「アスパラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アスパラとは

2024-04-19

インパラの亜種たち

インパラ・・・ウシ科に分類される偶蹄類。本種のみでインパラ属を構成する。

インパラ・・・ゼネラルモーターズ (GM) がシボレーブランド販売している大型乗用車

インパラ・・・小惑星帯位置する小惑星

インペラ・・・液体・気体用の遠心力ポンプ発電機等に使用される羽根

インペラトル・・・ローマにおける軍指揮者凱旋将軍大将軍元首皇帝

エンペラ・・・イカの胴体横にあるヒレ

エンペラー・・・天皇皇帝

エンプラ・・・エンタープライズ大企業

エンプラ・・・エンジニアリングプラスチック

オンプレ・・・オンプレミス(自社サーバーシステム運用する形態

オンパレ・・・アイカツオンパレード!のこと

アスパラ・・・アスパラガス

アスパラドリンク・・・田辺三菱製薬から出ている栄養ドリンク

タフマン・・・伊東四朗CMしていた栄養ドリンク




追記

現代分類学の秘孔を突く新機軸エントリに思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー

みんな知ってるか?インパラってめちゃ育てるのが難しくてどうもたぶんおそらくだけど日本動物園はいないっぽいぞ!?

「あーインパラハイハイたことあるある」みたいに思ってるあなたのそのインパラっぽいイメージのやつ!、それ、「オリックス」ですから!!「アラビアオリックス」ですから!!「シロオリックス」ですから!!!エランド」ですから!!!

どうせ想像の中では雑魚モンス扱いなんだろ?ライオンチーターゴリラゴリラゴリラに見劣りするからな。でもな、敢えて言う実物を見てみろ!もも肉の感じとかサア!マジで生命ハンパないぞ!見たことないが。

そういやタフマンマーク無駄生命感あったな。

なお大抵ヒドイ目に合っているのでYouTubeで野生のインパラ見るのはあんおすすめしない。

2024-04-03

次のおバイトまでのこの40分程度の時間が半端に暇なので野菜の鮮度のお勉強をしている

だいたい1週間、冷凍で1ヶ月

保存期間が短いお野菜を探す方が早い

というわけで

アスパラ:2~3日、冷凍1ヶ月(切って水けをきって冷凍

小松菜:4~5日、冷凍3週間

ブロッコリー:3~4日、冷凍1ヶ月(小房に分け茹でて冷凍

オクラ:2~3日、冷凍1ヶ月

アスパラオクラの足の速さに驚くの巻き

小松菜も割と長い印象だったが短いな

あとはブロッコリー、割と長く保つ印象あったけど3~4日なのね

2024-04-02

ラピダスから振り返る日本国家プロジェクト

 日本ラストチャンスとばかりに開始した「日の丸半導体」ラピダスに多大な公費が追加されていることが話題を集めている今日この頃

 心無い専門家たちからは必ず失敗するだの金ドブだの批判殺到中だが、本当に日本経済産業省)主導の国家プロジェクトは今まで成功しなかったのだろうか?

 この記事では主に経済産業省、旧・通商産業省が中心となって始めた国家プロジェクトを振り返る。

LSI国家プロジェクト1976年

結論:成功
簡単に:半導体製造の基礎研究成功

 大規模集積回路LSI)の研究特に基礎研究に力を入れた国家プロジェクト

 当時、半導体小国であった日本で700億円以上の金を基礎研究投資するのは挑戦的であったが、電子ビーム露光技術などの研究レベルアイディア実用・量産レベルに持ってくることに成功

 よく「日本半導体生産ダメだが、生産機械はまだシェアがある」というが、この40年前の国家プロジェクト技術成功がかなり大きく、現在でも半導体製造機械はこのプロジェクトに関わった企業が上位にいる。

 この成功をバネにして1980年台の日本半導体生産の8割を占めることとなった。しかし鮮やかすぎる成功体験と日本政府の政治的脆弱性により、90年台に入ると見る影もなく没落したのはあまりにも有名

第5世代コンピューター1982年

結論:失敗
簡単に:ChatGPTを作ろうとして失敗

 通産省は前述の大規模集積回路LSI)の成功体験を強く意識し、コンピューター技術の「進歩段階」は大規模集積回路が「第4世代」、そしてAI技術が来たる「第5世代であると想定した。

仕様書を読んでプログラムを作ってくれるすごい機械」を目指し、500億円規模の国家プロジェクトに踏み切った。

 しかし当時の通産省は何もかも見通しが甘かった。大規模集積回路の次がAIというのも謎の括りで、ハードウェアソフトウェア混同していた。そもそもなにを研究するのか?という具体的な内容すらあやふやで、やがてはスパコンをよせ集めてもそんなものは出来ないという技術課題に直面。

 現在でいう自然言語処理などのソフトウェア開発を散発的に行い、難航。

 それぞれが独自プログラム言語を作ったりOSを作ったりしたが、特に統合されることも活用されることもなく、「ソフトウェアはむずかしい」ということだけが判明し、放棄された。

 なお、唯一の結論ソフトウェアはむずかしい」ということですら後に生かされることはなかったが、通産省成功したと主張している。

シグマ計画1985年

結論:失敗
簡単に:ソフトウェア開発者を増やす計画が、安価コンピューターを普及させる計画にすり替わり、開発したコンピューターは普及せずに失敗

 「10年後にはソフトウェア技術者が60万人不足して、日本技術的に取り残される–––」

 この現代でもよく聞くようなフレーズに慌てた日本産業界は、ソフトウェア技術者の育成に熱い視線を向け始めた。

 そこに通産省が入り込むと、さまざまな思惑が一致し、ついには国家プロジェクトとして250億円を投入するΣ計画が発足。日本ソフトウェア技術者の天国となる予定であった。

 しか通産省は謎の逆走行を始める。

 ソフトウェアという実態の見えないもの予算をかけることへの抵抗からか、対象は主にハードウェア企業に集中。

 ソフトウェア技術者を増やすという本来目的曲解され、最終的には「安価計算機を普及させる」というハードウェア重視の目標にすり替わっていた。

 その結果としてΣステーションと呼ばれる計算機誕生したが、特に安いわけでもなく、規格が致命的にガラパゴスだったので、ほとんど普及せずに失敗した。

 失敗した後も地方名目としてダラダラと予算が積み重ねられたが、何の成果もなかった。

 日本ソフトウェア技術の息の根を止めたとして有名なプロジェクトである

 なお、通産省成功したと主張している。

リアルワールドコンピューティングプロジェクト1992年

結論:失敗
簡単に:なにもわからず失敗

 日本IT技術に致命的に遅れていることにようやく気づいた通産省は、起死回生の一手としてIT技術に約500億円をかけることを決定。これを「リアルワールドコンピューティングプロジェクト」と名づけた。

 しかそもそもこのプロジェクトには、何の見通しも何の戦略もなかった。

 約50個の研究が「リアルワールドコンピューティングプロジェクト」の内容であったが、その実態検索ソフトから光ファイバーまでバラバラであり、散発的かつ無計画予算をばら撒くという意味不明行為は、もはや単一計画である必要性がなかった。

 この計画は最終的に10年にもわたって継続されたが、特に何の成果もなかった。そして膨大な予算とともに記憶の彼方へと消えた。

 なお、通産省成功したと主張している。

半導体MIRAIプロジェクト2001年

結論:失敗
簡単に:かつての半導体全盛期を取り戻すという名目で膨大な予算を集めるが、失敗

 2000年に入ると、経済産業省は「かつて世界一だった日本半導体産業を復活させる」という妄想に取り憑かれるようになる。

 その数はまさに膨大である

 「みらい」プロジェクト2001年)に465億円を注ぎ込むも見事に失敗すると、「はるか」プロジェクト2001年)、「あすかプロジェクト2002年)、「DIIN」プロジェクト2002年)、「あすか2」プロジェクト2006年)、「つくば半導体コンソーシアム」プロジェクト2006年)などが代表で、そのほとんどが失敗はまだしも、なんの検証もなく消えさった。

 「アスパラ」(2002年)はかなり象徴的で、日本の先端半導体企業が集合して日の丸半導体企業を作ろうと国費315億円を費やしたが、2006年には泡の如く消えた。

 これらの膨大な失敗は特に顧みられることもなく、なぜ失敗したのかい考察もなく、ただ予算ともに忘れ去られた。

情報大航海プロジェクト2007年

結論:失敗
簡単に:国産Googleを作ろうとして失敗

 いったい何故だろうか?

 摩訶不思議なことに、ソフトウェア技術者が致命的に不足していた日本においては、国産検索エンジンが誕生しなかった。

 

 中国ロシアが自前の検索エンジンを開発し始めると、日本でも国産検索エンジンを作るべきという安全保障上の発想が経済産業省に芽生える。約300億円をかけて国産検索エンジンを開発することにしたが、当時普及し始めたネット界隈はこれを激しく批判

 失敗続きの国家プロジェクト比較されるが、経済産業省は「かつての国家プロジェクトとは違う!」と強い自信を見せた。

 しかしなにも成さず、なんの検証もなく、予算とともに忘れ去られた。

まとめ

 ラピダスにおいては、経済産業省主導の国家プロジェクトは失敗するという根拠のない批判が多い。

 しかしこうしてまとめてみるとどうだろうか?

 膨大な数の実績が経済産業省には積み重なっている。

 少しは信じてあげよう(完)

2024-03-19

朝ご飯はひとりで食べたい

日曜の朝、珍しく私よりも早くに起きていた恋人ソーセージスクランブルエッグフライパンで焼いてつくってくれた。

普段朝ご飯を食べない彼と朝から食卓を囲むのはとても稀少だ。

 

せっかくなので、私は冷蔵庫に余っていたアスパラガスを焼き、ついでに食パントースターでチンした。

卵の黄色ソーセージ茶色ケチャップの赤、アスパラの緑、パンの白……非常に代表的理想的朝ご飯ができたではないか

「準備してくれてありがとうね、いただきます」そう言い合って食べたブレックファーストは、非常においしかった。

 

たまにはこういうのもいいね。そう思いつつも、心のどこかで「かー!朝ご飯はやっぱ一人で食いてえな」とも思っていた。

平日の彼は出勤が早いので、私が朝ご飯を食べる頃にはもう家にいない。

私は彼を見送った後、野菜キノコを刻んでドレッシング手作りしてサラダっぽくして食べる。

そして「はい栄養補給終わり、あとはフリータイム」とコーヒー菓子パンなどの甘味ゴリゴリ食べる。これが私のモーニングルーティンだ。

食べながら24時間チャージ系のアプリ漫画スマホでダラダラと見て、ボリボお菓子を食べて、のんびり洗いモノをしてテレワーク開始。

これが平日の私。誰もいないので食べ方も何にも気にしない。お母さんに小さい頃「これ」と言われるような食べ方だってちゃう

彼のいない朝は私にとって、非常に下品でだらしなくて、最高に自由な一人時なのだ

 

別に彼がいて同じことをしても、例えば朝からお菓子ダラダラ食べてても、まあ彼なら許容してくれるだろう。

 

でも、なんかやっぱり、「ひとりでダラーーーっと品なく過ごす」と「彼といるときに人に見せられないような状態でダラダラする」というのはちょっと違うと思う。

一人暮らしをしていたときと同じように、誰の目も気にせず、親の「これ」もなく、過ごせる平日の朝ご飯時間が、私は好きなのだ

 

でも、一人暮らしに戻りたいとも別に思わない。誰かといる時間も、誰ともいない時間も、どっちも楽しめる今の生活は非常に気に入っている。

ただ、素敵な朝ご飯ふたりで食べながら、「カー!スマホアプリ見て下品にくいてー!」ともちょっと思ってしまったなって話。

 

変なの。夜ご飯を彼と食べられない日は「彼と食べたいな」と思うのに。変なの。

明日晩ご飯空豆ご飯の予定だ。彼が「おいしい」と言って食べる顔を見るのが楽しみだ。

2024-03-12

anond:20240312194107

鯖と一緒にもめん豆腐と新玉ねぎも煮た(ネギがなかったので)、あと別にアスパラ夕方値引きになってたのでそれもレンチンしてつけた。まあまあ満足してきた。野菜パワーを感じる。

2024-02-26

anond:20240226124848

バラは加熱して脂を落として、脂身の部分に味を染み込ませるのが基本だと思う。

角煮なんかが典型的だな。

脂身が多い分、脂身臭いも強いので煮込む際に香辛料を効かせる料理が多い。

角煮でも生姜いっぱい入れたり、八角使ったりするからね。

薄切りのバラ肉は一日くらい塩漬けにして簡易パンチェッタとして使うのもありだな。

フライパンお好み焼きを焼く際に裏面に薄切りの豚バラを3枚くらい並行に並べて、ひっくり返した時に豚バラの脂でカリッとさせるというのもある。

あとは野菜水菜など)を巻いて蒸し焼きにしたり、アスパラ巻いて焼いたりとかだな。

当たり前といえば当たり前だが、ベーコンを使う料理は大体豚バラでも代用可能だ。

ただ日本ベーコン脂身が少なめの場合が多いので、豚バラ代用する時は鍋やフライパンに入れる油を少なめ、或いは一切油を入れず豚バラの油だけで調理するといいと思う。

下ごしらえなどの調理法に関しては中国料理手法が、日本人には比較的馴染みやすいので参考になると思う。

中国料理で肉といえば豚肉だしね。

あと脂身が苦手なら豚モモあたりを買うといいと思うよ。

2024-02-25

オレンジページのこれ作ったわけよ

鶏肉の柔らか煮

https://www.orangepage.net/recipes/detail_121000

ただしお安かった手羽元新じゃがアスパラ

ワインなんかないか料理酒にしてな

洋風酢豚みたいなお味でまあ普通にうまい

酒とはちみつのパワーがすごいわなんか化学反応してるんだろうな

深いよ味が

でもこの調理手順だと手羽元片栗粉まぶすんで汁にとろみがついちまって焦げ付きが怖くて

手羽元の上側の軟骨?の部分がホロッホロになるまで煮込めない感じになっちまった

手羽元は身がホロッと、上がポロっと崩れて食えるぐらいまでガッツリ煮込んだのが一番だぜ

残念だぜ

2024-01-20

うめえもんだけ食って暮らしてえんだよなあ

でもそうしようとすると食べたことあるものだけリピートしがちなんだよなあ。

俺の舌はとても上出来に安上がりだから大抵の食事うまいと感じるはずなんだよなあ。

じゃあどこ行ってもいいじゃん!とも思うんだけど、ごくたまに「なんでこの店建ってるんだ…?」みたいな壊滅手作り飯を出してくるとこあるじゃん比率としてはごく僅かであろうそれに当たりたくないんだよなあ。

グラタン食いてえな。容器の縁でチーズがグツグツいってるような、焼きたてのやつ。

ラーメンもいいよな。なんか違いがわからいから、多分ラーメンでなくとも近縁種ではあるだろうと思うから挙げるけど、支那そばが好きだな。たまにお麩が乗ってるやつがあるんだけどあれが特に好きだな。

あと麻婆豆腐麻婆豆腐もいいな。広東風四川風があるらしいんだけども、初めて巡り会ったのが四川風から四川風の方に寄って行っちゃうんだよな。付け合わせのスープで舌が痺れるくらい山椒入れてもらうのが好きだな。

ごくたまに食べるプリン

鮭のホイル焼きに入ってるしめじ人参の鮭の油?何らかのエキスが混ざってるあたり。

鉄板焼きそばちょっと焦げたところとかも好きだ。

縁日たこ焼きの、普段やってないんだろうなあって婆さんが作ってるやつ、めちゃくちゃういか食った後腹具合が心配になってくるかの二択だよな。

上にゼリーみたいなのが載ってるタイプチーズケーキ、なぜかあれ見るとワクワクするんだよな。多分、小さい頃にいい思い出になるような形で食わしてもらったんだと思う。

豚汁

グリーンカレー普通カレーももちろんそれはもう好き。スパイスカレー?はものによる、なんかの種みたいなの食わされるようなのはちょっと苦手だな、喉にひっかかるんだよな。

何ヶ月か熟成する方の生ハム。しば漬け。半熟じゃないオムライス白子天ぷら。舞茸の天ぷらしいたけ天ぷらタルタルソース白身フライ。衣がバキバキにとがったとんかつマッシュルームブロッコリー多めのシチューキャベツのなんか塩とごま油のやつ、名前忘れた。タイだかのなんかちょっと辛いチャーハンみたいなやつ、焼きそばみたいなやつもおいしかった、名前がわからないし、なんなら本当にタイ料理だったかどうかも思い出せない。梅水晶。卵載せて天かすいっぱい入れたうどん、の最後の方の汁が天かすと卵でドゥルドゥルになってるあたり。イカフライイカリング。串カツサバの塩焼き。チーズバーガー、どこのチェーン店のやつでも。牛すじモツ煮キンカンアスパラ

普通に腹減ってきちゃったな。何食べようかな。

2023-09-04

anond:20230904102510

高いんだよなぁ。

好きだけど。

茹でたてのアスパラはマジ最高。

缶詰アスパラは白いウンコ

2023-08-21

肉巻きが包茎チンポに見えて仕方ない

アスパラみたいに肉の幅より長いものを巻くとき大丈夫だけど

中の具が肉の幅より小さいと、巻いたときに余った肉の幅の部分が

れいにきれい表現すれば薔薇ツボミ、率直に言えば包茎チンポに見えて仕方ない

だってタレを絡めたら完全にチンポカラーだもん

私の周りには下ネタに寛容な人が多いけど、食べ物下ネタを絡めるのは流石によくないと思って心に秘めてた

何度作っても包茎チンポ

フランクフルトをチンチンに例えるとかのレベルじゃない

リアルな皮の余り方をしている

しかし「肉巻き」で検索しても包茎チンポの写真は出てこない

これは暗黙の了解なんだろうか

包茎チンポにならないように幅より長いものを巻くか、具の大きさに合わせて最後に肉をカットしてるのか?

それは面倒なので私は今後も包茎チンポを作り続けるだろう

2023-06-11

anond:20230605212317

高嶺ヒナみたいに前髪を左右で長さ違うぱっつんにして自然な形で片側姫カットにしたろと思って頑張って1年前髪伸ばして参考画も描いてやっと念願の美容院行ったのになんか直前で恥ずかしなって結局普通にカットストパーしてもらって美容師さんに大阪やろ言われたか神戸や言うたらなんで名古屋来たん聞かれてそれ何回やんねんや思いながらスマホ開いたらロシアが誇る軟体生物Early Flowerr師匠セルフクンニ配信の画面なっててばり焦ってすぐ消したけど一瞬で耳真っ赤になったとこ完璧見られたしだからお店は毎回違うとこ行って顔覚えられんようにしてんのに近所の店でやらかしたんショック過ぎてさっきから定期的に思い出しては声出したり体動かしたりして恥ずかしさ誤魔化しとるけど何年もかけて椿油染み込ませた柘植櫛で髪といたらアジエンスCMみたいになってやっぱプロ仕事は凄いねエロ動画見られたけどまあええコロナ流行ってから目尻書くくらいで化粧もほぼせんくなって肌ケア脱毛ガチるけどワセリンと高い日焼け止め塗るだけやしとにかく髪と肌と爪と歯だけはピカピカにしてアイロンかけた真っ白なシャツ無難に黒いスキニー履いて新品みたいな白スニーカー履いといたらええんちゃうってなって友達ホワイトアスパラみたいやな言われたけどズタズタ左手首帳消ししよ思ったら過剰なくらい清潔感出さんとあかんし見た目だけでも小綺麗にしといたらいつかは上品人間になれるんちゃうかな

2023-05-29

外でそんなにパスタが食べたいのか?

パスタ(とくに乾麺のロング。要はスパゲッティー系)って、店で食べるのと

家で作って食べるのとで味の差がとても少ない食い物だと思うんだよな。

麺は店と同じもの(だいたいディチェコあたりだろう)を買うことができるし、

しろもっといいやつ(グラニャーノ産とかいろいろある)だって普通に手に入る。

ソーストマト+塩+オリーブオイルチーズを合わせたら

不味くするほうが難しいだろ。そこにベーコンとかアスパラとか入れたらもう完璧じゃん。


そいで、家パスタが何よりいいのは、食べたいタイミングで作って、食べたい量を食える。

これが満足度を爆上げすると思うんだよな。

店だとパスタ前菜とメインの間、最近だとメインの後で締めパスタどうですかとかもあるけど、

基本出てくる順番が決まってるじゃん。

あれだと、パスタ料理の1品扱いになっちゃってなんかつまらないんだよな。

俺が食いたいのはあくまでも「パスタ」という大きな現象なんだよって。


なので俺はイタリア料理を食べに行っても、前菜と肉と酒があれば充分満足なのだが、

からといっていつもパスタきじゃ店に申し訳いかな、たまには頼むか(いらんけど)…という

謎の修業感が出てしまう。パスタとの向き合い方、難しいなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん