「サイクロン式」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイクロン式とは

2023-11-19

anond:20231119122354

2ch家電板で平日の夜中の4時にサイクロン式と紙パック式のどっちが優れてるかでレスバしてたってコピペがあったはずなんだが今検索しても見つからない

グーグル10年以上前記事検索結果に出さないようになったんだっけ?

2023-05-25

エアコン洗濯機をばらせるようにしない家電メーカーはカビの手先なの?

家電クレーム増田の尻馬乗らせてもらうが、マジで家電メーカーメンテの事考えてないよな。

https://anond.hatelabo.jp/20230524090520

 

特に気になるのは日本という湿気が高くてカビが増えやす市場相手にしてるのにカビ取りの事全然考えてない家電たちだ。カビ取り必須製品簡単な分解が出来ずにカビフレンドリーな造りになってる。

 

エアコンの送風ファン

エアコンクリーニング業が盛んだ。この文章にも広告が表示されているだろう。

エアコンの中がカビ易い、分解が容易ではなく掃除ができないのが原因だ。

だが実際はここはそんな難しい構造にはなっていない。

メインの部品は細長いシロッコファンだ。このファンからの風が手前にだけ出てくるようにグルっとシュラウドに囲まれ構造になっている。そのうち下側が別パーツになっている。

また熱交換器は結露するのでその下にドレンパンがある。

カビ易くて掃除必要になるのはこのシロッコファンとドレンパンだ。

でもこの二つを取り外すのはかなり大変だ。

1.室内機前面のフルターカバーパネルを外す。

2.全体カバーを外す

3.ドレンホース引き抜く

4.ドレンパン外す

5.ルーバーアセンブリ外す

6.シロッコファン引き抜く(出来ない機種もある)

と、自作PCノートPCより難易度高い。

 

でもこれってナンセンスで、ルーバーアセンブリがカチャッと外れてシロッコファンも手回しのネジ緩めれば外れるという構造にする事は難しくない筈だ。

換気扇扇風機も昔はファンが外れない構造だった。だが平成初期に外れる構造になったわけ。勿論掃除の為だ。

ならばエアコンもそういう進化するのが筋だろう。なのに進化が止まっちゃってるのだ。

 

因みに「お掃除エアコン」っていうのはありゃダメだ。勝手にお掃除するのはホコリフィルタだけなのだ。あれを掃除しないやつというのはズボラが過ぎる。そしてお掃除メカニズムのせいで無駄機構が複雑でカビ取り掃除難易度が高い乃至不可能なのだ。「カビが生えたらお手上げ」という事はもっと周知されるべきだろう。

 

縦型洗濯機ドラム

縦型洗濯機構造というのは結構簡単だ。

まず筐体の上側からかいポリバケツがぶら下がっている。その中に穴の開いたドラム洗濯槽があって、脱水時はこのドラムが回転することで水を跳ね飛ばす。

洗濯槽の下には洗濯時に水を回すパルセータがある。

洗濯機もカビ易い。そのカビは洗濯槽と外側のポリドラムの間に繁茂するから普通掃除じゃ取れない。

そこでパルセータの真ん中にあるネジを緩める。するとパルセータだけが外れるのだ。

洗濯槽はかなりデカナットで止まっているのだが…こいつは普通の工具では緩められない。ナットデカい=レンチデカいとなるが、なにぶん洗濯機の中なので大きいレンチが入らないのだ。

その為デカソケットレンチしかもパルセータを回していた軸が出っ張ってるからディープソケット必要だ。アストロプロダクツにも下手すりゃないかもしれない。1メートルくらいのエクステンション必要で、ここを回すだけで数千円かかってしまう。

また洗濯槽を抜くには上面スイッチやフタが付いているカバーアッセブリを外す必要がある。

 

これも簡単に抜けるようにすりゃいいやん。なぜ進化しないままなのか?

 

家電の改良が止まったのは2000年くらいか

メーカー関連に務める増田が居て色々と出来ない理由を書いてるんだが、

https://anond.hatelabo.jp/20230524213039

そういう風な「出来ない」は嘗ては「出来る」ようになって来ていたんだよ。

例えば扇風機。嘗ては羽もガードケージも全く分解できなかった。

でも昭和後期から平成初期にガードケージの前が外せるようになり、羽が外せるようになり、後ろのもガードケージも外せるように進化した。しかツールレスで。

扇風機の羽はモーターの軸に取り付ける。普通はそういう所は緩まないようにテーパー嵌合にするものだ。だから外せるようになった初期の扇風機羽根の嵌合部が潰れて壊れるケースが多かった。だがその後改良されて今はツールレスで外せるのにそこが壊れる事は無い。

 

シロッコファン換気扇も初期のものファンが外せなかった。センターナットを緩めてもテーパー嵌合になっているのでギアプーラー必要だった為だ。だがここもツールレスでテーパー嵌合を実現するデザイン進化した。90年代だ。

 

掃除機のゴミ捨ては嘗ては大変で、ホコリブロックする不織布や和紙フィルタが詰まってしまうので、そとに持ち出してカンカン叩いて掃除した。だがパック式とかサイクロン式などに進化した。これも平成初期。

 

冷蔵庫は嘗ては一番下にドレンパンがあり、水がたまるので定期的に水捨てが必要だった。不用意に傾けると必ず水がこぼれた。これはドレンの位置を工夫することで勝手蒸発するようになった。これはメンテフリー進化だ。

 

でもこういう進化メーカー付加価値路線一本になると止まってしまった。サーキュレーターなんか扇風機進化にも背いて羽根すら外せない製品がある。

 

はてなにはIT技術者が多いだろうが、日本PCを使うだろうか?増田はほぼ使わない。

なんていうか考え方がメンテ出来ない日本家電的で、開けて増設したりOSを替えて使う事を前提にしていないのだよな。吊るしなのだ。

例えばDELLHPIBMなどの米国勢がケースもPCIスロットツールレスディスクもソーターにしてるのに日本メーカーはいつまでもネジで止めるコンベンショナルなまま。添付ソフトが多いのでOS入れ替え対応が大変で最初から販売当初のOSのみのドライバサポートとか。

自分のもの自分で手入れするのが当然」という考えが劣るというか。

 

あともう一つは撤退的な合理性のみに駆動されてるところ。

家電も改良するのが当然だから改良していたのに「ユーザー訴求がない」を理由に改良を止めてしまった。

こうなるとソフトウエアで実現できる無駄機能けが増えるばかりで、例えばコンビニコーヒーおにぎり販売量が少ないので扱いを止めてしまい、お茶サンドイッチだけ売ってるみたいな事になる。

 

自分信頼性があるからなるべく日本製がいいが、もしも中・韓製で送風ファンツールレスで外せるエアコンが出てきたらそっち買うと思う。

2022-10-17

anond:20221016212157

サイクロン式掃除機ゴミ溜まるところが汚れるし集塵フィルター埃だらけになって掃除めんどくさいしですぐ使わなくなった。

今はアイリスオーヤマのJCL18って紙パックのやつ使ってる。

うちの使い方だと1枚10円ちょいの紙パックを月3~4枚くらい使う程度だからランニングコストもそこまでかからない。

テレビ10年落ちの42型がヤフオクで5000円(送料別)とかで買えるのでうちはそれ使ってる。

一応問題なく使えてるけどいつ壊れるかわからないし

処分するときは購入費と同額くらい掛かるのでおすすめはしない。

2021-12-19

今年ヨドバシで買ってよかったもの:主に幼児、こども用品

Amazon実質的にAliexpressの劣化日本版になって久しい。そのため、近年は黎明期Amazonに似せたインターフェースと即日配サービスヨドバシ商品点数は少ないものの、価格もほぼ同じで代替として人気であるマケプレの変なものが無いものの、人気商品は一部仕入れている様子にも好感が持てる。

Amazon楽天商品を紹介したURLアフィリエイト流行ったが、ヨドバシはこういう仕掛けがないところも、

仕掛けが苦手で、本体本質だけで勝負する無骨日本企業らしくて好感が持てる。

というわけで、前置きが長くなってしまったが、そんなヨドバシで購入したものと少しおきにいりに入っている者も交えてリストアップしたいと思います

もし伸びるようであれば、感想追記します。

SSKフーズ 濃香 スモークチーズシーザーサラダドレッシング 180ml

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001005898686/index.html

それいけ!アンパンマン チキチキ大変身!アンパンマンごうとSLマン

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001004394783/index.html

ハナヤマ Hanayama 立体迷路 UFOメイズ [立体パズル]

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001005644596/index.html

池田工業社イージーネット 大 丸型

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001004350436/index.html

パナソニック PanasonicMC-SU120A-K [サイクロン式 スティッククリーナブラック]

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002064394/index.html

マルカ 木製ゴマ [玩具 対象年齢:3才以上]

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002792338/index.html

小久保工業所KL-037 [上履き洗ってネット]

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002340368/index.html

イズミ IZUMI HC-FA18 A [ヘアーカッター Cleancut ブルー]

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003850677/index.html

2020-11-29

汚部屋脱出日記ブコメ返信追記

汚部屋から脱出しつつあり清潔な環境で生きていきたいなと思ってるので記録。

部屋のスペック

1R6畳一人暮らし

家具ロフトベッド、本棚PCデスクテレビテレビ台替わりのカラーボックス、服用チェストソファ

収納クローゼット一つ

気づけば最後掃除から3~4年くらい経過していた

汚さの状況(MAX時)

布団がロフトベッドから床に降りていてそこで眠っていた

その周りに生活ごみが堆積している状態、深度は基本足首、MAX膝くらい

最終的にはごみが崩れてきてそれを寄せながら寝たりしていた

服はごみと混ざって床に敷き詰められており、洗濯したものだけからっぽのベッド上に退避

食べ残しはあまりなかったがコンビニごみは袋に入って部屋中に放置

飲み残しはデスクを中心にずらりとならんでいて、中でボウフラ?が繁殖していた

本棚スカスカなのに本棚の前に本が山に積まれていた

汚部屋化の原因

①鬱によるやる気の減退

全体としてこれ。いわゆるセルフネグレクト状態で、ごみを出したり掃除をしたりする「前向きな自分のための行為」に対して拒否反応があった。

ごみ出しのハードル

比較分別にうるさい地域に住んでおり、結果住んでるマンション管理人ものすごくゴミ出しに厳しい。

具体的にはごみ袋に名前を書く・勝手に開けて分別をチェックする・分別ができていなかったら戻される、

だけならまだしも、ものによっては何ができていなかったか紙に書いてドアノブに括り付けていたり、写真を撮って(名前は晒さないまでも)ポスターにして張り出すなど、結構恐怖政治を敷いている。

自分はドアノブや張り出しまではされたことはないが、ごみを出した瞬間目の前でごみ袋を開けて漁られたことがかなりショックでゴミ出し自体がかなり嫌になってしまった。

分別さえきちんとしていればよいと思うだろうが、メンタルが落ち込んでいる状態では難しく、ごみを出せないか汚部屋化しさら分別が甘くなる悪循環だった。

③粗大ごみの堆積

同じ部屋に長く住んでいるうちに、安物のソファやいすがぼろぼろになったり買い替えたりして、古いものを捨てられていなかった。

また、部屋の壁につっぱり式のパーテーションを設置して壁掛け収納として活用していたのだが、経年劣化突っ張りが弱くなりこれもごみとなっていた。

粗大ごみ自治体に連絡の上集積場までもっていく必要があるのだが、椅子突っ張り棚はともかくソファとかどうすんだよ…という話でやることの途方もなさにそのまま寝かせてしまっていた。

④本塚の形成

amazon漫画の全巻セットを衝動買いとか急に本屋で10000円分くらい本を買ったりとかしてしまうことがあり、明らかに本棚に入りきらないので床に積まれていた。

ロフトベッドの形骸化

脚を骨折したためロフトベッドから床に布団を下し、以降脚が治ってもそのまま床で寝る生活を続けていた。

床の可視面積はほぼゼロに近く、そこにごみをためていた。

結果的に家に帰ると即布団に横になり、布団以外いる場所がないという状況だった

脱出きっか

コロナ禍で家にいる時間が増えたことが一番大きい。

在宅ワークの日が増えてだいぶメンタルが持ち直した。

また、それまではなんだかんだ週末は約束があったり、何もなければ一日スパ銭に行ったり意外と家にいない時間というのを作っていたのだなとコロナで思い知った。

脱出までの経緯

・堆積したごみをすべてまとめ、不要家具とともにトラック積み放題業者に持っていってもらった。

ごみを通常の方法で出すのはあきらめた。一日目に管理人に「〇〇さん昨日すごくたくさんごみ出したでしょう」などと言われたため)

ごみ分別問題解決するため、引き出しの段を自由に増やせるタイプごみ箱を購入した。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CODRLH6

メインで出るごみ燃えるゴミプラゴミペットボトルくらいだが、それ以外の細かい分別ごみの置き場がないためごちゃごちゃしてしまっていた。

これらは下手をすると一か月に一回しか出せなかったりするので収納場所を決められたのはすごくよかった。

・本については基本残す方向で収納を増やした。

ネット汚部屋脱出系の記事を読むと基本的断捨離推奨、というか捨てられないからお前はダメなんだよ

的な論調のことが多いのだが、ミニマリストになりたいわけではないし私が暮らしたい部屋は私が好きなものがある部屋なのでそこについては反抗した。

漫画については横置きのカラーボックスを二段に仕切る板を購入した。

https://www.amazon.co.jp//dp/B000YGBW2A

さらに部屋を模様替えして、室内にカラーボックスラックを追加することに成功した。

それまで部屋に何となく堆積していた不要家具処分することでスペースが捻出できた。

本棚に加えて収納が大幅に増えたので、本は余裕をもって収納できるようになった。

ロフトベッドのはしご見直した。

学生の頃に買ったロフトベッドなのだが、加齢とともにはしご上り下りするのがかなり億劫になっていた。

とはいえロフトベッドをふつうのベッドにすると広い部屋への引っ越しかほかの家具処分する必要に迫られるので、はしご処分して階段式の脚立を購入した。

ベッドで眠る生活が戻ってきたので床が劇的に広くなった。

果てしない掃除

以上で溜まっていたごみ収納しきれていないモノは一掃できたのだが、長年の放置により部屋が荒れ放題に荒れていて掃除もかなり大変だった。

換気扇エアコンなど通常しなくてはならないところに加え、汚部屋のせいで特に大変だったところを記録する。

キッチン風呂前の床

ゴミがたまったうえに水が零れて乾かずにいたらしく、床板の表面が一部腐食していた。これは引き払いの時にいくら取られるのか今から鬱。

とりあえず腐食部は紙やすりで削ってワックスを塗り見た目を整えた。

シンク

ステンレスなのに錆びてところどころ穴が開いていた。これも引き払いの時にいくら取られるのか。

ステンレスパテを購入し、とりあえずは穴を埋めて生活している。

冷蔵庫のすきま

むちゃくちゃに埃がたまってフェルトのようになっていた。中性洗剤をかけたあとヘラで削ったら案外簡単に取れたが、最初見たときはかなり途方に暮れた。

風呂の床

シャワーなどでよく立つ部分が薄く灰色に汚れていてどうしても取れなかった。

これについては、オキシクリーン風呂の床自体を漬け置き洗いしたらするっととれた。

風呂のドア

風呂のドアの下の方にカリカリと硬い汚れがあって、洗剤でもカビキラーでもどうにも取れない。

鏡のうろこと同じ、水に含まれてるカルシウムとかマグネシウムがたまったものらしい。

トイレ用の強めの酸性洗剤をキッチンぺーパーにつけてしばらく湿布をした後、根気よくヘラで削ったらなんとかとれた。


これから掃除

以上を経て、どうにか他人に見られても困らない程度にまっとうな部屋になった。

ただ、これからもまめに掃除をしていかなくてはならないのだが、まっとうではない部屋の暮らしが長すぎて自分感覚だけではきれいになるかわからない。

現在は以下を導入している。

スティッククリーナー(埃センサー付き)

https://www.amazon.co.jp/dp/B088Z2J15L/

スタンドからさっととれてすぐに掃除機をかけられることを目指し、アイリスオーヤマ掃除機を購入した。

掃除機をかけるための一切のハードルコード差すとかサイクロン式の手入れとかがなくなり、まめに掃除機をかけられるようになった。

また、埃センサーがついているのだが、このセンサーOKを出すのを待つと目に見える埃がなくなってなお念入りな掃除機掛けを要求される。

時間がないときセンサー無視してさっとかけて終わるのだが、たしかセンサーOKを出すまで掃除機をかけると部屋の埃っぽさがない気がする。

掃除タスク管理アプリ

https://apps.apple.com/jp/app/tody/id595339588

コンロの掃除とか洗面台の掃除とか食器棚掃除とか、毎週やらなくていいけどたまにやらないといけないみたいなタスクアラートで教えてくれる。

「汚れてるのに気が付いたらやる」できれいに保てるのが理想だが、己の主観はあまり信用できないので外に頼ることにした。

まだ使い始めて一か月くらいで、平日に換気扇掃除要求されたりするのは何だが、微調整を繰り返しながらうまく回せていると思う。

今のところは以上。普通に暮らしていくことの難易度は本当に高いなと思うけどなんとか維持していきたい。

_________

追記返信>

思った以上に読んでもらえて驚いた。

ちなみにここに書いたのは風呂のドア下のカリカリをとった達成感を誰とも共有できずもて余したゆえだったのだけど(多くの人はあんなに汚れがたまらいから)

なんだかいろんな人にほめてもらえて嬉しかったです、ありがとうございました。

管理人やベーから引っ越した方がいい

よかった世間的に見てもやばいのかという安心があった。ありがとうございます。盛らずにありのまま書いてよかった。

仕事する上での立地のよさとか地域的な治安のよさとか色々理由はあって長く住んでるんだけど、そうだよねやべーですよね。

私も家賃引き落としの度に内心で管理人を呪う生活に疲れつつあるので引っ越し前向きに考えます

>現状回復費用について書いてくれた方

耐用年数や部分張り替えなどいろんな情報ありがとうございます!!!ためになった。

もしかしてすごくお金とられるのかな…やだな…とだらだら住み続けてしまっていたんだけど、調べて費用の目処をつけられる気がしてきました。ほんとにありがとうございます

きっかけ詳しく

部屋をきれいにしたいな…本を何とかしなきゃな…という思いは数年間ずっと心のなかにくすぶっていて、模様替えのプランだけは頭のなかにずっとあった。

でも実際に手を動かすことはどうしてもできずにいたんだけど、ある日、ふと見かけたLED照明を買おうかな、と思った。

音声操作機能がついてて、リモコンなしで操作できるやつ。

https://www.irisohyama.co.jp/products/voice-activated/ceiling/

当時はゴミに埋もれた床に布団を敷いて寝ていて、帰ったら即横になってそのままうとうと眠り、蛍光灯を消しもせず朝になるのが常態化していた。家ではずーっと眠ってるのに寝ても寝ても疲れていた。

そういう生活がこれなら改善できるかも、と思って買うことに決めたら、

ああ、これで生活ひとつよくなるな、あれ、わたし自分自分生活をよくできるな!と謎に気力が湧いてきて、模様替えを実行するために色々考え始めた。

そんなかんじです。

多分、在宅ワークが増えてある程度ストレスから開放されて気持ちが上向いてたときに、いいもん買ったぜ!という高揚感も加わってやる気になれたんだと思う。

スマートリモコン買えば他のこともできると今はわかっているのだが、当時は比較検討したり調べたり設定したりする気力がなく、ただ設置すればいいという手軽さは魅力だった。

なので今の私は若干アイリスオーヤマ信者です。ありがとうアイリスオーヤマあなたのとこの照明と掃除機に結構本気で救われました。

もっと高価だったりもっと複雑だったりしたら多分踏み切れなかった。

マスクも買ったよ。

ゴミ捨ての過程時間業者の選別

前述のLED照明購入が4/22、積み放題の業者さんに来てもらったのが確か5/4。

からゴミをまとめる作業は2週間弱と思われる。

作業自体燃えるゴミプラゴミ/中身入りペットボトルわからん保留、みたいな感じで大雑把に分けながら進めて、保留をまた分別して、中からいるものを濾しとる感じだった。

途中で片付けトントン動画出会いずーっとBGVにしていた。お手本になったし画面のなかで似たような作業をしていてくれるのすごく励みになった。

https://www.youtube.com/c/Kataduketonton

業者さんは暮らしマーケットというサイトでいくつか相見積もりをとったが、さほど厳密な比較検討はしてない。

私の依頼時の見通しが甘くゴミがかなり増えてしまって、代金が見積もりより高くなってしまったのだが、それについては後日暮らしのマーケットから問い合わせがあった。悪徳業者がいないようにしてくれてるのかなーと思った(が、検索すると悪評も出てくるようなので各自判断してください)。

家具を含め、2tトラックに一杯で40000円くらいでした。

なお部屋の模様替えが一通り終わって今の配置になったのは6月半ば、今の掃除機を購入して毎週の掃除機がけが習慣になったのは9月以降、換気扇や浴室のカビや下のところのカリカリなどの汚れに着手できたのはようやく先週です。

</追記返信>

2020-06-24

掃除機掃除機掃除したい増田住まいた指示嘘で記事嘘を記事嘘(回文

この時期暑くなってきてるので

白菜買っておいていたのを忘れていたら全部溶けていました!

全部水になって溶けていくのね白菜って。

から春が来た!ってやかましーわ。

跡形もなく綺麗になくなっていたわ。

おはようございます

冷蔵庫も整理してスッキリすると

なんだかよく冷えるような気がするわ。

綾瀬はるかさんの腸内環境を真似できるでお馴染みのそう言うセールストークの謳い方をしているヨーグルト一所懸命食べているけど、

なかなか綾瀬はるかさんになれません。

そんでさヤクルトが品切れで各お店行ってみたけどどこも売り切れだったのにビビったわ。

何故かときたまある謎のヤクルト売り切れ問題

普通ヤクルトはあるのよ。

たまにヤクルト400が売り切れてるのよ。

からといって普通ヤクルトを2本飲めばヤクルト400を凌ぐシロタ株をゲット出来るのかも

キューアンドエーには掲載されていなくて、

何かのものが無いときにその二倍の量食べるって法則有効なのかしら?って思うわ。

たまに思うんだけど、

パスタの量は少なくて良いんだけど具の牛肉を倍にして欲しいときがあるから

そういう時は食いしん坊が爆発しちゃうときがあるから

夜は控えなくちゃって思うの。

でね、

そういう時に最近欠かさない夜のおやつトメート食べてるの。

止めどなく!

包丁研いだ後の切れ味を確かめる役として、

ときどき切られるトマトだけど、

あの名言トマトは切られていることに気付いていません!」は名言中の名言よね。

でそのトマトを切ったそばから

普通生活ではあまり見ることのない、

太い電気ケーブルを切る様を見ると

見境なくしたわね!って食べ物を切るものなのにケーブルを切っちゃうなんて、

モラル中のモラルを問われるところだし、

換気扇の汚れも、

あなたそれめちゃくちゃ力一杯1回でこすり落とそうとしてるでしょ?って思うし。

今気付いたんだけど、

ダイソン掃除機って強い吸引力!なんて一言も言ってないのに、

ただ言っているのは吸引力が変わらない!としか言ってないことに気付いたのよ。

トータルテンボスで忍びない

吸引力の強さを見せながら、

もう誰もが思ってやまない、

サイクロン式掃除機ゴミを捨てた後に、

その掃除機掃除機で綺麗にしたい!問題ってあるわよね。

から

結局紙パック掃除機の方が

トータルテンボスも忍びなくないぐらいに

衛生面では紙パックを取り出して、

捨てるだけだから

サイクロン式ゴミゴミ袋に捨てた後、

袋をぎゅーってしぼって結んで閉めるとき

埃が出ちゃわないかしら心配する問題も一時期あったし、

唯一ダイソンがそう言う吸引力が変わらないと言っても、

その後の処理は

どのサイクロン式掃除機と一緒なのねって。

そう思ったわ。

あのサイクロン式掃除機ゴミ捨てた後のもっと掃除機掃除機で綺麗にしたい欲ってのを

未知のテクノロジー解決しなくちゃいけないのねって、

私がビール飲むときに使っているお気に入りパイントグラスを5分で洗えちゃうんだけど

食洗機は1時間かけて仕上げて磨いてくれるから

考えようによっては

良い仕事してますねって中島誠之助さんは言うけど、

あの鑑定団のスゴい値段が付けられたときのその後の流動性というか、

本当にそのお値段で現金化できるのかよ!って思うけど、

いるさ!ここに1人な!って現金化してくれる足長おじさん版の鑑定団だってあってもいいと思うし。

実際あれその場で換金となったら、

ワシの宝は譲れん!ってダダこねる人もいるのかも知れないわね。

あの本当に現金流動性が本当にあるのかしらと言う問題もあることは確かね。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜ミックスサンド

お気に入り目玉焼きベーコンレタストマトサンドがなくってちょっとだけガッカリちゃんよ。

牛乳も切らしちゃってるからあとで買ってこなくっちゃ。

牛乳をさ、

あの搾りたての牛乳が入ってる搾乳缶を両手で一生懸命もって歩いていると、

牧場少女感出ることないかしら?

そこまでは量必要ないけど、

いつかあの搾乳缶には憧れるわね。

デトックスウォーター

流石に牛乳をウォーラーとは言い張れないので、

でも水で薄めたらそれはきっとウォーラー属性かよ!ってあんまりオススメしないから試さないで。

エアコンタイマーにしていたはずなのに付きっぱなしで

寒さで目が覚めた感じのときに効く、

久しぶりなホッツ梅干しウォーラーしました。

朝一発目から温まるけど、

くれぐれも風邪だけは風の噂にしておいてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-10

ひとり暮らし掃除機を買いに行ったがサイクロンばかりでジョーカー

お手頃なのとか仕舞やすいのとか細いのとかコンパクトなのとかカッコいいのとかはみんなサイクロン式なんだな

あれって汚いゴミを単に場所Aから場所Bへ移動させただけであって、

場所Bから取り除くとき歴代ゴミがごちゃごちゃベトベトですっごい悲しいと思うんだけどどうなんだろう

2018-04-28

電動フェラホール気持ちよくない

新たなるエロを求めてフェラホール、それも電動式に挑戦してみた。

大・失・敗

ブルブル震えてるだけの硬い筒だったよ。

うーん。

次は普通の電動を買うかな。

俺の理想としてはホールの中でローラーやピストンスライドする動きをしてほしいんだが、多分大部分のホールピンクローターみたいに震えているだけなんだろうな。

そして震える機能を搭載するためにカッチカチで普通オナホとしては使えず指しっぱなしにしてブルブル震えているのを亀頭で感じろと。

このジャンルはまだまだ人類には早いのかなあ。

それとも3万ぐらい出せば何かが替わるのかな。

グルグル回るサイクロン式とかも気になるんだが、なんか回ってはいるけどだから何って感じな気がしてならん。

やはり、オナホってのは自分で腰を打ち付けるか手で動かすものなのかねえ。

2017-12-29

anond:20171229134541

ジェームズ・ダイソン1990年に第1号機のGフォースサイクロン掃除機を開発。1991年日本の国際産業デザイン見本市で賞を受賞する。この掃除機に感銘を受けたシルバー精工ライセンスを取得して、製造販売に乗り出す。

ダイソンライセンスに基づいて英国内においてサイクロン式掃除機製造販売するメーカーがなかったために、独自製造販売を始めた(英国フーヴァー社は、サイクロン式掃除機市場に出さないためだけにライセンスを取得しようとしたということを後に認めている[要出典])。

その後ジェームズ・ダイソンは、日本からライセンス料を用いて、ダイソン社を起業1993年6月に、ウィルトシャー研究所工場を開設し、新型掃除機DC01を開発。

騙されんなよ

anond:20171229132929

だいぶ前からそういう結果出てるけど、シェア構成比とか見てもそこまで推移はしてないっぽいんだよなあ。

寧ろキャニスタ型サイクロン式ハンディ型サイクロン式に奪われてる、という流れだったはず。

紙パック派は固定層で非流動的。

anond:20171229125159

一番最初昭和最後くらいに遠心分離方式掃除機サイクロン掃除機って言って世に出したのがダイソン。その前まではサイクロン式なんて単語すらなかった。

それに追随するようにシャープ東芝三洋が紙パック不要サイクロン掃除機を発売したけど、性能がクソすぎであまり売れず。

その後、懲りずにダイソンがまたサイクロン式だ!っつって発売した掃除機が売れちゃって、サイクロンと言えばダイソンって有名になった。

anond:20171229132750

サイクロン式掃除機を購入した主婦の89%が、次回は紙パック式を買うと回答。

anond:20171229123108

いや意味わからん

フィルタのこと紙パックなんてわざわざ呼ばないよ(紙パックもフィルタだがフィルタのことを紙パックとは言わない)

一般消費者は大別して紙パック式かサイクロン式かで判断するでしょ、メーカー間で呼称統一してるんだから

anond:20171229124555

逆だろ。

サイクロン式掃除機ってのはダイソンが出る遥か前からあり、単に「紙パックを使って集塵しない掃除機」を指す言葉だった。

なのでむしろ紙パック式より使いにくい、性能が劣るもの扱いだった。

(紙パックよりランニングコストが低いか業務用には多かったが、家庭用としては人気がなかった)

そこにダイソンが出た事で「サイクロン式」と言う言葉に高性能で高級なイメージがついてしまっただけ。

anond:20171229094142

サイクロン式買ったのに何で紙パック使うなんて言葉が出てくるんだ

2017-12-20

新しい掃除機増田買う火出す魔を記事宇楚井白太亜(回文

新しく掃除機を新調して

掃除が一気に楽しくなりマクリマクリスティなんだけど、

今回はサイクロン式にしてみたの!

憧れのサイクロンよ!

憧れのワイヤレスよ!

で早速試運転したわけなんだけど、

今まで紙パックの中でよく見えなかった吸い取ったゴミ

超圧倒的クリアに超視覚化されると

ドン引きするぐらいゴミが吸い取れるのが見えて引くわ!

私の部屋こんなんだったの!?って。

で溜まったゴミを捨てるんだけど、

パカって開いて簡単に捨てることが出来て良いんだけど、

かいところに詰まったほこり

誇り高き先輩の掃除機で吸いたい気分が最高に強まるのよね!

これか!

サイクロン方式を紙パック方式掃除機が親の敵のように吸い取って掃除ちゃう現象

要は、

掃除機掃除機掃除するという

日本語変換のインプットメソッドエディタでも一発で変換できちゃうぐらい

貴社の記者汽車で帰社したと容易に言えるぐらい感動を覚えるのを禁じ得ないことはないわ。

そのレッスンのメソッド

また掃除機掃除機掃除するという、

なんとも滑稽な姿がまた微笑ましくもあるのよね。

この温故知新感!

古い掃除機を窓から投げ捨てなくてよかったわ!

どうせお掃除するなら楽しくなくっちゃね!

今年の汚れ!

今年のうちに!ってね!

マイペットかよ!!!

うふふ。


今日朝ご飯

ベジタブルサン野菜たっぷりサンドイッチ

それとゆで玉子よ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレート

今日は沸かしただけのホッツよ。

それをゆっくり飲むわ。

もはやお湯ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2015-10-29

未だに国民生活センター調査結果を引き合いに出して「ダイソン=吸引力が弱い」説を広める人たち

はてなブックマーク - え?吸引力弱かったの?!ダイソンのマーケティングの巧みさに脱帽した件 : ゆるくハタラク=ゆるくイキル

床のゴミを吸い込む性能で他社に劣るわけではないのです。

と書いているぶんだけまだマシか。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf

元になった調査

「表2 ごみ掃除性能測定結果」も見るべき。

家電製品ロングレビュー - 主要メーカー6社のサイクロン式掃除機をガチ比較 前編 - 家電 Watch

吸引力ダントツだったのはやっぱりあのメーカーだった



価格.com - 掃除機(パワー) 満足度ランキング

1位。4位。5位。9位。

「実はダイソンの吸引力は弱かった!」みたいなネタは意外性があって面白いからよく広まるけどそれにいつまでも乗っかっていたらいけませんよ。

2015-01-12

ダイソンエレクトロラックス掃除機買ってはいけない

外資掃除機ディスプレイとして所得センスを示し、来客に「あ、ここはオシャレだ」って思ってもらうためのものなので、掃除機別に買え。

前の仕事場ではエレクトロラックススティック型の充電式のやつを、今の仕事場ではダイソンのキャニスター型のヤツを使っているんだが、こいつらなんつーかセンスが無い。

まず、エレクトロラックスのやつはスティック型でスタンドに置いとくとしょっちゅう倒れる。スタンドにはしっかりハマれるようにしとけよ!!充電スタンドにはハマってないことが多く使いたいときに充電されてないガッカリ感も提供してくれるからね!!さらにこいつらしょっちゅう倒れるが耐久性は低く、パーツが外れてしまう。外れたパーツをはめても外れグセが付いて掃除しているとポロリと落ちる。本当に使えない。吸引力も弱い。こいつが使えるのはルンバで間に合う家だけだろう。

ダイソン。キャニスター型って収納スペースとるじゃん。でもさ、日本メーカーのやつって丁寧にコンパクト収納出来るようになってるよね?こいつ、そんな配慮一切ないからね。ホース部分をキャニスターに挿しておけるんだけど、ここが甘々でしょっちゅう外れる。さらにそこに挿しても斜め?な感じで空間取りまくり!お前は斜めで美しくディスプレイされたいのかもしれんが、こっちは狭いんじゃ!!!邪魔だ!!死ね!!!1あと吸引力も弱い。

こいつら2つとも紙パックないやつだけど、紙パック超便利だからね??サイクロン式の方が手汚れるから

というわけで本当に従業員のことを考えるなら、掃除機国内メーカーのものを買い、これらの掃除機は窓際でスポットライトあてておくべき。

2014-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20140707131839

そいつらが書いてるのは恒例のアフィをするこじつけからさ。

実際あんなもん買ってねーだろあいつら。

(9kgのドラム式洗濯機とか誰がひとり暮らしで買うんだよ。そもそもひとり暮らし用の物件であんなもん置けるとこなんてねーよ。てか、普通マンションでもよっぽどでかくない限りねーよ。)



で、あんたのに対する意見としては、

2週間分服を用意して毎週出せばいい。

ねーよ。お前は一体どれだけの服持ってんだよ?履いたパンツを2週間放置するのか?

洗濯なんて回すのは一瞬だし、干すのだって5分もあれば出来る。

そこに出すために家で待ってたり持ってったりする暇があるならその時間内で余裕で出来るわ。


マキタ掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。

まあルンバがひとり暮らしの家には意味ないのは同意だし(ルンバもまたアフィにとっては非常に美味しいものですからね。。。日本大手メーカーが半額ほどでもっと機能追加したのを出してるけど誰も紹介しない。。。)、

その掃除機別に悪くは無いと思うけど、紙パックは意外と面倒なんだよな。

まあ、サイクロン式みたいなのの安いやつだとすぐに吸い込みが悪くはなるんだけど。

ただ、ひとり暮らしなら、むしろ掃除機なんていらなくてクイックルワイパーみたいので十分。

今なら百均でワイパー買えるし、乾拭き用と水拭き用のシート買っておけば便利。

気づいたら乾拭き用でささっとやれば掃除機より綺麗にできるし、

たまに水拭き用も使えば掃除機なんかより全然綺麗。

掃除機かけておいて雑巾掛けするやつなんて先ず居ないと思うし、クイックルワイパー(でなくてもそれっぽいもの)最強。

まあ、カーペットとか轢いてるとどうしても掃除機は欲しくなるけど、掃除機買ったとしても上に書いたように百均で買えるレベルなので

普段使いとしておいておくと便利。



ゴミ箱だけは高い方がいい。安い足踏み式のゴミ箱はすぐ壊れるんだ。壊れるとゴミ箱ゴミになる。

気密性の高いゴミ箱があれば便利なことは便利だけど、そもそも、ひとり暮らしで出るレベルの生ごみで臭ってくるほどってどんだけ放置してるんだ?

週に2回はゴミ出しの日があるだろうし、その時にちゃんと捨ててれば臭うほどになるなんてまず無いぞ?

てか、臭う程にためてる時点でいくら機密高くしておこうと虫が沸く可能性はあるわけで。

無駄に貯めとく技術を考えるよりもきちんと捨てる習慣を付けるべし。




ブラインドはやめとけ、引っ越しの時、確実に粗大ごみになるし、冬は超寒いぞ。

これは同意。というか、そもそもブラインドを薦める意味分からん

ブラインドカーテンはそもそも使う意味が違う。

後、ひとり暮らし用で窓が1つ大きなのだけなら今ならネットで数千円で買えるよ。

一級遮光とかも買える。

カーテンは布団とかに比べて安物と高いものの差はあまり無いし。

3月4月じゃなければこの部屋借りるからカーテンつけてほしいってお願いすると結構つけてくれる大家も多いから交渉してみるといいぞ。

コレはないかな。そんな話聞いたこと無いし。

それに頼んで上みたいに数千円のを勝手に選ばれて気に食わない色になるくらいなら自分で買ったほうがよっぽど良いよ。

んで、別に次に行く時にごみになるわけでもないし。そのまま持ってって使えばいいじゃん?

ひとり暮らし用の物件ならだいたい2mくらいで同じ丈だし。(違う時もあるけど数千なら別にいいっしょ、数年使えば)


ひとり暮らしならキッチンは極力使うな。ひとり暮らし料理というのは効率がとても悪い。

食材を腐らせるか、毎日同じものを食い続けなければならなくなる。ひとりなら外食が基本でいいよ。節約した時間分働いて稼げばいい。

こういうこと言う奴が多いけど、フリーターじゃないんだからさ。。。

そもそも、料理たって、家帰って炊飯器スイッチ入れて(家出る前に予約しておいてもいいけど)

んで、実際に料理するなんて10分もかからん

10分余計に働いて何が出来るんだ?ってか外食のためにわざわざ外で店によるよりよっぽど時間はかからない。

面倒だし自分で作りたくないから外食で、っていうなら別にいいけど、

効率効率いうならひとり暮らしでもよっぽど自炊のが効率いいわ。

ダメ人間なら効率がむしろ悪くなるのかもしれないけど、そんなやつに効率効率言っても意味ないわ。そもそも効率良く動けない人間なんだから



どうしてもキッチンを使いたいならそもそも収納がきちんとしたキッチンのある部屋を選べ。

多少家賃が上がってもおかし収納を買うよりも長期的に安くつくぞ。

言ってる意味分からん


ひとり暮らしでもざるくらいは必要だろうが、ザルは網目のものしろ

それも用途に寄るけどな。。。

てか、それも無印なんかいかなくても百均で十分。

てか、お前、料理もまともに出来ない人なんでしょ?なんでそんなザルにこだわる必要があるんだよ。。。





フライパンは安いテフロンのものでいい。ひとり暮らしなんてフライパンほとんど使わないから耐久性なんてどうでもいい。

から、お前は一体何なんだ?ずっと外食してろよ。フライパンすらいらないだろ?

ひとり暮らしでわざわざ鉄のフライパンなんて買うバカ居ないわ。

てか、家族でも今の時代にわざわざ鉄のフライパンなんて買う人はよっぽど無駄なこだわりがある人だけだ。


同じ理由で包丁オールステンレスがいい。鋼は錆びるし、柄の部分が木製だとカビるからな。

カビるって、お前、どういう使い方してたんだよ。。。

お前よっぽど酷い人間だろ?






人感センサー付きの電球はいらない。実は待機電力結構でかくてあまり節約効果はない。

LED電球ならつけっぱなしでもほとんど電気代変わらない。玄関ならつけっぱなしにしとけばいいだけだよ。

そもそも論電気代の話じゃねーよ。チョット行った時にぱっと付く、それが嬉しいんだろ。

付けっぱなんて電気関係なしにしても気持ち悪いだろ。

家出とき無駄につけっぱなしにするのか?

2012-09-15

ゴミ部屋片付けた

間取り

1K(15L 2.5K 風呂トイレ別) 家賃4.5万

捨てたもの

40リットルゴミ20枚分、20リットルゴミ袋30~40枚分を仕分けして、収集日にあわせて計画的に三週間かけてゴミ出し。自治体指定のゴミ袋だからゴミ袋代だけでもしゃれなんね。

業者に依頼したもの

コミックブックオフダンボール25箱分 (ブックオフに出して18000円程に。本棚一つぶんの人気コミックは手元に残したので、出したものほとんどは古くて値がつかず)

ブックオフは頼むと箱をもらえる。コミックが小さいのも大きいのも絶妙にぴったり平積みで入るサイズで、作りも普通ダンボールより厚めなので大量に本を処分する人にはおすすめ最初に手持ちのダンボールで5箱程取りに来てもらうも全く片付かないわアマゾンの最大サイズの箱に詰めたら底ぬけるわで、その5箱を取りに来てもらう時にダンボールまだまだ要る旨を伝えて20箱もらい、三日後にまたきてもらった。

大型の家具処分業者に依頼。机1 本棚1 ロフトベッド1 古いブラウン管テレビ2 テレビ台1 ソファベッド1 古いブラウン管モニタ1 カラーボックス等。搬出と引き取りあわせて28000円程。見積り数カ所頼んでかなり安めのところだった。廃品処理屋はものすごいぼったの所(同じ内容で10万~)もあるので注意。

買ったもの

まとめ

なんだかんだで10万くらい飛んだけどQOLがすげー上がった。

部屋と台所が綺麗になったことで自炊が楽しくなって食費がかからなくなったのですぐに元は取れそう。

こまこましたものほとんど収納に収められたので、15畳に机とベッドと小さめの本棚しかないんだけどなんかやぼったい。(多分部自体がやぼったい)今はものがないので床掃除やすくて散らかる気がしないけど、ちょっとでももの増やしたら散らかる恐怖があるので、ラグでさえ置く気がおきなくて困った。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん