「ニンテンドードリーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニンテンドードリームとは

2018-07-13

ネタバレ注意」は分かるが「ネタバレ禁止」はおかしいと感じる。

ネタバレ禁止」はおかし

SNSで広がる「ネタバレ禁止文化賛否 厳しいほどヒットのチャンス失う可能性も

ネタバレ禁止文化の是非 いきすぎた配慮で視聴・集客の妨げにも?

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12173-056478/

はじめに、誤解のないように言っておくと、私自身は所謂ネタバレ」はお勧めしない。

からブログなどに投稿するときに「ここから先はネタバレなので注意して下さい」と注意を書いたり、

物語最後の方で、とある人物があれを持っていることが判明するのは予想していなかった」等とぼかして書くのは分かる。

おかしいと感じるのはネタバレ禁止という強制である

 一方、そのようなファン同士の“揉め事”を未然に防ぐために、アーティストアイドルファンの間では、ライブツアーの最終公演が終わるまではセットリスト演出内容などがわかる感想投稿しないという“ネタバレ禁止文化存在する。

 アーティストたちにとっても、参加回数に関わらずライブを観に来るファン全員を同じように楽しませたいという意識もあるのだろう。実際に、NEWSメンバー希望で“ネタバレ禁止”を徹底しており、ツアー中はネット上でほとんど情報が出ない。

 だが、基本的には“ネタバレ禁止”はファン側の“暗黙のルール”。ファン同士の“配慮”によって成り立っている部分が大きい。どこからNGなのか、どこまでOKなのか、ファンになりたてのネットユーザーにとっては困惑することのひとつでもあるだろう。

本来投稿すること自体自由であるはずなのに、何故禁止なのか。

見たくない人に強制的に見せつけることは問題であっても、「ネタバレ自体禁止です」という権限NEWSのようなアーティスト主催者側にも、ファンにもそもそも無いはずである

権利がないのに権利を主張する、これは「擬似著作権」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%AC%E4%BC%BC%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9)に構図的に近い気がする。

ネタバレ著作権」「セットリスト著作権」という意識で主張しているのかは分からないが、構図的には近い気がする。

ネタバレ注意」は分かるが「ネタバレ禁止」はおかしいと考える。

こうして今思った事だが、誤った権利意識が人の権利侵害しかねないのかもしれない。

まして事実を書くという問題のないはずの行為禁止ですというのは正当性があるのだろうか。誤解を拡散しないでくださいなら分かる。


ネタバレ禁止というのはいつまで

ところで、余談であるが、ネタバレ禁止というのはいつまでの期間なのだろうか。

一つ思い出した例がある。任天堂の人気ゲームソフトゼルダの伝説 時のオカリナ1998年11月21日)にゼルダ姫という人物が登場する。ゲームが進むと、ゼルダシークという人物と同一人物である事が判明する。

同一人物という情報ネタバレ禁止で当時雑誌にも載せていなかった。永久規制と言われていた。

しかし、その後任天堂より発売された「大乱闘スマッシュブラザーズDX」(2001年11月21日)という格闘ゲームでは、ゼルダ姫はシークと姿を変えながら戦う。

スマブラを先に遊んだ人が、ゼルダの伝説 時のオカリナを後から遊んだら、シークを見て「知ってる。この人の正体はゼルダ姫でしょ」と分かる。

まりスマブラゼルダの伝説のネタバレになっている。それも発売元任天堂ネタバレをしている。

私の記憶では、当時ニンテンドードリームという雑誌では、ゼルダシークが同一人物というネタバレ禁止ではなかったのかという疑問が読者より寄せられていた記憶がある。

作品発表よりも、何年も立てばネタバレ禁止意味がないと判断したのかもしれない。

ネタバレとは見なされにくい例はどれか

ネタバレネタバレでないものの違いは何だろうか。

想像だが、展開が有名な作品ネタバレとは見なされないのではないだろうか。

例えば罪と罰坊ちゃんでは最後にどうなるのか。

それとキャラクターを特徴付ける重要な設定は、後から判明するものであってもネタバレとは見なされにくいのではないだろうか?むしろファンからすれば知ってほしい事実のような気がする。

ドラゴンボール悟空サイヤ人

ドラゴンボールピッコロナメック星人

2016-11-30

DeNAと手を切れという任天堂ファンはいるのに

モバゲーからデレマス・Mマスを引き上げろというアイマスファンはいない

任天堂ファンである小生も振り返れば何故かマリオポケモンといったキャラクターより任天堂ブランドのものを愛したがり

これは世に言うこじらせ大友ではないかと自問自答していた

しかしひとたびアイマスファンを見れば、運営会社なんかに目もくれず、一途にアイドルを愛し続けているではないか

しかしたら彼らは所作おっさん臭いだけの純粋少年少女ばかりなのではないだろうか

小生はひどく落ち込んだ、みじめに思えてならなかった

ああニッキーかわいいよニッキー

しかし小生には彼女純粋に愛せない、彼女社会の不運によって存在を消されかけた

普通企業ならそのまま負の歴史と共に存在を消されてしまわれかねなかった

しか彼女任天堂の懐の深さにより見事復活を遂げたのだ、そう、それは素晴らしきアメリカンドリームならぬ素晴らしきニンテンドードリーム

だがそれは、半分は任天堂を愛しているようなもの

愛情の半分しかニッキーを愛していないのだ、アイマスファン比で50%愛情パワーだ

タイマンになったら戦力差は歴然、ワンパンで小生のニッキーを愛する心は粉々に砕かれる

意識が遠のく中で彼の愛した輿水幸子という存在を知ろうとするも、輿水泰弘相棒脚本家)のモジャモジャ頭がうっかり思い浮かび

そのモジャモジャ頭が走馬灯のようにグルグル華やぎながら、全てが黒の中に消え失せてしまうだろう

そうじゃないのだ、ニッキーを私は純粋に愛したいのだ、贅沢を言わず120%くらいのパワーで 

なのに、小生はそれができない

みじめだ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん