「キッテ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キッテとは

2024-04-15

anond:20240415091248

アメリカトップテックソフトウェアエンジニアCS学位無しはほぼいないという話と日本キッティング含むIT業務かいう話は、一流のシェフで一流の店で修行していないやつはいないって話とほか弁ご飯をよそう話くらい違うぞ

2024-03-19

anond:20240319123653

DCWindowsにだけ影響すると思ってるあたりが何も知らない情シス所属してるだけの無能キッティング要員って感じある

2024-02-14

WindowsOffice等における電話認証の重大な仕様変更について。

2024年2月14日ごろ?に行われた電話認証の重大な仕様変更について軽くまとめてみます

電話認証AI化。AIとの会話が必須という仕様

今までは、音声の指示に従って番号を入力するだけで完了する仕様でした。(手順がめんどくさいんだけどね)

ただ、これからAIの音声の指示に従って「会話」をする事が必須になります

このAIの音声がまあカタコトのニホンゴをしゃべるのでとんでもなく会話する気が失せる仕様になっているんです。

・なぜ重大なのか

この仕様変更キッティング業務等を行っているユーザーにはかなり悪影響が及ぶでしょう

まず会話が必須となったため、以前のように番号を入力して電話認証できません。

ビジネス現場で私語厳禁な場所は当然存在します。そこであなた電話越しに永遠数字をつぶやいたりしなければなりません。

あなたはきちんと仕事をしています。ですが、周りから白い目で見られるでしょう

それだけではありません。効率が落ちます

インストールid入力では、入力した内容を確認してきます。6ケタずつ!

今までは確認されることはありませんでした。ですが、今回の仕様変更確認必要になりました

気持ちはわかるのですが、正直効率が落ちます

しかAIの音声は「入力した内容は、いち、に、さん、し、ご、シックスでよろしいでしょうか」と謎の話し方をします。

なぜか最後数字英語で読みます。わけわかんねぇ

そもそも仕様変更アナウンスされていない

この仕様変更が行われるというアナウンスは全くありませんでした。そのため、久々に電話認証しようとした人が混乱するのは明らかです。

なぜアナウンスしなかった。

2024-02-03

anond:20240203071901

そんなことできるのかよ!すげーな

1台1台、職人が丹精込めて社員様のPC準備してたおじさんの時代からすると信じられんなー

今はオンプレAD&手動キッティングから、AzureAD+Intune(Autopilot)でゼロタッチキッティングの過渡期ですのよ

新入社員のご自宅にPCをお届けしてそのまま在宅勤務だぜ

anond:20240203071159

ならないと思う

エンタープライズは膨大な金をMSに払ってるから

今はオンプレAD&手動キッティングから、AzureAD+Intune(Autopilot)でゼロタッチキッティングの過渡期ですのよ

新入社員のご自宅にPCをお届けしてそのまま在宅勤務だぜ

 

ついでにOpenAIにも"兆"単位で金ぶっ込んでるし、Pythonはじめオープンソースにも莫大な金注ぎ込んでるし、

しれっとGitHubMSのものだしな

2024-01-20

anond:20240120155410

レベルというか、目の前の仕事をこなせない奴も別の環境では優秀になれるってことならあるな

障害者大企業で「キッティングもできねぇのかボケ!」って5chで発狂してるんだけど、言われてるやつが転職してWeb系に行ったら意外と優秀で収入が5倍増えたって聞いた

まあキッティングとWeb系って明らかにやることが違うし、最近じゃAWS使うからね...

2023-05-11

NECwwww

久々にNECのラヴィをキッティングした。なんか昔に電気屋で買ってきたんだと。さすが。

Windows11になってしまっており。リセット10にはならないか

起動してネットつないでWindows Updateを流していると、LAVIE Wizなるソフトから

アップデートがあります!」と。とうとうNEC自動アップデートツール作れるようになったのか。

適用してみると、1つだけ重要更新が残った。手動更新じゃないと適用できない。BIOS?と思い更新内容を見ると

LAVIEギフト機能を追加しました!」と。

さすがNEC。とても重要だわ。

無視して再起動すると再度「重要アップデートがあるんだよ!」とポップアップが。

さすが。。。さすがだね。

深く考えずLAVIEWizアンインストールして利用者に渡す。

2023-01-28

障害者雇用代行ビジネス

https://nordot.app/988387734782902272

自分の働いている会社も使っている。

150人に満たないのだが、雇用必要らしい。詳しくないので何人必要とかは知らないが、数人がいるはず。

どこの代行会社かはチェックしてないけど、野菜社員に配られている。美味しい。今は野菜高いのでありがたくいただいている。

特定子会社とかは、本体そもそも何万とか社員がいるわけじゃないので難しいと思う。昔所属していた大企業にはあった。パソコンキッティングかなにかの専業子会社として。

今は事務作業は大概SaaS使われているし、封筒作業みたいな単純事務してる社員もいない。そもそも大半がリモート勤務で顧客対応してる。

会社は居心地が良い方だと思うし、ホワイトだとも思う。差別環境等への意識も高いと思う。ただ、今、農園で働いている人(はてなでは知的問題ない発達障害が想定されてそうだけど、それは少なそうな気がした) を組織として現業で包括できるかと言われると難しい気がする。

リモートコントロールしきれないので、その代わり誰かがリーダーとして出社し続けるのか、彼ら用に新たな仕事を作るのか。その仕事を作るのと農園作業は何が違うのか。

このニュース見るたびに、自分の中の差別意識と合わさりもやもやする。

2022-11-09

anond:20221109233056

情シス的な仕事をやってた時は給与アップとかはあったな、派遣

教育講座用のPC複数キッティングしてね、的なゆるいやつ

コロナ教育講座そのもの消滅して失職したがあれはそこまでしんどくはなかった

「お客さんとコネ維持したいから、お客様がご希望Webアプリちょろちょろっと作ってよ☆」

みたいな営業からの依頼をゴリゴリ片づけてたらどんどん仕事が増えていきある日メンタル死んだとか

就職して一週間後に火事エントリープロジェクト終了後に死んだとか

どうも開発の現場と相性悪いのかしらんって感じ

2022-10-12

anond:20221012133830

PowerShellとExcelでできるね

どちらもどこの現場でも完備されてるツールという利点もあります

2022-10-12

Windowsレジストリの変更点を絞り込めるツールが欲しい

ゲームとか改造するメモリエディタ(ねこまんま?STAND-DX?)みたいな。

1)レジストリを記録

2)補足したい操作(Bluetooth接続とか)

3)変更があったとこを抽出 → 操作関係ないけど変更されたとこが混ざる

4)補足したい操作(Bluetooth切断とか)

5)変更があったとこを抽出 → さっきよりは減ってる

 以下繰り返し

x)操作によって変更されるレジストリ特定

みたいなツールがあるとインフラエンジニアといわれるPCキッティング要員は助かることがあるかも。

あったら是非教えてください。

Permalink | 記事への反応(2) | 言及する | 13:38

Windowsレジストリの変更点を絞り込めるツールが欲しい

ゲームとか改造するメモリエディタ(ねこまんま?STAND-DX?)みたいな。

1)レジストリを記録

2)補足したい操作(Bluetooth接続とか)

3)変更があったとこを抽出 → 操作関係ないけど変更されたとこが混ざる

4)補足したい操作(Bluetooth切断とか)

5)変更があったとこを抽出 → さっきよりは減ってる

 以下繰り返し

x)操作によって変更されるレジストリ特定

みたいなツールがあるとインフラエンジニアといわれるPCキッティング要員は助かることがあるかも。

あったら是非教えてください。

2022-08-30

anond:20220829212733

うんうん

やはり膣ドカタどもに人権はいらねーな

追記

担当貢ぐ金を産むニワトリ罵声浴びせてイキッテるところが所詮ま~んだな、と

2022-08-20

なんでもいいか批判したいゴミ「あ、ぼくキッティングってわかる!」

なんでもいいか批判したいゴミサーバーキッティングって意味おかしい!」

なんでもいいか批判したいゴミ英語勉強しなかったのでわかりません!w」

2022-08-11

anond:20220811154839

implementingとかの意味カジュアルにkittngって書いちゃったから、アホを増長させちゃったんだろうな

キッティング!これならぼくわかる!」みたいな。

何はともあれつっこみたいだけの反社低学歴は多いからな

ゆえに反社低学歴なんだが

anond:20220811153603

ゆうて無くなったのは単純キッティングだけでパソコン先生お仕事はまだ無くなってないぞ

AADの面倒見たり資産管理したりヘルプデスクしないといけないからね

 

あと便宜上インフラエンジニアじゃなくて、

フツーにネットワークエンジニア名乗って恥ずかしくないレベルお仕事(大規模ソシャゲキャリアISP系の設計ネットワーク構築)してるならフツーにお仕事あります

Cisco周りの新規導入も誰も責任取りたくないか経験者かつ有資格者使うし、

いま現在も単純配線は何があってもしなきゃいけないので電気工事(オフィス工事)+LAN配線みたいなのはフツーにあるよ

anond:20220811152659

単純なキッティング作業

サーバー物理的な動作検証(フツーは企業へ納品前にメーカー・販社が済ましている)、

デストリのバックエンドチームがやっているようなBIOSレベルからお世話する動作検証

それらは全然違うんで

弁当の仕出し」って言ってる人に対して、「いや、容器と食材調理は別だ!」ってツッコミ入れてどうしたいのって話よね

kittingって英語キッティングって固有名詞カタカナ語にしてるのが原因

アホが言葉定義永遠に議論できちゃうやつ

https://anond.hatelabo.jp/20220811151205

anond:20220811151205

単純なキッティング作業

サーバー物理的な動作検証(フツーは企業へ納品前にメーカー・販社が済ましている)、

デストリのバックエンドチームがやっているようなBIOSレベルからお世話する動作検証

それらは全然違うんで

 

単純なキッティング作業自動化するか、クラウド使ってテンプレ使ってください

あと今は、ハイブリッドクラウドサーバーコンテナ化ってのが主流だと思います

anond:20220808000427

ふつうDC業者クラウド業者サーバーキッティング専任プロがいるんだけど・・・

kittingって英語意味を知らない臭い

2022-08-08

anond:20220807233655

真面目にどういう世界で生きてるとそういうことが言えるの?

妄想時間が止まってるのではなくてそういう時間の歪みのある界隈が実在するのか?

この前もPCキッティング・サーバーキッティングとか言ってる化石がいたんだよな

2022-08-08

anond:20220807233655

真面目にどういう世界で生きてるとそういうことが言えるの?

妄想時間が止まってるのではなくてそういう時間の歪みのある界隈が実在するのか?

この前もPCキッティング・サーバーキッティングとか言ってる化石がいたんだよな

https://anond.hatelabo.jp/20220722130728

2022-07-22

anond:20220722193917

起業して食ってイケるレベルなら自虐なんてしていないんだよなぁ

起業して食っていけてる奴は親の仕事引き継いだとか援助受けてるケースを除いてみんな偉いよ

マジで尊敬する

 

短期的には、障がい者雇用でどっかに潜り込む予定

と言っても、発達障害かに任せてくれる仕事とかPCキッティングとかしかねーみたいなので、

目当ての1社受けてもし落ちたら障がい者枠での応募は終わりにして

一般枠で働くというか、フリーランスやろうかなって思ってる

もちろんフリーランスと言っても、常駐型の案件でそれ実質的派遣ですよね?🤔・・・みたいなヤツな

上司・同僚じゃなくて、客だと思えばワイも気を遣える・耐えられる可能性に賭けてみる

あとは新規事業部門立ち上げみたいな直雇用求人があれば、ひとりでガツガツ進められるだろうからそれやろうかな

 

中長期的には、CS取るのと英語かな

あと法律勉強

2022-06-24

anond:20220624093955

正直入るのすらきついと思うし、入った所で最初キッティングとか監視オペとかにまわされるとおもうので道のり長いよ。

それでもよければ。

個人Google Workspace を使っている場合ChromebookAndroid アプリ許可

する方法について

https://www.youtube.com/watch?v=7TikBCboSQ8 この陰気な動画を見ろ。

この動画しか方法解説しているものが見つからなかったのだが本当にあまりにも陰気だし、日本語では一切みつからないのでここに書いておく。

Google Workspace のアカウントChromebookログインするとデフォルトはいくつかの機能が利用不可能に設定されている。 PIN でのログインAndroid アプリインストールなどである。これは通常 MDM 機能有効化したり無効化したりするようだ。このように Google Workspace および Chromebook には高度な MDM の仕組みがあるのだが、個人普通Google アカウントがわりに Google Workspace を使っている場合、そこまでのもの不要(というか邪魔)だし、そもそもこの機能は有料だし、 ChromebookMDM有効ライセンスのものを使う必要があるようだ(ようだ、というのはこれを書いてる俺がよく分かってないから)。適当中古で買ってきたマシン登録できるのかよくわかってない。コンソールから Enterprise ウンタラみたいの買えるけどそれからさらデバイスライセンス必要なのか、それともコンソールのだけでいいのか、デバイスライセンスついてたらコンソールから買わなくていいのかとかドキュメントみてもよくわからん、これキッティングしてる人は神通力とかがあると思う。とにかくこれは金がかかるし難しい。

だが MDM 機能有効にしなくても、 ChromebookAndroid アプリインストールを開放することだけはとりあえずできる。

1. managed Google Play を有効化する

管理コンソールの "アプリ → その他の Google サービス" ( https://admin.google.com/ac/appslist/additional ) から "managed Google Play" を全ユーザーにむけて有効化する。これをやらないと次にやる Play ストア の許可の設定メニューがでてこない。

2. Play ストアを許可する

"デバイスChromeアプリと設定機能ユーザーブラウザ → 追加の設定(右上にあるボタン)" ( https://admin.google.com/ac/chrome/apps/user/settings ) から Play ストアを許可する。

こうするだけで Google Workspace でログインした Chromebookから Play ストアを起動し、 Android アプリインストールできるようになるだろう。

また管理コンソールからの "デバイスChromeアプリと設定機能ユーザーブラウザ" の画面から Chromebookデフォルトインストールするアプリを設定することもできる。これを設定しておけば、 Chromebook機種変しても Android アプリを含めてすぐに同じ環境が用意できるようになる。簡易的だが MDM 的なことができて便利。

2022-06-18

仄暗い客先常駐生活

俺はさえないソフトハウスに属するしがないシステム屋。

自社は小さい雑居ビルであり作業スペースなどなく、ほとんど客先常駐である

客先常駐に仄暗さはつきものだ。例えば

・常駐先は常に数ランク下の場所をあてがわれる。元請け作業室にはちょっと豪華な自販機ソファが置いてあるが、下請けの部屋は椅子と長机だけという事もある。

パソコンを貸し出す常駐先もあるが、このパソコンの性能はもちろん最低レベルだ。メモリ8Gがデフォ、4Gの所もある。今どき4GのPC用意する方が難しいだろ。

下請けにはインターネット利用を制限してる常駐先もある。調べ物をしたい場合は、元請けパソコンを借りたり、一旦作業から退室して自分スマホを開いてノートメモをする。

・元請はリモートワークでの作業を許されてるが、下請はパソコンを席にチェーンで繋がれる。リモートなんて夢のまた夢だ。

下請け人材商流が深くなるごとにとんでもないのがいる。コミュ障なんてかわいい方で、就業時間ほとんど寝てる奴、技術力が無さすぎて、マイルールで開発を進めて元請に注意されたらすねて仕事放棄する奴、永遠に電話取りとキッティングとエビデンスキングファイルにとじてる奴。一応頭脳労働なんだけどな。

・下請は元請けから常に見下されるし、差別される。彼らは頭が良く外面は完璧なため、直接的な振る舞いはしないが、こっちも馬鹿じゃないので彼らの悪意を読み取ってしまうことはある。孫請、ひ孫請もっと悲惨だ。1年間一緒に仕事をしても名前は間違えられるし、会社名なんて一生覚えてもらえない。

これでも、昔に比べるとだいぶマシになったらしい。灰皿とか固定電話が宙を飛び交ってたらしいし、元請け下請け社員を潰しても、プロジェクト遂行美名のもと握りつぶされてたからだ。今はそんなことしたら元請け側が一発アウトなので、そういう意味では改善は進んでるのだろう。

しか客先常駐はその仄暗さを完全に払拭することは出来ないと断言する。どんなに綺麗事をならべても、これは現代奴隷制度だからだ。

そんな状況に飼い慣らされてる自分嘲笑しながら、俺は今日も貸し出された低スペックパソコンエクセルスクショを貼っていく。

仄暗い客先常駐生活

俺はさえないソフトハウスに属するしがないシステム屋。

自社は小さい雑居ビルであり作業スペースなどなく、ほとんど客先常駐である

客先常駐に仄暗さはつきものだ。例えば

・常駐先は常に数ランク下の場所をあてがわれる。元請け作業室にはちょっと豪華な自販機ソファが置いてあるが、下請けの部屋は椅子と長机だけという事もある。

パソコンを貸し出す常駐先もあるが、このパソコンの性能はもちろん最低レベルだ。メモリ8Gがデフォ、4Gの所もある。今どき4GのPC用意する方が難しいだろ。

下請けにはインターネット利用を制限してる常駐先もある。調べ物をしたい場合は、元請けパソコンを借りたり、一旦作業から退室して自分スマホを開いてノートメモをする。

・元請はリモートワークでの作業を許されてるが、下請はパソコンを席にチェーンで繋がれる。リモートなんて夢のまた夢だ。

下請け人材商流が深くなるごとにとんでもないのがいる。コミュ障なんてかわいい方で、就業時間ほとんど寝てる奴、技術力が無さすぎて、マイルールで開発を進めて元請に注意されたらすねて仕事放棄する奴、永遠に電話取りとキッティングとエビデンスキングファイルにとじてる奴。一応頭脳労働なんだけどな。

・下請は元請けから常に見下されるし、差別される。彼らは頭が良く外面は完璧なため、直接的な振る舞いはしないが、こっちも馬鹿じゃないので彼らの悪意を読み取ってしまうことはある。孫請、ひ孫請もっと悲惨だ。1年間一緒に仕事をしても名前は間違えられるし、会社名なんて一生覚えてもらえない。

これでも、昔に比べるとだいぶマシになったらしい。灰皿とか固定電話が宙を飛び交ってたらしいし、元請け下請け社員を潰しても、プロジェクト遂行美名のもと握りつぶされてたからだ。今はそんなことしたら元請け側が一発アウトなので、そういう意味では改善は進んでるのだろう。

しか客先常駐はその仄暗さを完全に払拭することは出来ないと断言する。どんなに綺麗事をならべても、これは現代奴隷制度だからだ。

そんな状況に飼い慣らされてる自分嘲笑しながら、俺は今日も貸し出された低スペックパソコンエクセルスクショを貼っていく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん