2011年03月21日の人気記事

2011-03-21

  1. 福島福島連呼されるから、県内全域にまで風評被害が及ぶんだよね。 東海.. 記事への反応4

    福島福島連呼されるから、県内全域にまで風評被害が及ぶんだよね。東海村や六ヶ所村や柏崎は茨城や青森や新潟で括られはしなかったんだけど。なんでこんな名前にしちゃったんだろう。岩手の次に広い県なのに、全部が風評被害に遭うとか怖すぎる。周辺住民だけなら引越して新天地で生活もできるかもしれないけれど、県民全部は無理だろう。会津は会津県で独立すればいいのかな。

  2. [アルファ線][ベータ線][ガンマ線][中性子線][α線][β線][γ線][Neutron]

    アルファ粒子-Wikipedia放射線の一種のアルファ線(α線、alpharay)は、アルファ粒子の流れである。電離作用が強いので透過力は小さく、紙や数cmの空気層で止められる。しかし、その電離作用の強さのため、アルファ線を出す物質を体内に取り込んだ場合の内部被曝には十分注意しなければならない。ベータ粒子-Wikipedia透過力は弱く、通常は数mmのアルミ板や1cm程度のプラスチック板で十分遮蔽できる。ただし、ベータ粒子が遮蔽物によって減速…

  3. 原子力発電マン 記事への反応3

    平行世界の日本の話。原発マンの名で親しまれてる、身長50mぐらいのヒーローがいました。日本に数人いて原発兄弟とか呼ばれてたとかなんとか。彼らは日夜日本人の為に頑張ってて、彼らのがんばりのおかげで毎日大勢の人が救われてきました。田舎にまで電気が通ってるのも病院が24時間動いてるのも俺らが腹ペコを抱えないでいいのもみんな彼らのおかげ。日本人で原発マンの恩恵に預からずに生きてる人とか誰もいないです。そんぐらい…

  4. [ガラス窓型][ガイガーカウンター][アルファ線][検出できない] 記事への反応4

    ガイガー=ミュラー計数管-Wikipedia端窓型管には二種類ある:ガラスマントル型と雲母窓型である。ガラス窓型は、アルファ線がガラス窓を通過できないのでアルファ線は検出できないが、大抵はより安価であり、ベータ線とX線を検出する用途で使われる。雲母窓型ははアルファ線も検出できるが、壊れやすい。プルトニウム-Wikipedia半減期はプルトニウム239の場合約2万4000年(アルファ崩壊による)。プルトニウムはアルファ線を放出するため、…

  5. [雲母窓型][ガイガーカウンター][アルファ崩壊][アルファ線][プルトニウム] 記事への反応4

    ガイガー=ミュラー計数管-Wikipedia端窓型管には二種類ある:ガラスマントル型と雲母窓型である。ガラス窓型は、アルファ線がガラス窓を通過できないのでアルファ線は検出できないが、大抵はより安価であり、ベータ線とX線を検出する用途で使われる。雲母窓型ははアルファ線も検出できるが、壊れやすい。プルトニウム-Wikipedia半減期はプルトニウム239の場合約2万4000年(アルファ崩壊による)。プルトニウムはアルファ線を放出するため、…

  6. 東浩紀のツイートについて「主に」ブコメがひどい 記事への反応4

    http://twitter.com/hazuma/status/49768039494856704東京人は東京に留まる。水食糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日本や海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hazuma/status/49768039494856704pulltop-birth2011/03/21uduki_45twitter,東浩紀,東北地方…

  7. 輪番停電の対象地域ですが一度も停電にならない

    役所とか高速道路のインターチェンジが近くにあると輪番停電の対象地域でも停電しないものなのかな。

  8. Facebookに自殺しましたというメッセージが来た

    Facebookに一通のメッセージが来た。本人ではなく家族という人からという。本人は家で自殺をしてなくなりました、と。これを見たときショックだった。その人とは一回しか会ったことはなかったいわゆるネットつながり。ネット上で書き込みをみてもどこか情緒不安定な様子は見て取れたがその人とはやりとりをしていた。ある日連絡が取れなくなった。数日は気にかけていたが次第にその人の事は忘れていった。それから突然のメッセージ。F…

  9. [プルトニウム][毒性][半減期][核分裂][ウラン][臨界][放射線][放射能]

    福島原発 プルトニウムについての考察と最悪のシナリオ-鳥越俊彦の情報発信基地-楽天ブログ(Blog)

  10. 発電 記事への反応2

    あんま知識のない俺の認識といめーじを正直に書く。多分一般人の認識なんてこんなもん。原発風評被害が一番怖い。泊の知り合いがいるので。漁師廃業だし。今も福島の野菜の話きいてクソがと思っている。Twitterで「だってこえーもん、正直広島だって未だに行きたくねーよww」と発言したやつがいて、普段ゆるふわ系の子が「実家広島だけど、うちのばあちゃんはなー」と説教し始めてびびった。気持ちはわかる。まじ、放射線より風評…

  11. ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない 記事への反応1

    ただちに健康に影響はないと何度も言うけれど5年後、10年後は健康に影響は出ないのか?(チェルノブイリ原発事故の時は周辺地域で5年、10年後に小児甲状腺癌の患者が増えたと聞く)国の基準値を上回る放射性ヨウ素が検出された水道水でも安全なのであれば、国の基準値は一体何のためにあるのか?放射性物質が検出された北茨城市や高萩市のホウレンソウを食べても安全ならば、わざわざ出荷を規制する必要はないのではないか?福島第一…

  12. バースコントロールする夫婦は意外と多いよ 記事への反応3

    http://anond.hatelabo.jp/20110321110315妊婦や乳幼児連れが放射能不安で疎開する・疎開しないなんて話もあるが、金銭的・物理的負担がある「疎開」となると、かなり躊躇する。交通費だけでも数万円かかるし。しかし、「子作り行為を避ける」(=禁欲なりコンドームを付けるなり外出しする)というのは物理的疎開なんかより、はるかにハードルが低い。ガマンするだけ、費用ゼロ円の対策。自分はもう子供2人いるから経済的理由で子供作らないつ…

  13. 計画停電と高級住宅街 記事への反応1

    停電対象の区域分けにも不満が出ている。板橋区の福祉施設職員(38)は「(世田谷区などにある)高級住宅街の家ほど消費電力が多いのではないか。同じ都民としてどの区の人も平等に停電に協力すべきだ」。[【計画停電】不公平?「娯楽施設がなぜ」「高級住宅地の方が消費電力多い」+(2/2ページ)-MSN産経ニュースより引用狭い土地に何軒も家が立ち並ぶ方がむしろ消費電力が多いのではないか?高級住宅街の広い家なら使わない部屋…

  14. Re: 放射線被ばくリスクを隠蔽して広報しない菅政権

    http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-7577.htmlアホだろこいつ。福島第一原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町の3カ所で測定されたデータで、195~330マイクロシーベルト/時福島県浪江町のケースで計算すると、この放射線量を1日被ばくすると、4680~7920マイクロシーベルトの放射線量を被ばくすることになる。これは24時間、常に屋外に居続けた場合の被ばく量。1ヵ月経過すると、被ばく量は14万0400~…

  15. 1年後、首都圏の出生率は上がる?下がる? 記事への反応2

    今回の一連のアクシデントで。「出生率が上がる」説=計画停電で、やることないから、(以下略)「出生率が下がる」説=いくら計画停電でヤルことがなくても、           「胎児(特に妊娠すら気付けない、8週未満の胎児)に放射能が重大な影響を与える」ということで、           3(~4)月は子作り行為そのものが「自粛」される。日本人って、無計画に子供作る人は少数派だから、「出生率が下がる」に…

  16. Hack For Japan への参加方法(第1版)

    Wikiが用意されたので、そちらにコピーしました。http://code.google.com/p/hack4jp/wiki/HowToJoinHack4JpForJpはじめに3/21現在、被災者支援のためのサービスを開発するためのオンラインイベント“HackForJapan”が開催中です。しかし、特にGoogleWaveの操作が難しいので、「HackForJapanへの参加方法」もあわせて私が分かった範囲で、まとめてみました。したがって、いろいろと文章が足りてないと思いますので、コピペして改定していってください。今日は自分の作…

  17. 製造業は輪番停電除外したほうがいいと思う 記事への反応3

    製造業は輪番停電除外したほうがいいと思うんだ。製造業が止まってしまっては、モノがなければ、サービス業は開店休業状態になってしまう。生産ラインが海外ならまだしも、日本に残ってる製造業というのは海外では代替え不可能な高度な製品、医薬品やある種の食品といった海外製品を流通させるには手続きが面倒な製品ばかりなわけで。高度な製品とか、医薬品、食品というのはクリーンルームが必要な場合が多い。24時間、綺麗な空気…

  18. 何度も何度も書いてるんだが。 今回の事故は人災だ。 原発が危ないんじ.. 記事への反応3

    何度も何度も書いてるんだが。今回の事故は人災だ。原発が危ないんじゃなくて、管理する人間が危ないんだよ。原子力は、人がリスクコントロールするには大きすぎるの。人為的ミスを許容できるのは、火力発電が精一杯なんだよ。これは、核融合になろうが変わらない。だからみんな、風力とか太陽光とかいってんの。それは、どんなボケがクソみたいな運用しても、被害が想定範囲に抑えられるからだよ。正直な話、ダムも相当危険だとは…

202401020304
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん