「ファインダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファインダーとは

2022-04-26

ストレングスファインダーってやつを受けたコミュ障隠キャ人間不信彼女不在歴等号年齢オスなんすけど、5つの強みのうち4つが人間関係構築力で草でしたわ。なーにが強みじゃ

2021-05-04

家族や友人などに「問題撮り鉄」が周りにいる方へ

特に家族問題撮り鉄がいらっしゃるならぜひ読んでいただきたいです。

https://anond.hatelabo.jp/20170503040457

4年前こんなことを書いた、とある会社中の人であり撮り鉄だった人です。

昨今、撮り鉄という文字が悪い意味トップニュースをかけめぐることが多くなりました。

正直嘆かわしいし、あと仕事的に見れば迷惑、そして迷惑しかない。

ただこの問題はもう撮り鉄同士で解決できるものではなくではないと同時に感じています

問題を起こしている撮り鉄にはコミュニケーション能力の欠如があり、当事者同士での解決など図れない状況が見えています

個人所感だと、問題撮り鉄本人を基準してみたとき、その問題撮り鉄本人の迷惑行為を防止できるのは、その問題撮り鉄本人の家族の人たちで本人締め上げてもらわないといけないレベルになってきました。

記憶に新しい例として、撮り鉄同士でもめ事を起こしているときに、その行為撮影した撮り鉄がいて、さらトラブルに発展し、最終的にけがを負わせることになってしまったという話です。

このニュースを見ても改めて思ったのは、コミュニケーション能力が無いってところですよ。動画を回し始める人も別の意味問題がありますが、手を出した本人は本当に手を出すしか最終手段なかったのでしょうか?

本題に入ります

問題撮り鉄がご家族や親しいご友人にいらっしゃるみなさん。

本当に申し訳ないのですがご協力をおねがいします。問題撮り鉄を締めてください。

もう我々良識ある撮り鉄だけでは限界です、現地で顔を合わせるだけの赤の他人では口を出すだけで、人によっては威嚇する対応をされ、もうどうしようもないのです。

問題撮り鉄本人は「出来ているつもり」なのでしょうけど、ほぼ確実に日常的な会話や雑談、ある程度の世間での話題ができない人が多すぎて困るのです。

鉄道のことになれば、とびっきりうきうき話すくせに、それ以外ができない人が多い。

端的に、偏った表現で言えば「友人少ないんだろうな」、みたいな人なのです。

まわりに撮り鉄しか友人がいない、TwitterなどのようなSNS自分の都合のいい世界しか出来上がってない、好きやつ同士でしか付き合っていない世界

その結果、鉄道に対する情熱が熱すぎてファインダー液晶画面しか見えてなく、線路際での撮影(一部の撮り鉄では乱入表現したります)だったり、最初撮影禁止にするつもりもないのに警備する駅員に撮影邪魔からと心無い言葉を飛ばすことも。

また、マナーがあり、コミュニケーションにも問題がないような撮り鉄勇気を出して問題撮り鉄本人にやわらかく注意をしても、コミュニケーション能力がない問題撮り鉄自分目的を達成できないための邪魔認定をして反抗し、挙句の果てには喧嘩や手を出すようなことをする。

注意されても自分の置かれている状況がわからなかったり、反省すらできなかったりするのですよ。

ましてや明らかにダメなことを注意したもの偽善者扱いしだす始末。これがニュースに乗るような迷惑行為を行う問題撮り鉄を無くせない大きな点なのです。

日本語を話しているのに日本語が通じないのです。

しかしたら、こんな状況が日常でもありご家族やご友人でもあきらめているケースは多いかもしれません。

ご友人っていうよりはご友人の関係を切られてる方もいるとは思います、こんなコミュニケーション能力じゃ付き合っていられないと。

どうか、ご協力をお願いします。

2021-03-30

未だにわからんキャラ作品名前

多分異能バトル系漫画だったとは思う。あるキャラ能力カメラファインダー越しに対象の動きを止めるみたいな能力があったけど自覚してなかったか動物写真撮るのに役に立ってたっていうキャラクターがいるやつ

確か脇役

ずっと気になってるけど全然出てこない

2021-02-17

適職がわからない

適職診断みたいなのやっても学者とか医師とかアーティストとかそういうのばっかり勧められる

お察しのとおりMBTIでいうINTP

それこそ自分なりに突き詰めた専門分野があればそういう職業に向いてたのかもしれないけど、残念ながら私は今まで何もやり遂げてこなかった半端者なのだ

天才型の人格を宿した非天才、すなわち社会不適合者なのだ

なんかもっと今更目指せる何かを適職として勧められたいんだけど、ストレングスファインダーとか買えばいいんですかね?

ネットでやれる適職診断は、性格まではいいとして職業に対する理解が半端なパターンが多くてなんだかな~と思うことが多いんじゃ~

2020-12-20

何かのキャラクター

ファインダー越しに対象の動きを止めるって能力があって野鳥撮影に便利だったってキャラクターがいるんだけど何の漫画か覚えていない

誰か教えて

2020-12-16

ハッシュタグが嫌いだ

内容関係なく、あのハッシュタグ特有文体みたいなのがキショくてすげえ嫌

#保育園落ちたの私だ みたいな、ヘタクソなキャッチコピーもどきが一番嫌い

でも今やってる#差別企業DHC商品は買いません みたいな、丁寧語社会運動タグも嫌い

基本的運動のものには賛成のことが多いくらいなんだが、「連帯します」「反対します」「〜しろ」みたいなハッシュタグを見ると気持ちがスッと冷める

なんでか分からんがメッチャキモい

同調圧力みたいなものを感じるからなのかな

#metooくらいの短さだとそんなに不快感はない 英語だったら許せる説はあるな

俺としては#DHC不買 くらいの短さにしてほしい感じはある なんというか、ハッシュタグ部分にあんまり人間味を感じたくないんだよな

します ってところから不機嫌そうなインテリ人間の顔みたいなのを想像してしまって不快になってるのかもしれない 本体ツイート部分で人間味を出して、ハッシュタグはただの識別用、それこそタグとして使って欲しいのかも

#絵描きさんと繋がりたい みたいなのもそういえば嫌いだな でもこれはハッシュタグがどうこうというより人間と繋がりたいと言ってるところにキモさを感じてる気がする 

#ファインダー越しの私の世界 もあんまりきじゃないが、これも純粋詩的表現自分に酔ってる感じでキモいからで、ハッシュタグであることはあまり関係ない気がする

やっぱアレだ ですます口調の社会運動タグと、ヘタクソなキャッチコピーっぽいタグ このふたつだ

#○○応援 #○○反対 このくらいであって欲しいんだよなマジで! #○○を応援します #○○に反対します ああーっ不快

なんとかなんねえかなあ

俺も病名を得て、社会運動として丁寧語ハッシュタグに反対すればいいんだろうか

#丁寧語ハッシュタグに反対します とか言ってさ……

2020-10-05

非モテが正しく解脱する方法

非モテだったし,今現在非モテである僕が心が楽になれたマインドセットをみんなに紹介するよ!

そのマインドセットは『自分はこんなにいいところがあるのに今付き合わないともったいない絶対に今後届かない存在になるのに』と本気で思うことだ.

この考え方だけで女性とも臆せず話せるようになるし,自分能力発見できない女性のことがかわいそうに思えてくるので優しくもなれるぞ.

「そんなことは急には思えない」だって?わかる.僕もそうだった.

この考え方を真に納得させるためには,自分のことをまず知らなければならない.就活で言うとこの自己分析だ.

自分能力を見極め,自分が何ができるのかを考えるんだ.

自分で見極めれない人はストレングスファインダーなどの本を使って見極めるといいぞ.

そうすることで自分がまだ能力があることが分かると思う.

これだけじゃまだ上の考えかたは腹に落ちないかもしれない.

その次にすることは考え方が同じで能力ちょっと上の人を見つけめちゃくちゃに尊敬することだ.

そうすることで自分目標ができ自分尊敬できる人になれると思えるぞ.これで自分だんだん好きになってくるんだ.

自分が好きになってくると自分のいいところがわかってくる.結果,相手にしない人なんか知ったこっちゃねーと思えるようになってくるんだ.

現在非モテであるみんなもちょっと考え方を変えるだけで気持ちが楽になれるから試してみてね!

2020-09-19

anond:20200919233207

ルックスがよいと撮影モチベーションが違う

最高の被写体に最高のカメラレンズ

この環境が用意されて写真の出来が悪かったら俺が屑なんだと自分を追い込める

美人を撮るほうが練習になる

ファインダーのぞくとワクワクするもの

2020-09-18

anond:20200918144703

丁寧な説明ありがとうございますカメラとしての操作系とかファインダーの見やすさなどを考えるなら、今まで使っていたCANONEOS 80Dの方が良かったような気がします。ただ、山登りとか長期の海外旅行などで首にぶら下げて歩くとき負担感が半端でなかったので、軽いカメラを求めてα6600を買った次第です。

カメラ屋で相談したときは、私の手持ちのレンズと今まで使っていた機種からしEOS 90Dを推されたのですが、「それじゃ今までと何も変わらない」と思ってソニーしました。カメラ屋は有無を言わさずマウントコンバーターを付けてきました。その時は高倍率のキットレンズが付いてきただけでそれ以外のEマウントレンズが手元になかったので良い買い物でした。

私は某写真サークルに属していますが、その中でも熱意や腕前やセンスの違いがあり、一所懸命早起きして有名撮影スポットに出かけ、極力人のいない時間帯に撮影に行って写真を撮ってくる人はマイクロフォーサーズ機でも素晴らしい作品を生み出すことができます

私はそこそこの機材を持っているつもりですが、「アマチュアなのに睡眠時間犠牲にして撮影に行くのは無駄」程度の熱意しかないので、仮にお金をかけてフルサイズ機を揃えたとしても、そんなに良い写真を撮れる気がしないのです。

しろ高性能のカメラを追求するより、気楽に持ち歩けるカメラを持つことで、シャッターチャンスを逃さないとか、身近なところで良い被写体を探す努力をした方が良いのではないかと思っています。その写真サークル内にソニーのフルサイズユーザーが何人かおり、その動体撮影性能に感動したのでソニーにしたところはありますが、フルサイズ機を持つことにこだわるあまり機材が重く、持ち歩くのが負担になってしまったら意味がないと思います

フルサイズ機と大型レンズの組み合わせの方が高画質の写真は撮れると思いますが、小型軽量というのも重要スペックだと思います。いただいたアドバイスに対するお答えにはなっていないかも知れませんが、とにかく今ある機材を使い倒すことから始めるのが良いと思っています。「やっぱりフルサイズが良い」と思ったらそれから買えば良いのです。水族館のように光の少ないところで撮ると「APS-C機はノイズが多くてイヤだ」と思いますが、光が十分にある屋外で撮るならば、軽くて持ち歩きが苦にならないというのは大きなメリットです。

ソニーからCANONに戻すとか、ソニーのフルサイズ機を買い足すとか選択肢はいろいろありますが、外出自粛期間からリハビリとしては、とにかく軽いカメラ写真を撮る習慣を取り戻すのが大事だと思っています自分でも何を言いたいのかだんだんからなくなってきましたが、画質オタクになるよりも撮りたいものを撮ることを優先したいというのが今の気持ちです。

anond:20200918130105

Amazonレビューを見る限りMC-11対応していると思われますコンバーターレンズを持参して、ヨドバシカメラコーナーとかで「試してみたいです」などと声をかけてみると割と試させてくれます。(秋葉原ヨドバシならまずまいがいなく試させてくれる)

基本的に、レンズコンパクト纏めるということは、周辺減光や色収差、樽型歪曲などが起こりやすく、それらをデジタル補正することが前提となります

そこまでこだわらないよーというのであれば、フルサイズにこだわる理由もぼやけてしまうようにも思えます

また、ミラーレス一眼レフに比べると操作系で多くの部分を犠牲にしています

ただし、一眼レフ操作系はファインダーを覗いたまますべての操作ができることを前提に進化してきたものなので、そもそも液晶を見ながら操作するミラーレスにおいては、タッチ操作など採用によって余計なボタンは削除される方向になりつつあるようです。

実際、α7IIと比べても、α7Cにはモードダイヤルカスタムボタンなどが減っています。おそらくこの辺は、液晶タッチ操作でまかないきれるという判断だと思います

これについては使用目的被写体によって変わってくると思いますが、実際に店舗で手にとって試してみるのがよいと思います

フルサイズ信者というのはどうしても一定数いますので、あくまで、自分が何を撮りたいのかということを前提に組み立てていくのが良いと思います

そして、それら疑問に対して、ほぼすべての回答を先人たちが用意してくれています。もちろんその分お金がかかります

様々なものトレードオフしながら、自分にあったものは何かを探し続ける旅が、沼の始まりというわけです。いってらっしゃい!

2020-07-28

24時間で消えるnoteという記事が美しい文章だったので、消えた後も読めるようにここに残す。

https://note.kishidanami.com/n/n0b2033a6652f

本当に24時間で消えてしまうのは惜しいのでここに。なぜかweb魚拓は撮れなかった。


24時間で消えるnote一世一代の大告白を受けた〜

岸田 奈美

2020/07/27 19:06

Instagramには、24時間で消えるストーリーという機能がある。フォトジェニックじゃない(=映えない)写真を、気軽に投稿できるのが良いそうだ。というわけで、これはフォトジェニックでもエモーショナルでもない、24時間で消えるnoteだ。おもにわたしの醜いモテへの執着や、頭を抱えたくなる恋愛の話に使われる。

一世一代の、大告白を受けた。

彼は、愛すべきバカの友人の紹介で知りあった、愛すべきアホだった。底抜けにアホで、底抜けにお人よしだった。

いつも良いことがあったみたいに微笑んでいて、箸が転がっても楽しそうで、だれかの良いところを褒めることが大好きで、褒められたらわんわん泣いて、飲み会で輪にはいれていない人に一番に声をかけ、信号の点滅する交差点でおばあさんがゆっくり歩いていたら自分荷物がペシャンコになろうとも放り出して一目散に駆け寄る人だ。たまに大きな犬に見えるときがある。

だけど悲壮感に満ちたおもしろい失敗や事件に巻き込まれしまう引力はわたし以上で、いつも「なんでこんなことに」と半泣きになりながら、不運に揉まれるアホの彼が書く文章は、ちょっと息を飲んでしまうくらい上手だった。彼はわたしと同じ作家だった。書き残す言葉でだれかの呪いを解ける、尊い人だと思った。

友人として、作家仲間として、アホ同士だいたい4人くらいで仲良くやっていたのだが、思いもよらず彼から「好きだ」と言われた。

まりにも予想をしていなかった展開なので、わたしは「虫だ」と聞き間違えて、そっか虫がいるんだと黙っていた。わたしがしばらく黙っていたので、考え込んでいるものと思い、彼は律儀にその沈黙を守っていた。実に無駄3分間を過ごした。

「付き合ってほしいです」

「い、いやです」

「えっ!?

彼は目を丸くした。目を丸くしたいのは、こちらの方であるだってきみとはずっと良き友人でいたいと思っていたし、こう言っては申し訳ないけど、まったくもってタイプではなかった。

彼は底抜けにアホで、底抜けにお人よしなので、たくさんの人と運命から愛されている。彼が誰かの悪口を言っているのは聞いたことがないし、誰かが彼の悪口を言っているのはもっといたことがなかった。

でも、彼はスマートとはほど遠いのだ。モテないわたしが選り好みして、本当にごめん。醜いことは百も承知で、神戸のド田舎から出てきて、Sho-comi覇王愛人)を恋のバイブルにし、最近ツイステッドワンダーランドリーチ兄弟に夢中なわたしは、スマートな男と付き合ってみたいのだ。

彼を恋愛目線で言い表すとしたら、なんだろう。童貞最後に見る夢。失った青春の延長線。交響詩篇エウレカセブンレントン・サーストン。ボーイ・ミーツ・ガールリブン。奥田民生になりたいボーイ。近所のタバコ屋に住み着いた大きな野良犬。振り向けばだいたい自動ドアに挟まってる。本当にごめん、ひどすぎる言葉しか出てこない。

これでわたしを嫌ってくれたらいいなと思いつつぜんぶ言ったら、ものすごく神妙な面持ちで「まあ童貞みたいなもんだからね、よくわかったね」と感心していた。感心をするな。

「というかね、信用できないんやわ」

「なにを!?俺の恋心を?」

「君の恋心をだよ。だってわたしたち、二回しか会ってねえのよ」

そう。時期が時期だったので、知りあってからほとんど、友人たちを交えたリモート飲み会で話していた。直接彼と会ったのは、たった二回。一回目は奇しくも害獣に襲われて怪我をし、二回目は引っ越した家を悲運にも七日間足らずで失っていた。事件が過ぎる。

ともかく二回しか会ってないのだ。マチネの終りの福山雅治でも、もうちょっと会ってた。

まりこれはひと夏の思い出にすべてを賭けてきた、まごうことな童貞リブンだと思った。詳しくは書かないが、告白場所もひどかった。いまどきの小学生ですらもうちょっと良い場所を選ぶ。

どこをどう見てもタイプではない童貞に、心を乱されているわけには、いかないのだ。どこかで優しくて素朴でかわいい女の子と一緒になってほしい。

「わかった。俺はいつまでも待つよ。誓うよ」

「なにを?」

人生を」

「なんて?」

人生を誓われてしまった。誰からまれたわけでもないのに、やたらと重いものを後さき考えずに背負い込む、己に十字架を課す、これぞ童貞リブンじゃないか。もうやめてくれ。誓わんといてくれ。

それから、何度か彼とご飯を食べたり、お茶をしたりした。書いていて死にたくなるのだけど、目が合うたびに、かわいい、本当にかわいい、すごい、きれい、と初めて動物を見た子どものような表情で褒めてくれた。

わたしは、自分の外見に強烈なコンプレックスがある。もったりとした奥二重、並びの悪い前歯、突き出た上唇、団子を貼りつけたみたいに低い鼻。どこをどうとっても、褒められなかった。取材などで撮ってもらう写真を見るたびに、現実を突きつけられて、悲しくなる。だから、彼のかわいいを信じることができなかった。

あと、人から好きだと言われて付き合ったことがない。いつもわたしは異性を追いかける方だったから、尽くして愛することこそが、自分価値だと思っていた。

まりにもわたしが、かわいくないからやめてほしい、と頼むので、彼ははじめてむっとした顔を見せた。

「なみちゃんのかわいさが、なみちゃんに伝わってないのはいやだ」

そして思いついたように、わたしが買ったばかりのライカQというカメラを手にとり、夕暮れの街を歩きはじめた。ぶらぶらと歩いていて、彼はなにも言わずシャッターを切った。

写真を撮るならもうちょっとポーズ指定とか、背景のこととか、考えるもんじゃないのと思ったのだが、そういうのはなかった。

樹木希林内田裕也関係から学ぶこととか、かわいい犬が歩いているのを見るだけで脳汁が出そうになることとか、ブタクサの油炒めはどんな味がするのかとか、そういうアホな話をしていた。いつのまにか彼は、何度もシャッターを切っていた。

彼はカメラマンではない。ド素人だ。

カメラを見ながら「うわっ、かわいい」「びっくりするくらいかわいい」「こっちかな」「いや、こっちだな」「まぶたに焼きつけたい」とアホなことをつぶやくので、したたかにどついた後、見せてもらったのがこれだった。

L1030088のコピー

まれてはじめて、自分のことを、ちょっとかわいいと思った。なんだろう。汗でメイクも落ちてるし、服だって適当ワンピースだし、手はむくむくしている。でもなんか、良かった。

「俺には、なみちゃんがこう見えてる。なみちゃんは心の美しい人から、誰よりも美しく見えるよ」

発言は相変わらずアホだったし、何度見ても顔はタイプではなかったし、彼はこのあとすぐ自転車にひかれかけていたのだが、ひとつだけわかったことがあった。

写真というのは、レンズが人を映すのではなく、人が人を映すのだ。

ファインダー越しの表情、身体の動き、まわりの風景には、関係性が透けて見える。いい顔をさせられるというのは、いい関係であるということで、もっと言えば、撮る人の恋や愛みたいな言葉にできない感情も確かに伝わってくる。文章も同じだ。だからわたしたちは作家なのだ

わたしの凝り固まったコンプレックスが、他人視点を通して、少しずつ溶かされていくような感覚になった。わたしのことをこんな風に見てくれる人たちがいると思えば、この世界はそれほど悪くない。

告白の返事はしていない。付き合うかどうかもわからない。ただ、写真を撮ってもらうことが増えた。そのかわりエッセイにしていいかとたずねると、決まっていたみたいに快諾してくれた。

今日は「俺と付きあった方が良い48016個の理由」というメッセージが届いて、1から順番に送られてきたけど、ひとつ一分で語ったとしても八百時間かかるのがバカだと思った。

つかこバカのことを、好きになる日はくるのだろうか。勝手に誓われた人生を、わたしはどう持て余せばいいんだろうか。とりあえずわたしは、恋よりも、いまはなにかを書きたい。今日わたしは、恋人がいない。

2020-07-22

anond:20200722120333

長年のMac使いだけど俺もウインドウをクソほど開いとく派

まぁ今はファインダーがタブなのでだいぶ画面はスッキリしたけど

2020-05-09

anond:20200509001846

イエスタデイは、共感できるかどうかは人によるよね。

うじうじ停滞してた若者がどうオトナになるのか、というのは普遍的な良テーマだと思う。

だけど、シナ子のハッキリしないところとか、リクオのうじうじしてるところとかが

受け付けないと言う人はレビューを見る限りでも一定数いた。

そういう、作中に漂うモヤモヤ好きな人も、嫌いな人もいるということだろうね。

ハルリクオを好きになった理由も、「受験票を拾ったから」だけだと思うよ。

年頃の女の子が、一回あっただけの人をどんどん自分の中で美化して…って、割と普通

受験票を拾って、名前を覚えてたダイガクセーが近くのコンビニバイトしてる、

そんな偶然をくぐり抜けてるから、まぁ、いいんじゃないかな?

本人も「恋愛幻想だ」って言ってるし。

.

そういう雰囲気も相まって、人物たちが起こす行動とか、持っている心象の変化とか、

そういうところ、リクオたちが乗り越えていくものが際立っているように感じる。

シナ子が帰郷する話は個人的に好きなんだけど、

好きな人がいる、でももういない」

とまで言っていたシナ子が、周りの人たちに影響されて、何年にも渡る湧くんへの思いを

「みんな変わらずにはいられない。湧くんはもういない、いないんだ…」

と吹っ切る、どれだけの葛藤があってそこに至ったのかとか、切ないけどよかったなとか、

そのキッカケは恐らくハルだろうなとか、今後の展開に繋がってるなとか、色々思うのさ。

.

底抜けに明るいキャラハルも、楽しみにしていた怪獣映画リクオにすっぽかされ、

しかシナ子の看病をしていたとなれば怒るわけで、

でもそれでひいた風邪のせいでリクオに優しくされれば、溜飲が下がっちゃったりする。

チョロいところも、ちっちゃくて可愛いよね。

そんな風に、うじうじしてるリクオも、予備校で打ちのめされてシナ子には子供扱いされたくないと

ツンツンしてる浪くんも、シナ子もハルも、みんな人間くさい

等身大なハナシが、いくつも絡み合ってる感じなので、移入できるヒトにとことん移入して、

何周かしてみてはいかがか?

まぁ、全体的に見ていっても、「愛とはなんぞや?」にたどり着くと思うので、

好きな見方をするのが一番だぜ。

.

あとは、原作との相違点だけど… 雰囲気ホントに素晴らしいと思う!1話最高だった。

ただ、話の順番的には必要な部分が抜けてるなぁと言わざるを得ないかな。

特にリクオがなんでカメラバイト始めようと思ったかってところが、すっぽり抜けて…。

カメラファインダーを通して、リクオ他人とどう付き合ってきたか振り返るハナシがあるんだけどね。

アニメの尺的に仕方ないな!気になるようなら原作を読むべし!

.

以上!原作大好きだからひさしぶりに嬉しくなっちゃっていっぱい書いたけど、

貴方がこの作品を楽しめることに期待します。

2020-02-28

続き:自己肯定感ってたぶん生まれ付きだぞ

anond:20200228022209

自己肯定感が弱い人は自分ラベリングすると良いと思う

そのひとつに『ストレングスファインダー』とかいうのがあるけど

ワイは世が世ならフグチャレンジして死んでそうでしたわ

どう考えても生まれつきだと思う

2020-02-23

自己承認これで解決

anond:20200222181235

やたら自己肯定感が低い人たちは意識高い系の診断受けると良いと思うよ

ストレングスファインダーとか自分の強み弱みを診断するヤツ

自分価値観自覚的になったり、ラベリングされたら、症状落ち着くと思う

あとはカウンセラーにひたすらプロの傾聴をして貰う

尊重されてると感じる、話を聴いて貰える、そう感じる機会が圧倒的に足りてなかったのだと思うよ

2019-12-21

ネタバレ】EP9の愚痴

ネタバレ全開なので注意。

見てきたのでダラダラと愚痴をまとまりのない文章で書いていく。

フラッシュピカピカやめろ。てんかんじゃないけど普通に目がつらかったわ。見て欲しいなら見やすく作れ

最後の名乗りがマジで意味不明。「私の両親は強かった」発言何だったの?

 結局自分の生まれ血筋否定するなら両親上げアピソード無駄だったじゃん

・死んだ人間が出しゃばりすぎる

 ハン・ソロルーク、おまけにパルパティーン。 霊体を都合よく使うな。死人を墓から引っ張り出すな。

 メンタルやられてるときに寄り添う感じで霊体出てくるのはシリーズ恒例だけど、今回はやりすぎだと思う。

 死んだ人間が生きている人間のケツ叩いて話を進めてる感じがすごい。生きてる人間自分で動いて話を進めろ

・色々とインフレしすぎ、大味になりすぎ

 スターデストロイヤーがデス・スターと同等の破壊力持ったら駄目でしょ

 パルパティーンダークサイドビリビリパワーも強くなりすぎ。空に向けてたあれをレイにも打てよ。絶対細い剣で防げる大きさじゃないでしょ。

 フォース絡みのあれこれも、ただ「フォースが強い」で片付けちゃうはいくらなんでもご都合主義的に感じる。

 後出しあんなのやられたらクワイ=ガン救えなかったオビワンがバカみたいじゃん。

・死が軽い

 チューイ死んだ!→死んでない。カイロ・レン死んだ!→死んでない。レイ死んだ!→生き返った。カイロ・レン死んだ→え待ってなんでほんとに?なんで今?ほんとに死んだの?

 死んでもほいほい霊体で出てくるやつもいるせいで、主要キャラが死んだときに本当に死んだのか確信が持てないし素直に悲しみづらい。結果本当に死んでたら悲しい気持ちにうまく入れず置いてけぼり感を味わう

・新しい設定出しすぎ

 伏線がない新事実みたいなのがキツかった。パルパティーンもそうだけど、ルークシス足跡を追ってたとかレイアがレイの正体に気づいてたとか。

 いやいや前作前々作で全く触れてなかったのに無理あるだろ。

レイの正体

 「そうだったのか!」感が微塵もない。7,8,9と通してレイルーツに迫るのが1つのテーマだと思ってたんだけど、今までそんな伏線なかった設定を急に付けられても納得も驚きもない。違和感しかない。

その他細かいツッコミ

パルパティーンさぁ、メイスにおんなじことやられてうっかり死にかけたのになんで対策してないの?

・地上の管制タワー壊すためだかなんだから知らないけど、あそこで地上部隊出す必要(画作り以外に)あった?

 スターデストロイヤーのはいつもみたいにスターファイターで張り付いて砲台潰す感じでやったほうが絶対早いでしょ

ラスボスのところにうじゃうじゃいた弟子候補)なんなの?必要あった?シスは常に師1人弟子1人の設定どうした?

・あのシーンやりたいがためだけにレンの機体燃やすな。あまりにも流れが不自然だわ。

 肝心のシーンも島に戻った時点で気づいちゃったから懐かしさよりも「はいはいこれがやりたかったのね。わかったわかった」って感じにしかならない

・1人くらい3POに優しい言葉かけてあげてもよくない?

エイリアンの出番少なくない?

・ドロイドの出番少なくない?

ツッコミ以外の感想

・上でボロクソ言ったけどやっぱハン・ソロが出てきたときはわかってても泣いたわ

・7,8のときは感じなかったけどレイ協調性なさすぎて見てて不快感ある。あの行動全部絆があるから許されるの?置いてけぼりのフィンくんかわいそうだろ!

 あとウェイファインダー(?)探しに行くときの「危ないから1人で行く」みたいな発言。お前が修行している間に命がけで情報持ってきた二人に失礼すぎでは?

ポーとフィンとレンは良かった。

ポーエースパイロットなのにスターファイタータイファイター撃墜するシーン一度もなかったね。最後戦闘活躍シーン作って欲しかった

ネタバレ】EP9の愚痴

ネタバレ全開なので注意。

見てきたのでダラダラと愚痴をまとまりのない文章で書いていく。

フラッシュピカピカやめろ。てんかんじゃないけど普通に目がつらかったわ。見て欲しいなら見やすく作れ

 ポリコレには配慮するけど観客には配慮しないのか?

最後の名乗りがマジで意味不明。「私の両親は強かった」発言何だったの?

 結局自分の生まれ血筋否定するなら両親上げアピソード無駄だったじゃん

・死んだ人間が出しゃばりすぎる

 ハン・ソロルーク、おまけにパルパティーン。 霊体を都合よく使うな。死人を墓から引っ張り出すな。

 メンタルやられてるときに寄り添う感じで霊体出てくるのはシリーズ恒例だけど、今回はやりすぎだと思う。

 死んだ人間が生きている人間のケツ叩いて話を進めてる感じがすごい。生きてる人間自分で動いて話を進めろ

・色々とインフレしすぎ、大味になりすぎ

 スターデストロイヤーがデス・スターと同等の破壊力持ったら駄目でしょ

 パルパティーンダークサイドビリビリパワーも強くなりすぎ。空に向けてたあれをレイにも打てよ。絶対細い剣で防げる大きさじゃないでしょ。

 フォース絡みのあれこれも、ただ「フォースが強い」で片付けちゃうはいくらなんでもご都合主義的に感じる。

 後出しあんなのやられたらクワイ=ガン救えなかったオビワンがバカみたいじゃん。

・死が軽い

 チューイ死んだ!→死んでない。カイロ・レン死んだ!→死んでない。レイ死んだ!→生き返った。カイロ・レン死んだ→え待ってなんでほんとに?なんで今?ほんとに死んだの?

 死んでもほいほい霊体で出てくるやつもいるせいで、主要キャラが死んだときに本当に死んだのか確信が持てないし素直に悲しみづらい。結果本当に死んでたら悲しい気持ちにうまく入れず置いてけぼり感を味わう

・新しい設定出しすぎ

 伏線がない新事実みたいなのがキツかった。パルパティーンもそうだけど、ルークシス足跡を追ってたとかレイアがレイの正体に気づいてたとか。

 いやいや前作前々作で全く触れてなかったのに無理あるだろ。

レイの正体

 「そうだったのか!」感が微塵もない。7,8,9と通してレイルーツに迫るのが1つのテーマだと思ってたんだけど、今までそんな伏線なかった設定を急に付けられても納得も驚きもない。違和感しかない。

その他細かいツッコミ

パルパティーンさぁ、メイスにおんなじことやられてうっかり死にかけたのになんで対策してないの?

・地上の管制タワー壊すためだかなんだから知らないけど、あそこで地上部隊出す必要(画作り以外に)あった?

 スターデストロイヤーのはいつもみたいにスターファイターで張り付いて砲台潰す感じでやったほうが絶対早いでしょ

ラスボスのところにうじゃうじゃいた弟子候補)なんなの?必要あった?シスは常に師1人弟子1人の設定どうした?

・あのシーンやりたいがためだけにレンの機体燃やすな。あまりにも流れが不自然だわ。

 肝心のシーンも島に戻った時点で気づいちゃったから懐かしさよりも「はいはいこれがやりたかったのね。わかったわかった」って感じにしかならない

・1人くらい3POに優しい言葉かけてあげてもよくない?

エイリアンの出番少なくない?

・ドロイドの出番少なくない?

ツッコミ以外の感想

・上でボロクソ言ったけどやっぱハン・ソロが出てきたときはわかってても泣いたわ

・7,8のときは感じなかったけどレイ協調性なさすぎて見てて不快感ある。あの行動全部絆があるから許されるの?置いてけぼりのフィンくんかわいそうだろ!

 あとウェイファインダー(?)探しに行くときの「危ないから1人で行く」みたいな発言。お前が修行している間に命がけで情報持ってきた二人に失礼すぎでは?

ポーとフィンとレンは良かった。

ポーエースパイロットなのにスターファイタータイファイター撃墜するシーン一度もなかったね。最後戦闘活躍シーン作って欲しかった

2019-12-04

FF14は予習が必要ゲームではない

FF14に予習が必要となるのは「ソロあるいは規定人数未満のパーティ」で「人数制限解除などをしない」で「コンテンツファインダーを使って」申請し、なおかつ「他人迷惑をかけたくないと思う」かつ「他人と一切チャットをしない」という全条件に当てはまったときか、

パーティ募集などで「初見未予習○とあるもの以外」で入ったとき"だけ"

「無勉強FF14やってみればいいw」とか「ff14 は予習が必要です。」とか言って入口狭めようとすんな

FF14システム上、初見未予習を弾けない意味を考えろよ

"もし"初見未予習を迷惑だと感じるなら、迷惑だと感じるほうが初見未予習に当たらないように配慮しないといけねえんだよ

頭にきたんで書いたが段々虚しくなってきたのでチラ裏終わり

2019-09-20

anond:20190920164430

ファインダーのぞくと単なる写真撮影が何か特別儀式化のような高級感

日々の記録もでかいD7000撮影すると飽きない

2019-08-31

α6100を語らずをえない

皆が期待していたリトルα9であったはずの6600は、α9なんぞ何処吹く風のなんとも期待外れが漂うスペックとなりました。

センサーも6400と同じ、ジョイコンもフロントダイアルもなく、バッテリー手ぶれ補正が付いただけの落ちついた進化でした。

バッテリーが強化されたことにより、より長時間撮影可能になったのは喜ぶべきところですが、一方でAPS-C最上であるのにも関わらず記録媒体シングルスロットだったりするのは、どうもチグハグな気がします。6000シリーズの良いところは軽さにあると思うので、100gも重量が増したことも頂けません。この値段と重量なら、α7IIIの方がいいかなとも。

一方、先日の発表で真に評価されるべきは、廉価な6100でしょう。これはすげえのが出ました。APC-S機器において、SONYに対し総合的に勝てるメーカーは、あと5年は出てこないだろうなと思わされました。

最初結論を書くと、「安価なのに最高の機能を積んでいる。それに軽い。写真を始めたいのなら、6100買え」ということです。

未だ初心者の私から、いたらぬ駄文失礼します。

リトル6400

6100はエントリー機のはずなのです。しかし、初めてスペック表を見たとき、思わず「あれ・・・、6400のシートを間違ってコピペしちゃったのかな」と呟いちゃいました。

シャッタースピードISOの上限・下限値にも不足はありません。良い絵を撮ることに妥協のない、なんともてんこもりスペックです。

特徴と言えば、6400から機能の削減が殆どないのも特徴です。

アンチダストビデオ向けプロファイルがないこと、そして一番差別化されているのが画質の落ちたビューファインダーですが、それ以外のスペックは同じです。

「あ・・・この機能削除されてるのか。」

というのがないという、Sonyらしくない大盤振る舞いです。どうしちゃったの?

ビューファインダーフィーリングさえ我慢できるのであれば、10万円以下のAPC-Sカメラではマストバイです。次点も6400ですが。

ただし、他社と比べαシリーズ操作性は比較的劣ります。ごちゃごちゃしているメニューが特徴です。一方でカスタマイズ性は随一なので、馴染むまでには時間がかかりますが、馴染んだらかなり速く操作できます

E-mountというエコシステム

最近ストリートスナップ子供撮影ほとんどの私としては、D750と24-70 F2.8と50の単焦点があれば十分なのですが、それにしてもEマウントエコシステムは大変魅力的です。

日本各地を飛び回っていたあの頃と違い、肩凝りの取れない体にFマウント大三元は見るだけでも溜息が出ます・・。(キャメラマンとして失格です;;)

そこで、タムロン28-75 F2.8ですよ。

これはもう、たまげました。軽くて安い! これを買わないやつはいないんじゃないかと。思わずプレステFFが出ると聞かされたときのことを思い出しましたよ。これ以上さらマウント成熟するのと。

Gマスターシリーズも良い絵が撮れる一方で、廉価なレンズもこれまた悪くない。シグマArtシリーズも、パンフレットを見るだけでこれまた涎が出る。

APC-S向けは弱いと言われているE-mountですが、セットレンズパンケーキもお出かけレンズにぴったりじゃないですか。シャープネス補正効かせりゃ、キレの悪さなんて分かりゃしません。50-200も軽くて使い勝手がいい。

それにシグマの16mm、30mm、56mmF1.4ですよ。まあ、これが本当に素晴しい。軽くてキレがバツグンに良い。さらに安い。左から 4万・3万・4万円です。価格破壊もいいとこだ。

フルサイズAPC-S含め、かなり成熟が進んでいるのがE-mountだと思います

6100のキットレンズシグマの30mm付けて、ストラップとか防湿ケースなどを買っても、恐らく13万ちょいでしょう。ボディだけ買って30mmF1.4単焦点だけのスタイルなら、込み込みで10万切るかもしれません。もちろん、キットレンズでも十分遊べますAdobeフォトプランを月1000円で契約すれば、毎晩夜更かしは確実です。値上げしたらハンガーストライキするからAdobe

飛び道具にMF中国韓国レンズを付けても楽しめます。ボディキャップ代わりに写ルンですレンズのやつを買っていいかもしれません。オールレンズ写真もインスタ受けが良いですよ。

あれもこれも、SonyがE-mountの仕様を公開しているからに尽きると思いますオープンソースコミュニティのような強さを感じます

Zの50mm F1.8の絵には感動しましたが、もっとマウントを生かしたレンズが出てきて欲しいですね。このマウントシグマも使いたいですし、タムロンの安くて軽いズームレンズも使ってみたいんですよね。なんともまあ盛り上がりに欠けるZを見ると、Nikonクローズド選択心配になります

ようやくこの前、85を出せたんですよ。遅すぎやしませんかね。D6出したら本気になるのかもしれませんが。ノクトどうしたノクト。

まとめ

α6000系は他社のミラーレスと比べて、数年は先を行っているシステムです。

6100の値段は報道の通りかと思いますが、6400のようなキャンペーンや値下げを敢行するお店がある場合、とんでもない価格で買えるかもしれません。あれだけ売れた6400の立場させ怪しいものがあります

EOSのMマウントの新作も出ましたが、マウントの将来性からオススメは難しいです。DIGIC8センサーの絵はSony 6000系よりいいのかもしれませんが、まあ積極的には薦め辛い製品です。近い未来に、Nikon1と同じ将来を辿るような気がします。

スマホレンズ進化してますしかし、一眼やミラーレスファインダーを覗きながら、シャッタスピードF値などを体感で覚えながら、キレとボケを楽しみながら良い写真を撮る、まだまだスマホでは出せない絵があり、それに面白い体験があります

6100は値段に本当に感動しました。こんだけ機能が良くて、なかなかのセンサーを積んでます。本当はNikon応援したい私ですが、カメラ市場の没落の最中安価で良い製品コンスタントに生み出すSonyには脱帽です。

コスパ最強なので、是非買って欲しい製品だと思います。長文失礼しました。

2019-08-19

ストレングスファインダーってどう?

どう?

調べてみても少ししか感想とか出てこなくて

受けたことある人いるなら教えてほしい

2019-05-12

イケハヤが奨める「ストレングス ファインダー」をやってみた

ストレングス ファインダー」とは、30分ぐらい質問に答えていくとあなたの強みがわかりますよというサービスだ。(ISPに近い)

2000円ぐらいの本を買うとネットで受けられる。

イケハヤや他のネット口コミでもこれは当たっていると話題になっていたのでやってみた。

 

結果だけど簡略化すると次の通りではないかと・・

 

 

Q1:あなたはAとBどちらが当てはまるタイプだと思いますか? → A 

Q2:あなたはAとCどちらが重要だと思いますか? → A

Q3:BとCだと、どちらが適切だと思いますか → B

 

 

分析

あなたはAの傾向があります。Bの傾向も少しあるようです。

 

回答者

スゲー、ワイの自覚と同じやこれ・・・この分析当たってるわ。

 

 

例えば、本人はリーダーシップあると思っているけど周りはそう評価していない人がいるとすると、このテストはあたなはリーダーシップ資質がありますと出ると思う。

2019-05-06

anond:20190506191933

Gopro Hero7をヘッドマウントで。

4K30fpsで85分撮影できるというので商業的にハメ撮りするのでなければバッテリー交換は不要だろう(一回戦の場合)。

microSDカードも64GBあれば十分(同じく一回戦)。

フィニッシュ時の手ブレもHyperSmoothで十分な滑らかさに。

とにかく両手を使えるというのは快適だ。

ノーファインダーだが、iPadとかのタブレットGoproアプリインストールすれば撮影内容もほぼ遅延なくモニターできる。

唯一の問題クンニ

Goproはめちゃくちゃ熱くなるので、クンニ中はヘッドマウント彼女下腹部に触れて驚かれる。

あとキスするとき彼女おでこ干渉する。まあ角度を考えてやることです。

プレイの内容に多少影響は出るきはするが、もう手持ちハメ撮りなんて戻れない。

最初は引き気味の彼女もすぐ慣れる。

セックススポーツなのでGoproとの相性も抜群というわけ。

ただね、固定設置のカメラに映る自分の姿、これがもう情けないんだよなぁ。

編集の時自動的自分の顔にモザイク入れようか悩む。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん