「お疲れ様」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お疲れ様とは

2024-03-29

後出しジャンケンで表自に負ける人

「関口健太郎委員の不穏当な発言の取り消しを求める動議」に対する表現規制反対派の批判集 - Togetter

https://pbs.twimg.com/media/GJrQwy6aIAAW9f4.png

https://pbs.twimg.com/media/GJrRjGDaQAAWAQ1.png

https://pbs.twimg.com/media/GJrRyLdbEAAMZRB.png

https://pbs.twimg.com/media/GJrSFpgakAA_qSH.png

米山氏曰く、萌え絵の規制に矢鱈うるさい「表現の自由騎士」の皆さんは、「議会における表現/言論の自由」には全然興味なさそう? - Togetter

声上げてる人間なら関口さんの引用RPとか探せば速攻で出てくるっていうのに、この嫌味ったらしい因縁ふっかけは本当にうんざりする。

結論が先に来て結論にそぐわない都合が悪い存在は見なかった事にしてるって意味では表現規制推進派の言動行動と変わらん事やってるんよ。

勘弁してほしい

米山先生お疲れ様です。

イラの知っている限り、表現の自由戦士って揶揄されてる中でのインフルエンサーの方々はとっくに非難の声をあげていますし、そうでない人達も相当数抗議をしています

よっ、歴史修正主義者。togetter.com/li/2339103

この人って「お勉強」には強いんだけど

どうもこう思想が絡むと急に視野狭窄を起こすっていうか

幻覚幻聴が出ちゃうっぽいのよねw

てかあたしらみたいな木端垢は別にしても

議員さんの動向すら把握しないでこういう幼稚なレッテル貼りちゃうの致命的でしょw



https://b.hatena.ne.jp/entry/4751274509501137248/comment/fugunokamatari

はてブ民は見出ししか読まんから誤解するけどWhataboutismの問題じゃねーから。界隈の垢はかなり声を上げているし、中でも積極的政治参加してる人らは関口議員支援へしっかり手を動かしていて、よって米山デマ屋なの

2024/03/29 01:28



↓↓↓

https://b.hatena.ne.jp/entry/4751274509501137248/comment/atsushieno

米山が言っていることが結果的に正しいことを全力で立証しに来ている連中がわらわら湧いている

2024/03/29 06:07

2024-03-26

多分一生彼氏できないんだろうなあと思う

なんか昔から自分好意を寄せてくる異性が苦手だった

小学生の時転校初日に一目ぼれした!という理由学校内で毎日ずっと周りうろちょろされるようになってから

向けられる好意が嬉しいものではなく迷惑もの、度が過ぎると怖いものと感じるようになった

成長してからもそれは変わらなくて、アピールなのか毎日のようにLINE送ってくる人もいたけど

興味ない人と毎日何気ないやり取りをするのは思っていたよりかなり苦痛だった

付き合ってない人間毎日今日お疲れ様」みたいな文面送ってくる相手の心情がこれっぽっちも理解できなかった

また来たよ、なんて返せばいいんだよって頭抱えて1時間後ぐらいに適当に返しても2,3分以内にはすぐ追加の返事が来てまた返事の文章考えなきゃいけないって頭抱えてた

ある日急に全部嫌になってインスタとLINEブロックしたけど今度はFacebook申請が来た。ブロックされた相手にそこまでする執着が怖い

Facebook友達申請拒否するのなんて簡単だが、これを拒否したらまた別のSNSとか掘られるんじゃないかって怖くて申請に気づかないふりして放置してる 幸いFacebookなんて何年も更新してないし

別に恋愛に興味ないわけじゃない 好きな人だっていたことある告白したことある

けど私もアプローチが下手なんだろうな 私から好きになった人と上手くいった試しがない

最近は「自分のことを好きな人」が嫌すぎて「自分のことを絶対に好きにならない人」に自然と惹かれてるんじゃないかと思ってきた

自分のことを好きな人」と「自分好きな人」どちらを選ぶべきかなんて話があるが

私にとっては「自分のことを好きな人」は絶対に無理だし「自分好きな人」は私のことを好きにならない

自分好きな人自分のことを好き」という奇跡的な状況が起きれば話は別だけど、そんな夢みたいなことこの身に起きるとは到底思えない

から多分私は一生一人なんだろうなあと思う

2024-03-23

マナー講師って今は情弱向けにマナー乱造してるみたいなイメージがついてるけど、

真っ当なマナー講師社会人になった時に、最低限のマナーを教えて欲しかったなとは思う。

上下関係が厳しい体育会系なら自然と身についてるかも知れないけど、

何事もなぁなぁで済ませる文化系しか通過してないと、

上座と下座とか、ご苦労様とお疲れ様の違いとか、そう言う基本的なところがまるで駄目なんだよ。

私が社会人になった頃はネットもそれ程身近じゃなかった為、調べる手段も、どう調べればいいか検討がつかなくて、

最初の1年は仕事以外の部分で何回も怒鳴られた。

情弱商売と言われても、就活マナー講師の講座を受けられる今の方が、無知のまま社会に出るよりよっぽど幸せだよ…。

anond:20240322213737

んー

女の文章だわ。

はいちいち「俺男だけど」って書かないんすわ、お疲れ様

2024-03-22

anond:20240322210512

おお!!恋愛結婚パートナーシップのエアプ民今日多いな!!!いつもお疲れ様です☺️

女体に焦がれつつ女叩きをやめられないキミはリスクヘッジの面からまれてこなきゃよかったね!来世は草や木に産まれてこれることを祈っておくね✨

2024-03-20

新人挨拶しないで帰るのには理由がある

お疲れ様でした」と言って帰ろうとすると先輩がパワハラ引き止めをかますことを学習しているから。

から、何も言わずに帰ることでパワハラ引き止めを回避しようとしている。

特にタイムカードを切ったあとに引き止められると完全な無賃残業になるので、絶対回避する必要がある。

対策既存従業員に以下の教育をしておく。

無賃残業はこの世界存在しない。

・引き止める場合給料を発生させる必要があることを念頭において行動する。

給料を発生させる必要のある労働であるのかを判断する権利のない人間が、自分の考えで勝手に他の従業員残業強要するのは越権行為

2024-03-19

anond:20240319152830

ごめんなさい、率直に何を言っているのかわかりません。

https://arukichi.teamedia.jp/tohoho-check/

こちらの記事で一番大きな割合を割かれており、かつ、明確な「間違い」と赤字記載されているのはお茶の分類に関する話であり、それに対して、ブコメ

>>Rectusabdominis 影響力のある人が流した大量のデマの訂正に近い感じ。お疲れ様でした。<<

等の反応がありました(とりあえず私がブコメした時点で「デマ」という言葉を使った方を取り上げましたが、とほほ氏の元記事でも罵倒に近いコメントがあります。)。元記事にない「デマ」という言葉ブコメで使ったのは、ISO準拠して「間違い」であると指摘する記事について、何の検討もせずに全面的に信用して、他方を「デマ」とまで簡単断じてしまうようなブコメの態度が、結局デマに踊らされる人の態度とさして変わらない極端な姿勢に見えたので、それを指摘したかたからです。

2024-03-15

anond:20240315085958

始値 2,440(09:36)

 

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!

追証払えません

お疲れ様でした

2024-03-11

反出生主義者に聞いてみたい!

はじめに

自身は反出生主義がそこまでヤバい思想だと思ってない。苦しみを絶対悪としてそれを避けようとするなら、最初からまれなきゃいいじゃんって理屈になるのは筋が通ってる。俺自身も、最大の苦痛である死がいずれ必ず訪れると知った七歳のとき絶望感を覚えている。あの時はどうして俺は生まれしまったんだと叫びたかった。

なぜ生きている/生きてしまっている/生かされてるのかって驚きこそが、哲学の始まりだ。

それに野良犬なんかの管理で「不幸な犬を増やさないために」って去勢するのと理屈とどう違う? あるい出生前診断や重い障害を持つ人々を重荷とみなす世間まなざしなど、生命が完全に平等尊いという考えに疑いをさしはさむ発想は結構身近だ。実は言語化されてないだけで、今まで多かれ少なかれ反出生主義的な発想はあったはずだし、自分は出生主義者だと思ってても、反出生主義的な考えをまったくしたことがないってことはないだろう。ちょっとくらい「なんで生まれたんだろ」「生まれさえしなければ」と考えたことくらいあるんじゃない?

ときどき反出生主主義者がやべーやつ扱いされるのは、興味ない人を無理やり説得しようとするやつがいからなんじゃないかって推測してる。

で、当の俺自身は生まれる事の善悪判断する能力を、そもそも人間は持っていないと思っているんだけど、反出生主義者に聞いてみたいことは結構ある。だからまとめてみた。

日経新聞の夕刊で森岡正博が紹介してるホットトピックだし。

質問



雑談



最後

2024-03-10

anond:20240310045521

欧州米国をまとめてる事態でお前が嘘つきってバレバレだよ

お疲れ様

金もらって書き込んでるんだね

打ち上げに呼びたくない

趣味のものづくりのコミュニティの話です(全員社会人

こういう人がいます

  • コピペ作業を間違える 途中で内容がすっぽり飛んでる
  • 人の名前を間違えたり飛ばし書類を作る
  • 謎の文を書きがち 例「このカレーを作りたいと思う。動物には様々な種類がいます。だから犬の散歩した。カレーは美味しかった」みたいな。(その人の中では理路整然としてるらしい)
  • ミスを指摘しても素直に応じない、口答えする 「言わんとしてることはわかりますけどでもこっちの方がいいですよね?」みたいな(よくないよ)
  • 言葉定義が怪しいまま使うので、確認時間がかかる。

  例「モップで野菜切っておいてもらえる?」「なんでモップなの?」「モップって野菜切れますよね? 知らないんですか?」「野菜を切るのに使うのは包丁では。モップってお掃除に使うものじゃない?」「あ、すみません包丁だ」みたいな(実際もっと要領を得ないことを言うのでこれより時間かかる)(あと上から目線が途中よく入るので結構頭にくる)

  • 「疲れてるなら休んだら?」と伝えると「お気遣いありがとう、まだやれます!」と言う(ならちゃんとやってほしい)
  • 「ここはどうなってるの?」と進捗確認メッセージを送っても無視される
  • まれ作業はしないのに、頼んでいない作業勝手に始めて「おれ残ってこんなに作業してるのえらすぎん?」とSNSで言ってる しか別にその作業いらなかった
  • ミスが多い成果物を提出され続けるので、「こちらも確認時間がかかるし意欲が削がれるから自分でも確認してから送って」と伝えてもミスが出続ける
  • 「これ確認して!」と言われたので、確認してOKを出した。その後で「これについて本当はこうしたい。これに関する資料っていつ出してくれるんですか?」と言われる
  • 「もうこちらで巻き取った方が早いか作業渡して」と言うと「頑張りますので!ものづくり大好きなので!勉強させてください!」と言われるので、任せたらまたミスが出る
  • みんなが黙々と仕上げ作業してるときに「なんで俺がこんなのやるんですか? やる必要ないですよね」といったことを言う 「この作業はこれこれこういう理由大事だと君もいる場で、みんなで確認した。なんで今更そんなこと言うの」って聞いたら「その時は言いそびれました。そして今俺がそう思ったので言いました。思ったときに言わないと忘れるので」と言われた
  • ミスを頻発したり、空気を読まない発言をして周りに迷惑をかけている自覚を持った方がいい。みんなに一度でもいいか謝罪した方がいい」と伝えると「でもミスするのは人間から仕方ないですよね? 指摘してくれてありがとうございますとは思うけど」と言われる

今度打ち上げやるんだけど、この人も出ようとしてくる(しょうがないけどさ) 

もうすでに場の雰囲気も悪いし、なんとかしてこの人が参加しないようにするいい方法はないかな ないよね 

長文ごめんね 読んでくれてありがとう

===

(3/10 追記)

お昼食べてたらコメントいっぱいきてた。ありがとね

排除しておかなかった自分たちの責任

そうだよね それはわかるなあって思った

不具合と聞かれると問いとはズレるかもだけど、他人の成果や頑張りを軽々しくウエメセ批判するようなことを飲み会のノリで言うのかな〜という不安気持ちがあるってだけで(まあ気苦労でしかないんだけど)それでもみんないい大人なんだから楽しく飲みたいのにねえって感じ。

OSS

エンジニアの人かな? 自分も某ライブラリに参加したことがあるよ、お疲れ様です OSS活動楽しいよね

かにおっしゃる通りで、能力協調性もない人はさようならってやれたらよかったなあって思いました

(全員出身が一緒なので、そういった同郷ゆえというか、身内の情があったとは思う。甘かったね)

ストローマン戦法

TBでもコメントしておいたけど、最初から喧嘩腰で他の人にも口汚く書くのはやめてほしい

出禁

そうなんだよねえ もうこれきりのモノづくりだろうし、他の人とも話してて「もう気の合うメンバーだけで仕切り直しでもいいかも」といったことも言われてて悩んでる

2024-03-09

anond:20240309090256

税金をたくさん払わないかんくらい稼いでる人は増田いわく社会ゴミ共が無敵化しないように抑える費用を出すのみに留まらず、増田のようなそれの一歩手前の奴の食い扶持創出も果たしてるんだよなぁ。

ほんとお疲れ様やで。

AI絵の生成を辞めた話

文字だけで説明するよりも、絵があったほうが伝わりやすいと思ってAI絵を使ってたんだけど、絵があるとそれに引きずられることがあるから、よっぽどドンピシャのを作れないなら無い方がいいなとなり、ドンピシャを作(ツモ)る手間を考えてくうちに面倒になった。

AI絵の生成と言っても、金稼いでたりPIXIVチヤホヤされようと頑張ってたってほどじゃない。

ツイッターでアレコレやるにあたって「言葉だけで説明するより絵もあった方が良いなあ」って時にAI絵を使ってた程度。

画像レス一種みたいなノリかな。

最近著作権も前よりうるさくなって画像引用について噛みつかれることも増えたのもあって、オリジナル生成の方が楽やろって考えもあった。

でもまあこれが結構面倒でさ、本当に何も考えずに「ガンジー女装して殴ってる画像」みたいにすげー漠然とした内容でも成立する内容なら楽なんだが、要素が増えるほどに狙ってたものからは遠ざかるし、妥協したら共感したい内容からズレていくわけよ。

生成AIは「なんでもいいからそれっぽいもの」って条件なら強くて、こっちの頭の中にもまだ答がない状態なら良いんだけど、こっちの頭にもう答はあるけど出力する技術がないって状況だと寄せる手間がダルすぎる。

そこで頑張るならもう文章の方考えるのに時間使ったほうが言いたいこと伝わるんじゃねえかなと。

まあ単に面倒になっただけだがな。

生成するだけでも面倒なのに自分ペン持って何時間もかけて描く人達は本当お疲れ様だねえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん