「エデュケーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エデュケーションとは

2024-02-03

なぜ昨年度末にエクセルかいきりバージョン)をかったんだ?

なぜ一昨年度末にワードかいきり)かったんだ?

きょうみたらMS エデュケーションかいうのにアクセスできるじゃないか

しかも読むだけでなくエディットもできる。エディットピアフじゃないか。すばらしい。愛の讃歌

いままでの買い物はなんだったんだ?オンラインからいちいちそのサイトにいってログインしなきゃ・・

それってちっとメンドウ。だからワードエクセルかったんだ。そうおもおう。

そうやって自分をなぐさめよう。おくさんになぐさめてほしい。

2023-12-02

ホグワーツレガシー自分好みの魔法少女に転生できた話

ニンテンドースイッチ向けにホグワーツレガシーが発売されたので買ってみたんだけど、最高すぎて今年一番ハマっている。

ちなみにハリーポッター映画の一作目だけ見て「魔法が体系的じゃないしつまんねーな」と切ったレベル

それでもTwitter薩摩ホグワーツとかがバズっていたのでゲームの方はそれなりに面白いんだろうと思って買ってみた。

 

が、キャラメイキングの時点でめちゃくちゃにハマった。

まずこの主人公魔法学校の5年生なので14歳である

RPGでは必ず自キャラ女の子にするんだけど、14歳の女の子自分好みにメイキングできるところでドキドキがとまらない。

洋ゲーはよくやるけれど、美形が作れるようになったとはいえおばさん感が否めないし、その点でもホグワーツレガシーは突き抜けていた。

さらヤバいのは普通にメガネっ子が作られてしまうところだ。

眼鏡に四角い眼鏡さらにはアンダーリムまで選べるので興奮は最高潮に達した。

これで赤いセルフレームアンダーリムメガネが選べたらこの時点で昇天してしまっていたと思う。

 

そして当然魔法使いなので、ぞろっとしたローブを着込んでマフラーまで巻いているか露出度は皆無で、体型も全部隠れてしまう、が、それがいい!

しろその方が断然リアル存在感があって、北国の女子中学生感があって大変よろしい。

 

煩悶しながら出来上がったのは、ハーマイオニー赤毛にして、眼鏡をかけた頭の良さそうな女の子だ。

さらストーリーが素晴らしく良くて、この天才美少女が転校してくるや否やイケメンくんが「決闘コテンパンにしてやるぜ」と突っかかってくるんだけど当然メタメタにされるわけだ。

洋ドラマだとここでライバル化するんだけどこっちが美少女なせいか(気のせい)他の生徒との決闘の時には一緒に戦ってくれたり、あまつさえ「お前にだけはこっそり闇の魔術を教えてやるぜ」と悪の道に誘惑してきたり、そのせいでイケメンだけには心を開いていた陰キャの闇魔法使いとのあいだで仲たがいが起こったりして「わたしのために争わないで!」と身もだえしまう。

 

なんといってもこれらの物語がフルボイスで展開されるところが最大の魅力で、洋ドラマを見ているような感覚になる。

特にNetflixウェンズデーとかセックスエデュケーション雰囲気が近い。

キャラクターの表情も豊かだし、声優の秋乃さんの声が良いこともあってCGなのに俳優さんのように生き生きと表現されているところがいいんだよなあ。

 

キャラクターもそれぞれバッググラウンドがよく作りこまれていて、それぞれの行動原理整合性があるところがいい。

ポピーちゃんという動物を愛する女の子がいるんだけど、主人公よりもだいぶ背が低くておでこを出してて小学生みたいな外見でとても可愛い

そんな彼女密猟集団ガチギレして一人でカチコミをかけたりするからビックリするんだけど、そこには悲しい過去が隠されていて泣ける。

みんなそれぞれ心の中に秘密や闇を隠し持っていて、お互いにそれを少しずつ明かしあいながら友情を深めていくあたりが、いかにも青春モノという展開で、魔法少女に転生してホグワーツを楽しんでいる感じがするのだ。

 

かに魔法バトルがエルデンリングの純魔ビルドっぽかったり、装備を替えても見た目だけ好きに変更できたり、魅力はたくさんあるんだけどとりあえずみんな遊んでくれ! そして続編よ出ろ! 続編を出す魔法

2023-09-18

anond:20230918125522

それはない。対策発達障害であっても有効

発達障害の人って、いわゆる心理教育サイコエデュケーション)というか、自分障害について勉強する機会あんまりないのかな。

なんか、はてなでも無知な人が多い気がする。

2023-09-05

男の大学進学率が55%らしいけど

誰でも学ぶ機会があるのは良い事だけど

世の中の仕事大卒知識必要な物なんて3割くらいじゃね?

まぁでも若者の人数が減っていくからホワイトカラーも足りなくなっていくし多少オーバーエデュケーションくらいでもいいのか

2022-10-23

ある自治体ICTに関する教育行政のはなし

この記事を書くにあたって、はてなアカウント新規作成しました。いちおう、自分所属している自治体SNS利用上のガイドラインかいうので、規定されているので書いておきますが「あくまでこれは個人意見である」ことを念頭においていただきたいです。

まぁこガイドライン自体もたいがいだなんだけれど。まぁ不祥事とかあってできたガイドラインなのでしょうがないだろう。

一応、話の都合上、自分身分について明かしておくことにします。

中学校技術教員です。「教員がこういうことを書く」ことについても賛否があると思うのですが、あまりにひどいので匿名ダイアリーで書かせてもらうことにしました。自分の中でまとまり切ってないので、整理の意味合いもあります

ちなみに、見る方については、こんなこところでこんなことを言っているのが本当に教員かどうかもわかりませんので、話半分に聞いてもらえればいいです。

また、特定商品特定団体が出てきますが、それは営業妨害になってはいけないので、伏せておきます。どの商品団体かはわかりませんよ。

さて本文です。

今、本当に失望しています

ここ何年か、特にコロナ禍が始まってから教育現場では様々なものが導入され、その対応に関して失望しつづけてきました。

もうこの自治体ICTに関する教育行政には期待するところがないどころか、理不尽がまかり通っています。というかデタラメです。

ICT以外も「ちょっとこれはどうなのよ」というところがあるけれど、それは目をつぶるとします。

程度の軽いものから

GIGAスクール端末の導入について

GIGAスクール端末の導入について、令和3年度末には全国の自治体でほぼ完了している旨のニュースが流れたのですが、その時点でうちの自治体一定数の導入はあるものの、一人一台端末にはなっていませんでした。一台の端末を複数人で使い回す状態

ところが、文科省が公開しているデータの中の、整備の遅れている自治体にうちの自治体がない。

おそらくであるが、こういう調査自己申告なので、どのレベルで整備されてるかについては報告者の判断に任されているのだろうと思います。ただ、GIGAスクール趣旨から言って、一人一人に行き渡っていない状態で整備完了になっているところに、不誠実さを感じました。遅れてるなら遅れてるで報告すればいいのに。令和4年度の1学期で整備は完了し、うちの学校は一人一台になりました。まぁこなのはまだ軽い。

・そのGIGAスクール端末の扱いについて

なんか、常時持ち帰りは想定していないんだと。基本は学校で充電、保管をするということで、持ち帰りは「緊急時を想定しての持ち帰りを年何回か行う」のだそうだ。

それそのものはいいとしよう。家に持ち帰ってもWi-Fiが整っていないお家も一部あるだろうし、そういう端末を教育的な方針で遠ざけている家庭もあるわけで、そこにいきなり端末が無理やり入ってくるのも賛否あるだろう。

正直言って、その辺はどうでもいいのだが、持ち帰りにあたっては、充電保管庫に保管されている端末を全部取り外して持ち帰る準備をしなければならないのです。電源タップから各端末のACアダプタを取り外し、端末とラベリングされた番号をあわせて貸し出します。当初、ACアダプタも貸し出さなくてもいいんじゃない?と思いもしましたが、ACアダプタを貸し出して家で充電して持ってきてもらわないと、持ち帰った次の登校日にはバッテリーが残っていない可能性があるので、肝心の授業で使えないことがあるのです。つまりACアダプタも貸し出さないとならない。で、持ち帰りが終了して学校にもどってきたらACアダプタを回収して、保管庫内に再配置必要があります。数百ある端末の一つ一つのACアダプタを。誰がやるの?学級担任か、情報教育担当がやる羽目になる。これが学期に何回かあると、普通に時間無駄に消えていく。これは教員仕事なのだろうか。まぁ授業に付随する仕事だと思えばギリギリそうかもしれないが、そもそも持ち帰りと家での充電を基本にすればいらない仕事では…。そういう自治体もあるらしいし。充電保管庫無駄になるけど。何も生み出さな作業に数時間…。働き方改革とはなんなのか。

ちなみに「ACアダプタを持ち帰り用と、学校保管用に用意したらどうだろうか?」と提案したが、予算の都合で却下されました。まぁわからんではないけど。ということで、戻ってきたACアダプタを再配置するお仕事はなくなりませんでした。

・GoogleWorkspace for Educationに付随するサービスについて

商品名は伏せると言っておきながらバリバリ出てるが、商品自体には問題ありません。話の内容的に伏せたままではよくわからないのでここは出させてもらうことにしました。

GoogleClassroomはよくできています機能的にもうちょっとほしいところはあるけれど、まぁこんなもんだろう。

問題はうちの自治体運用で、Gmail機能が切られています。ついでにいうと、チャット機能も。わからんではない。

無用トラブルは避けたいという意図があるのであろう。しかも、サービス提供者側(使わせる側)としての責任も出てくるからね。

ただ、古くはインターネット掲示板からまり、今ではTwitterInstagramLINEなんかのコミュニケーションツールも、トラブルがあれば学校対応しています別に学校管理下でなくても。それがその子達に必要であれば必要指導をするのです。

TwitterInstagramも、LINEも悪くない。そりゃあ、学習段階にある、日本語もろくに正しく扱えない、ツール使用未熟な者コミュニケーションツールを使ってトラブルが起こらないわけがない。子供の方にも仕方ない部分はある。我々はそれを分かった上で、指導をするし、そういったことを重ねていく中で、子供は、日本語を扱う能力や、ツール使用能力が高まっていくのである。「使わせない」ことが、成長を阻害することもある。

そして、悪いことばかりではなくって、GoogleWorkspace for Educationアカウントed.jpドメインなので、各社が用意しているエデュケーション版だの学生版だのアカデミックパックだのの利用に活用できるはずなんだけど、使わせないことによってこういう利用もできない。

本来なら各種オンラインサービス登録もできる。大抵のサービスメールアドレス登録して、認証させるので、世の中にごまんとある、そのプロセス学習させることもできる。

どうせ、ed.jpドメインでなくてもGmail自体無料作成できるのだし、類似サービスはいっぱいある。だったら、学校管理下Gmailアカウントサービスの利用に慣れさせておくのは十分教育的だと思う。

あと、中学校技術科的にはOnShapeとか、無料CADオンラインで使えるので、Gmail使えればそういう授業展開もできるのにな…。と思っています

セキュリティ意識の欠如(のちに対策

ちなみにそのGoogleWorkspace for Educationだが、当初、「アカウント名がほぼ連番」、「初期パスワードアカウント名+サフィックス」というダメダメ仕様でした。

これがどのくらいダメダメかというと、

例:

自分アカウント 00000@sample.ed.jp

自分パスワード 00000xxx

自分の次の出席番号の人のアカウント 00001@sample.ed.jp

自分の次の出席番号の人のパスワード …なんでしょう?

※当然ですが実運用のものとは違いますほとんど同じですが)

メールアドレスは公開前提だからよいとしましょう。(メールアドレスメールを受信するものから、広く公開されている。公開しなければメールは来ない)

問題パスワードで、自分アカウント名とパスワードから他人パスワードが推測できてしまうところがいけません。アカウントが送付されてきたときに目を疑いました。

そして、さすがにこれはまずいので、校長に進言し、文書まで作成して提出しました。その後も対応はされなかったので、多分、校長で止まっていたのだろうと思います。もしくはその上に届いたけど考慮されなかったか

一応、何回か、初期パスワードから変えさせるように、という通知は来ましたので、自分の進言か、同様の進言が他からもあったか、だろうと思いますが、そもそも、初期パスワードを配布する時点でランダムパスワードを生成して割り当てるのが正解だと思います

自分学校は、全学年技術科の授業でアカウントパスワードの話をしながら変えさせましたが、そもそも、正常に割り当てていればいらない指導だったし、それで週1時間しかない授業内容を持っていかれるのは痛かったのですが、しなければならない指導だったので、涙をのんで(大げさ)行いました。ただ、全ての中学校技術科の先生が同じような対応ができるとは限りませんし、小学校に至っては…。

そして、1年ほど経った頃、別自治体で同様の(こっちはパスワードが誰もが同じだったらしいので、もっとよくないけど)設定でいじめによる自殺があり(これはニュースになっているので引用して、伏せません)、

https://www.asahi.com/articles/ASP9K4D3QP9KUTIL017.html

https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2021/09/17/162639

痛ましい事件です。今回は不適切パスワードの設定が、不正ログインいじめをよび、結果自殺ということで、人が亡くなることとなりました。不適切パスワードの設定が、遠因で人がなくなったのです。もし、パスワードの設定が適切であったなら、こんなことは起こらなかったかもしれません。

この事件の後、もう一度教育委員会の中の人に連絡をして、「町田の件、まずいですよ。うちでも起きかねないですよ。」と言ったら「なにそれ?」だったので、説明をして「担当部署に言ってみる」ということになりました。その後、2ヶ月ぐらい経ってかな?小学校中学年までは強制的パスワードランダムパスワードにするという通知がきて、小学校高学年~中学生は絶対変えるようにという通知が来ました。町田の件が起こるまで事態重要性に気づいてなかったか、軽視していたことが伺えます。何なら起きてから対応が遅いです。ランダムパスワード強制的にできるなら最初からやっとけば…。ちなみに町田の件には一切触れず、今までの運用がどうだったのかについても触れられていません。本当に残念な自治体…。

・某プログラミング学習サイト強制導入

今回この記事を書こうと思ったきっかけはこれです。

中学校技術科では「ネットワークを利用した 双方向性のあるコンテンツ」というのを教えることが学習指導要領で規定されています

この内容を教えることは絶対なのですが、例え技術科の教員といえどもプログラミングに長けている者ばかりではありません。また、教員不足のため、他教科が専門であっても臨時技術科の免許付与されている者もいます

で、今年度、某プログラミング学習サイトが導入されたのですが、これが控えめにいって酷い。

まぁHTMLCSSJavaScript学習なんですが、画面の指示に従って入力していくだけで、その仕組みについて何の説明もなく、「これを入力すると文字が大きくなるよ」「これを入力すると文字の色が変わるよ」と、何の思考も促すことなサイトが完成していくという…。

酷いのは内容もそうなのですが、その導入までの経緯や、導入後も酷くて、

まず、昨年度、教育委員会が一括導入前に無料で使える期間があって、教育委員会が事後アンケートを取りました。それはいい。

ただ、今年度から一定ライセンス料が一人ひとりにかかるということで、昨年度のアンケートの際に、「無料ならまだしも、少なくともうちはいらない。それだけのライセンス料を教育委員会が払えるのであれば、別の用途使用してほしい。その方が有効である。」と書きました。

そして、「好評だったので、導入することになりました」となり、「税金で買っているか使用強制です」となりました。

前項でも書きましたが、中学校技術科は週1時間で、やるべき内容がみっちり詰まっており、そんな教育効果疑問視されるようなものが入る余地はありません。税金で購入しているのは確かにそうなのですが、そもそも「いらない」って言ったよね?という感じです。

で、ずっと使用しないでいたら、「○○先生はいますか?」とその運営会社から電話が。そして、「いつ使いますか?」と使うこと前提で聞いてきて(まぁ会社的には一括導入してるんだからそうだろうけど)、「いや、当該内容の学習は別のもの使用して別のアプローチでやるので、うちの学校使用しません」と答えました。

まず、「○○先生がどの学校にいて技術担当している」という情報教育委員会から流れているのでしょうか。それは運営必要情報なのでしょうか。

そして、教師には教育専門家としての見地から、ある程度教材の選択の自由(どのような教材で教えるか)が認められていて、公権力によって特定の教材を強制されないようになっている(最低限の大綱的事項は強制されるが/これが指導要領)はずなのです。明らかにこれは最低限のラインを超えていると考えられます。もちろん、絶対的な教授自由は認められていませんが、一定程度は保証されると認められています

もうね、これは導入ありきで進んでいて、聞いた話によると(あくまで聞いた話で信憑性は怪しいのでそこは注意)「プログラミング教育はこれから重要からという偉い人(偉い人は伏せます)の意向で繋がりがあるらしいその運営会社のを導入することは既定路線だった」という話。しらんけど。

だってね、まともな技術科の教員だったらこれ好評になるわけないのですよ。少なくとも自分の周りの人たちからは不評。まぁ自分の周り以外が好評だったのかもしれませんが、それはちょっと考えづらいかなと。だから「好評だったので」が怪しくなってくる。

加えて、この会社、いわゆる「~部門 No.1!」広告公式サイトで打っているんです。「~部門 No.1!」広告っていうのは、調査会社に、自社の商品が1位となるような調査をさせて、あたかも自社製品に人気があるかのように見せる広告で、「ある特定の時期のある特定対象のある特定調査においてはNo.1ですよ」というものです。

優良誤認表示に近いので広告手法としてはちょっと…というものです。

仮にも情報教育の教材を扱う会社がこんな広告手法を使うこと自体どうかと思います。まぁある意味不適切広告の例として教材になるかもしれませんが。

No.1根拠となった調査自体も調べてみましたが、「先生が~」で始まる調査調査対象先生以外の対象を相当数含んでいたり(まぁこれは調査会社の方の問題なんだけど)とまぁ胡散臭い

んで、この前、ついに教育委員会側からそこをなんとか使ってくれんかねぇ」という電話がかかってきました。

担当の方は知り合いでもあって、恩もある方なのですが、「多分これ板挟みだな…」という感じなので、その方を立ててユーザー登録だけしようと思います

私自身は「なんで使わないんだ!税金なんだぞ!」と呼ばれても上記記事のように答えるつもりではいたのですが、その人が困るのは本意ではないので、ユーザー登録だけしようと思います

くやしいけど。

ということで、相当黙っていたのですが、そろそろ限界なので、匿名ダイアリーで吐き出します。

本当にうちの自治体ICTに対する教育行政ダメだと思います最初のうちは言えば変わるかな…と思ってたけどもはや期待していませんし、これからも期待しません。ひどい。

意思決定はどこでしているのだろう…。詳しい人がいないのではないかと勘ぐってしまうぐらいにはダメです。

2022-08-22

anond:20220822081702

オタクだけど昔から悪役ばっかり好きだわ イケメンとは限らない

悪役が魅力ない作品って往々にしてつまらないんだよ

過剰でいびつ個性的ユニークな背景がある、主人公側とぶつかって葛藤したりする、なんなら作品を通じて一番大きく変化したりもする

カイジとかあの絵で女性人気もめちゃくちゃあるじゃん、バキなんか絵柄濃いけどBL妄想本が秋田書店公認出版されてるよ

フィクション全体が石投げたらイケメン美少女に当たる状態になってるからそう見えるだけで、核となるのはやっぱりキャラストーリーだと思うけどなあ

女がオタクやってると「女はアホなので物事の表層しか見ない」って散々言われるんだよね

増田意見もその偏見バリエーションしかないよね、しかもかなり凡庸

しか見ないオタク"も"いるのは否定しないけどそれって男が女がと一口に語れるようなことか?

ちなみに二次創作では見た目もよく改変されるよ

世界最強なはずの屈強な受けがかよわい美少女みたいになってて、チンピラ路地裏へ連れ込まれて大ピンチ!そこに颯爽と攻めが登場」なんてのは

からオタクの間で笑いの種だったりする

二次創作のためにデータベース作る人、作品に出てくる競技を始める人、大学の専攻にしちゃう人もいるし

美少女白痴化腹黒化なんでもありでそれキャラの断片すら残ってないだろみたいな人もいるし、色々ですよ

その色々さを受け止めもせずに単純な法則を見つけて飛びつくのは、まあ人間のさがだけど、知的な態度だとは思わない

マルフォイとハーマイオニーカップリングって意外だけど面白そうだね

マルフォイには「親に教育された通りマグル差別してきたのに、好きになった相手マグルだった。どうする?」という葛藤が、

ハーマイオニーには「自分を蔑んできた相手好意的に振る舞いはじめた。許すか許さないか?許したとして恋愛関係を築けるのか?」という葛藤がある

セックスエデュケーションエリックアダムオープンリーゲイ高校生同性愛嫌悪するいじめっ子)みたい

上手な人の作品だったら読んでみたいな

2021-10-15

スーパーマンLGBT&007黒人女性の話

スーパーマンの息子がゲイ(合ってる?)という設定で新作が出たと聞いて、ふーん世間体狙ってんね、と思った。

その話を聞いた後に007を観たんだけど、ボンドの後釜で007になったのが黒人女性で、いやコッチもかよと思った。

少し前から日本管理職女性を増やそうという動きがあって、実際その割合は増えたんだと思う。

一方で、とにかく増量という発想のせいで管理職の質が一部下がったのも事実らしい。

やっと最近になって、正しく能力のある女性を在るべき位置に置くということが認識され始めたようなので、その辺はまあいいのかなと思う。

この女性管理職の話で思うのは、これまで明らかに虐げられてきた側(女)を対等にするためには、ジャストシュート立場を同じにするのではなく、オーバーシュートショートを繰り返していく必要があるんだなということ。

傾いているヤジロベエが何往復かして真っ直ぐになるように、立場上下も何度か入れ替わりしながら落ち着くんだろう。

ここで元のスーパーマン007の話に戻るんだが、最近は少しやり過ぎではないだろうか。

ヤジロベエは自然の力にまかせて水平になるが、今の状態は誰かが逆方向に力を加えて、より振れ幅を大きくしようとしているように思える。

ダニエル・クレイグがなんかのインタビューで答えていたが、(意訳だけど)007役をやるのは過去007の代わりでしかなくて、黒人女性が演じる役としてもっとふさわしいものを用意すべき、とかなんとか言っていた。

そう、そうなんだよ。

やるべきは、日常で当たり前に生きている色んな人々を等身大日常として描くことで、今ある以上に特別な役に持ってくることじゃないんだよ。

Netflixセックスエデュケーションを見たことがあるだろうか。

親が性セラピストなのを恥じているシャイ主人公と、メイク好き系ゲイ男の子はお互いが唯一の友達

これを初めて見たとき、すごく等身大の姿だと思った。

今の現実って、残念だけどこんくらいのもんでしょ。

メイク好きゲイクラスてっぺんでもいいけど、メイク好きゲイというステータスが人気者な理由になってはいけない。

007で感じたのはここかもしれない。

007は正直あんまり活躍しなかった(と思う)。

そりゃボンドが主役だからなんだけど、それはそうとして映画の中でNPCボンドの方を慕っているように描かれたり、新007性格が少し微妙だったり。

なぜお前は007になったのか、そこが分からなかったので、結局配役配慮かなと思ってしまった。

スーパーマンはまだよく知らないけど、スーパーマンスーパーマンの息子の当て馬にならないか心配

上で話したようにヤジロベエ的な動きをするのは仕方がないし、今は多様性への認識黎明期なので若干の誇張とヨイショがあってもいいと思う。

その一方で、量より質ということも考えてほしい。

シャンチーでは、敵役ウェンウーの右腕はゴリゴリ白人なのに、ゴリゴリ白人の下っ端はアジア系という謎構造だった。

そういうとこだぞ。まあいいけど……

2021-08-30

枝野大学の授業を半額に!」はてな民少子化対策にもなる!」

女は下方婚しないので少子化対策にはならないなんじゃないの?

オーバーエデュケーション問題もあるよね。

2021-06-07

[]2021年6月6日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011615046129.763
0110811485106.366
0295770881.153
0348345972.153
0428208274.450.5
05151701113.467
0623209591.143
07152435162.362
08707841112.053
099915618157.851
101441090975.842
1118618818101.241.5
121231151193.646
131711574892.129
14129969275.143
1513415743117.550
16989823100.240
17838331100.440
1814620349139.441
199415973169.952.5
2015822541142.754
2114319215134.454
2214018880134.950.5
2310113819136.839
1日2467280822113.847

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

オッカム(6), セレブバイト(8), 同時通訳(8), 解雇予告手当(6), 腸腰筋(4), 労働審判(6), エデュケーション(3), ストレッチポール(3), スパイダーバース(5), ネッチョリ(3), 労働契約法(3), 顧問弁護士(3), 対等(25), 保育士(8), 外注(7), 育休(9), 唐揚げ(7), オーバー(7), 保育(6), 冷凍(11), 休職(5), 楽曲(5), 派遣(26), サイコパス(8), フツー(9), 五輪(22), まんこ(12), フリーランス(8), 欠陥(8), 品質(8), 育児(26), 専業主婦(16), セクハラ(28), キャリア(13), 依存(14), メンヘラ(14), ウマ娘(14), 離婚(20)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか? /20210605112607(32), ■結婚したがる男って何なの /20210606165954(21), ■高齢童貞弱者男性が性体験するコツを教える /20210606112104(20), ■音源があるのに20年近くタイトルが分からない謎のアニメソング /20210606115535(14), ■今更ながらアニメ映画未来のミライ』を見たんだが涙が止まらなかった /20210605224323(13), ■何故、立憲はもっと早くに解散させなかったのか? /20210606155019(11), ■人生ガチャである高卒年収850万の研究である私が保証する。 /20210606182308(10), ■anond20210424143609 /20210424163717(10), ■ /20210605160212(9), ■鹿児島西郷隆盛依存し過ぎ /20210602112719(9), ■男子高校生だけど専業主夫になりたい /20210606000925(8), ■焼肉屋冷凍の肉でることあるけどあれって品質に直結するのかな /20210606092025(8), ■バイパスってなんやねん /20210606112754(8), ■結婚してもしなくても被害者面するんだろウゼー /20210605123348(7), ■なぜ韓国にはワクチン供与しないの? /20210605133703(7), ■ /20210606010653(7), ■後輩のメールが癪に触る /20210606214136(6), ■女は報酬に弱い /20210606000538(6), ■「顔がいい」とかいルッキズム丸出しの発言 /20210606021155(6), ■font-da、さすがに卑怯がすぎる /20210606144449(6), ■ /20210606161537(6)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん