヌザイアルバニアベルギーイングランドトルコセルビア代表になる可能性があるらしく、先日ブックメーカーが賭けの対象にしていた。(※2014年6月追記:その後ベルギー代表を選んだ)

ヤヌザイの系図についてはよく知らないが、そういうこともあり得る。

(ちなみに以前カタールが『代表に選ばれない程度の、ブラジル人などの有力選手(カタールとは縁もゆかりもない)』

 に声をかけてカタール代表にし、手っ取り早く代表を強化しようとしたこともあった。流石にFIFAがそれをさせないルールを作ったが)

 だが一方で、フランスが若手の育成組織を整備して1998年W杯を制して以来、どこの国でも多かれ少なかれ”サッカー選手の育成”に金をかけて取り組んできた。目的はもちろん、自国代表の強化だ。

そんな中で上述したような『南米アフリカと、EUの国の多重国籍』の選手が、必ずしも自国代表を選ぶとは限らない。

2000年前後トルコが強かったのは、『ドイツで生まれトルコ移民の子孫が、トルコ代表としてプレーする』ことが多かったからだ。

最近ではドイツ代表にもトルコ系の選手が出てきたが、今度は”国策育成の本家フランスの方で問題になってきている。

 2011年、フランスサッカー協会の技術委員会役員が『アカデミーに入れるのは白人を中心とし、黒人やアラブ人は25%以下に抑えるようにできないか』と委員会で発言したことがリークされて物議を醸したが、

そのような発言が出るのは委員個人が極端な差別主義者だったからではなく、『フランスの金で将来のフランス代表として育成したのに、最終的には母国アフリカ諸国代表になる』

選手無視できなくなってきたからだ(もちろん、だからといって許される発言ではないが……)。

アフリカ諸国協会EU諸国協会ではEU諸国協会に金があるのは成り行き上当然のことであり、最終的には才能なのかもしれないが育成のために金があった方が効果なのは事実だ。

そんな中で協会としては『アフリカ協会欧州の金で育てた選手に”ただ乗り”している』という被害者意識が出てきている。

あるいは国が抱える民族問題の縮図のようなことが代表チーム内で起こることも今後増えることはあれど減ることはないだろう。

代表戦なくせ? FIFAの最有力の資金源ですし、それやったらサッカーでは欧州ますます発言力を増すことになりますよ。

追記:ちなみに同内容のtogetter増田本人が作成したものです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん