2017-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20170328164043

プライドではないね

社員生活と、自身の死に関することだからだと思うよ。

野球の例えは良いね、負けたら死ぬの。やるしかないよね、ってなる。

迷惑なのは確か、適切に対応できたら良かったね。

大きな物事に関する、引き際の判断は神がかった人間のみが適切に対処できることなので、通常の経営者ではできないだろうね。

記事への反応 -
  • てるみくらぶに内定者が50人いたとか、客が帰れないのに送り出したとか。 過去、俺の知り合いだった破たんした経営者も、破たんする直前まで平常運転だったな。 むしろ経営とか仕事...

    • やってみるとわかるよ。 件のやつは、現金を得る為、最後まであがいたんだと思う。 経営者だと良くわかる、労働者だとわからない。 良い判断か悪い判断かは別。

      • 分かるも分からないも、いらんプライドで引き際が判断できなくて周囲に迷惑かけてるだけの話だし。

        • プライドではないね。 社員の生活と、自身の死に関することだからだと思うよ。 ※野球の例えは良いね、負けたら死ぬの。やるしかないよね、ってなる。 迷惑なのは確か、適切に対応...

          • 判断できるだろ。 去年社長が亡くなって会社が解散したけど、解散後に経営状態が明らかになって、社長が死ななくても倒産は秒読み段階だったわ。 社員全員「あーこれはだめですね」...

            • まず、前提として経営者はみんなまともじゃない。 社員と違う概念の生き物。 やってみないとわからないというのは、そういう生き物にならないとわからないということ。 辞めといた...

    • 野球で、9回裏 0-8 の8点差の負け状態から逆転サヨナラで勝った試合があるじゃない? 常識人なら、8点差があれば、もうすぐ負けると分かったように感じちゃうでしょ。

    • 「傷が浅いうちに」なんてあり得ねえよ。 経営者なんて、一度失敗したらまず2度目のチャンスはないんだから、「適当なところで売り抜ける」に失敗したら、もう行き着くところまでや...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん