「シネプレックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シネプレックスとは

2020-08-15

つくば市に異様な憧れがある

私は、茨城県南のつくばではない市に住んでいる。茨城在住ではない人は茨城について魅力度と納豆ぐらいのイメージしかないだろうが、つくば市は茨城の市というより「筑波研究学園都市」として馴染みがあるだろう。約300の研究機関、2万の研究者を擁し、そのヤバさたるや時に「悪の組織」などと言われるレベルである(実際には多分悪の組織ではない。JAXA見学とか楽しいし)。秋葉原からつくばを45分で繋ぐつくばエクスプレスが走り、キャンパス敷地内をバスが走るクソやべえデカさの難関国立筑波大学があり、国際会議場があったりもする。茨城にこんな重要そうな場所があっていいのかと思う。

私は、つくば市に原因不明の憧れを持っている。上につくば市の良い(と思われるところ)を挙げたが、それらが理由ではない気がするし、幼い頃から日常的につくば市に行っているのでつくば市への幻想は砕かれていると思う。実際にはホイホイその辺の歩道ロボットが走っていたりはしないし、他の市よりは発展してはいものの都会を名乗れるほどではないし(なんなら筑波山ふもとあたりはクソ田舎)、国際会議場のレストラン冷やし中華はマズいし、あと交通の便がめちゃくちゃ悪い。つくばエクスプレスはあくま東京との行き来に便利なのであって、現地民が使うには駅の場所微妙だし高い。乗ったことないけど通学で使ってた友達がやりづらそうにしてた。あとイーアスへの交通の便も悪い。

それなのに、私はオシャレな街を思い浮かべるとき渋谷横浜名古屋などではなく、曇り空の洞峰公園近くの道路や、日が落ちた後の竹園などを思い浮かべる。3DSNintendogs+catsの街みてぇな雰囲気のところに住みてぇなと常日頃思っているのだが、それと同じノリでつくばのことが思い浮かぶもしかしてつくばってなんかの開発のモデル都市かになってたりする?よくわからん

自分の住んでいる市が嫌いなわけではない。故郷なわけだしむしろ好きな方。研究学園都市に比べればクソ田舎だが。

田舎者なので先程挙げた渋谷などのようなゴリゴリの都会への馴染みが薄いというのもあるかもしれない。それに比べてつくば安心感たるや。両親は結婚する前、つくば近郊で働き、つくばアパート同棲していた。私は幼い頃はつくばピアノのレッスンに行き、その発表会をイーアスのホールでやり、シネプレックスつくば映画を見に行き、国際会議場まで入試を受けに行った。多くの場所メチャクチャ馴染みがある、かといって自分が住んでる市ほど詳しくはなく、僅かな「特別場所」感が残っている。つくばは私にとって東京よりも身近な都会なのだ。クッソ高えビルとか巨大な画面のついたビルとかヤバいほど歩いてる人とかに慣れていない私にとってはこのぐらいがちょうどいい。私の家の前歩道白線すらないし。

これから世界に羽ばたいてくれ筑波研究学園都市。あとはバス多くしてどっかにアニメイトとかデカめの映画館とか建ってくれたら最高。上映館が少ない映画は柏か水戸まで行かないと見られないことが多いし、シネプレックス死にかけてるし。

住みたいかと言われれば交通の便から微妙だけども、いつか1日かけてつくばゆっくり見て回る日を設けてもいいかなと思っている。観光名所などではなく、幼き日のピアノ教室だったり、今はもうないアジトオブスクラップの近くのパン屋だったり、母が馴染みだったと言って連れていってくれた洋食屋ケーキ屋だったり。そこで美味しいオムライスを食べながら、受験説明会の時に国際会議場で食べた冷やし中華はクソ不味かったなあと感慨に浸りたい。

2020-05-22

お客様各位

平素よりユナイテッド・シネマグループ映画館をご利用いただきまことありがとうございます

2020年5月22日(金)より、以下の劇場営業を再開いたします。

ユナイテッド・シネマ水戸

シネプレックスつくば

ユナイテッド・シネマ前橋

ユナイテッド・シネマ金沢

ユナイテッド・シネマ豊橋18

ユナイテッド・シネマ岡崎

ユナイテッド・シネマ稲沢

ユナイテッド・シネマ阿久比

ユナイテッド・シネマ大津

ユナイテッド・シネマ岸和田

ユナイテッド・シネマ枚方

ユナイテッド・シネマ橿原

シネプレックス小倉

ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13

ユナイテッド・シネマ福岡ももち

ユナイテッド・シネマなかま16

ユナイテッド・シネマ トリアス久山

ユナイテッド・シネマ長崎

ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添

なお、以下の劇場営業を再開しております

ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原ユナイテッド・シネマ アシコタウンあしかが/

ユナイテッド・シネマ新潟ユナイテッド・シネマ フジグラン今治ユナイテッド・シネマ熊本

皆様に安心して映画をお楽しみいただけますよう、新型コロナウイルス感染拡大予防に全力で努めて参ります

2018-08-23

シネコン沿革

1993年外資系ワーナー・マイカル・シネマズ日本第一号・海老名店がオープンアメリカ式シネコン嚆矢

1995年外資系AMCシアターズの日本第一号・AMCキャナルシティ13がオープン

1996年外資系ユナイテッド・シネマ日本第一号・大津店がオープン

1997年国内系の松竹MOVIX第一号・六甲店がオープン

1998年国内系の東急109シネマズ第一号・港北店がオープン

1999年外資系ヴァージンシネマズ第一号・トリアス久山店がオープン

1999年国内系のシネプレックス第一号・平塚店がオープン

2000年大店法廃止。大型ショッピングセンターの駆け込み出店。併設のシネコンも急増。

アメリカ本国ではシネコン競争過熱して2000年前後映画興行チェーンの倒産が続出。

2001年外資系ロウズが日本出店を計画するも、本社倒産して撤回

2001年マイカル経営破綻2003年イオン傘下)。2004年までワーナー・マイカル・シネマズの出店が止まる。

この頃から国内ロードショー館の都市型シネコンへの置き換えが加速。

2003年ヴァージンシネマズ国内系の東宝が買収。TOHOシネマズに変更。

2004年ユナイテッド・シネマ親会社日本撤退株式住友商事に売却(2014年ローソン傘下)。

2005年AMCシアターズが日本撤退国内事業をユナイテッド・シネマに売却。

2006年まちづくり3法改正。大型ショッピングセンターの駆け込み出店。併設のシネコンも急増。

2013年ワーナー資本撤退ワーナー・マイカル・シネマズイオンシネマに変更。

2013年ユナイテッド・シネマシネプレックス吸収合併

90年代外資系シネコンが増加。

90年代から2000年代初頭にかけてシネコン建設ラッシュ

2005年までに外資系撤退国内シネコンが増加。

まりこういうことだろ?

anond:20180822142552

2017-01-03

シネプレックス詐欺商法

ポップコーンセットダブル1050円頼んで

ポップコーンはどれにしますかと聞かれたので

チョコを頼んだらプラス100円取られた。

追加料金の説明は一切なかった

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん