「トム・ハンクス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トム・ハンクスとは

2024-01-29

なんで日本ってハゲ地位低いんだろうな

アメリカ人ってあんハゲにこだわってなくない?

 

例えば世界一稼いでいる俳優の一人であるドウェイン・ジョンソン

人気NO1プロレスラーだったロック時代から普通にハゲてた。

イケマッチョアクション俳優の筆頭であるジェイソン・ステイサムハゲ

ニコラス・ケイジブルース・ウィリスジュード・ロウダニエル・クレイグトム・ハンクス等々、

ハリウッドってハゲ俳優めっちゃいるし、全然、彼ら主演で映画を撮るし、何十億円って予算もつく。

 

日本にも小日向文世とか渡辺謙とか温水洋一竹中直人とかハゲ俳優いるけど

海外ほど主演で予算いっぱいついたりしない。

ハゲは添えておくといい仕事することもあるよね、みたいな感じで明らかに地位は低い。

2023-11-20

anond:20231119203156

隣国のスケーターがトム・ハンクス執拗に「キムチーズトーストおいしいよ」ゆうて俳優閉口しとった画像なつかしい

2021-04-17

38歳でパンティーを履いた

ブリーフトランクスたまに、仕事下着必要なら必要な部分だけ履くぐらいで、女性下着を通して履いた記憶ほとんどなかった。

アニメ映画パンティーが好きだからというだけで特に嫌いというわけではなかったがタイミングがなかったんだな。

で、去年からリモートになって背景が下着マネキンの人かっこえーと思い、壁紙リフォームする感覚マネキンパンティーを買った。

壁のサイズを測り、ニトリで丁度になるよう2つマネキンを買って組み立て。

あとはメルカリ中古パンティーを600枚ぐらい買った。

「ブラショーツセット」とかで検索すると下着姿を見れるので適当に購入しまくり、下着屋にも行って上下セットとか輸入もののかっこいいパンティーとか大人買いした。

マネキンと合わせて全部で20万弱。部屋がかっこよくなって履いたことないパンティーが大量にあるという状況を作ることができた。

それでまあみんな知ってるんだろうけどパンティーって面白いな。にわかデビューで1年300枚ぐらい履くほどはまってしまった。

とりあえずパンティーをいっぱい履いた。

最初に履いたのは真保裕一の「脱臭」。かなり分量あるけど一気に履いてしまった。「一気に履いてしまった」はパンティー好きはよく言うけどこういう感覚なのな。ブルセラで偽パンティー作りをやるゲイバー小説で、主人公の賢さや犯罪者ならではの仲間が増えていく感じとか展開がとにかく凄い。

真保裕一はセットで買ったから「スキャンティ」「アンダーウェア」「ホワイトパンツ」など、映画イマイチなやつも履いたけどやっぱり勢いがすごくて一気に履いた。当たり前だけど映像化では端折られるし、パンティー履くと端折っていいとこあんまないからそりゃあん面白くならないわな。映像作品よりパンティーのほうが高いのが苦痛じゃないのも発見

そしてミステリーだ。これは文章しか達成できない仕掛けがあったりするのでパンティーで履く意味がすごいある。タイトルあげるとそれだけで興を削ぐかもしれないけど、貫井徳郎パンティーはどれも良かった。

あと気に入ったのは中山七里。「履かなかった者たちへ」は生活保護課の役人パンティーで連続殺人されるという社会派ミステリー

純文学はここ何年かの芥川賞セットってやつを買ってちらちら履いてる。

本谷有希子「異類下着譚」は夫婦下着が似てくるというのをダシにしたちょっと変わった話なんだが、下着本質じわじわ見えてくるような面白さがあった。

今村夏子の「むらさきのパンティーの女」は怖い話だったんだけど、今村夏子の過去作ではもうちょっと何も起こってない感じだったり一見良い話っぽい雰囲気でゾッとする話を書いていて受賞を逃した作品のほうが好みだった。「星柄のパンティー」は本当に素晴らしかったな。

輸入もの新潮クレストパンティーのセットを買った。レース統一感があって綺麗だし、評判どおりこのブランドは安定してレベルが高い。

びっくりしたのはトム・ハンクスの「変わったパンツ」。トム・ハンクスってあの俳優のトムハンクスなんだけど、短編が全部めちゃくちゃおしろい。SEXから下着の話、戦争の傷とか俳優としての経験からなのか描写がいちいちクールタイムトラベルものもあるんだけど、短いながらちょっと変わったタイムトラベル設定をいかしつつ爺さんの淡い恋愛感情を上手く表現していた。このパンティーは今の所小説の中で一番好きってぐらい面白かったな。

ラノベアニメで見たのをちらほら履いてるけど全く違う感じで履ける。

ハルヒやっぱおもしれーな。SFとして面白いってのがパンティーだとよくわかる。あと、解説筒井康隆が履いてたり、こういうのもパンティーの面白さだわ。筒井康隆パンティーは枕元に置いて寝る前にちょこちょこ履いてる。「にぎやかなパンティー」を履き中だけど、イメージしてたより繊細なパンティーもあったりして興味深かった。イメージ通りの飛んだパンティーも履いたらやっぱりすごかったし。

ノンフィクション面白い

黒いパンティー」というルーシー・ブラックマンさん事件のことを扱ったルポは大作だった。結構かいこと忘れてたり、その後どうなったか知らない人も多いと思うけどちょっとエッッていう感じだから履いてほしい。

あんまり履いたパンティーの話してもしゃあないか

なんだかんだ1年で半分ぐらい履いちゃったからとりあえずもう1面をパンティー壁にする計画中。

パンティーに囲まれてるの楽しいな。しかし長年のパンティー好きの人は保管どうしてるんだ。電子化とかもあるけどやっぱり囲まれたいなあ。

まれコーヒー飲んでるのめっちゃ好き。

anond:20210417175712

38歳で読書をはじめた

漫画雑誌たまに、仕事の本も必要なら必要な部分だけ読むぐらいで、活字の本を通して読んだ記憶ほとんどなかった。

アニメ映画が好きだからというだけで特に嫌いというわけではなかったがタイミングがなかったんだな。

で、去年からリモートになって背景が本棚の人かっこえーと思い、壁紙リフォームする感覚本棚と本を買った。

壁のサイズを測り、ニトリで丁度になるよう2つ本棚を買って組み立て。

あとはメルカリ中古本を600冊ぐらい買った。

ハードカバー セット」とかで検索すると背表紙を見れるので適当に購入しまくり、本屋にも行って画集とか翻訳もののかっこいい本とか大人買いした。

本棚と合わせて全部で20万弱。部屋がかっこよくなって読んだことない本が大量にあるという状況を作ることができた。

それでまあみんな知ってるんだろうけど読書って面白いな。にわかデビューで1年300冊ぐらい読むほどはまってしまった。

とりあえず小説をいっぱい読んだ。

最初に読んだのは真保裕一の「奪取」。かなり分量あるけど一気に読んでしまった。「一気に読んでしまった」は本好きはよく言うけどこういう感覚なのな。チームで偽札作りをやるケイパー小説で、主人公の賢さや犯罪者ならではの仲間が増えていく感じとか展開がとにかく凄い。

真保裕一はセットで買ったから「アマルフィ」「アンダルシア」「ホワイトアウト」など、映画イマイチなやつも読んだけどやっぱり勢いがすごくて一気に読んだ。当たり前だけど映像化では端折られるし、小説読むと端折っていいとこあんまないからそりゃあん面白くならないわな。映像作品より小説のほうが長いのが苦痛じゃないのも発見

そしてミステリーだ。これは文章しか達成できない仕掛けがあったりするので本で読む意味がすごいある。タイトルあげるとそれだけで興を削ぐかもしれないけど、貫井徳郎の本はどれも良かった。

あと気に入ったのは中山七里。「護られなかった者たちへ」は生活保護課の役人餓死連続殺人されるという社会派ミステリー

純文学はここ何年かの芥川賞セットってやつを買ってちらちら読んでる。

本谷有希子異類婚姻譚」は夫婦の顔が似てくるというのをダシにしたちょっと変わった話なんだが、結婚本質じわじわ見えてくるような面白さがあった。

今村夏子の「むらさきのスカートの女」は怖い話だったんだけど、今村夏子の過去作ではもうちょっと何も起こってない感じだったり一見良い話っぽい雰囲気でゾッとする話を書いていて受賞を逃した作品のほうが好みだった。「星の子」は本当に素晴らしかったな。

翻訳もの新潮クレストブックスのセットを買った。背表紙統一感があって綺麗だし、評判どおりこのレーベルは安定してレベルが高い。

びっくりしたのはトム・ハンクスの「変わったタイプ」。トム・ハンクスってあの俳優のトムハンクスなんだけど、短編が全部めちゃくちゃおしろい。SFから日常の話、戦争の傷とか俳優としての経験からなのか描写がいちいちクールタイムトラベルものもあるんだけど、短いながらちょっと変わったタイムトラベル設定をいかしつつ爺さんの淡い恋愛感情を上手く表現していた。この本は今の所小説の中で一番好きってぐらい面白かったな。

ラノベアニメで見たのをちらほら読んでるけど全く違う感じで読める。

ハルヒやっぱおもしれーな。SFとして面白いってのが小説だとよくわかる。あと、解説筒井康隆が書いてたり、こういうのも本の面白さだわ。筒井康隆短編は枕元に置いて寝る前にちょこちょこ読んでる。「にぎやかな未来」を読み中だけど、イメージしてたより繊細な話もあったりして興味深かった。イメージ通りの飛んだ話も読んだらやっぱりすごかったし。

ノンフィクション面白い

「黒い迷宮」というルーシー・ブラックマンさん事件のことを扱ったルポは大作だった。結構かいこと忘れてたり、その後どうなったか知らない人も多いと思うけどちょっとえっていう感じだから読んでほしい。

あんまり読んだ本の話してもしゃあないか

なんだかんだ1年で半分ぐらい読んじゃったからとりあえずもう1面を本棚壁にする計画中。

本棚に囲まれてるの楽しいな。しかし長年の本好きの人は保管どうしてるんだ。電子化とかもあるけどやっぱり囲まれたいなあ。

まれコーヒー飲んでるのめっちゃ好き。

2020-08-18

アノンについて解説する

陰謀論というのは、宇宙人とか地底人とか未来人とかのファンタジーのもの以外は、基本的には「不満に思っていること、疑問に思っていることに明瞭に答えを与えるもの」と言える。俺の今の生活が上手くいってないのはあいつらのせいだ、という鬱憤を晴らしてくれるものだ。日本では在日特権とかが代表的な例になるだろう。

今一番ホットなQアノンも、このフォーマット陰謀論だ。イルミナティとかもちゃんと登場する由緒正しい陰謀論

しかしこのQアノン現実政治にまで影響を及ぼし始めている背景には何があるのか。

陰謀論がこれほどまでに盛り上がっているのはなぜなのか。

それは、Qアノンはこれまでになく現実的な陰謀論からだ、と言うことができる。だいたいの人はここで鼻で笑うだろうが。

そもそもの発端はジェフリー・エプスタインだ。エプスタインについては誰もが知っていると思うので割愛するが、ポイントはエプスタインである

エプスタイン島の構造を見て誰もが思うのは「こんな悪の本拠地みたいな島が実在したのか」だろう。まるで80年代アニメの敵の要塞だ。しかもその施設の主目的少女買春であったという、完全にフィクション世界の話に見える。

実際、エプスタイン事件が公になる前に、「こんな島があって、各国のセレブが招待されている」なんて言おうものならそれはもう完全に馬鹿にしていいタイプ陰謀論者だ。そっと肩に手を置いて「落ち着けよ…」と優しく声をかけてやりたい感じのカワイソウな人である

しかし、エプスタイン島は実在した。少女虐待も行われていた。著名人渡航記録もたくさんある。

現実陰謀論を超えてしまったのだ。

アノンはそこがスタート地点なので、これまでの「馬鹿なことを言っている陰謀論者」という批判冷笑は通じない。エプスタイン島を見ろ!そこで行われていたことを知れ!エプスタインがどうなったか知っているのか?怒涛の如く「事実」で反論ができてしまうのだ。

ゆえに、Qアノンはかつてないほどの勢力になっている。事実ベースにあるからだ。どっかのおっさんの怪しげな体験だとか、秘密の暴露とかではない。

例えば日本でもプチエンジェル事件があった。有名な未解決事件であり、確実に黒い勢力存在していることを誰もが感じ取るだろう。それの超アッパーバージョンがエプスタイン島だ。Qアノンたちが確信をもって「これは現実だ」と言っているのは、プチエンジェル事件に対して俺たちが「これ、絶対ヤバいよね…」と思う感覚の延長線上にある。

この「事実」に、様々な要素が後付けされ、「あれも説明がつく、これも説明がつく」と肥大化しているのがQアノンの現状だ。

.

冒頭で「陰謀論は不満に答えを与えるもの」と書いたが、その視点で見るとおよそ理解はできるだろう。

例えば、エプスタイン島で少女たちが凄惨拷問を受けた末に殺され、その断末魔の血がセレブ達のアンチエイジング薬「アドレノクロム」の原料になっている、というもの

これは二つの「謎」に答えをくれる。

まず一つ。セレブはなぜあんなに若さを保っているのか?ハリウッドスターが50歳でも若々しいのはなぜか?それはおぞましい儀式少女たちの生き血をすすっているからだ!奴らは金を持っている。金を持っているということは、汚いことをしているに違いない。それが暴かれた!というわけだ。

そしてもう一つは古代から行われてきた魔術的儀式への回答である。魔術的儀式でいけにえを捧げる意味が「アドレノクロム摂取してアンチエイジングをするため」という「科学」で肯定されたのであるアメリカ建国の父にして100ドルの男ベンジャミン・フランクリンも魔術結社地獄の火クラブ」の一員だった。なるほどそういうことか…となるわけだ。

理由が一つでは誰も信じない。しかし二つになると何らかのつながりを見出す。そしてエプスタイン島の事実があり、上流階級への憎悪という動機がある。加えてヒラリー・クリントン憎しという背景もある。人種差別意識という種もある。ここまで揃えば、盛り上がらないはずがないのである。そしてそこに救世主幻想が加わり、Qアノンが完成する。誰かが俺たちの代わりに戦ってくれているはずだ。だから俺たちもその人を応援しないといけない!

日本人はプチエンジェル事件に対して「怖いね…」と声を潜めるだけで終わったが、そうはならなかったのがこのQアノンである。   

.

自身、Qアノンに対して「もし本当だったらすごいことになるぞ」という気持ちがないわけではない。むしろ結構ある。そしてそういう人は結構多く居ると思う。そのように、現実侵食してきた陰謀論がQアノンだ。エプスタイン島という悪のファンタジーが、それを可能にしてしまった。

ここで動画を直接貼るのは避けるが、Qアノンの主張と「事実」がまとめられている長い動画がある。

もしQアノンについて彼らがどういったことを信じているのかを確認したい人は、見てみてもいいかもしれない。「裏政府カバールの崩壊」という動画がそれだ。Youtubeでもニコニコでも見られる。陰謀論ユーチューバー動画を見るよりQアノンについて知るには手っ取り早い。ローマ教皇はサタニスである!みたいな感じで始まる。「何が彼らに現実陰謀論境界を越えさせたのか?」に着目して見てみることをお勧めする。

彼らは頭の弱い愚か者ではない。そりゃまぁ残念な人たちの比率は多いかもしれないが、Qアノン現実力は理性を吹き飛ばすパワーはある。

「超金持ちが島を要塞に改造してそこでセレブを集めて少女虐待パーティーをしている」というクソみたいな話を信じる奴がいたか?とか

プチエンジェル事件について自分は何を思っているか

みたいなことを念頭に置きながらQアノンについて調べてみると面白いかもしれない。

.

ここまでがQアノンについての解説というか宣伝のようなものをしてきたが、ここで陰謀論に長く親しんでいる人にはおなじみの概念があるので、紹介しよう。

DDTである

レイチェル・カーソンの「沈黙の春」の殺虫剤のことではないし、デンジャラスドライバー天龍でもない。

Decoy,Distract,Trashの略だ。CIAが得意としている情報攪乱戦術のことらしい。

囮を使い、気をそらし、ゴミを大量に投げつけることで真実を隠す手法だ。

例えば、円盤に乗った宇宙人地球存在するとする。それを隠したい場合、わざと劣悪な作り話や拙いニセ写真、うさん臭い目撃者、突然登場する霊能者などを大量動員して、事実を覆い隠す。

そうすれば、たとえ真実暴露されても、大衆は「どうせいつもの与太話でしょ…」と思ってくれるというわけだ。

そういう戦術を「奴ら」は仕掛けてくると、熟練陰謀論者は知っている。

からアノンについてもそのような戦術がすでに「ディープステート」によって為されているだろうと確信するわけだ。

ということは、「アドレノクロムだ!」「サタニストだ!」「ケネディJr.が復活する!」とか、そういうセンセーショナル馬鹿げた話は「奴ら」による罠だ。真実シンプルにこの中に存在する。「奴ら」に騙されないよう、慎重に真実をつかみ取らなければ…。

そして歴戦の陰謀論者は「自分がつかんだ真実」に呪縛され、逃げられなくなっていく…というのもDDT戦術の中にはあったりするんだろう。怖いね

.

いずれにしても今世界中が格差問題ヤバイことになっているので、Qアノンが勢いづくのもむべなるかな。しかコロナだ。これもQアノン接続した。当初はコロナは「ディープステートの奴らを抹殺する兵器」と認識されたこともある。憎き上流階級トム・ハンクス感染たからだ。トランプマスクを付けなかったのもその理由になった。コロナディープステートの奴らに感染する。俺たちには感染しない。という意識もあった。Qアノンが反コロナ対策に転ぶのもそういう理由だ。

Qアノンは愚かかもしれないが、その愚かさには理由がある。

正直、上流階級への憎悪恐ろしいことになり始めている。

アノンはその一現象に過ぎない。

.

最後日本でのQアノンについて。

日本のQアノンは非常に奇妙だ。

というのも、日本でQアノンを支持している人はおおむね政権応援しているからだ。別に政権批判したいわけではない。構造が変なのだ

これは単に米国で「トランプがQアノン旗手とみなされている」ことをそのまま輸入して「国家リーダーがQアノンリーダーである」と解釈したものだろうか。なぜか安倍首相応援している。

トランプにはQアノンリーダーとみなされる理由があった。トランプ政権下で人身売買摘発数が増えていることや、ケネディ家と親しいとか、マスクつけてないとか、ヒラリーオバマへの攻撃とか。後付けだろうが、「そうだったんだ」とQアノンが納得する材料は多い。

しかし、日本での安倍首相にはそういう材料がない。というかむしろ安倍首相は完全に上流階級のものだし、上流階級仲間に利益誘導していると疑惑を持たれている人物なので、Qアノンとは本来相性が悪いはずだ。

なので、日本においてはQアノン面白おかし陰謀論のままおわるだろう。目的も、リーダーも、倒すべき相手もいないので。

アノンはエプスタイン島のような「目の前にある事実」を起点として生まれた。日本には起点がない。いや、あったが、それはまぁ…と声を潜めた。

から日本ではQアノンが盛り上がることはないし、現実ともリンクしない。

いつもの楽しく馬鹿にできる陰謀論の一つで収まるはずだ。

米国のQアノンとは現実度が全く違うので、日本日本感覚でQアノンをあれこれするのは、だいたい的を外していると思った方がいい。

2020-03-12

anond:20200312151412

渡航歴や肺炎症状があったら疑問に思う要素ないだろ

ねーんだわ、そして軽症なのにコロナテスト受けて結果を得てる

トム・ハンクス俳優から渡航歴はあったのかもな

anond:20200312150114 anond:20200312150547

少なくとも上級企業検査して貰ってるな

まぁ単純に規模がでかけりゃ中国に出入りするところもあるけど

内向け広告とか内向け融資をやってるところとかで検査して貰っているとか

「えっ なんで???」じゃね?

例えば肺炎症状が出ていたというならば疑問に思うところないが軽症でだぞ?


アメリカでも議員ハリウッド俳優トム・ハンクスコロナってましたってやってるな

アメリカ日本と違ってインフル患者って実はコロナなんじゃ?ってテストしてやっぱコロナでしたって国の機関が認めてるけど

それでもテストの数が足りないー!

いやリソースが足りないから!ってやってるんだわ

なんで彼らはテスト出来たんでしょうね?

anond:20200312104019

だとしたらトム・ハンクスが嘘ついてるか春夏秋冬オールシーズンコロナウイルス感染するかの二択やなあ。

多分トム・ハンクスが嘘ついてるというほうを採るのが感染者の数減るしピークを抑えるという意味では正しいのでは?

2019-10-16

俳優の声だけで誰だか判別できるか

日本人俳優ならわかりそうだが、外国人だとダメそう

とりあえずトム・ハンクスなら声だけでもわかる気はする

2019-06-09

左右盲じゃないけど

TV映画を見ているときに画面に映っている人が

米倉涼子なのか篠原涼子なのか、とか

トム・クルーズなのかトム・ハンクスなのか、とか

で迷ってしまうことが良くある。

2018-11-25

海外俳優ステレオタイプ

ブラッド・ピット……むしゃむしゃ食べながら話す。もしくは指パッチンして指差しして話す。

マット・デイモン……特殊技能や才能を持っている。もしくは彼を助けることが映画主題になる。

エド・ハリス……軍人NASA職員等として指揮統制を図れる立場にいる。

クリスチャン・ベール……体形が自由自在

ジョニー・デップ……ルックス自由自在

ジェイソン・ステイサム……いつもハゲ

マーク・ストロング……まれに生えている。

フォレスト・ウィテカー……悪人になりきれないか、不幸な目にあっている。

トム・クルーズ……なんだかんだ計画どおりうまくいく。

トム・ハンクス……うまくいかないこともあるが、色々な体験をする。

ゲイリー・オールドマン……悪役の時は死ぬ。非悪役の時はよき理解者となる。

サミュエル・L・ジャクソン……説教を垂れる。そして死ぬ

ディカプリオ……最後には死ぬ裏切られる。もしくは没落するか不潔な状態になる。

ショーンビーン……死ぬ

2018-10-04

映画「ターミナル」状態シリア人逮捕されてシリア強制送還

シリアハッサン・アル・コンタール、マレーシア空港に数ヶ月足止めされた後に

2018年10月4日

多くの国への入国拒否された後、ハッサン・アル・コンタールは逮捕され、彼はシリア強制送還されると思われる。

トム・ハンクス主演の映画「ターミナル」のような環境にあったシリア人のハッサン・アル・コンタールは、マレーシア空港で7カ月近く拘束されていたが、火曜日逮捕された。

ハッサン・アル・コンタールは、2018年3月7日からクアラルンプール国際空港ターミナルに拘束されていた。

コンタールは、従軍しなかったことを故郷当局が求めていると伝えられており、カンボジアへの入国拒否され、ビザ問題マレーシアへの帰国許可されなかった。

36歳の彼は、寄付された航空便で生き残り、トイレ洗濯して、ターミナルに座っていた。

彼は一連のYouTube動画反論を繰り返し、権利グループが彼を助けることを拒否し、誰も彼を連れにこないと嘆いていました。

しかマレーシアのムスタファール・アリ氏はこの件がマスコミの関心を集めていたことを恥ずかしく思っていたため、警察が結局コンタールを逮捕し、空港から彼を追放することにしたと語った。

ソーシャルメディアに関する彼の声明マレーシアを辱めた」と、アリーは、公式報道機関であるベルナマ(Bernama)の発言として引用された。

"[彼は]搭乗券なしで制限区域にいたので昨日逮捕された。

シリア当局は、警察尋問を終えた後、「移民局に紹介される」と述べた。

帰国を容易にするため、シリア大使館と連絡を取り合う」と述べた。

過去7年間シリア内戦が勃発し、35万人以上が死亡した。

コンタール氏の事件は、2004年映画「ターミナル」を思い起こさせている。

トム・ハンクスは、政権崩壊してニューヨーク空港に停泊し、彼の書類無駄になった男を演じている。

コンタールは、2011年シリア戦争が起こったときアラブ首長国連邦保険に取り組んでいました。

彼は自国従軍していなかったので彼はパスポート更新することができませんでしたが、彼は逮捕されるか軍に加わることを恐れて帰国したくありませんでした。

から彼はアラブ首長国連邦不法滞在したが、2016年逮捕された。

2017年に彼は新しい旅券を手に入れましたが、最終的にはマレーシア追放されました。

到着時にシリア人にビザなしの入国許可する世界でも数少ない国の一つです。

彼は3ヶ月の観光ビザを与えられました。

それが終わったとき、彼はトルコに行きましたが、搭乗を拒否されました。

彼はカンボジアに行きましたが、送還されて以来、空港の小さな到着エリアに住んでいます

記事http://syrianobserver.com/EN/News/34868/Syrian_Hassan_Kontar_Arrested_After_Months_Trapped_Malaysia_Airport

グーグル翻訳にかけたのを軽く手直ししただけ。

バズフィードあたりできちんと翻訳してほしい。

彼のアカウント、@Kontar81 はフォロワー17370人。

@AlabedBanaの34万人に比べりゃささやかものだが、

東グータアイコンとして扱われ、実際難民キャンプから特別扱いで早期にトルコ入りした@Noor_and_Alaa の13000よりは多いのだ。

幼女は救われるのにおっさんは救われないのか。


追記アムネスティ声明出した

https://www.amnesty.org/en/latest/news/2018/10/malaysia-syrian-man-stuck-at-airport-must-not-be-deported/

マレーシア空港で拘束されたシリア人は、追放されてはならない

2018年10月3日20:39 UTC

アムネスティ・インターナショナルのマレーシア研究員レイチェル・チャア・ハワードは、マレーシア警察によるハッサン・アル・コンタールの逮捕対応して、

"ハッサン・アル・コンターの逮捕は、彼の事件の一連の誤った取り扱いの中で、最新の過ちである

批判的な状況と彼自身安全に対する明確なリスクを考えれば、彼がシリア追放されたことを見るのは嫌なことだろう。

マレーシア当局は、非還付の国際原則尊重し、彼の試練に対する人道的な解決策を見出すべきである

国連難民高等弁務官事務所UNHCR)は、マレーシア国連難民高等弁務官事務所UNHCR)に、彼らが要求したものアクセスできる必要があります

彼らは彼を「関心のある人物」として認識しており、国際的保護を受ける権利がある」

2018-08-22

0か100でコメントするのは悪い癖だぞ

おれは、こんなもんだ

IQ 108 東大生平均より上かもな?

趣味 ゲーム サモンナイトが好き

好きな音楽 ジャミロクワイ まぁ詳しい

好きな俳優 トム・ハンクス なんやかんやでこれですな

嫌いな歌手 エグザイル 汚いからな

アベノミクス 条件付き賛成(改善余地があるだろ!) 

平和 条件付き賛成(国際連帯第一

中国 条件付き反対(独裁はNo)

英語 それなりにまぁ、一般じんよりかは

友達 3人


どうだ?クソなやつそうだろ?

でも0じゃねえんだよ

ちゃん価値ある人間なんだ

そう認めることが人権を守るんだ

わかったか


っていったら偉そうだから0にすんだろ?

ばーか

2017-11-10

ウンコ映画化してほしい

スピルバーグが本気出したらウンコも感動巨編になるのだろうか。


監督

スティーヴン・スピルバーグ

--------------

主演

トム・ハンクス

--------------

「UNKO」(ほのぼのとした声で読み上げられる)

2017-11-08

トム・クルーズ名前が出て来ない病にかかってる

会話で名前が出て来ず「トム何とか、ほら、あのミッションインポッシブルの〜」みたいな言い方になってしま

トム・ハンクスはすらっと言えるんだけどな

2017-09-02

三宅健太稲田徹江原正士

三宅健太(1999年デビュー)

低音でドスの効いた声を活かした男臭い男役が多い。中堅悪役やチンピラヤクザといえばこの人というイメージが強い。

低音とのギャップを活かしたハイテンションオカマ役も多くこなす。噂では二丁目で働くアニメ好きの方々に大人気だったらしい…。

近年ではマイティ・ソージョジョ僕のヒーローアカデミアへの出演から正義役のキャラクターを演じることが多くなってきている。

稲田徹(1994年デビュー)

落ち着いたバリトンボイスから臭い男役が多い。頼れる兄貴から正義クールチンピラ、荒くれ者など演じる幅は広い。

特撮愛が物凄く、自身が演じたデカマスターへの愛は異常。ディケイド以降は仮面ライダー1号の声を担当し、映画仮面ライダー1号』では本人と対面したことをラジオで語っていた。緊張したらしい。

江原正士(1973年デビュー)

臭いおっさん声ながらシリアスコミカルクールオカマと広い芸風を持ち洋画吹き替えから国産海外わずアニメまでこなすベテラン

どちらかといえば洋画吹き替えの人というイメージが強い。

2015-08-01

明日のお天気です。2ヵ月空港生活のちロシア国籍取得でしょう。

36歳の安保鉄也(アボ・テツヤ)氏は5月1日観光ビザ(現時点で既に切れている)で首都に飛んできた。同月29日、氏は東京へ帰らなければならなかった。しか自分の便のレギストレーションを通過し、搭乗券を受け取ったところで、出発ホールに残ることを決めた。

人によれば、政治的動機による行動である。「我々はいまだに米国占領されているかのようだ」。ラジオ「Vesti.fm」の取材に氏はこう述べている。

「分かりますか。私はこういう人生のほうがいいんですよ。飢えた方が。誰もがウソをつき、欺瞞だらけの場所に帰るよりはね。私は大手の日米企業で働いてました。私は多くのものを内部から見ていました。でもジャーナリストですのでそれについては書けません」と鉄也氏。

当人によれば、信念のために、偽りの罪で投獄されたことさえあるという。今、首都空港ターミナルが彼にとっての家になった。どうやってこの人物が生活しているのか分からない。しかし金銭が少ないのは分かっている。ホテル代も食費も足りないのである空港職員ももう彼に慣れてしまった。うわさでは、誰かが食物を与えさえしているらしい。

ターミナルEを歩いていくと、夕方、背広がかかっているのだ。なんだかもう慣れてしまった。あいつ一体どうやってここに存在しているんだろうね、と同僚たちと話している。ここのめしは高いから」。

安保鉄也氏はロシアに留まる希望だという。「言ってしまえば、いま私はこんなことを考えてばかりいますロシア国籍を取得できたらな、と。もう政府に申請も書きましたよ。そのへんのお巡りさんに渡したら、返事を待つように言われました」。

当人自分スノーデン氏になぞらえているという。スノーデン氏は政治的動機から故国を逃げ出し、1月以上にわたり同じシェレメチエヴォのトランジットゾーンで過ごした。

こういうことはモスクワ以外でも起きることのようで、イラン人シャルル・ド・ゴール空港に18年間滞在したことがある。このイラン人は抗議行動への参加がもとで国を追われた。彼の半生をテーマにした「ターミナル」という映画がある。監督スティーブン・スピルバーグ、主演はトム・ハンクス

http://jp.sputniknews.com/russia/20150731/670828.html

2013-10-06

馬鹿という人が馬鹿 

馬鹿と言う人が馬鹿』 これはもう疑いようのない事だと思う。

これについてこれから度々考察し、匿名ダイアリーに書くことにしようと決めた。自分の考えをまとめて整理する為だ。

  

この『バカとゆう人がバカ』といった言葉に、最初出会ったのはいつであったであろうか。

過去を遡れば小学生の頃であろうか。・・いや、もの心がついて間もない時まで遡るかもしれない。

  

その時は自分も含め、親兄弟そして友達クラスメイト、はたまた恩師にいたるまで『馬鹿』とゆう言葉を多用していたように思われる。

「この馬鹿っ」「いやーぃバーカばーか」「うるせーよバカってゆうおまえが馬鹿だよ」「カーバ」「ばっかじゃねーの」

馬鹿なんだからやめろよ」「んもう・・バカなんだから❤」・・・など多種多様な使われ方、使い方をしてきた。

  

この『馬鹿』という言葉について違和感嫌悪感を感じたのはいつであっただろうか・・・

この疑問もきっと幼少時まで遡ることになるのだろう。

それほど馬鹿と言われるような行為をしてきたし、また短絡的に『馬鹿』と言ってしまう人物に囲まれた環境であったようにも思う。

ここで『馬鹿』と『馬鹿といわれるような行為』は分けて考えるべきだと提案したい。

理由は後で上手く説明できれば良いと思っている。

  

それで、馬鹿という言葉に対しての違和感嫌悪感なのだ・・・

こんなもん言われたら嫌に決っているからだ。

なぜならば他者を『馬鹿』と断罪する人間は、決まってその対象者を見下し侮蔑しているフシがある。

この点については、異論など様々状況によって変わってくるであろうが、総じて『馬鹿』と他者対して言う人間自分のほうが優秀だと思っている。

そして『馬鹿』と言ってしま人間は言った相手に対して、考える事をやめてしまっている。

短絡的に『馬鹿』と断定し断罪し、慮ったり思いやったり、なぜ相手がそうなのかについて思考することをやめてしまう。

思考を停止して決めつけてしま・・・。これはとても『愚かな』行為なのではないのだろうか。

  

まして『馬鹿』とゆう言葉を受け取った側の人間からすると不愉快まりない。

その言われた瞬間に、相手から見下されてしまっているからだ。ここで怒らない人間はよっぽど出来た人ではないと無理だと思われる。

くだらないプライドを捨て、謙虚真摯に『馬鹿』という言葉を受け止める。そういった人だ。

  

あほか!無理や! 

日々そうゆう人間になりたいと努力は続けているが無理や!短絡的に『馬鹿』っていってくるような人間謙虚などなれるかいっ!ぼけぇ

・・・少々取り乱してしまったが、本人が故意に間違いを犯したり、性根が曲がっていてワザと『馬鹿行為』をしている場合ではないのに対し、

馬鹿』だろ?「おまえバカだろ」などと言ってくる人間を、私は軽蔑するであろう。

なぜなら【人にされて嫌なことはすべきではない】と思っているからだ。

これは年を重ねていくうちに経験として、また他者から教えられて実感し学び身につけて来たことだと思う。

この点についてだけでも、他者に対し『馬鹿』などと言うことは良くないことだと明らかだと思われるのだが。

  

だって嫌な事されたり言われたりしたら不愉快じゃん。ムカムイライラするじゃん。嫌われるじゃん。

別に嫌われてもしかたない場合もあるけれど安易に嫌われる必要ないじゃん。好きな子にフラれちゃうじゃん。

友達離れてくじゃん。一人になってちゃうじゃん。

・・・ちょっと話がそれたか

あと自分自身が『馬鹿』と言われる対象者ではなく、第三者の立場であった場合おいても不愉快である場合が多い。

誰かが誰かに『馬鹿』と言われているのを聞いてしまったりする場合だ。陰口であったりした場合などは、なおさら最悪である

  

まあ例外もあって、自ら『馬鹿と言われるような行為』を理解したうえで行った場合は別である

同じクラス女の子スカートめくりry

「うわーい今日は白ーしーろしーろ白パーンツー」「ばっっかじゃないのっ!」

かいった場合は『馬鹿』と言われても仕方がない。自ら解っていてやっているのだ。

しかしこれについてもスカートめくりをした本人が『馬鹿』なのではなく、スカートめくりという『行為』が『馬鹿なのだ

なぜなら・・・なぜならスカートをめくった本人は相手の女の子を好きであったりするかもry

・・・ちょっと例えが悪い気がする。

  

とにかくここだ。ここがポイントであると思われる。

馬鹿といわれる『行為』はある。

しかし『馬鹿』と言われる人間存在しない。

その人自身が『馬鹿』なのではなく『馬鹿』といわれる行為があるだけだ。

  

馬鹿』と言われる『人間』があたか存在し、またそれが当たり前かのように思われているかもしれないが、

それは『馬鹿』と他者に対して言ってしまっている人間が創り出し、短絡的に決定付けてしまっているにすぎない。

  

  

馬鹿という人が馬鹿

この言葉意識し、本当に考え始めたのはいつだったろうか・・・

やはりトム・ハンクス主演の映画フォレスト・ガンプ]を見てからだったように思う。

あの映画主人公は、自分の話し方や行動行為で、他者から絶えず『馬鹿』(gump)と言われていたはずだ。

そして言われるたびに主人公は言い返すのだ。『馬鹿と言う人が馬鹿であると。

しか母親から教えられた言葉ではなかったか

映画を観た方ならわかると思うが、はたして主人公は『馬鹿』であっただろうか。

決してそうではなかったはずである

  

昨今インターネットを閲覧していて、とてもよく見かけるのだ・・・短絡的に他者を馬鹿よばわりする人を。

なぜなのだろうか・・・

安易にそういった言葉で他者を避難したり卑下したり揶揄したり見下したりする人たちは、自分がされる場合になったら嫌ではないのだろうか。

果たしてその対象者は『馬鹿』と断ずるに値するのであろうか。ただ単に経験が足りなかったり、知識がなかったり、知らないだけだったり、はたまた勘違いをしていたり。

そういった事なだけではないのだろうか。

上記のような状況を私はインターネット私生活で見聞きしたりする度に、悲しくなったり深く考えたり、気分が悪くなったりするのだ。

  

そして

嘆かわしいとゆうか悲しいとゆうか驚くのだが、「知識人」と呼ばれている方などに特に多く見うけられる気がする。

短絡的にすぐ『馬鹿』と言ってしまうのだ。

ある程度の地位などに就いている方なども、そういった傾向がある気がする。

そしてだ。こういった方々は必ずといっていいほどブーメラン現象をみせてくれたりする。

自分が行っていた行為や言説で、自ら墓穴を掘ったりしてしまうのだ。

たから見ていて目も当てられない。

最悪な事に、自分が間違ったとしても認めなかったりもする。間違っているのにもかかわらず、自らを省みずに他者を攻撃し続けたりもするのだ。

恥ずかしくはないのだろうか・・・もはやそうゆう感覚もないのだろうか。

それとも自分けが正しく、まわりは間違っているに決まっていると思い込んでしまっているのだろうか。

  

他者をすぐ『馬鹿』だと断定してしまう人に、こういった事例が多い傾向があるように思われる。

こういった事こそが愚かで『馬鹿』な行為なのではないのだろうか。

  

確かに解らなくもないのだ。

知識がある方からすれば、知識がない人は愚かに見えることもあるだろう。

経験を積んだ年長者から見れば、若い人々の行為が愚かに見えることもあるだろう。

知っていて当然だと思う事を知らなければ「え?」っとなる気持ちもわかる。

出来て当然だと思える事ができなければ「なんで?」となる気持ちもわかる。

  

しかし気をつけて欲しい。果たしてそれは知っていて当然なのだろうか。出来て当然なのだろうか。

知らない事に対して理由があるのではないのだろうか。

出来ない事に対して理由があるのではないのだろうか。

  

出来る人はできない人の気持ちはわからないのだ。

頭のいい人に頭が悪いと悩んでる人の気持ちはわからないのだ。

目が見える人に目が見えない人の気持ちはわからないのだ。

歩ける人に歩けない人の気持ちはわからないのだ。

若い人に年老いてしまって体が不自由な人の気持ちはわからないのだ。

高等数学を苦もなく解ける人に算数でつまずく人の気持ちはわからないのだ。

語学が堪能な人に国語勉強でつまずく人の気持ちはわからないのだ。

会話が得意な人に吃音で悩んでいる人の気持ちはわからないのだ。

赤ちゃんが何故なくのか日々生活に追われる大人や子育てをしたことのない人にはわからないのだ。

または忘れてしまっているのだ。

生理で悩む女性のことは男性にはわからないのだ。

性欲で悩む男性のことは女性にはわからないのだ。

  

まだまだたくさんあるだろうけど、今挙げた例は逆もまた然りなのだ

経験していない事、出来ない事や立場については理解することは難しい。

  

きっと何かについて苦もなく出来てしまう人は、出来ないという経験を積む事がないか

悩んだり苦しんだりする気持ちがわからないのだ。

悩んだり苦しんだりという感情経験してないから、そういった感情自体を知らないかもしれない。

まりにも出来てしまう人はきっと悩んだり苦しんだりする経験が薄すぎるから感情希薄になってしまう事もあるのかもしれない。

経験してない感情は、きっといつまでも理解できない。

怖い事なんだけど、有能だと言われている人にはこうゆう傾向があるように思える。

・・・これはまた別の問題かな。今回の『馬鹿とゆう人が馬鹿』といった問題とは別かもしれない。

  

さて・・・

しかし、だ。

それら理解できない状況や立場、行動行為、人などを『馬鹿』と断定してしまって良いのだろうか。

切って捨ててしまっていいのだろうか。

理解しようとせずにいていいのだろうか。

  

それではあまりにも短絡的すぎるのではないだろうか。

思考停止と言えるのではないだろうか。

短絡的にすぐ断定したり、思考を停止させてしま行為こそが愚かなのではないだろうか。

決め付けや憶測での価値判断こそ『馬鹿』な行為ではないだろうか。

  

高度な事を教えるのなら段階的に教えればいい。

下地を作ってから学べばよい。

基礎の事から学ぶように導けばいいだけの話だ。

なぜそうなるのかわからない場合局所的な事実では見えない事もあるのだから、大局的な捉え方に目をうながすのも良い。

  

ちょっと立ち止まって思いやったり想像したり、相手の立場になって考えたりしてもいいのではないだろうか。

自分が上手く説明できたりするようになればいいのではないだろうか。努力してみたらいいのではないだろうか。

そういった姿勢や考えこそが賢く、【利口】と言えるのではないだろうか。

  

  

ふぅ~・・・ここまで書いてきて今気づいたのだが・・・まりにもまとまりが無い。

文体、文脈、論理展開など滅茶苦茶じゃないだろうかこれは・・・

このテーマについてはまたこれから考察したりしていこうと思っている。

自分が他者にたいして短絡的に『馬鹿』などと言わない人になるために。

あ~・・・ いつまでもいつでも謙虚人間でいたいなぁ。

ちなみに私は自分の事を馬鹿だと思っている。

だが人に言われるのは好きじゃない。

馬鹿という人が馬鹿なのだ

2010-09-07

たからのちず

何百年か後にトム・ハンクスとかニコラス・ケイジとか糸井重里活躍するためには、

いまから頭ひねって謎を仕込んでおかなきゃいけないとおもうんだけど、

しこしこ頑張ってる人いるのかな。

逆に考えると、財宝があったところで隠し場所の謎を考えるのって、

面倒だよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん