「シティサイクル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シティサイクルとは

2024-02-19

anond:20240219165207

自転車の街に住んでるけどシティサイクル乗りはほとんど見ない

市外からやって来るロードバイク乗りは付けてる人が多いけど、人通りの激しい大通りや峠道だからそりゃ付けるよね…って感じ

2023-08-27

ぶつかりおじさんでバズろうとして解説が苦しいポストを見つけたので解説しなおす

「ぶつかりおじさんってのは女性側の予測能力がうんたら〜」みたいなことを言って自転車の右折を例に出してたポストに無理があると思ったので書く

https://x.com/transjyokyu/status/1695267379604025713?s=61&t=ARqfm4MiJ4p0S6vIEvVLIg

(アーカイブ) http://archive.today/HTndT

ようは「ぶつかりオジサン女性幻想予測能力がなくてぶつかってしまうだけ!」とあまり論拠のない「女性側の責任」を説いてる(と読んだ)

自転車自分の側に右折してくるときに「自転車遠心力で外に膨らみつつ曲がる、という予測ができない女性が避けようと思って結局自転車の前に出てしまう」どどこから持ってきたか分からん例を出してる

この例の想定している「自転車が右折時遠心力で外に膨らむコースを通る」がそもそも無い。

どうしても抗えないほどの遠心力は、生活道路で走る自転車だとそうそう発生しない。そんなに高速じゃないか

というか遠心力の有無に関わらず、自転車車道左側通行原則を考えればそもそもインコースは通らない(通ってはいけない)。イン切ったら対向の車両とぶつかるので。

なので「ぶつかりおじさんはまやかし」という言説に、あの図と説明文は使えない。

……ただしもうちょっと残酷解説ができる。

ご存じのとおり生活道路では自転車車道左側通行を守ってるシティサイクル(ママチャリ)は半々ほどで、インコース右折そのまま右側路側帯直進の3人乗り自転車なんてものに遭遇するのだって珍しくない。

何が言いたいかというと「この図の女性は、自転車を視界に捉えた瞬間によく向きも観察せずに『自分と同じようにインコースを曲がってくるな、危ないから避けよ』と思って横に動いてしまう」と「道交法に対する無知もしくは遵法意識のなさ」と「観察能力の低さ」を説けるというわけです。

予測能力で考えるよりも広範囲に効くと思う

2023-08-04

[]おじちゃんの家にアメがたくさんあるからおいで(大田区西六郷4丁目)

子供(声かけ等)(大田区西六郷4丁目)

2023年8月4日(金)、午後5時00分ころ、大田区西六郷4丁目の路上で、小学生女の子)が下校途中、男に声をかけられました。

声かけ等の内容

「おじちゃんの家にアメがたくさんあるからおいで」

不審者の特徴

・年齢30歳くらい、髪黒色短め、中肉、紺色キャップ帽、サングラスマスク着用、カーキー色襟付き半袖シャツ青色デニム

使用車両

・色不明シティサイクル

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1103950

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1103/1103950/1103950_avatar_detail_1691151699339.png

2023-04-25

[]君、ゴミ付いてるよ(足立区梅田6丁目)

子供(声かけ等)(足立区梅田6丁目)

2023年4月23日(日)、午前11時30分ころ、足立区梅田6丁目の路上で、小学生女の子)が通行中、男に体を触られました。

声かけ等の内容

「君、ゴミ付いてるよ」

不審者の特徴

・ 年齢15歳くらい身長170センチメートルくらい、体格やせ型、髪黒色短髪、白色長袖Tシャツ青色ジーパン、白色マスク眼鏡、カゴ付きの自転車に乗った男

使用車両

・色不明シティサイクル

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1052793

2023-04-13

警察から情報によりますと、

2023年4月13日(木)、午後3時40分ころ、X区Y3丁目1番の路上で、小学生女の子)が下校途中、男に声をかけられた模様です。

声かけ等の内容

・「髪の毛を大事しろよ」

(正面から来た自転車に乗った男に、いきなり声を掛けられた)

不審者の特徴

・3、40歳代くらいの男、スキンヘッド黄色の星型サングラス、黒色ジャンパー、黒色長ズボン

使用車両

・黒色っぽいシティサイクル

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

2023-01-26

自転車ショップの選び方

自転車を買うときショップの選び方。

基本的シティサイクルを買うならブリジストンやらなんやシティサイクルがたくさん置いてるショップ

ロードバイククロスバイクを買うならスポーツ車がたくさんあり置いてるショップを選ぶべき。

どっちも自転車ではあるけど構造全然違う。

用途も違うので壊れ方が違う。パーツも違う。なので修理の知識もそれぞれ違うので、どっちかに特化した店のほうが安心である

以前は「シティサイクルは見ません」とかこだわったスポーツサイクルショップがあったけど最近はワイズロードくらいしかない。

そっちのほうが誠実ではあるけどそこまで言い切れる個人ショップはほぼない。

あと買うなら家の近くの実店舗で買うべき。

ネットショップで買うとか、遠方のショップ通販で買うとかして、メンテナンスだけは近所のショップ というのはやめたほうがいい。

もちろん、工賃を払えばたまに「他店購入は割増」とか言われるけど修理やメンテナンスはしてもらえる。

でもショップがほんとうに修理やら改造に親身になってくれるのはその店で買った車体になる。

オーナー次第ではあるけど人情として自分の組んだ自転車のほうが理解もあるし愛着もあるのだ。

なにより、テキトーな組み立てをするネットショップは多いと聞く。そういうものショップは嫌がる。

そして、これは大切なことなんだけど自転車ショップオーナーは「たくさん自転車を修理した経験のある人」であって、自転車の修理メンテナンスの正しい知識技術があるわけではないということだ。

一応自転車の組み立ての資格はあるけどなくてもショップは開ける。

料理人を考えてもらえばわかるけど、料理人能力は勤めた年数によらない。

才能ある人なら店を出して1年目で有名店になるだろうけど、何も考えずに料理を作っているだけで20年30年やっている人もいる。

ショップの修理の技術を知るには、作業をしてもらうしかないわけだけど、問題としてそもそもユーザー作業ができないかショップに任せるんけであって、その技術が正しいか分からんというのがある。

そこでショップSNSブログかを読んでメンテナンスや修理の内容があるか調べるといい。

メンテナンスなどはその店のこだわりが出るところだ。

また写真を取りながら作業して記事を書くという手間をかけるということは、それだけお客さんに知ってもらいたいという意志があるということである

いままで何件かショップを回ってきたが「入荷しました!売れました!」という内容だけのブログショップは残念なことが多かった。

適当知識技術で修理されると何度も修理に行くことになったり、無用なパーツ交換をすることになる。

下手すると事故につながる。そういうのを避けるために技術に自信のあるショップをし探してほしい。

2022-01-10

anond:20220109233536

2004年ブリジストンアルミフレームシティサイクル買ったけど

露天駐輪なので2013年頃にいったん寿命かなーという状態になり

そこで修理を選択したのでテセウスの船状態でまだ乗ってるぜ

2022-01-09

14,5年前自転車買ったときなんだけど

シティサイクルが8,000円

折りたたみ自転車も5,980円

みたいな安い値段でホームセンターで売ってたけど、今って普通に2万とか3万するのな

びびったわ

2021-03-15

anond:20210315160331

同じく数キロ先のスーパーに米とかキロ肉とかチャリで買いにいってるけど、すげー籠のちいせえシティサイクル全然いけるから、なんでもいいんじゃね?うばいつのリュックみたいなのあれば問題なさそう

ただ折り畳みとか駆動力の小さいやつは絶対いやになってくるからやめたほうがいい

2020-02-19

追記

https://anond.hatelabo.jp/20200218234717

なんか伸びたので、ブクマコメへの返信を少し。元記事に足そうとしたのだけども、なぜか更新に失敗するので追記を別記事します。

ストレッチャーについて

ストレッチャーは全体伸ばすのではなく、ポイントストレッチャーを想定してる。あと、原因のすべてではないので、「可能性」という形に留めている。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%88-%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%99%A8-%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/B0091G31GE/ref=asc_df_B0091G31GE/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204069524581&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=13035839360606291840&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009282&hvtargid=pla-339920255903&psc=1&th=1&psc=1


なお、日本人タイトフィットを好むけど、海外ではそうでもないって話。伝聞だけど(ビスポーク界隈の話)

小さいサイズ

サイズがないって人にはビスポークオーダーメイド)をお勧めしたくはあるが、お高いので沼に引き込まれていない人にはちょっとお勧めできない。

ほら、趣味って採算度外視から見合うんであって、実用一本勝負の人には向かないからね。


中国のビスポークとか比較的安いし、彼らも手先が器用なので、実用かつサイズなしって人には良いのかも。これも自分では試してない。伝聞です。


日本製最初に試すなら宮城興業かなぁ。一応サイズ展開を貼っておくので参考にして欲しい。

https://miyagikogyo.co.jp/cms/original#step4

1日おきの話

テクシーリュクスが1足6千円、シューキーパーが2千円とすると、2足分でも16000円。

一時的な出費は多けれど、交代で履くから最低でも倍は長持ちになるので、ランニングコストは変わらないはず。


で、なぜ1日休ませるかといえば、靴が湿気を吸っているから。

詳しく知りたい人は以下のまとめ辺りから調べてみて欲しい。

https://matome.naver.jp/odai/2142953842048043801

これによって、倍どころか3倍くらいの期間持つようになる(ランニングコストが安くなるね!)


なお、流石に出張云々は真似しなくても大丈夫です。日常的に毎日同じ靴を履くのを止めた方がいいということでよろしゅう。


あと、シューキーパー自体は買わなくてもいいけど、靴以上にロングスパン運用できるものから、買っといて損はないよ。

シューキーパーは靴を長持ちさせてくれるお得なアイテムである(故に高級靴では必須ともいえる)


追記:隙間時間で書いたか言葉足らずで誤読されたようなので補足。


1足の靴の寿命毎日履いた時100日だとする。

1足履き続けたら100日目で再度購入になる。

2足交互で履いたら200日目で2足購入になる。

どちらも2足履きつぶすまで200日だからランニングコストは変わらないというのが前提。


で、交互に履くことで劣化速度が鈍化し、1足あたりの寿命が150日に延びるからトータルでは300日持つからお得だよみたいな話でした。

具体的な日数を示せるほど検証されている訳ではないですが、そういう傾向にあります

お勧め本格革靴

先に挙げたクロスバイクの例でいくと、余り安めの靴を買っても、シティサイクルに毛が生えた程度で、痛みに耐えてまで履きたくないって話になる。

なので、少しお高め(GIANTかFUJI辺り?)くらいのを考えたほうが良いと思う。いわゆるミドルレンジね。

それでも、最初から高いものは買えない、安く済ませたいというなら、レイマー辺りだろうか。

レイマーは靴職人PCレビューしてたので動画を貼っておこう。彼は靴修理を生業にしており、かつ靴に誠実であるため、動画コメントは信頼に値する。

https://www.youtube.com/watch?v=QM5pXJqwqOk


こういった本格的な革靴は形がしっかりしてるため、大事なことは自分の足型に合った靴を履くこと。どのブランドというより、試着してフィット感を気に入ることが一番大事である


この価格帯の靴は、1月7月辺りにセールを行うことが多いので、本格的な革靴の最初の1足は、セール検討してみてはいかがだろうか。

あとはファミリーセール。これは規格外品を安く売りだすもので、スコッチグレイン大塚製靴、GMT Factoryなどが不定期に行っている。

毎年同時期にやってるから、前の開催時期を確認して、今年はいつぐらいにやるだろうって調べればわかる。

例えば、2019年11月GMT Factoryでやったファミリーセールでは、ジャランスリワヤが2万円で買えた。4割引きくらいだろうか。


なお、個人的に好きなブランドオリエンタル。以下の記事で一位になってたので、俺が持ってる靴とは違う型式だけど、興味があれば見てみてください。

https://io-shoes.jp/posts/1600261619/

靴磨き沼

沼に落ちますと、

道具として、埃落とし用馬毛ブラシ、磨き用豚毛ブラシ、仕上げ用馬毛ブラシ(コードバン用)、ハイシャイン用のヤギ毛ブラシかグローブクロスペネトレイトブラシ

消耗品として、クリームワックスを靴ごとに色が違うので複数種類、リムーバーネル布等の生地

辺りを揃えて1足あたり累計1時間くらいかけて磨いたりします。


詳しい手法はここに書くには余白が足りないので自重しようと思う。

或いは磨き沼から這い出て俺の代わりに書いてくれる人が現れることを期待しつつ。


ここもお返事があったので追記

リムーバーは皆大好きステイリムーバーと、コードバン用にステイクレンジングウォーターを所持してる。

あとは、鏡面落とすためにコロンブスハイシャインクリーナーも。

ブコメでも、靴磨き芸人奥野スタンダードな磨き方してると書いた。

紹介した以下の動画ではステイリムーバーは使っている。そして私もほぼ同じやり方をしてるので、リムーバー重要性は理解している。

https://www.youtube.com/watch?v=5cPc0XV3NIE


サドルソープは使ったことはないし、多分今後も使わない。

物は試しということで、その昔テクシーリュクスをリンス使って丸洗いしてみたが、

やはり乾燥機とかの各種ツールがないと辛かったり、乾き具合に応じてデリクリ入れたりと結構シビアから

お高い靴は流石にその道のプロに任せようというと考えてる。


ソール交換とか、普通プロに任せる訳じゃない。同じことだと思う。

自分でやるのはビブラムのシートを買って、自分で切って張り付けるくらい。


なお、クリーナー周りの話を一切せずにナイトリキッドだけを勧めたのも、未経験者に向けてお勧めするにはレベルが高いという判断です。

そのため、リムーバー使わない前提で寿命が来るまでのメンテをするのであれば、2か月毎くらいがちょうどよい塩梅だろうという考えでした。


あとは、1年に1回くらい靴修理店などで靴磨きして貰うとか、手間を余りかけずにやる方法レベル感に合わせてご案内したいところだけど、

これまた話だすと元記事を超えるくらいに長くなるので、今回はやめておこうと思った次第。(流石に元増田への言及からかけ離れるしね)


やぁ、しかしこんなにブクマがつくとは思わなかった。偶には長文を書いてみるもんだね。

2020-01-07

anond:20200107123316

ほんと電池代が買う人みんな忘れてる。あと重いのに空気入れないかパンクも多い。シティサイクルは自前で修理しにくいから修理費用も嵩む

まぁ、5年後とか想像できないよね

2019-06-29

いきりロード

自転車での帰宅途中のこと。

大学内の南北縦断する学内道路を、自転車縦断中、とあるロードバイク乗りの男女2人組が、前方にいた。

一方で、自分運転するのは、シティサイクル

彼らは、かなり遅めの速度で運転していたので、何気なく追い抜きをした。

この追い抜きに煽り意図特になく、純粋に遅めだったので、追い抜きをしただけなのである

自転車運転していれば、これは良くある光景なのである。抜かすこともあるが、抜かされることもある。

そんな、良くある日常の一コマ

その瞬間、ロードバイク2台が後方から凄まじい速度で、自分自転車を遥か後方に置き去りにした。

「おれたちは、お前のようなシティサイクルには負けませんよーーーっ!!!(笑)

という心の声が吹き出しとなり、彼らの頭上に現れるのを、自分は確かに見たのだった。

「ださっっっっ!!!

何てダサいやつらだ。例えるならこちらは普段着民間人。あちらは、フル装備の軍人だ。

おまえらが、本気を出したら民間人は手も足も出せません。

何て、ダサいやつらなんだ。

瞬間、あのような「いきりロード」勢に負けたくないという意識がメラメラと湧き出した。

大学内の道路南北縦断する。全長は1km程度。

まだ、本気を出せばロードに追いつけるかもしれない。

「シティバイクの本気を見せてやるぜ!!!

抜かされてから追いついてやると決意するまでに、この間数秒。

フルスロットルペダルを漕ぎ、シティサイクルを爆走させる自分

正直なところ、あいつらは速い。フル装備のガチ勢に勝つの至難の技

前方を爆走するロード2人組を観察していると、男は女よりも遥か前方に位置し、女の方はそれよりも後ろに位置していた。

正直なところ、男に追いつくのはもう無理だと思ってしまった。

本当は2台とも追い抜かしたいのだが、もはや心拍は異常なほど高まり、太もも悲鳴をあげていた。

「女だ、女に追いつきさえすれば良い!」

グループの誰か一人でも追い抜かすことが出来れば、この出来事が彼らの中で共有化される。

ロード乗りがシティサイクルに負けた、という屈辱を与えてやるのだ。

街中でシティサイクルを見かけるたびに、自分たちは敗者であるという、トラウマを植えつける。

それが今の自分を支えるモチベーション

道路終点間際、女の速度が落ちた。

これは勝てるっっっ!!!

息も足も限界。意地だけでシティサイクルを漕ぎ続け、ついに女を捉えた!

そして、抜かした!!!

勝利ファンファーレだ。

おまえらダサい

おまえらダサいと思うものシティサイクル)に、おまえらは負けたのだ。

こんな、ダサいお前らに煽られ、無駄な体力を消耗している自分ダサいのだが、それ以上に、お前らはダサい

人を見下し、フルスペックオーバーキルして、いきっているやつほどダサいものはない。

決して、ロードダサいのではなく、またシティサイクルダサいのではない。

お前らの性根がダサいのだ。

2018-11-13

anond:20181112204403

理不尽すぎる・・

今思えばその黒のシティサイクルの持ち主を尾行するなりして突き止めて少額訴訟という手があったかもしれない。

2018-11-12

京都市自転車撤去理不尽な話

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/jss/n/na102e3abebcf

https://anond.hatelabo.jp/20181112183902

これ見て思い出しただけどさ、こないだ撤去されたのよ。自転車

俺悪くないんだけどさ。

いや、分かるよ。普通自転車撤去されるやつが悪い。でも、今回まじで俺は悪くなかったのよ。

ちゃんと停めてたもん。

有料駐輪場。3時間100円、最初の30分は無料。お得だね。

街中の駐輪場はわりと満車なことが多いんだけど、その日は運良く停められた。

なのに、用事済ませて戻ってきたらないのよ。

俺の白のクロスバイク、21番に停めてたんだけどさ、見たことない黒のシティサイクルに変わってんの。

うーわ、まじかよって。ASAHIで買った29800円の入門用クロスバイクだよ?

いや、コスパは良いけど、わざわざ盗むほどのもんじゃねーだろって。

仕方ないから、その足で街中の交番いってチャリまれましたーって。

どこどこの駐輪場に置いてたんですけど、なくなってましたーって。

そしたら、何か警官が歯切れが悪いのよ。

「もうちょっと探してみた方が」とか。

「あとから出てくるかもしれませんし」とか。

いや、盗難届受け取ってくれなきゃ出てくるわけねーじゃん。とか思いながらちょっと聞いてみたら、

撤去された可能性が高い」と。

要は、

【1】俺が自転車を置く

【2】第三者が俺の自転車を出して、自分自転車を置く

【3】放置された俺の自転車業者撤去

この流れだと。

まじかよ。30分無料のお得な感じがアダになってんじゃん。

で、実際その通りだったのよ。

何日かしてから自転車撤去のお知らせが届いて、自転車受け取りにいって、一応弁明してみたんだけど、

「その話、よく仰るんですけど、私らではどうすることも出来ません」みたいな。

そりゃそうよね。こっちも証明できないし、そっちは基準通りに撤去しただけだしね。

で、当たり前だけど、罰金も払うのよ。2300円。

一応、盗難届けも出してたんだけど「盗難届けの受理日」と「撤去日」が同じだと免除されないのよね。

そりゃそうだ。

そういう仕様にしとかないと、撤去された奴みんなが盗難届け出すことになる。

でも、それじゃマナーを守らず、人のチャリ勝手に出すやつの1人勝ちじゃん。

から警官とか、保管場所おっちゃんに聞いてみたのよ。

「今回の件、どうすれば良かったんですかね?」って。



警官「どうしようもないですよねーwww

おっちゃん「どうしようもないですよねーwww


以上、京都市自転車事情はこんな感じです。

駐輪場が増えると嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。

2018-07-18

anond:20180718194204

いま普通にシティサイクル買おうとしたらほぼ自動点灯タイプしか選択肢ないのでは?

と思ったけどホームセンターで売ってる安物はそうでもないのか

2018-05-29

anond:20180529090218

そりゃゴルフと一緒でおっさんになってから始めるスポーツから仕方ないよ。ロードバイク価格が高くて若年層の趣味にしては金がかかりすぎるよ。

都内では若い人もそれなりに乗ってるけど、シティサイクル的にピカピカのクロモリに乗ってる人が多いねスポーツってノリじゃない。

髭蓄えてかっこ良く走ってるおじさんとかよく見かけるけどなー。あと外人率も高い。

クソダサいローディも多いけどかっこ良く乗ってる人もいるよ。その辺は街中ファッションと一緒だね。

2017-07-13

https://anond.hatelabo.jp/20170713094800

Youはおそらくスポーツ自転車オンリースポーツメンなのだろう。それは良いと思う。

ただ、ママチャリシティサイクルスポーツ自転車の後付けライトよりは暗い事が多いが、標準でライトが装備されており、ほとんどのものは角度を変更できることも知っておいて損はない。

ママチャリ販売している近くの自転車店の店員に聞いて、実際にライトの角度を指で動かしてもらおう。

ちなみにスポーツ自転車用のライト固定バンドでも横方向に角度が変えられるものがある。

http://www.yodobashi.com/product/100000001001386053/

2016-07-21

シティサイクル乗れっていうけどさ

シティサイクルで10km以上移動したくないよ

2016-07-12

自転車宅配便

一時停止無視してカーブを曲がりながらタバコに火をつける佐川

通話しながら走るヤマト

車道を逆走するヤマト

歩道を走るヤマト

おまけ

携帯端末操作しながら自転車に乗る東京ガス検針員。

朝の甲州街道信号無視繰り返す薄毛リーマンシティサイクル

2016-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20160405200102

本筋には関係ないけど、今日外を散歩してたら、シティサイクル立ち漕ぎしながら道路を爆走してた女学生がいて

粋だなと思った

2016-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20160225122054

高いロードってわかりづれーよ!

チャリか?チャリでいいんか?チャリって事で話すすめるぞ?

マツダロードスターかと思ったわ!(高い?フルオプション?500万くらいかな)

チャリの高い安いなんか知るかよ。シティサイクルならまだしもロードなんか。

2015-12-28

自転車まれ

この年の瀬に。

マンション駐輪場に駐めてたのに。

鍵が錆びててかけてなかったから、自業自得と言えばそれまでだけど腹が立つものは腹立つ。

ふっつーのシティサイクルだけど、やっぱり盗難届出すべきかな。



あと盗んだ奴はケツから溢れる強烈な下痢になれ

2015-08-02

荒れた路面や段差を超えたりとかを考えれば、ねじ込み固定式のマグボ

http://anond.hatelabo.jp/20150730083710

荒れた路面や段差を超えたりとかを考えれば、ねじ込み固定式のマグボトルに入れるのが堅実かも?

スポーツ自転車なら、幅調整機能付きボトルケージをダウンチューブに取り付けて、ボトルケージにマグボトルを固定して運ぶこともできる。

トピーク モジュラーケージ2

http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y69QX8/

シティサイクル(ママチャリ)等、ダウンチューブにボトルケージ取り付け穴がなければ、ハンドルバーにボトルケージを取り付けられるようなアイテムもある。ボトルケージホルダー。

ただ、ハンドルバー取り付けの場合、あんまり激しく段差を超えたりすると、ボトルケージに格納してるものがスッポ抜けるかもしれないので、そこは様子を見ながら使ったほうがいいかも。

その他のことはレビュー等を参照してほしい。

ミノウラ ボトルケージホルダー

http://www.amazon.co.jp/dp/B003AI3WWC/

又は、ボトルケージにこだわらなくても、コンビニコーヒーの中身をマグボトルに移して、マグボトル自分のバッグに入れて運ぶのが一番安心かもね。

追記

安心安全な固定なら、サイクルボトルボトルケージの組み合わせがやっぱり最高だわ。

自転車ボトル

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/377438011

ボトルケージ

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/15334601

ミノウラ ボトルケージホルダー

http://www.amazon.co.jp/dp/B003AI3WWC/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん