「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガンジーでも助走つけて殴るレベルとは

2022-02-08

新しい諺は現代からまれて定着するのか?

ネットスラングだけど例えば「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」とかは諺に追加されてもいいと思う。数十年後には認められているのだろうか?

後は、

犬も歩けば棒に当たる

河童の川流れ

弘法にも筆の誤り

等の表現が新たに生まれて諺にはならないのだろうか。

犬も歩けば棒に当たる最初全然定着しなくて、数十年後に認められたのかな。

調べてみるとTBSラジオ放送されている伊集院光とらじおと内のコーナー「伊集院光とらじおとこどもでんわそうだんしつと」のページがヒットした。

2021年10月28日放送

TBSラジオで長年親しまれた名物企画「全国こども電話相談室」(1964年2008年)のコンセプトを受け継いだコーナーです。伊集院光が「電話のお兄さん」となって、毎回、様々な質問に合わせた頼もしい先生をお呼びしています。今回の質問・・・

Q. なぜ新しいことわざはできないのですか?(埼玉県 あみのくん 10小学4年生)

(回答した先生金田一秀穂さん/言語学者

という内容に対して金田氏はこう答えている。

金田先生 すごいなあ。「起きて半畳、寝て一畳」とか「猿も木から落ちる」ということわざは昔から・・・、昔といっても江戸時代ぐらいだろうけれども、昔から言われていることなんですね。もちろんもっと古いことわざもあります。でも、新しいことわざもあるんだよ。例えば「時は金なり」というのは、アメリカフランクリンという人が作った言葉なんです(ベンジャミン・フランクリンは「アメリカ建国の父」と呼ばれる18世紀政治家です)。それを明治時代日本人ことわざにしちゃったんです。だからそんなに古くないんだよね。みんなが聞いて「いいこと言うなあ、うまいこと言うな、偉いなあ」と思うような短い言葉ことわざになるんです。だから今でも作れるんですよ。あみのくんが何かことわざを作って、みんなが感心してくれたら、それが日本中に広がります。そしていつか辞書に載ります(笑)

え。そんな感じなの。

スマホ全盛期で情報更新され続ける今、新しい諺が定着するのは難しい様な気がするが、その中でもガンジーでも助走つけて殴るレベルは群を抜いていると思うんだけど、増田さんやブクマカさん達が生まれから出来た諺っぽい言葉ある?

2020-07-14

エンタで陣内がやるゲーム」は天才すぎる

クソゲーを評する言葉として「エンタで陣内がやるゲーム」が出てくるワードセンスはあまりにも天才のそれ

ガンジーでも助走つけて殴るレベル」を見たときと同等の感嘆を覚えたわ

2020-06-19

差別主義ガンジー言動

遠い日本にいる我々はガンジーと聞くと、つい平和非暴力象徴のように考えてしまう。

しか世界的に見ると、このようなガンジー解釈はとっくに前時代遺物になっている。

現代的なガンジー解釈は、歴史上屈指の差別主義列伝に叙せられる扱いである。

ガンジー人種差別主義者だ!イギリスのある街で像の撤去が求められる

https://switch-news.com/whole/post-48669/

ガーナ撤去された「差別主義者」マハトマ・ガンジーの像

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/12/post-11454.php

さらガンジーでも助走つけて殴るレベル」などと面白がっているのは日本人くらいのもの

そりゃガンジーなら他人を殴ることもあるだろう、それがどうかしたのか?

ところで1999年公開の映画版サウスパークでは、ガンジー地獄に落ちているシーンを描いている。

前世紀のうちに現代的なガンジー解釈を取り入れた先見の明には敬服せざるをえない。

2011-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20110607122626

中学程度の国語力のない人

こういう曖昧模糊な尺度(もちろんそれは尺度としての体をなしていないのだが)を臆面も無く持ち出す人間採用すべきではないよなあ。

とっとと淘汰されるべきだ。

ガンジーでも助走つけて殴るレベル」みたいに判然としないのは企業につとめる人間として使っちゃいけない概念だよ。

2010-10-29

ガンジーでも助走つけて殴るレベル」 というステキフレーズ

考え出した天才は誰だ、とgoogle先生に聞いてみた

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287633430

多分このスレの、

70:名無しさん@恐縮です 2010/10/21(木) 13:10:58 nQPhQa5oO

ガンジーでも助走つけて殴るレベル

こいつ。

早くもいろいろな場面で使われているようだ

こいつやりおる

■いまさら追記

http://goo.gl/UYLUS

ブコメ見て改めて調べたんだけど、拙い検索スキルのせいで分かりませんでした

誰か教えてください

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん