「ハモネプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハモネプとは

2023-12-07

anond:20231207095703

コンテンツをただ受動的に消費するだけだと続かないんじゃないかね。

俺は中3のときハモネプアカペラにはまって、ずっと続けてるけど、周りには若いときに始めて60でも70でも歌い続けてる大先輩多いぞ。

音楽聴くのが好きで、細かく聴いて聴いたいろんなパートを歌えるようになって、アカペラコーラスやるようになって、どういう作りになってるか知って、もっとその曲が好きになって、コードとか勉強して、さらにその曲が好きになって…しかも、仲間と歌うからその好きを共有できる。このフレーズが超かっこいい!みたいな細かい話を共有できる。

ってかんじか。

2022-12-24

ハモネプってアカペラ日本一決定戦じゃないよ

あれはただテレビ映え要素のある人達が今年のヒット曲や往年の名曲を歌う番組だよ

もっと上手い人はいっぱいいて、他の大会に出てるよ

2021-08-15

[]ハモネプ 大学日本一決定戦

若者向けの知らない曲が多かったのもあるけど、全体的に下手に聞こえた

ハーモニーじゃなくて不協和音にきこえて不快だった

アレンジいまいちできいててノレない ちぐはぐ

リアタイハモネプみてたときはこんなこと思わなかったのになー

良くも悪くも学生に全部任せてるからなんだろうな

リアタイだと絶対メディア人間の手はいってただろうし

なつかしーなーラグフェアーとかアカペラーズとかー

2020-07-05

ハモネプ見た

歌い方苦手やな

自分に酔ってるみたいで

俺の見方が腐ってんのかな?

2020-03-23

安倍総理を讃えるアカペラが利きたい

ハモネプさいきんもりあがらないのなんで

2019-03-08

anond:20190308152614

当時は暴走族とかそういうファッションもあっていろいろ難しいんだけど、そういうのもパリピも含めて大半の集団は「自分探し」が多数派だろうと思う。根拠はないけど。

バンドブームでかじってた人も、ハモネプ練習も、ラップブームも信念持ってる人は少ないとすれば、学生運動でもイベサーでもどちらでもよかったことになる。

その時の流行り廃りですね。

その共通項が学生運動家とパリピってことでひとつ

2018-03-08

1999年高校生(田舎編)

90年代後半~2010年代男子高校生の生態が的確すぎて「わかりみが深い」「○○も追加で」と楽しむ皆さん - Togetter

https://togetter.com/li/1206408

これ見たけどキムタクアムロ微妙にずれてる気がしたので

自分高校時代を振り返る。

なお地方偏差値50以上60未満、私自身は陰キャ寄りの素朴な高校生活であった。

・当時の音楽としてはバンプ、19、ゆずあたりが印象深い。

 陽キャよりの人はDA PUMPとか聞いてた気がする。

 女子は全員aiko聞いてた。

 あとモー娘な。

 私は陰キャだったので椎名林檎を聞いていた。

 あとスカ系が結構流行ってた気がする、東京スカパラダイスとかKEMURIとか。

 ビジュアル系もまだ元気だった、GLAYとかL'Arc~en~Cielとかマリスミゼルとか。

 音楽番組たくさんあったよなあ。夜もヒッパレすきだったな。

 

安室奈美恵言及して浜崎あゆみ言及しないのは到底受け入れられない、

 不幸な生い立ちを綴った自伝が出るわCD同時リリースするわ偉い騒ぎだった。

 安室奈美恵浜崎あゆみは常に比べられてた、みたいな記事よく見たが

 当時は完全に「鈴木あみ浜崎あゆみ」だった気がする。

 アムラーはもう少し上の人たちだった。

 あとハモネプがすごく流行っていて、男子がみんなボイパをはじめた。

服装ルーズソックスは衰退期にあった気がする。

 一応履くけどそんなにしなくてもね、みたいな。

 うちは比較的おとなしめの校風だったから余計かもしれない。

 あとユニクロじわじわ流行ってた気がする、みんなでカタログ教室で見た記憶がある。

 カーディガンパーカーオーバーサイズ定番だった。

 あとBEAMSショップバッグを持ってた。

 女子タイプによってはベティーズブルーショップバッグ持ってた。

 ジャージかいれて学校に持っていった。

 とにかく髪はまっすぐストレート正義だった。

 みんな縮毛かけて定規で引いたような髪をしていた。

 アイメイク偏重期だった、マスカラごりごりつけてひじきみたいになってた。それがかわいいとされていた。

 男子はとりあえずスニーカーソックス履いてた。

 あと腰パン。そんで裾を片方だけまくって足首を出す。

 ベルトはキャンバス地?みたいなやつで片方垂らす。

 この辺は冒頭の記事の02年~の男子の方が近い。

 髪型として目標にされてたの妻夫木だった気がするな…

 いわゆる無造作ヘア。

雑誌CUTiEとかzipperかばっかり見ていた。

 陽キャの人のことはわからないすまない。

ケータイ高校時代激動だった。

 ポケベルもまだいたがすぐに消えた。

 ピッチが次第に駆逐され、ケータイを持つのふつうになり

 はじめはストレート型白黒画面単音だったのに、

 画面がカラーになり、和音着メロができたときは衝撃だった。

 それまで単純なブザー音の高低だけで着メロを鳴らしてたのに、

 まるでキーボードのような音色、そして和音

 教室で誰かがうっかりならしてざわついたのを覚えている。

 携帯にはストラップをつけ、制服ポケットから覗かせて個性を出していた。

 じゃらじゃらつけまくる派やぬいぐるみをぶら下げる派などいた。

 私はシンプルなやつをひとつだけ、がすきだった。

 大阪の食い倒れ人形どーもくんのうさじいは、それぞれ気に入って長くつけてた気がする。


・ちなみにジャニーズいちばん世代に近いのはV6だと思う。

 SMAPはすでに地位確立していて、あこがれたり真似したりする対象ではなかったと思う。

あと個人的な思い出として楽しかたこと。

まだAmazonがない頃で、ヤマトブックサービス友達と送料割り勘にしてよく本を買ってた。

そういや冷静と情熱の間を読んだりしたな。

あの頃は村上春樹が今みたいにノーベル賞だ売り上げだと叩かれたりしてなくて、もちろん有名ではあったが

今みたいに皮肉めいたニュアンス引用されることはなかった。

あの頃の「村上春樹風に○○を語るスレ」には愛があった。

藤原竜也身毒丸に抜擢されたり、バトル・ロワイアルに出たりしたころだった。めっちゃきな子がよくいた。

326が流行ってた。

私も私の周りも三谷幸喜が当然みたいに好きだった。

古畑任三郎の深夜に今泉慎太郎をやってた。

以上。片田舎シンプル高校生活の思い出。

2016-02-19

ステマに引っかかりやす

朝ドラを見始めたらじぇじぇじぇゴリ押しが始まり

ヒップホップ面白いぞと周囲に言いまくってたら

ハモネプMCバトル版みたいなテレビ番組が始まり

増田書き込み始めたら増田記事ニュース番組で取り上げられるようになった。

良く言えば先見の明があるということなのかもしれないが、

つの間にか用意周到なステマにまんまと引っかかってしまっているだけだ。

私自身がいいとか面白いと思って行動しているつもりでも

所詮誰かの手のひらのうえで踊らされているだけなのだろうな

2014-04-01

アカペラサークル出身者が今日ハモネプを観てる

ハモネプやってます。途中ですけど書きます

twitterを見た感じではありますが「審査員ふざけるな」「アマチュアもっと見たい」「○○さん(芸能人の歌いい!」みたいな意見が多かったです。

ひとつめは共通して、ふたつめはアカペラサークル員、みっつめは単なる芸能人のファンって感じです。

確かに審査員音楽的なコメントができる人がいた方がいいんじゃないかなっていうのは間違いないんですけども、

コンテンツ力の問題なのかなぁとか。

素人、それも下手したら単位投げ捨てて歌いまくってる人たちの上手な歌or芸能人が片手間に練習したお祭り騒ぎ

どっちが見たいのかって話ですよね。

私はどっちが出てもそれなりに楽しむんですけど、アカペラサークルの人たちは納得しないみたい。twitter引用すると「ただの大学生が有名になるチャンス、舞台だった」「おっくんのおっかけ楽しかった」「何がプロなの?サークルの○○さんの方が上手い」

YouTubeでやれ

アカペラサークルの人の方がー」とかいうのはどっちでもいいんですよ。歌い手ファンの「プロ超えた!」と変わらない内輪の寒い評価なので。プロ歌手としての仕事の片手間でやってる人と大学生活何年って人と比べたらダメです。ボイパなんか普通に生きてたらやりませんしね。リズミカルに唾吐くとかしませんよね。

深夜で大学生枠とか、NHKの昼枠とかなら大学生(アマチュア)に歌わせられると思うんだけどなー。フジゴールデンじゃアマチュア使えないのかな。

素人観たいってんならハモネプ高校生大会とかどうですかねー。コンテンツ力的には高校生ならいいでしょーフジテレビさんー。

とは思うんですけど結構アカペラ機材とかアレなので結局大学生趣味なっちゃうのかなー…。

2008-08-03

アカオタが非オタ彼女アカペラ世界を紹介するための10曲

1バンド1曲,youtubeにあるもの縛りで選んでみた。

ゴスペラーズ/ひとり(http://jp.youtube.com/watch?v=ThaBFTvLTqo

とりあえず,「あー,これね,これは知ってる」という反応が欲しかった。

ゴスのすごいとこは,いわゆるコンテンポラリーアカペラの文脈

ボイパすごいでしょみたいなとこで掴んで,リズムでおす)

に囚われず,実はアカペラの最大の武器であるハーモニーリードで勝負してるところ。

実際はハーモニー微妙らしいが・・・

黒沢,村上という2大リードを擁していたことが最大の勝因なんだろう。

平井堅/キミはともだち(http://jp.youtube.com/watch?v=r0RczBpFZhE

さらに邦楽

「あー,そうか,これもか」という反応が欲しかった。

この曲を聴いたとき,俺はアカペラ界という言葉を日常的に使っていたことを猛烈に恥じた。

つまり,アカペラでやるということが目的になってしまっていたわけだ。

本来,アカペラは手段に過ぎない。そのことをこの曲が思い出させてくれた。

とかまあそういう小理屈はともかく,平井堅だし食いつくだろ,多分。

Boyz 2 Men/Thank You(http://jp.youtube.com/watch?v=PnbdCzXtb6o

実はこの記事を書こうと思ったとき,まっさきにこの曲が浮かんだ。

とにかく,アカペラという音楽形態をフルに活用した名曲だと思う。

ブラックだし喜ぶ子は喜ぶだろ,多分。

オタ的には,パーカスの音質と,2番に入ったときのコーラスの変化が最高。

The Real Group/It don't mean a thing(http://jp.youtube.com/watch?v=6jGhBvlxvFo

アカペラ世界最高峰と言われるグループがこのreal groupと,このあと出てくるtake6

realは初期のジャズカバーと,最近よくやるポップなオリジナル曲で評価が分かれるところだが,

とりあえずどこに出しても恥ずかしくないと思われるこのジャズカバーを。

スピード感が半端じゃない。やってみれば分かる。

Take6/I've got lifehttp://jp.youtube.com/watch?v=mUBrPak8S6s

で,take6。個人的には,realがたまにアカペラゆえのしょぼさを露呈するのに対し,

こちらは完璧で,世界最高のアカペラバンドだと思う。

ただ完璧ゆえに初心者にはおすすめできないところがある。

初心者はなんかクラシックを聞いてるような退屈感を感じるらしいんだな。

だからまあ,とりあえず個人的に好きな曲を選んだ。

なんかすごいことやってんなぐらいに思ってくれればいい。

Rockapella/Long Cool Woman in a Black Dress(http://jp.youtube.com/watch?v=UJfLf5QgTVs

本当はLand of a Thousand Dances(ダンス天国)という曲を紹介したくて,

rockapellaだけじゃなくてハモネプでやってたrag fairバージョンまで探したんだがなかったのでこちらを。

さっき2大アカペラバンドとしてreal grouptake6を紹介したわけだが,

中にはこのrockapellaを入れて世界3大アカペラバンドとみなす人もいるだろう。

活動も長くて,キャッチーな曲が多く,初心者の入門用バンドとしてはうってつけ。

Billy Joel/For The Longest Timehttp://jp.youtube.com/watch?v=X8qLSpJGgUM

天下のビリー・ジョエルアカペラをやってる。

この曲は彼女さんもなんとなく聴いたことあるんじゃないかな。

音質悪いがなんとなく雰囲気は伝わるだろ。

realとtake6アカペラのすごさを伝えるバンドだとしたら,

billy joelのこの曲はアカペラの楽しさを表現してると思う。

Bobby McFerrin/Don't Worry, Be Happy(http://jp.youtube.com/watch?v=yjnvSQuv-H4

そう,この曲も実はアカペラなんだよ。

bobby macferrinって人は「声の魔術師」なんて呼ばれた人で,

real groupにも影響を与えたと言われている。というか本人たちが言ってる。

この人はこういういわゆるアカペラ曲だけじゃなくて,

1人アカペラという,1人っきりのパフォーマンスも結構やってるので,

興味があったら聞いてみて欲しい。

ハモネプシンクロシンプトンズ)/My Winding Roadhttp://jp.youtube.com/watch?v=WvcN6JYNG8I

ハモネプ(バカ安)/宇宙戦艦ヤマトhttp://jp.youtube.com/watch?v=5IjWcb_P7JM

youtube縛りにしたら曲数があまったのでハモネプから2曲。

上は前々回大会で俺が一番感動したバンド

下はネットで人気のアニソンバンド

まあハモネプから入るというのもいい手だろう。気持ちが伝わりやすいし。

ちなみに,youtubeになかったバンドで俺が出来たら紹介したかったのは,

m-pact,vox-onevox-p,try-tonerag fairといったあたり。

全くないというわけではないので興味があったら検索してみてくれ。

2007-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20070919221658

そんなこととっくの昔から知ってます。

テレビ番組は本来、粗方創作物であってはいけないです。だから、(ry

青い連呼しないで>< まるで見下されているようで・・。

http://anond.hatelabo.jp/20070919223135

そういうことでしたか!すみません。

でも、そんなムキになって怒らなくてもいいじゃないですか><

あなたの文章何回みても、そういう意味しかとれませんでした・・

学生が頑張って猛練習してやっと出場しているわけですから、

携帯日本全国から投票、そうでなくとも、

もっと音楽に詳しい専門家の人たちを審査員にして採点すべきだと思います。

ハモネプに夢を抱いている人もいっぱいいるわけで。

ギャグをすること自体は否定しませんが、

もうちょっと真面目にやろうぜ!と思いました。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん